タグ

ブックマーク / dj19.hatenadiary.org (24)

  • 明治39年「娼妓身売り契約」にみる搾取のひどさ - Transnational History

    たまたま見つけたヤフオクに出品されていた明治39(1906)年「娼妓身売り契約書」。どうも読んでいくと搾取がなかなかひどいのでエントリにしてみました。 ☆大坂新町遊廓◎明治39年「娼妓身売り契約書・他」生文書 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f120766294 大坂新町遊廓は、大阪大空襲までは、島原・吉原に並んで栄華を極めていました。この地の遊郭に、700円の借金と引き換えに「八千代」19歳の娘を娼妓として身売りをする証文などの「生」文書です。遊廓を経営していた「T」氏(文書には氏名が明記)に関わる文書です。 ◎契約書:大坂新町「T」氏宛の契約書 ◎承諾書:(1)清國営口永世街二町に「娼妓」としての承諾書。 (2)清國営口永世街二町に「酌婦」としての承諾書。 ◎八千代の身元証明書(大阪市北区区長公印) ◎八千代の戸籍謄写し

    明治39年「娼妓身売り契約」にみる搾取のひどさ - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2013/03/21
    大審院は遊娼伎契約の公序違反は認めたが、付帯する消費貸借契約(いわゆる前借り)の公序良俗違反無効を認めたのは最高裁になった1955年になってから。ピンハネや事実上の拘束を知らぬ訳がなかっただろうがorz
  • 歴史事実委員会のデマ広告「Yes, We remember the facts」 - Transnational History

    お笑い系プロパガンダ集団『歴史事実委員会 』が2007年のデマ広告『[THE FACTS]]*1』の失敗に懲りず第二弾『Yes, We remember the facts.』とやらをアメリカの地方紙に掲載したらしい。 2012.11.7 慰安婦問題で米紙に意見広告 強制連行裏付ける資料なし - MSN産経ニュース 作曲家のすぎやまこういち氏やジャーナリストの櫻井よしこ氏ら有識者でつくる「歴史事実委員会」は6日、米ニュージャージー州の地元紙「スター レッジャー」(約37万部)に4日付で慰安婦問題に関する意見広告を掲載したと発表した。日軍による強制連行を裏付ける資料はなく、発見された公文書に よれば強制募集や誘拐を禁じていたと訴えている。 民主党の松原仁前拉致問題担当相や自民党の安倍晋三総裁ら国会議員38人も賛同者として名を連ねた*2。 (以下略) この意見広告は、日政府が1992年から

    歴史事実委員会のデマ広告「Yes, We remember the facts」 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2012/11/16
    歴史事実委員会って、こんなんでいいんかい?\(-_-;)オイオイ
  • 古森義久記者がまた捏造 - Transnational History

    米国ワシントン・ポスト紙が9月21日付の紙面の一面で「日の右傾化」を特集記事にしました。 んで、それをワシントン駐在の古森義久記者が、またまた原文のニュアンスを捻じ曲げて記事にしています。何度目なんだか…。 「右傾化」→「普通の国家並み」 米メディア、尖閣対立で日側対応分析 - MSN産経ニュース 2012.9.26 11:29 (1/2ページ)[米国] http://sankei.jp.msn.com/world/news/120926/amr12092611290003-n1.htm 【ワシントン=古森義久】米国メディアが日中の尖閣諸島をめぐる対立での日側の対応の分析を頻繁に報じるようになった。中国への強固な態度を集 団的自衛権の解禁や憲法改正への動きと結びつけ「右傾化」と単純に決めつける向きが一部にある一方、日がついに他の国家並みになってきたとする見方が多い点で、解釈は客観的

    古森義久記者がまた捏造 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2012/09/28
    これってWPがリベラル言うよりやや右だからポジション的に両論併記っぽくしてるんやろが、言わせんな恥ずかしい(苦笑)/原文対訳はありがたい。参考になります<m(__)m>
  • 「慰安婦は性奴隷」という国際社会の認識 - Transnational History

