タグ

2008年10月15日のブックマーク (48件)

  • 「たった1種の細菌からなる生態系」、地下約3.2kmの水中で発見 | WIRED VISION

    「たった1種の細菌からなる生態系」、地下約3.2kmの水中で発見 2008年10月15日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal ムポネン金鉱山のトンネル内部 Courtesy Anglo Gold 南アフリカにある鉱山の地中、熱く暗い水[リリースによると、摂氏60度]の中、世界で最も孤独な生物種が発見された。 これまでに生物学者が調査の手を伸ばした地球上の場所では、例外なく生物たちが共同体を構築していた。ところがこのほど、1種の細菌のみで構成される生態系が見つかったことが、9日(米国時間)に発表された。 他のあらゆる既知の生態系では、生命の主要な機能――エネルギーや炭素、窒素といった元素を環境から取り込むこと――は、さまざまな種の生物によって分担されている。しかし、ムポネン金鉱山の地下約3.2キロメートルの水中では、Desulforu

  • 大手小町

    【大手小町・水野仁輔のスパイスレッスン】カレー&スパイス研究家の水野仁輔さんが紹介するレシピ。今回は、焼き魚で香ばしさを出したポテトサラダです。

    大手小町
  • ヤングガンガン、1社員の日記なんかよりも巨大企業の対応のほうがコアイ - げろみ日記

    「ヤングガンガン」編集部員が未成年タレントと「飲んでる」と日記に スクエニが処分 - ITmedia News 【社会】漫画誌「ヤンガン」の編集部の男性契約社員、「未成年の女性アイドルと飲んでる」と某SNSの日記に http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224008109/ 月2回刊 ヤングガンガン 48号 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220582126/ 524 :ファンクラブ会員番号774:2008/10/14(火) 18:02:47 id:avS9ILYt http://mixi.jp/view_diary.pl?id=961787754&owner_id=14035394 昨日ゎ秋山奈々の写真集サイン会で休みなのに休日出勤。 画像1ゎその様子ね。 オタクの巣窟だゎ。 オレ

  • 陳腐な解説とは? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    あるネットの妄言をみててすごくずっこけた。なんでもクルーグマンの戦略貿易政策に関する業績が、オブストフェルドとロゴフの教科書にでてこないから陳腐な理論だそうです 笑。あとその他にも戯言が続いていた気がしたけれどもノイズなので読んでないw さてオブストフェルドとロゴフの教科書の題名は『国際マクロ経済学の基礎』といって、ちょうどブランシャール&フィッシャーのテキストの後に定番となり、90年代後半あたりに中心的なテキストとして学んだほうがいいんではないか、といわれたものでした*1。そして確かにここにはクルーグマンの戦略貿易政策は話題になってません、ハイ。 しかしオブストフェルドはクルーグマンとそもそも長年、国際貿易論のテキストを書いてなかったっけ? はい、いまでも定番の国際貿易論のテキストを書いてます。ちなみにここがその目次です。クリックしてみれば一目瞭然ですが、ちゃんと第2部にクルーグマンの今

    陳腐な解説とは? - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • 現代マクロ経済学講義 - 池田信夫 blog

    けさの短い記事が予想外に大きな反応を呼んで、新聞社から取材まであったので、誤解のないようにフォローしておくと、クルーグマン自身はちゃんとした経済学者で、地底人のようなトンデモではない。授賞理由となった戦略的貿易政策は、代表的な国際経済学の教科書にもまったく出てこない陳腐な理論だが、おそらくこれは表向きの理由で、当の授賞理由は昨今の異常な経済状況だろう。 前の記事のコメント欄のLadbrokesのオッズにもあるように、来の最有力候補はFamaだったと思うが、彼は不幸なことに効率的市場仮説の元祖として知られている。この状況で「市場はすべての情報を織り込んでいる」という理論に賞を与えたら、1997年に受賞したMerton-Scholesの創立したLTCMが翌年、破綻したときのような批判を浴びるだろう。このランキングの上位にいるBarroやSargentは新しい古典派と呼ばれるウルトラ合理主

