タグ

2007年2月26日のブックマーク (23件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bunoum
    bunoum 2007/02/26
    「もちろん真実は裁判の中で明らかになっていくでしょうから」裁判所は真実を追究する機関じゃないからなあ。
  • 【2ch】ニュース速報ブログ(`;ω;´):【裁判】 騒音おばさん事件の真実は!? 2ちゃんねるの反応・続報

    前記事:【裁判】騒音おばさん、法廷で理由語り涙「亡くなった娘の悪口を広められたり近所の人からいじめに遭っていた」 事件の流れ まとめサイト―奈良騒音事件。Miyoco被告が真犯人と思えば大間違い! (長めですが、時間のある人は読んでみよう) 週刊新潮特集記事 (短めなので、皆読んでみよう) 80. Posted by ちょっと待って!頭が痛い! 2006年10月29日 00:48 ・まとめサイトからコピペ 裁判長「民事裁判の事ですが、」(自称被害者の濡れ衣疑惑について問い直そうとしている) 次の瞬間、自称被害者「ちょっと待って!頭が痛い!」 さっきまで元気にしゃべっていた自称被害者、突如倒れ込む。仕方なく裁判は一時休廷。 自称被害者は問われる事を恐れ、そそくさと退場。 このことをTVは、あたかも「Miyocoの嫌がらせによる長年の疲れが被害者を襲った」かのように演出し、視聴者を間違った考え

  • シューティングゲームの歴史を解説したドキュメンタリー風ムービー

    スペースインベーダー、ゼビウス、グラディウス、R-TYPE、ダライアス、怒首領蜂、レイディアントシルバーガン、バトルガレッガ、斑鳩、旋光の輪舞などが出てくる壮絶なシューティングの歴史をまとめたムービーです。製作したのはフランスの人なのですが、ちゃんと日語字幕が付いています。 また、タイトルに合わせて「レイディアントシルバーガン」のBGMが流れるあたり、シューティングゲームのファンであれば思わず「おおっ!」と叫んでしまうはず。知っている人も知らない人も、おすすめです。 再生は以下から。 シューティングゲーム歴史 【日語字幕付き】 | Ameba Vision [アメーバビジョン] かなりフランクな日語訳になっていますが、もうちょっとドキュメンタリー風な日語字幕が以下のサイトで配布されています。 log::dual : シューティングゲーム歴史 (Histoire Du Shoot

    シューティングゲームの歴史を解説したドキュメンタリー風ムービー
  • パソコンのメモリが壊れていないかメモリテストを行うフリーソフト「MemScope」

    新しくパソコンを購入した場合や、メモリを増設した場合にはメモリテストが必須です。メモリのエラーはハードディスクのエラーと違って見分けにくく、ウインドウズの調子が悪いのかな?というように誤解しやすいためです。また、購入直後であれば初期不良ということで無料でメモリが交換可能な場合がほとんどです。そのため、とりあえずメモリテストは必須。 今回のフリーソフト「MemScope」はそういったメモリテストツールの一つ。特徴は、このソフトがもともとフリーではないと言うこと。ハードウェア全体のエラーを調査して診断するソフトウェアを開発している「Micro2000」というマイクロソフト認定パートナー(マイクロソフトは高い技術力のあるIT関連企業を認定パートナーとしている)が販売しているソフトウェア「Micro-Scope」に採用しているのと同じ機能なのです。そのため、信頼性はかなり高いと判断していいはず。

    パソコンのメモリが壊れていないかメモリテストを行うフリーソフト「MemScope」
  • Firefox でいらなくなった入力候補を消す方法 | P O P * P O P

    ご存知の方も多いかもしれませんが、自分は知らなかったのでご紹介。ちょっと便利なFirefoxのTipsです。 FirefoxではURLの入力時に自動で候補を教えてくれます。いわゆる「自動入力補完」機能ですね。しかし、過去に間違ったURLを入力したことがあれば、そのURLが表示されることも。 ↑ このように過去に打ち間違ったURLが候補として出てきます。困ります。 そのような間違った候補を消す方法がありました。消したいURLを選んで「Shift+Delete」を入力するだけ。今後その候補は出てきません。 このテクニックは一般のフォームでの補完機能にも使えますよ。 ↑ このように過去に打ち間違ったメールアドレスを削除することもできます。 他にも履歴に残したくないURLや使っていないIDを候補先から削除する場合にも使えそうですね。 » Shift-Delete mistyped autocomp

  • YouTube - Broadcast Yourself

    Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watc Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watch/sm4566797 ブログ: http://d.hatena.ne.jp/toytools/ BGM: http://wacca.fm/m/14581 歌:唄華ツカサ作詞・作曲:新谷佳希 ■次の作品「空間ファイル共有」 http://jp.youtube.com/watch?v=ndEBDNku9GM (続き) (一部表示)

  • 「キリストの墓」発見か――「妻」マグダラのマリアと息子も?