    2012/7/9 慰安婦ではなく「日軍の性奴隷」 クリントン米国務長官が指摘 韓国紙報道 - MSN産経ニュース 9日付の韓国紙、朝鮮日報は、クリントン米国務長官が最近、国務省高官から日韓両国の歴史について報告を受けた際、旧日軍の従軍慰安婦について「性奴隷」との名称を使うべきだと指摘したと報じた。ソウルの外交筋の話としている。 慰安婦の名称をめぐっては、韓国の市民団体や国際人権団体などが、実態を反映していないとして「性奴隷」を使うよう求めている。 高官が報告で「慰安婦」という言葉を使ったのに対し、クリントン氏は「慰安婦という表現は間違っている。強制的な日軍の性奴隷だった」と述べたという。(共同) と、9日付の朝鮮日報が「最近のこと」としてヒラリー・クリントン国務長官が「従軍慰安婦について性奴隷という名称を使うべき」だと発言したと報じています*1。 これに対しネット上の反応を眺めてみた

    「慰安婦は性奴隷」という国際社会の認識 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2012/07/10
    1932年に批准したILO条約に違背すると。ILO条約は批准国に直律的に効力を発する国際人権法の嚆矢。批准をネグっている条項も多いが、もっと知られるべき。
  • 名誉や誇りの名の下に抑圧され続ける慰安婦という存在 - Transnational History

    2012/5/28 「慰安婦碑撤去」署名運動…今度はホワイトハウスに働きかけ | Joongang Ilbo | 中央日報 日人がホワイトハウスのウェブサイトで、ニュージャージー州パリセーズパーク公立図書館に設置された日軍慰安婦碑の撤去などを要求する署名運動を行っていることが明らかになった。 10日に始まったこの署名運動は、慰安婦碑など日人を対象にした「国際的いやがらせ(International Harassment)」に対し、オバマ政権が支持を中断すべきだというメッセージを骨子としている。 このオンライン請願は、日人と推定される「Yasuko R」が開設した。「Yasuko R」は署名運動を始めた趣旨として、 「慰安婦に関する虚偽の主張で長期にわたり日人は不名誉を感じてきた。最近、こうした主張は操作されたものだということが明らかになった」という論理を出した。 (以下略) 20

    名誉や誇りの名の下に抑圧され続ける慰安婦という存在 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2012/06/03
    元慰安婦のカムアウトが90年代になされたことは、民主化の果実と考えられるが、これを直視できない日本は、完全に民主化の到達で出し抜け食ったと言わざるを得ない。残念(怒)
  • 慰安婦の碑に込められた意味と、20年まったく進歩のない否定論。 - Transnational History

    『日軍「慰安婦」問題解決全国行動2010』のホームページに、共同代表の梁澄子、花房俊雄の署名入り声明文が公開されています。そこには「平和の碑(慰安婦の碑)」に込めた意味と、なぜソウルの日大使館前に建てられたのかが述べられていますので一部転載します。 平和の碑(慰安婦の碑)声明 - 韓国水曜デモ1000回アクション (前略) ソウルの日大使館前に建てられる「平和碑」は、その名の通り、平和を願う記念碑です。 日軍「慰安婦」被害女性たちと支援者らは、1992年1月8日から20年間、雨の日も、雪の日も、炎天下でも、毎週水曜日、日軍「慰安婦」問題の解決を願って、ソウルの日大使館前に立ってきました。 その20年という日々は、この世から戦争と武力紛争をなくし、戦時下性暴力被害者が二度と生まれない世界をつくること、あらゆる暴力を根絶することこそが問題の真の解決であることを、被害者たち自身が獲得

    慰安婦の碑に込められた意味と、20年まったく進歩のない否定論。 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2011/12/16
    産経だけじゃない。ゆうべのNHKニュース9も酷かったorz
  • 曽野綾子「東電に責任はない」「放射線の強い所は、じいさんばあさんを行かせればいい」 - Transnational History