  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

  • 食品による窒息問題 - 新小児科医のつぶやき

    厚生労働科学研究補助金 総括研究報告 品による窒息の現状把握と原因分析と題する報告書があります。分担研究分も含めるとかなりの分量なのですが、ツマミいしながら読んで見ます。 まず研究要旨のところに、 物による気道閉塞が原因で死亡する事例は、近年4,000例を超え、年々増加傾向にある。しかしながら、どのような物が窒息の原因になるか、またどのようなヒトとヒトの特徴が窒息を招きやすいか、など物の要因とヒトの要因についての実態は明らかでない。 「近年4000例」と言うのがどうも報告されている通算例と考えられます。いつから通算されているのかよく分からないのですが、数多くの品による窒息死が起こっている事だけは分かります。もう一つ目を引くのは、 物の要因とヒトの要因についての実態は明らかでない これは公式の報告書ですからこれまで実態が明らかでなかったのは信じて良いでしょう。だから厚労省の委託

    食品による窒息問題 - 新小児科医のつぶやき
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    こんにゃく・しらたきでも事故が起こってるのか。
  • 無料でトライ!初めての脱オタファッション(@IT風) - kaw0909のブログ

    naokichiメモ

  • y_arimです。

    y_arimです。 ここまで具体的に言わないとオタの人は服を買えないものなの!? そっちにびっくりだ。普段どうやって服を買っているんだ・・・。 おっしゃるとおり、ここまで具体的に言わないと買えません。 で、普段どうやって服を買っているかというと、買っていません。マジで。 ぼく個人の話をさせていただくならば、5月に自ら思い立って服を買いに行きましたが、 これは実に4-5年ぶりのことです。現在着まわしている服には、2001年の同時多発テロ前に購入したものが多いです。 もちろん、まともに社会人をやっているオタの人ならばもう少しマシだとは思いますが、 ここ数年会うたびに同じ格好しているよなあという30代のオタの知り合いはざらにいます。 一般化は難しいですが、重症例の多いと思われるぼくの見聞きした例(自分含む)で言うならば、 まず「普段」服を買うという習慣自体が存在しないわけです。 服を買うのはとて

    y_arimです。
  • オタじゃないけど服マジでわかってなかった

    脱オタファッション実践編 http://anond.hatelabo.jp/20081013211518 オタじゃないから関係ないと思っていた。 だが、このエントリ↓が出てきて、自分オタじゃないけど、オタと同じくらいファッションの事を理解もしていないし、気も遣っていないとわかった。いやオタより酷い。服とか平気で5年以上着るし。 で、普段どうやって服を買っているかというと、買っていません。マジで。 ぼく個人の話をさせていただくならば、5月に自ら思い立って服を買いに行きましたが、 これは実に4-5年ぶりのことです。 http://anond.hatelabo.jp/20081014152345 そういうことに気づいてもう一回最初のエントリを見てみたけど、これ、理解できない。 オタでくくると俺みたいなのは取り残される。これはオタだけの問題じゃないのでは? なんていう分類になるんだろ。 それはとも

    オタじゃないけど服マジでわかってなかった
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    「はてなアバター」でアイテム販売とか、一般人呼び込みしてはてなが儲かるわけですね。
  • 脱オタファッションは文章じゃ何も伝わらないので動画にしてください

    皆さんこんにちは。id:jkondoです。物ですよ。 http://anond.hatelabo.jp/20081013211518 これは間違い。全身ディオールオム((すごく高くて頑張ってるブランドの例))だろうと、上記前提がクリアしてないと痛い子になってしまう。(全身ディオールオムの時点でかなり痛い子だが、それは別の話。あくまでも「高級ブランドでも」という例えなので・・・)逆に言えば、上記がクリアしてれば、全身ユニクロだろうと、H&Mだろうと見劣りしない格好は十分可能です。 脱オタファッションを説いたり語ったりするのが流行ってますが、文章でどんなに丁寧に説明しても丸っきり伝わりません。 「林檎」と書いてあったらだいたいみんな同じものをイメージしますがオタクは「全身ディティールオム」と言われても「……パワードスーツ?」と元増田と同じイメージを共有できません(椎名林檎を思い浮かべた人! 