    2000年前のエルサレムの墓が、ナザレのイエスとその家族のものである可能性がある――最新のDNA分析や統計的解析などの調査結果が映像化され、米Discovery Channelにより特別番組として放映される。 この調査では、イエスとマグダラのマリアの間に、ユダという息子が生まれたという可能性も示唆している。 この墓は1980年にイスラエルのタルピオットで発見されたもので、、そこには10体分の石灰岩の骨壷が見つかった。そこにはイエス、マリア、マタイ、ヨゼフ、マグダラのマリアという名前がアラム語で書かれていた。そして、6番目の名前として、「イエスの息子、ユダ」が刻まれていたという。 これだけの名前が1カ所に集まっており、さらにイエス、マグダラのマリア、ユダと名付けられた遺体の親子関係がDNA検査で裏付けられたことを考えると、これがイエスとその家族のものである可能性は非常に高いと調査チームは述べ

    「キリストの墓」発見か――「妻」マグダラのマリアと息子も?
    bunoum
    bunoum 2007/02/26
    参考:誤訳御免!: 日本でキリストの子孫に取材 英BBC記事(2006/9/13)http://goyaku.seesaa.net/article/23669544.html
  • なんでも作るよ。

    まいど。 ひさびさに書いた、。 ボッツとの対戦というか、撮影というか。 スゲー楽しい経験であったのだけど、その後の発表までの間に問題発生しまくりまして、。 楽しい事もむかっ腹立つことも含めて色々書きたいなーと思いつつ、もう関わりたくないな、、というが音でありまして。 ボッツが倒産でもしたら書くかな、、、という感じ。 この間、クラタスは車のCMに出たり、楽しい事も色々あったのだけれども、気持ちも病みまくってきたのでちょっと封印。 一年ほど気分変えよ、と過ごしておりました。 で。 そんなこんなやってるうちに会社ができまして。 なんでもつくるよ株式会社。 やっぱり、なんでも作るのが自分の筋だよなぁと。 いくつか新作も発表しているので、ぜひ覗いていただけると嬉しいす。 広告やイベント等々、なにか作りたいけど何作っていいかわからない!的な事があればぜひ! まいど、というか。 おひさしぶり、という

    なんでも作るよ。
    bunoum
    bunoum 2007/02/26
  • 【インタビュー】アドビ副社長が語る、未来の写真

    Photoshop LightroomやCS3のパブリックベータ公開など、最近の米Adobe Systems(以下、アドビ)はユーザーの意見を取り入れながら、自らの姿勢を知らしめる活動を積極的に行なっている。こうした活動の一環として、同社が「アドビ・ラボ」で取り組んでいる技術開発を、デジタルイメージング製品開発副社長であるデイブ・ストーリー氏が、デジカメWatchに説明してくれた。 1982年に創設されて以来、デジタルイメージングのリーダーとして君臨してきた同社だが、意外なことに、このような「エンジニアリング・ツアー」を行なうのは初めてのことだという。 「ジャーナリストの皆さんが、アドビのマーケティング部門以外の人間から話を聞くのは初めてでしょう。このエンジニアリング・ツアーを開催する理由は2つあります。1つは、アドビとして、もっといろんなことを語っていこう、もっとオープンな会社になってい

  • 窓の杜 - 【NEWS】FlickrでInterestingnessに選ばれた画像を自動保存「FlickrDownloadr」

    写真共有サイト“Flickr”で“Interestingness”に選ばれた画像を自動ダウンロードする「FlickrDownloadr」ベータ版 0.0.0.20が、18日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。動作には.NET Framework 2.0が必要。 写真共有サイト“Flickr”には、“Interestingness”と呼ばれるランキングシステムがあり、閲覧回数やコメント数などを独自のアルゴリズムで分析し、現在もっとも注目を集めている画像をリアルタイムに選出している。“Interestingness”に選ばれる画像は、全般的に高い芸術性と美しさを備えたものが多く、数億枚もある画像のなかから、質の高い画像を手軽に探すことができる。 「FlickrDownloadr」は、