    月刊誌『WiLL』とかいう雑誌に、渡部昇一、曽野綾子のトンデモ対談が載っているということで、金をドブに捨てる思いで買ってきた。 内容といえば、予想していた陳腐な対談をはるかに越えるものでした。 月刊『WiLL』 2011年 6月号 ●昇一先生の美女対談 不幸からの贈り物が日人を鍛える (渡部昇一、曽野綾子) (前略) 過剰な原発アレルギー 曽野 「こんなにひどい津波は見たことがない、一千年に一度の災害、と言われていますが、予想の範囲を超えていて、誰にも責任はないことをハッキリしないといけません。その代わり、決められていたよりも手を抜いてつくられていたものに対しては、厳罰を下す。そこを分けて考えないと、誰もやる人がいなくなります。 私は水力発電のことしか知りませんが、建設には仕様書があって、どこまでの事態を想定するのか、決壊したら何トンの水が何分後にどこに到達するのかが考慮されています。し

    曽野綾子「東電に責任はない」「放射線の強い所は、じいさんばあさんを行かせればいい」 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2011/05/18
    ←まさかこのタグまた使うとはorz/たいがい論点出尽くしてるが「美女対談」てどこよどこ情報よー(呆 バックネット最上部直撃でもストライクですね、わかります(苦笑)
  • 韓国野球発展の礎を築いた「在日コリアン」の存在 - Transnational History

    (このエントリは後から2箇所、訂正を行いました。) 先月、BShiで放送された番組『白球 選手たちは海を渡った』。 やっと録画しといたものを全部見ることができた。(すぐ書く予定が伸び伸びになっていました(^^; この番組は1940年代から1960年代にボールを追いかけた在日コリアンの野球選手にかなり焦点があてられており、植民地支配や朝鮮戦争による南北分断といった政治状況に翻弄されながらも「野球に生きた」在日コリアン1世2世を中心にインタビューを行っている。 日で野球を学んだ彼らは韓国野球の歴史をつくっていくわけだが、在日コリアンといっても年代や世代によって、じつに多様であるので一括りにして語ることにならないよう、以下なるべく番組内の証言に依拠したかたちで、その多様な在日コリアンを紹介していきます。 金 星根(キム・ソングン)*1 1942年、京都生まれ。日人のなかで育った在日コリアン2

    韓国野球発展の礎を築いた「在日コリアン」の存在 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2011/03/07
    そういえば広島⇔南海でトレードされた松原(のち福士)と金城、どちらも在日で、韓国でもプレー/キム・ヨンジュの「早稲田人」が悲しい。もはや安部球場も無くorz
  • ナチス親衛隊のような衣装、氣志團に謝罪要求 - Transnational History

    「氣志團」がMTVジャパンに出演したときのテレビ衣装がナチス・ドイツの親衛隊(SS)の制服に似ているとして、米国のユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター*1」から2011年2月28日、MTVと氣志團のほか氣志團の所属するソニー・ミュージックアーティスツなどへ謝罪すよう抗議がされています。 で、これを報じた産経新聞の記事「ナチ制服姿でTV出演〜」なのですが、読者をミスリードしようとしているのかわかりませんが… 2011.3.1 ナチ制服姿でTV出演の「氣志團」に謝罪要求 ユダヤ人団体「文明国で許されない」- MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/world/news/110301/amr11030107050001-n1.htm 1)記事の見出しが「ナチ制服姿でTV出演〜」となっていますが、正しくは原文「SS-like」〜のような、〜に似た、で

    ナチス親衛隊のような衣装、氣志團に謝罪要求 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2011/03/02
    1)については、3Kお得意の「Title一本釣り」(by id:T-3don)なんじゃね?/2)については論外(怒)
  • Transnational History(国家の正史を越えて)、李忠成選手について、など。 - Transnational History

    え〜と更新は滞っていますが、ワープアとしてなんとか生きています(^^ ところで、Blogの名前ですが「Transnational History」に変えてみました。トランスナショナルヒストリー、意味としては「国家(国民国家)の歴史(正史)を越えて」といったところでしょうか。 なんで変更したの? 最近、「国民国家」やそれを主体に構成されたナショナル・ヒストリーが引く「境界線」によって無視されたり単純化されてしまっている部分の重要性を強く感じることがいくつもあったからです。 ひとつは、「国民が一体化」できるような歴史観から抜け落ちてしまっている視点についての問題意識です。これについては、龍馬伝にみられような、いわゆる”元気がでる歴史”のような物語が持つ危なっかしさも含めてね。 もうひとつは、「包摂」と「排除」のどちらにもグロテクスな「抑圧」の問題があるのですが、サッカー日本代表でAFCアジア・