    脱オタファッションは文章じゃ何も伝わらないので動画にしてください
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    本人ならブクマするかダイアリで書くかすると思うけど/エアロスミスのスティーブン・タイラー、なりすましブロガーを提訴http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/26/news067.html
  • 数字を当ててよクイズ

    たとえば、ちょっとよさそうな品物を見せられて「これ、いくらで買ったと思う?」と聞かれた場合、 A 自分「二百円くらい?」 相手「うーん……そこまで安くはないよー。正解は三百円」 自分「そうか……いや……でも……三百円でもすごい安いよね、うん……」 B 自分「千円くらい?」 相手「ブー。はずれ。実はなんと、三百円です!」 自分「えー! マジで!? すげー、めちゃくちゃ安いじゃん!」 相手「でしょー!?」 Bのほうが会話が盛り上がるので、そうなるような数字を答えておきたい。このような「数字を当ててよクイズ」を出されたら、相手がアピールしたいのは数字が大きいことなのか小さいことなのかをまず推し量り、その上でわずかでもいいから正解より「すごくない」数字を告げる必要がある。 出題範囲は物の値段以外にもあらゆる数字に及ぶ。点数(「俺のテストの点数当ててみな?」)や日数(「これ作るのに何日かかったかわか

    数字を当ててよクイズ
  • 理解不能な人々

    結婚制度の問題点訴え、デモ京で「反婚」掲げ50人参加 結婚という制度の問題点を考えてもらおうと、「反婚」を掲げたデモが13日、京都市内で行われた。1人で子育てをする女性や、性差別の問題に取り組む人ら約50人がウェディングドレス姿や男装で参加し、「婚姻制度には差別がいっぱい」などと訴えた。 企画した「陽のあたる毛の会」の桐田史恵さん(30)は10代で出産し、1人で子育てした。養育を通じてさまざまな問題に突き当たり、結婚制度についての勉強会を左京区で始めた。 桐田さんは「子守りをしてくれる人を探しても家族制度が壁になったし、友達結婚しない生き方を理解してもらえない。『反婚』という言葉を作って呼びかけると、結婚という慣習に違和感や疎外感を感じている人がたくさんいた」と話している。 デモは左京区の平安神宮から、下京区の四条河原町を経て東山区の円山公園前まで歩きながら、「異性にずっと養われるってど

    理解不能な人々
  • id:y_arimですがid:y_arimは帰れ。id:y_arim達は皆怒っているぞ

    匿名の場所で名前を出すのはルールマナー違反です。 ネタばらしや自分の日記に続き書く場合以外はルールマナー違反です。 id:y_arimは偉そうに騙りのことを書いていますが当の問題は騙りが出たことではありません。 id:y_arimが最初から名前を出したことです。id:y_arimのほうがそもそもの原因です。 >id:y_arimですが、こちらでトラバ送りつつ質問してみることにします。もちろん自分のブログで書いてもいいのですが、匿名ダイアリー内部で完結しているほうがやりとりのハードルが低そうですし。 非常識。こんなことを書くid:y_arimはid:y_arimの資格なし。 id:y_arimは今すぐ物のid:y_arimであることをやめるべきだ、 さもないと私たちid:y_arimの賛成多数によってid:y_arimをid:y_arimからの除名処分とすることとなる。 ルール違反は言い

    id:y_arimですがid:y_arimは帰れ。id:y_arim達は皆怒っているぞ
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    idじゃなくても「モトマスダだがコンゴトモヨロシク」が本当にモトマスダか確かめるのが面倒という点では似てるような。増田に本人証明システムが必要?/タイトルは面白い
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