  • 窓の杜 - 【NEWS】PCのハードウェア構成やシステム情報をまとめて確認できる「PC Wizard 2007」

    パソコンのハードウェア構成やWindowsのシステム情報を表示できるソフト「PC Wizard 2007」v1.72が、1月22日に公開された。Windows 95/98/Me/NT 4.02000/XP/Vista/XP x64/Server 2003 x64に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「PC Wizard 2007」は、パソコンのハードウェアやシステムのさまざまな情報を詳細に表示するソフト。ハードウェア情報では、たとえばマザーボードの型番やチップセット、CPUのクロック数や1次キャッシュ、2次キャッシュといった各種ハードウェアのスペック内容を確認できる。またシステム情報では、OS名やOSのバージョンといった基情報に加え、インストールされているソフトの一覧、システムイベント、デバイス、ネットワークなど多岐にわたって表示される。 さ

  • 窓の杜 - 【NEWS】画像内の対象物を簡単かつ綺麗に切り抜けるレタッチソフト「鋏」

    デジカメ画像に写った人物などの対象物を切り抜くことに特化したレタッチソフト「鋏」v2.01が公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「鋏」は、切り抜き専用の画像レタッチソフト。矩形範囲でおおまかに画像を切り抜くのではなく、画像内の対象物だけを輪郭に沿って切り抜けるのが特長。対応する画像形式は、読み込み・保存ともにJPEG/BMP/GIF/PNGの4種類。 切り抜き手順は、対象物の輪郭にマウスクリックで点を打ち、各点を結んだ線で対象物を囲んでいくという、オーソドックスなスタイル。だが、各点を結ぶ線は対象物の輪郭と沿うように自動で湾曲するため、マウス操作だけで対象物を綺麗に切り抜くことが可能。つまり、切り抜き線が対象物の輪郭に沿うように、自動で補正される仕組み。 ただし、線の補正精度は点の打ち方によって左右され、大雑把に点を打つ

  • 窓の杜 - 【NEWS】MP3音声を解析して音程をピアノロール風に表示できる耳コピ支援ソフト

    MP3/WAVE/Ogg Vorbis音声を解析し、強く出ている音程をピアノロール風に表示できる耳コピ支援ソフト「WaveTone」v1.0が、7日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「WaveTone」は、MP3/WAVE/Ogg Vorbisファイルをスペクトル解析して、縦軸で周波数、横軸で時間、色で周波数ごとの音量を表したグラフを表示できるソフト。グラフの右側には縦に並んだ鍵盤が表示されており、周波数が音階で区切られているなど、グラフをシーケンサーソフトのピアノロール風に表示するのが特長。楽曲を“耳コピ”する際にどの音程が出ているのかを探す参考になる。 また、横軸は秒単位のほか指定したテンポでの小節単位で区切ることが可能で、この際はファイルの再生開始点と楽曲の開始時間のずれをミリ秒単位で指定

  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、パケット情報の解析ツール「Microsoft Network Monitor 3」を無償公開

    Microsoft Corporationは21日、ネットワーク上のパケット情報を解析できるツール「Microsoft Network Monitor 3」v3.0.372を公開した。Windows XP/Server 2003/Vista/XP x64/Server 2003 x64/Vista x64に対応するフリーソフトで、現在同社のダウンロードセンターからダウンロードできる。 「Microsoft Network Monitor 3」は、ネットワークを流れるパケット情報をリアルタイムで解析できる、ネットワーク管理者向けのツール。通信中パケットの送信元・送信先のIPアドレスホスト名、プロトコル、データ内容などを時系列で一覧でき、さらに選択したパケットの詳細情報も確認可能。 また取得したパケット一覧を、指定文字列で絞り込めるフィルタリング機能も備えている。IPアドレスや特定プロトコ

