タグ

2011年2月28日のブックマーク (8件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「トップは明るく」 みんな・松田公太議員、首相を激励 - 政治

    菅直人首相とみんなの党の松田公太参院議員が28日、首相官邸で会談した。野党の一議員が首相と個別に会談するのは異例。経済状況について首相の見解を聞こうと訪れた松田氏は「経営トップは明るくないといけない。前向きにやらないと国全体が暗くなる」と首相を激励。首相は笑って応じたという。  この日午後、松田氏が首相側に面会を求めたところ、「今なら空いている」と実現。首相執務室で約10分間、2人きりで話し込んだ。  ただ、国会日程の関係で会談は予定の半分の時間で終了し、松田氏は記者団に「当に話したいことに話題が行く前に時間になってしまった」と残念そうに話した。松田氏は面会を申し込んだ理由を「(国家を)企業に例えれば、国会議員は執行役員で、首相は(取締役の)役員。執行役員が役員と話をすることは普通のことだ」と説明した。

    bukuma
    bukuma 2011/02/28
    国民の税金で地位を保っているのに、与野党問わず党や自身のことしか考えていない議員が多すぎる。
  • 「京大入試ネット不正事件」に見る入試制度の限界 (ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    冷泉彰彦(作家・ジャーナリスト) 京都大学の入学試験中に、こともあろうに配られた問題をネットの掲示板にアップロードして、幅広く正解を募集していた学生がいたそうです。さて、その「犯人」は特定できるのでしょうか? 寄せられた正答のパターンと答案を照合してみたり、同じハンドルネームで似たような行為を行ったと見られる他大学での答案と筆跡鑑定での一致を確認するとかすれば可能なように思います。 ですから、事件そのものは特に衝撃的ではないし、清朝以前の中国における「科挙試験」での不正行為の歴史などに比べればチャチな話です。不正受験者は早急に特定して厳しく断罪すれば良いのだと思います。ですが、今回の「事件」は1つの事実を暴露したように思います。それは、大学入試というものが「受験生に特有の個性や潜在能力」を測定するということは全くやっていないという事実であり、にも関わらずまるで前近代の中国の科挙試験のよ

    bukuma
    bukuma 2011/02/28
    大学入学者の半数をじゃんけんで100回勝った人と、一割を一億円以上の寄付した人にしても学生の質はそう変わらない気がする。残り四割を学力テストと面接等で徹底的に選考し学費を免除にすればいい。
  • 「K−POPの流行は韓国政府が操作した詐欺」…日本放送 (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    放送会社がK−POP動画の照会数を韓国政府が操作していると主張し、波紋が広がっている。こうした操作を通して日に韓流ブームを起こしているということだ。 フジテレビの情報番組「Mr.サンデー」が26日に放送した「K−POPにハマる女たち 韓流男子にひかれるワケ」という企画で、木村太郎がこのように主張した。「Mr.サンデー」(午後10−11時10分)は視聴率10%前後の人気番組。 木村はこの放送で「韓国政府の中にはブランド委員会というものがあり、K−POPをブランド化するために広告代理店にユーチューブなどのK−POP動画をたくさん再生するよう依頼している」と主張した。韓国政府が広告代理店にお金を支払い、ユーチューブの動画の照会数を増やしながら韓流ブームを操作しているということだ。 また「韓国韓国文化を挙国的に世界に伝播しようということ自体は過ちでない」とし「しかしユーチューブなどの

    bukuma
    bukuma 2011/02/28
  • asahi.com(朝日新聞社):ネット投稿、予備校のテキストも 予行演習か - 社会

    京都大学(京都市)などの入試問題の一部が試験中にインターネット上の掲示板に投稿された問題で、投稿者のID「aicezuki」で昨年12月から今年1月にかけて、大手予備校「河合塾」(名古屋市)の冬期講習のテキストの内容が同様に「ヤフー知恵袋」に書き込まれていたことがわかった。英訳や数学の解答を求める書き込み9件が一致した。書き込む練習をしたり、回答の反応をみたりするためだった可能性がある。

    bukuma
    bukuma 2011/02/28
  • asahi.com(朝日新聞社):フレッツ光、2800円から NTT東西が新料金 - ビジネス・経済