  • B-CAS見直し議論、具体化へ

    総務相の諮問機関・情報通信審議会の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」が10月14日に開かれ、デジタル放送の著作権保護に使われている「B-CAS方式」見直しに関する議論の進ちょくが報告された。 一部で「B-CASの事実上の廃止が決まった」という報道もあったが、村井純主査は「まだ結論が出たわけではない」と、あくまで検討段階というスタンスを強調した。現在はB-CASの課題について洗い直し、さまざまな選択肢を検討している段階という認識だ。 B-CASの見直しについて議論を進めているのは、委員会内の「技術検討ワーキンググループ(WG)」。WGで提案された著作権保護技術の選択肢は(1)B-CASと同様の「カード方式」、(2)専用チップを機器に内蔵する「チップ方式」、(3)ソフトウェア方式――の3種類だ。 それぞれについて、利用時のユーザーのストレスや、コストと効果、スクランブル技

    B-CAS見直し議論、具体化へ
  • untitled

    平成 20 年 10 月 15 日 各位 株式会社ニチレイフーズ 中国産冷凍いんげんからの殺虫剤の検出に関する状況について(2008 年 10 月 14 日現在) 日未明から報道されております件に関しまして、現在までに判明している状況につきご報告いたします。 関係各位にはご迷惑をおかけし、申し訳ございません。下記該当商品がお手元にある場合は喫しないよう、お願い申 し上げます。 【該当商品について】 <商品名> いんげん 250g <賞味期限表示> 2010.1.7/GH 01H011QS ※日付以降はトレースバックのためのコード <販売先> イトーヨーカ堂 首都圏 117 店舗(栃木、茨城、群馬、千葉、埼玉、神奈川、東京、山梨) ヨークマート 全店 60 店舗 ヨークベニマル 全店 154 店舗 <製造数量>3500 ケース(250g20 袋入り/ケース 70,000 袋) <販

    bunoum
    bunoum 2008/10/15
  • モチベーションは楽しさ創造から

    昨日、OL日というドラマを見ました。なかなか考えさせられるドラマでした。 主人公(観木 ありさ)は、総務部総務課に勤めているOL。主人公はかなりできるOLなのですが、他の社員はダラダラ働いている社員ばかりの組織です。 その会社では、既に経理部、人事部の仕事の大半は中国にアウトソーシングされており、今度、役員会で、総務部総務課も中国にアウトソースしていく事を決定。中国にアウトソースする前に、総務課の仕事をマニュアル化する目的で、中国人OL2人が来日してくることになった。そこから始まるストーリーです。 職場では、中国人OLと日の社員・派遣の対立がすぐ起こります。そこで日語タイピング競争で決着しようという事になります。中国人が負けたら中国に帰り、日人が負けたら中国人に仕事を教える。結果は、中国人の勝利。 主人公は、「できるOL」として他の社員から尊敬されており、実力には自信を持っていたの

    モチベーションは楽しさ創造から
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    羞恥心はあります
  • メタミドホス、鉛、メラミン、バックドア付きのルータ

    メディアは毎日のように中国のサプライチェーンの悪い面に関する新たな警告を報じている。最初は、おもちゃに鉛が含まれていた問題であり、次は中国製の牛乳にメラミンが混入していた問題だった。そして今は、偽のCisco製品にバックドアがあるのではないかと取り沙汰されている。 最近のBusinessWeekの記事では、偽のCiscoルータが西側諸国のサプライチェーンに紛れ込んでいる可能性を提起した、2007年の終わりから続く刑事追訴について扱っている。それらの機器の購入者には、いくつかの政府機関や政府機関の契約業者もあり、これには軍の組織も含まれている。 偽の製品については経済的な問題も大きいが、重要インフラにバックドアを組み込まれているのではないかという外交的な問題もある。実際にはこのシナリオは考えにくいもので、トロイの木馬を仕掛けたルータを作るよりも、ソーシャルエンジニアリングやトロイの木馬を使っ