  • CNET Japan Blog - 佐々木俊尚 ジャーナリストの視点:新聞が背負う「われわれ」はいったい誰なのか

    新聞の<われわれ>とはいったい誰か ジャーナリストの玉木明氏は、オウム真理教事件の直後に刊行された「ニュース報道の言語論」というで、新聞記事の主語は、実は文面にはいっさい出てこない「われわれ」であると書いている。たとえば、次のような記事の文例を見てみよう。「強引とも言える捜査は、小さな山村の集落の住民を相互不信に陥らせ、人のつながりを壊した。警察への憤りも広がっている」(二月二十三日、鹿児島県議選買収無罪判決の記事から)。この記事で警察に憤っているのは、誰なのか。ここで憤っているのは、実は書いた記者個人という「わたし」なのだが、しかし記事の文脈では「私が憤った」とは書かれていない。あくまでも社会全体の「われわれ」であるというスタンスを取って書かれているのだ。玉木氏は前掲の書籍で、以下のように書いている。 ある特定の観点を<われわれ>の観点とみなすこと、特定の主張を<われわれ>の名において

    bunoum
    bunoum 2007/02/26
    「いまや<われわれ>の統一性は社会から失われてしまっていて、どこにも存在しない<われわれ>を主語にして記事を書くこと自体が、不可能になってきている。」
  • ステキなデスクトップ用壁紙配布サイトまとめ - GIGAZINE

    日頃から使っているパソコンのイメージを一新する一番簡単な方法はデスクトップの壁紙を変更すること。壁紙を変えるだけで随分と気分が違ってくるものです。 というわけで、デスクトップ用の壁紙を配布しているサイトを総まとめにしてみました。 XSHOCK | virtual creations 1280x1024が多いですが、1600x1200、1680x1050なんていうサイズも用意。非常にシャープで鮮烈な印象を持つ壁紙が多いです。海外の壁紙をいろいろと集めているサイトだとこの系統が非常に多い。個人的にはかなりお気に入り。 Desktop Wallpapers - 3d MayaとかLightwave、Photoshopなどを駆使し、3次元空間をうまくCGで表現した壁紙がメイン。単なる3DCGとは違い、空間に奥行きや高さが感じられます。 Blogpaper フランスのサイト。イラスト調の壁紙がメイン

    ステキなデスクトップ用壁紙配布サイトまとめ - GIGAZINE
  • Amazon.co.jp:ラッセルのパラドクス―世界を読み換える哲学岩波新書 新赤版 (975): 本

    Amazon.co.jp:ラッセルのパラドクス―世界を読み換える哲学岩波新書 新赤版 (975): 本
    bunoum
    bunoum 2007/02/26
  • 伝説のカット - アニメーターとして生きる

    「スタジオあなろぐ」はメンバーを募集しています。 場所は高円寺駅から徒歩5分ぐらいにあります。 普通の民家なので地図とかは掲載できないのですが、近くにユーフォーテーブルがあります、高円寺駅からユーフォーテーブルに向かう途中にあると考えていただくとわかりやすいかもしれません。 応募はこちら:st.analogu@gmail.com 上記のメールアドレスに 1、お名前 2、ご連絡先(お電話番号、メールアドレス等) 3、ご質問等 をお書きになってご応募ください。 質問のみのメールも歓迎いたします。 我々のスタジオは作画スタジオと分類されますが参加メンバーは作画以外でも全然構いません、 演出、仕上、撮影、制作、はたまた漫画家、イラストレーター、CGデザイナー、CGアニメーターでも構いません。 たった一つの資格といえば、 「毎月家賃16000円を支払える方」 ということだけです。 要するに、スタジオ

    伝説のカット - アニメーターとして生きる
    bunoum
    bunoum 2007/02/26
    ツンデレ富野
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 日本のプログラマは、世界一優秀である

    じゃ、なぜ優秀なプログラマがいる日のソフトウェアビジネスがパッとしないの? 答:それは品質重視の工場型モデルを(相も変わらず)採用しているからにほかならない。「良いものを作れば売れる」主義を信奉するあまり、ビジネスの質から離れてしまっているから。 例えば、欧州企業にとってソフトウェアは「科学」として扱われる。コンピュータサイエンスとしての「ソフトウェア・ビジネス」であるがゆえに、形式的手法やオブジェクト指向分析・設計手法が重視される。また、米国企業にとってソフトウェアは「ビジネス」そのものとして扱われる。会社をつくって「まぁまぁ良質」の製品を作り、業界標準を打ち立て、その過程で大儲けしようとたくらむ。 しかし、日企業にとってソフトウェアとは「工場出荷製品」そのもの。文字通り「ソフトウェア・ファクトリー」を目指している。標準化された設計開発工程に則り、仕様からほとんどブレない製品を粛々