    NTT東日は6月、戸建て向けの光ファイバー通信回線「フレッツ光」に、毎月の利用料が2800円からの新料金プランを導入する。現在は月5200円で使い放題の定額プランしかないが、新プランを加えることでインターネット利用が少ない人は割安な料金になる。NTT西日も年内導入をめざす。  両社は3月1日、新プラン導入で光回線契約を計210万件増やす目標を盛り込んだ事業計画を総務省に申請する。  NTT東の新プランは基料が2800円で、データ通信量が10メガバイト増えるごとに約30円課金。上限の5800円に達すると使い放題になる仕組みだ。  両社はかつてフレッツ光の契約を3月末までに3千万件とする目標を掲げたが、1535万件にとどまる見込み。ADSLより割高な料金も伸び悩みの一因とみられ、新プランが固まった。(和気真也)

    bukuma
    bukuma 2011/02/28
    「新プランを加えることで」ですら読めない※の多さに驚き。どう見ても、メタル回線廃止→ひかり電話への布石だろ。どちらかというと、高齢者や携帯中心層への施策。帰省した子や孫にも高速回線をって事でしょ。
  • 入試問題漏えい:携帯電話対策、頭悩ます大学 - 毎日jp(毎日新聞)

    「電波妨害か、身体検査か」--。携帯電話を使った入試問題の漏えいが発覚した大学では、警察への被害届提出を決める一方、有効な再発防止策が見いだせず、頭を悩ませている。 京大は他大学同様、携帯電話対策に神経をとがらせていた……はずだった。机の上に置くことが許可されているのは、受験票、鉛筆(シャープペンシル可)、鉛筆削り、消しゴム、時計のみ。携帯電話は電源を切った上、筆箱と共にかばんの中にしまわせる。開始前には、試験官が「身に着けていることが分かっただけで失格にする場合もある」と繰り返し念を押している。「コートの中で操作される恐れもある」と、着る場合は全てのボタンを留めるよう指示。トイレに行く場合は試験官が同行する。 立教大も同様で、トイレに行く際は、受験生に持ち物のないことを確認。同志社大では試験開始前、トイレに不審者がいないかチェックもする。しかし、さすがに個室の中まではのぞけない。 今回、

    bukuma
    bukuma 2011/02/28
  • 減税日本:東京区議選で公認3人 うち民主離党2人 - 毎日jp(毎日新聞)

    名古屋市の河村たかし市長は27日、東京都内で記者会見し、統一地方選で東京の六つの区議選(豊島、板橋など)に自ら代表を務める地域政党「減税日」から公認3人、推薦7人を擁立すると発表した。公認のうち2人は民主党の現職区議で離党届を出し、党公認を辞退した。統一選では民主党の公認、推薦の辞退が相次いでおり、菅直人首相(東京18区)の足元の東京からも動きが広がっている。 民主党公認を辞退した2人は昨年9月の代表選で党所属地方議員として小沢一郎元代表に投票したことを明らかにした。会見には元代表の側近の松木謙公衆院議員の秘書も同席。河村氏は会見で「(小沢元代表と)力を合わせたい」と強調した。党内に「菅首相では統一選を戦えない」という声が広がるなかで、小沢元代表が河村氏と連携して首相に揺さぶりをかけている。 また推薦を受けた7人も全員が民主党公認候補。7人は党公認を辞退しないとしているが、名古屋市議選(

    bukuma
    bukuma 2011/02/28
  • 「死ぬ気で走った」市民ランナー、陸上界に一石 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の陸上界に一石を投じる快走だ。埼玉県職員の川内が、実業団選手を抑えて日人トップの3位。23歳は「市民ランナーでも、ここまで出来ることを証明できたのはうれしい」と満面の笑みを浮かべた。 38・9キロ地点。日人の先頭を走っていた尾田を一気に抜き去った。「最後は死ぬ気で走った」。ゴール後に医務室へ運ばれるほど全力を出しきり、日人では約3年ぶりとなる2時間8分台をマーク。2時間9分29秒以内という代表選考基準も楽々とクリアした。 自らを「日型エリート育成システムからの落ちこぼれ」と呼ぶ。それでも、熱意は実業団選手に負けない。「お金をもらって陸上をやるのではなく、基的には払ってやっている。好きでなければ出来ない」

    bukuma
    bukuma 2011/02/28