    メタミドホス、鉛、メラミン、バックドア付きのルータ
  • 『言葉を真に受ける人っているよね。例えで極端に表現したのを例えだとわか..』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『言葉を真に受ける人っているよね。例えで極端に表現したのを例えだとわか..』へのコメント
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    「へー3秒なんだ」も真に受けたことになるわけで。3秒は単なる誇張表現、関西人ではなくつっこみは期待しない、という文脈を踏まえて3秒自体には触れずに近いという意味だけを受け取れと?ノリツッコミ要求は贅沢
  • 女子生徒の部屋で高校教諭が放尿 - MSN産経ニュース

    山梨県大月市教育委員会は14日、市立大月短期大付属高校の女子ソフトボール部で副顧問を務める男性教諭(25)が酒に酔って合宿先の女子生徒の部屋に入り、放尿したと発表した。市教委は近く処分を決める。 市教委によると、教諭は11日夜、部の遠征合宿で宿泊していた栃木県足利市の研修センターで、缶ビールなどを飲み酔った状態で女子生徒の部屋に入り、意味不明なことを言いながら放尿したという。 教諭は「全く覚えていない」と話しているという。

    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    ドラマ化決定「放尿教師」主題歌「ぼくたちの失敗」
  • 「ヤングガンガン」編集部員が未成年タレントと「飲んでる」と日記に スクエニが処分

    スクウェア・エニックスは10月14日、漫画誌「ヤングガンガン」編集部の男性契約社員が、「事実無根の情報」を書き込んでいたことが分かったとして、この契約社員を処分したと発表した。契約社員は大手SNSの日記で、未成年の女性タレントらと飲酒していると受け取れるような内容の記述を公開していた。 日記によると、契約社員は同誌のグラビアを担当。10月の日記で、未成年の女性アイドルタレントと「飲んでる」などと記していた。 別の日記では、担当した女性タレントのサイン会について「やたらオタクに絡まれた。マジきもくて鳥肌たったゎ」「オタクゎ気持ち悪いけど大事なお客様です☆」といった記述もあった。 こうした記述に、ネットでは「タレントのイメージダウンになるのでは」と批判の声が上がっていた。 スクウェア・エニックスは、同誌編集部名で「社内調査した結果、社員が公開した事実無根の情報であることが判明」したと発表。就業

    「ヤングガンガン」編集部員が未成年タレントと「飲んでる」と日記に スクエニが処分
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
  • あんそく やる夫で学ぶ漢詩の歴史

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/10/05(日) 18:12:48.68 ID:i+rZ1ELQ0 ____ /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\     やらない夫! /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   やる夫は歴史を勉強したんだお! |     |r┬-|     |   漢詩についてはもう博士といっていいお! \      `ー'´     / / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |  U  (__人__)  漢詩……? ほ、ほう……そうか |     ` ⌒´ノ .  |         } .  ヽ        } ヽ     ノ /    く |     \ |    |ヽ、二⌒) (( (ヽ三/)        (ヽ三/) )) .  (((i )   ___   ( i))) / /  /_ノ  

  • 日本にノーベル賞を出すもう1つの理由:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン いきなりの株高です。「乱高下」の「高」というべきかもしれません。米国発の金融不安は瞬く間に各国に波及し、日でも大和生命保険破綻など、実体経済に影響が出始めています。ブッシュ政権最末期の米国は北朝鮮に対するテロ支援国家指定を解除、パワーバランスにも明確な変化が出始めました。 そんな中で発表されるノーベル各賞には、「明るいニュース」という観点とは別に、リアルな現実を直接反映する側面が存在しています。たとえばプリンストン大学のポール・クルーグマン教授への経済学賞。露骨といえばこれほど露骨な授賞はありません。 国際貿易という専門での業績とは別に、クルーグマン博士は金融危機を招いたブッシュ政権への歯に衣着せぬ発言で知られ、「恐慌の罠」「嘘つき大統領の