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 日本のプログラマは、世界一優秀である
    bunoum
    bunoum 2007/02/26
    日本のプログラマへのハゲまし
  • 赤の女王とお茶を - 日本の理系が敗北するたった一つのシンプルな理由

    残業代を払えない経営者は無能である 有能な経営者を期待したら負けである なかなか面白くなってまいりました。 経営に関することは御大二人にお任せするとして、私はこれを一種の「理系哀歌」モノとして読みました。 ですが実は、日技術者や研究者の社会的立場がいつまでたっても弱く、「搾取」され続ける理由は明白なんです。 支持団体がないから これですよ。 もちろん瑣末な理由はいくらでも出して来れますが、社会的に観るならば間違いなくコレです。 例えば米国。 かの国には世界最大・最強の理系支持団体、 "AAAS (American Association for the Advancement of Science)" があります。 262の支部と1000万人の加入者を誇るこのNPOは世界最高峰の科学雑誌「Science」の発行元として有名ですが、ホームページを読めばその活動はまさに「アメリカ理系力」の

    赤の女王とお茶を - 日本の理系が敗北するたった一つのシンプルな理由
  • 書評 - ハイゼンベルグの顕微鏡 : 404 Blog Not Found

    2012年01月27日12:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 書評 - ハイゼンベルグの顕微鏡 小澤の不等式の意味する所を知りたくて、書を買ったのだけど.... ハイゼンベルグの顕微鏡 石井茂 初出2007.02.26; 2012.01.27 なぜか日出版社より献いただいたので追記 一番わかりやすかったのが、小澤の不等式そのものだったというのはこれいかに。 書「ハイゼンベルグの顕微鏡」は、不確定性原理の一般解説書、そして小澤の不等式の紹介来であれば、小澤の不等式が主人公となるべきだっただけど、一般解説書という縛りがきつ過ぎたのか、肝心の小澤の不等式の紹介と吟味は最終章だけになってしまった。その量わずか20ページというのは、不当広告とまでは言わないけれど誇大広告なのではないだろうか。 その小澤の不等式というのは、以下のとおり。 KAI_REPORT: 小澤の不等式−

    書評 - ハイゼンベルグの顕微鏡 : 404 Blog Not Found
    bunoum
    bunoum 2007/02/26
    小澤の不等式
  • 赤の女王とお茶を - アメリカの科学教育は76ヶ年計画で着々と進行中。

    納豆だの波動水だの血液型だのに沸く日列島。 安部首相率いる現政府は「識者」達の「教育再生会議」を招集し、実にステキな対策や提言を通じて教育改革に取り組んでいます。 一方、アメリカにおいては既に1985年から大規模な教育改革プログラムが発動しており、現在も進行中です。 その名も"Project 2061"。 Project 2061は、先日も書いた最強の民間理系支持団体AAASを中心として、様々な分野の専門家を集め国ぐるみで作成された一大プロジェクトであり、全アメリカ国民の科学的思考力を増進するための76ヵ年計画を米国全土、あるいは州レベルにおいて遂行せんとする極めて戦略的で具体的なプランです。 Project 2061ではまず、Science for All Americansという報告をまとめ、「科学」とは何か、そして国民が身に付けるべき「科学力」とはどういうものであるか、について徹底

    赤の女王とお茶を - アメリカの科学教育は76ヶ年計画で着々と進行中。
    bunoum
    bunoum 2007/02/26
    "Project 2061"事勿れ官僚と場当たり政治家の日本にはちゃんとした国家百年の計がないよなあ。
  • あゆ級  ひぐらしの売れない頃に、売れたワケ

    2008/08 ≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ≫ 2008/10 当初はコミックマーケットのみで頒布された同人ゲームに過ぎず、 その為第3話祟殺し編までは数ある同人ゲームの一つという扱いで、 それほど話題になっていなかった。 しかし、2004年5月頃インターネット上の公式サイトで 体験版(第1話鬼隠し編全編を収録)が公開されると、 瞬く間に人気が上昇した。(ひぐらしのなく頃に - Wikipedia)これは、ひぐらしを初期から知っている人間ではなくて 途中からの人気でひぐらしを好きになった人間によって書かれたものでしょう。 ひぐらしがどのような過程を経て人気になっていったかっていうのは、 一

    bunoum
    bunoum 2007/02/26
    オリジナル同人ゲームがヒットする下地を作ったのは月姫なのかなあ?