    Transnational History(国家の正史を越えて)、李忠成選手について、など。 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2011/02/02
    ことアジア近現代史については、国家の公式的歴史認識より、“潜在的多数派の半可通的認識”の方が罪深く、奥も深いのでは、と思ったりもするorz
  • 水木しげる『姑娘』に描かれた皇軍兵士による強制連行と性暴力 - dj19の日記

    http://www.geocities.jp/norin/gegege/books/etc/senki/sensoumanga.htm 『水木しげる戦記ドキュメンタリー・全4巻』(1991年から1992年にかけて講談社から出版) 第1巻『総員玉砕せよ!』、第2巻『敗走記』、第3巻『白い旗』、第4巻『姑娘』 この中の『総員玉砕せよ!』は メジャーな戦争漫画であるが、それ以外の3巻が、朝ドラ『ゲゲゲの女房』の影響からか、ことし7月から8月にかけて講談社から文庫化され復刻されていることを知る。 5つの短編漫画がおさめられている戦争漫画『姑娘(クーニャン)』 姑娘 (講談社文庫)posted with amazlet at 13.05.29水木 しげる 講談社 (2010-08-12) 売り上げランキング: 8,316 Amazon.co.jpで詳細を見る この表題作になっている戦争漫画『姑娘』

    水木しげる『姑娘』に描かれた皇軍兵士による強制連行と性暴力 - dj19の日記
    buhikun
    buhikun 2010/08/21
    当事者が言い逃れするのは許されないことだが、理解は出来る/戦地を知らない現代の第三者が、行為を免罪するのは、許されない前に信じれんorz
  • 2010.8 花火を撮る - Transnational History

    今年の夏はよく花火大会に行ってる(もう3箇所目)んだけど、今回ようやくキレイな写真が撮れたので、自慢するためにupすることにします (^ω^ ) *1 ■2010年8月7日(土)手賀沼花火大会 HP:http://www.kashiwa-cci.or.jp/soumu/H22hanabi/framepage2.html 時間:19:00〜20:30 撮影場所:↓手賀大橋の真ん中あたり 大きな地図で見る ■カメラの花火モードだとキレイに撮れないので参考にさせてもらったサイトです。 花火の撮り方-カメラ・デジカメの撮り方・テクニック集 ■マニュアル設定は以下の範囲ででちょこちょこいじくりながら撮影してみました。 ISO:200(←上のサイトでは100にするよう推奨されていますが、設定を変えるの忘れていました) シャッター速度:3〜6 絞り:F6〜10 使用デジカメはFUJIFILMのFineP

    2010.8 花火を撮る - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2010/08/13
    松江来て足かけ4年目だが、未だ水郷祭の花火見たことない。毎年試験直前やから(泣/来年はどこかで花火見たい。生きてればな(苦笑)
  • 詭弁「当時の日本の行為を現在の基準で断罪することは歴史に対する冒涜だ」について - Transnational History

    Apemanさんのエントリ『もう1つのクリーシェ - Apeman’s diary』で知ったのですが、佐藤優氏がこんなことを言っています。 日韓併合条約が発効した1910年は、帝国主義の時代だった。当時の日の行為を現在の基準で断罪することは、歴史に対する冒涜だ。 http://news.livedoor.com/article/detail/4938861/ 当時の日の行為を現在の価値観(基準)で見るな、裁くな、断罪するな、といったいくつかのバリエーションがありますが基パターンは同じ「現在の価値観で過去を見るな」という主張です。ん? なんかおかしいですね。例えば、戦時中に美談として謳われた「玉砕」についても当時の基準のままに今も語らなければならないということなのでしょうか。んなわけない。 この詭弁「現在の価値観で過去を見るな」という主張については、歴史認識として不十分であり、誤った考

    詭弁「当時の日本の行為を現在の基準で断罪することは歴史に対する冒涜だ」について - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2010/08/12
    『われわれも未来の人々に、同じように検討され、場合によっては批判されるからである。』ごもっとも。だから今生きる我々も最新の知見に基づく最良の判断をせねばならん。
  • このままでは低所得者層は不相応な負担を強いられ続けられそう - Transnational History