    日本にノーベル賞を出すもう1つの理由:日経ビジネスオンライン
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 体臭やばいし俺もやばい

    30歳になって思うこと。それは体臭がやばいということ。嫌煙、禁酒、草、献立は魚と野菜を中心・・・なのに体臭きつい。 朝、ドライヤーで髪に熱風をあてたときに感じる、この不快なにおい!特に首筋に熱風をあてたときに強く感じる、この生ゴミのようなにおい!くさい!くさいくさいくさい!俺、こんなにくさかったの?って思うくらいくさい! 寝起きもやばい。寝起きに自分の体臭が染み込んでいると思われる寝巻きを嗅いでみる。くせえ!台所で生ゴミが蓄積されているような、生ゴミをゴミ収集日に出すときの前日みたいなにおいがする!くさい! さっき夜にチャーハンった。チャーハンのにおいと一緒に、いつものゴミくさいにおいが鼻の中を漂う。一瞬にして不快になる。くさい!気持ち悪い!一瞬だけ強くにおって、その後すぐに消えるから性質悪い。具体的に言うと、繁華街にある中華料理屋の裏路地を通ったときのような、生臭いにおいが俺の体臭

    体臭やばいし俺もやばい
  • 中国製冷凍インゲンに農薬 基準3万4500倍の殺虫剤検出 - MSN産経ニュース

    東京都は15日、イトーヨーカドー南大沢店(八王子市)が販売したニチレイフーズ輸入の中国製冷凍品「いんげん」(250グラム)から、有機リン系殺虫剤「ジクロルボス」が国の基準0・2ppmの3万4500倍にあたる6900ppm検出されたと発表した。同製品をべた同市内の50代の主婦が舌に軽症を負った。 都によると、この主婦は12日午後9時半ごろ、自宅で同製品を加熱調理した際に味見をしたところ、舌にしびれを感じたうえ、石油のようなにおいがしたため、すぐに吐き出した。 医師の診察の結果、主婦の症状から製品に毒物混入の疑いがあることが分かり、医師が都に通報。都が検査を実施し、農薬混入が判明した。 都や厚労省によると、ジクロルボスは急性毒性が強く、蒸散性の高い薬剤。ゴキブリ、ハエ、蚊などの駆除に効果を発揮することから、農薬や殺虫剤として利用されている。今年2月の中国製ギョーザ中毒事件で、天洋品製造の

    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    イギリスの大臣が安全宣言するまで食べないことにする
  • Elastic: 男性ファッション誌の分類・分析2008

    Elastic: 男性ファッション誌の分類・分析2008
  • 「スタンバイ」と「電源を切る」は、どっちがPCにとっていいの? :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 美人(東京都) 2008/10/14(火) 20:40:04.98 ID:1Ih8dTP/ ?PLT(12649) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/marippe_folder.gif 「休止状態」が最も便利なように感じますが、「休止状態」の間に、周辺機器を取り外すと不具合が起きたり、何カ月も「休止状態」を使い続け「電源オフ」にしない状態だと、メモリにわずかに残る無駄なデータが整理されず、PCのパフォーマンスが悪くなる可能性もあるのだとか。 では、どの方法が1番いいのでしょう? 「時と場合によって1番いい方法は変わってきます。PCを離れるのが1時間程度でしたら『スタンバイ』がいいでしょう。電源オフから再びPCを立ち上げるのは、『スタンバイ』状態で1時間放置するのと同じくらいの電力を消費しますから。1時間以上長く離れたり、ノートPCを持ち運ぶ場合には、メモリに