    民主党、自民党がそろって消費税増税を言い出しているようです。最近はニュース番組はあまり見ていないんだけど、id:kojitakenさんのblogなどを読んでいると、マスコミも勝手に「財政再建のために消費税増税を」なんて先走った主張を繰り返しているようです。こないだ、たまたま見た番組でも「消費税を何パーセントまで上げればいいのか」なんてことをやってたなぁ。 これはさすがに順番がめちゃくちゃではないかと… いや、そんなことは「高校無償化」や「子ども手当」導入のときにも思ったのだが*1、なぜ政府は、所得税の累進性を再強化するなど、所得再分配を並行して先にやろうとしないんでしょうか。このまま安易に消費税が増税されることになれば、低所得者層はさらに不相応な負担を強いられ続けられることになってしまいます。 ■消費税の逆進性と所得課税の非累進性 - 紙屋研究所 http://d.hatena.ne.jp

    このままでは低所得者層は不相応な負担を強いられ続けられそう - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2010/07/01
    累進課税のビルトインスタビライザー効果論/共産社民は増税反対ばかり言ってるわけではないと愚考<m(__)m>
  • フランスでは人種差別発言で罰金、日本では? - Transnational History

    6/5 フランス:内相に罰金750ユーロ 人種差別発言で - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/world/news/20100606k0000m030008000c.html 【パリ福原直樹】フランスのオルトフー内相が昨年9月、仏国籍を持つアラブ系の若者を前に「(彼のような人間は)1人だけでいい。多いと問題だ」と話したとされる問題で、仏の下級審は4日、内相が「人種差別的な発言をした」と認定、750ユーロ(約9万円)の罰金と、2000ユーロの損害賠償の支払いを命じた。内相は即日、控訴した。 内相はサルコジ大統領の支持母体である「国民運動連合」(UMP)の集会で、アルジェリア出身の親を持つ若者と記念撮影。周囲にいた参加者が、「彼は(イスラム教が禁じる)豚をべ、ビールも飲む」と話し、内相は「彼は、典型的なタイプじゃないな」とも語っていた。 当時、仏ルモ

    フランスでは人種差別発言で罰金、日本では? - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2010/06/13
    そもそもサルコジはおKなのかよorz
  • 慰安婦証言集会を中止に追い込む愚かさ - Transnational History

    2010/4/16 保守系団体が抗議、慰安婦講演会キャンセルに 名古屋 - asahi.com(朝日新聞社) http://www.asahi.com/national/update/0415/NGY201004150030.html 名古屋市内で17日に予定されていた戦時中の慰安婦問題の講演会が、保守系団体の圧力で会場のキャンセルに追い込まれていたことが分かった。抗議を受けた貸しホール「桜華会館」(同市中区三の丸)の職員が主催者に相談し、主催者側がやむなく利用中止を決めた。今後、別会場での開催を検討する。 講演会は、韓国在住の元慰安婦の女性を招いて証言を聞くもの。韓国併合100年の節目に、歴史を学ぶのが狙いだった。新日婦人の会愛知県部が主催し、2月に予約を入れていた。 会館によると、最初に抗議があったのは今月10日。保守系団体のメンバーを名乗る約10人が突然、会館を訪れ、「なぜ、開催

    慰安婦証言集会を中止に追い込む愚かさ - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2010/04/19
    『戦後生まれ…に「戦争責任」はないかもしれないが、「戦後責任」と現在の「政治責任」については3分の2を占める戦後生まれの国民にも責任がないとはいわせない』高市早苗聞いとるか~(^(00)^)/
  • 高校無償化法案から朝鮮学校のみを排除することに反対する声明 - Transnational History

    日弁連の会長が、3月5日に高校無償化法案から朝鮮学校を外すことに反対する声明を発表しましたので、こちらでも紹介させていただきます。なお、以下、青字の部分はこちらで強調の意味で色を変えています。 http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/100305.htmlより。 (ここから) 高校無償化法案の対象学校に関する会長声明 今国会に提出された、いわゆる高校無償化法案(「公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案」) について、朝鮮民主主義人民共和国に対する制裁措置の実施等を理由に、朝鮮学校を対象校から外すか否かが、政府内で検討されている。 しかし、法案の趣旨は、「高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の機会均等に寄与する」(法律案の理由) ことにある。教育を受ける機会は、政治

    高校無償化法案から朝鮮学校のみを排除することに反対する声明 - Transnational History
  • 1月24日の新宿ヘイトデモに抗議するデモを見に行ったのでレポ - Transnational History

    途中まで書いて保存し、あとでアップしようと延ばし延ばしにしてたら2週間以上経ってしまいました(^ω^;) すでに何人もの人(はてなblogを書いている人が多いようですが)が詳しいレポを書いているのですが、ぼくも当日、行ってきたので、携帯で撮った写真とレポをアップしておきます。 あれがヘイトクライムだ! レイシストを通すな! 1.24緊急行動 - ヘイトスピーチに反対する会 http://livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-21.html この呼びかけ文、すべてに賛同したぼくは、1月24日(日)に行われた「行動する保守」らの「ヘイトデモ*1」に抗議の意思表示をするため、集合場所である新宿南口に向かいました。到着したのは集合時間を30分ほど過ぎた…11時30分ごろだったでしょうか。参加者がたくさん(100人ぐらい?)いたら、こっそりまぎれ込むかな

    1月24日の新宿ヘイトデモに抗議するデモを見に行ったのでレポ - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2010/02/15
    西村艦隊修平号、発進!♪ビル~の街~に、ガオ~♪
  • 教科書が教えない歴史、日本軍「慰安婦」問題について - Transnational History

    (タイトルには皮肉が含まれております。火傷に注意。) 日軍「慰安婦」問題。いまこの問題は「日人」の中で忘れ去られようとしているようにみえます。 もちろんぼくも含めてのことです。なぜなら、ぼくもこれから先どう考えたらいいのか、よくわからなくなって避けていたからです(^ω^;) 慰安婦問題という問い - 東大ゼミで「人間と歴史と社会」を考える  編集:大沼保昭、岸俊光 慰安婦問題という問い―東大ゼミで「人間と歴史と社会」を考える 大沼 保昭 勁草書房 2007-08-08 売り上げランキング : 118558 Amazonで詳しく見る そんなときに読んだです。書を読んでみて、歴史というのは過去の事実をただ事実として確認するだけではなく、過去を通して学べることはもっとたくさんあるんだな。てか、過ぎ去ってさえいないんじゃないの。なんてことを、いろいろ考えさせられました。 それは書の編集者

    教科書が教えない歴史、日本軍「慰安婦」問題について - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2009/12/27
    慰安婦の方々には、「日韓条約」で手打ちした軍事独裁政府と、儒教道徳・ジェンダー差別の二つのくびきがあった件。
  • 関東大震災と黒澤明 - Transnational History

    1923年(大正12年)9月1日の関東大震災の際に起こった朝鮮人虐殺事件(間違われて殺害されたなかには中国人、日人もいました)に関するトンデモが発売されたようですね。 次なるターゲットは関東大震災時の朝鮮人虐殺? - Apeman’s diary daily report from mt.olive 以前に買った「http://www.shogakukan.co.jp/nrekishi/」シリーズの14巻『「いのち」と帝国日(著)小松裕』に、日映画の巨匠の1人、黒澤明氏が自伝書『蝦蟇の油 ― 自伝のようなもの』のなかで関東大震災後に、自警団に駆り出されたことを回想している記述が紹介されていたことを思い出したので文字起こししてみました。 黒澤明と威錫憲 当時一四歳であった黒澤明少年の父は、長いひげをはやしているというだけで、朝鮮人に間違われ、長い棒を持った人たちに取り囲まれたという。

    関東大震災と黒澤明 - Transnational History
    buhikun
    buhikun 2009/12/25
    『群衆がワーッと走り寄ってきて、またたくまに取り囲まれてしまった。』『二人は警察署まで連行され、留置場に入れられた。…運よく殺害されることをまぬがれた。』連行されるべきはどう考えても囲んだ奴らだろ。