    bunoum
    bunoum 2008/10/15
  • 地磁気3軸センサとかmini SD型6軸センサとか - 新 masafumi's Diary

    愛知製鋼の地磁気3軸センサメモ。 http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/news/2008/09/18aichi.html 愛知製鋼のプレスリリース http://www.aichi-steel.co.jp/topics/data/pdf/topics080918.pdf 気になって、愛知製鋼のWebサイト行ったら、別なセンサですがなんか凄いものが出てますね。 愛知製鋼 http://www.aichi-steel.co.jp/ AMI603SD http://www.aichi-steel.co.jp/topics/data/pdf/topics081009.pdf mini SDに6軸センサ(加速度と磁気センサの組み合わせみたい)を詰め込んだのか、SDIO対応なら使えるわけね。環境磁界の計測とあるけど、一応重力加速度、方位などの測定はできると書いて

    地磁気3軸センサとかmini SD型6軸センサとか - 新 masafumi's Diary
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    面白そう
  • livedoor blog:音楽はオタクの物になりつつある - livedoor Blog

    音楽オタクの物になりつつある http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223956098/ 1 名前: p[] 投稿日:2008/10/14(火) 12:48:18.30 ID:f0eTmpL+ ?PLT(12500) ポイント特典 現代社会において音楽は非常に大きな部分を占めている。 ケータイの着メロからテレビのコマーシャルまで、音楽が鳴りっぱなしである。〈大衆音楽〉〈 ポピュラー・ミュージック〉なるものが、私たちに宇宙からの放射線のごとく四六時中、降り注いでいる。 その〈大衆音楽〉なるものはおそろしく多様だ。 ジャズ、ロック、レゲエ、ヒップ・ホップ、さらには歌謡曲まで、あまりに分化しすぎて、それぞれ孤立し、オタク化しており、会 話が成立しなくなっている。そのために、音楽評論家なるものも成立しにくくなっている。 ジャズ評論家やロック評論家

  • 株式会社スクウェア・エニックス ヤングガンガン編集部 弊社の編集部員による虚偽情報の流布についてのお詫び - owabi.pdf

    レーティング制度について 著作権について プライバシーポリシー サポートセンター サイトの掲載作品はすべてフィクションです。実在の人物・団体・事件等には一切関係ありません。 サイト上に掲載の文章、画像、写真などを無断で複製することは法律で禁じられています。全ての著作権は株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。 All rights Reserved. No reproducation or republication without written permission. © 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    株式会社スクウェア・エニックス ヤングガンガン編集部 弊社の編集部員による虚偽情報の流布についてのお詫び - owabi.pdf
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    あまり読まれたくないからpdfなんだろうな
  • 越えられない壁( ゚д゚):「メルちゃんのバスタブセット」で、玩具の一部が女児の体内に刺さる事故…30万個回収へ

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 2008/10/14(火) 19:05:27 ★浴室用のバスタブ型玩具が幼児の体に刺さる重傷事故 製造元が約30万個回収へ 浴室用のバスタブ型の玩具が幼児の体に刺さる重傷事故が起きたとして、製造元の「パイロットインキ」はおよそ30万個を回収すると発表した。 対象となるのは、「メルちゃんのバスタブセット」など、バスタブ型の玩具およそ30万個で、9月に浴室で幼児が滑って転倒した際、シャワーホルダー部分の先端が体に刺さり、重傷を負う事故があった。 パイロットインキは、製品の使用中止を呼びかけるとともに、製品を無償で回収し、 シャワーホルダー部分を柔らかい材質に交換するとしている。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20081014/20081014-fnn-soc

  • 年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する男性側の躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。:アルファルファモザイク

    ある結婚相談所を経営されてる方と話をしたときに聞いた話です。 男性が女性の年齢を重視するのは女性が男性の年収を気にするのと一緒だと。気にしない人もいるけど、ほとんどの人が気になるんだそう。 で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。 まず30歳が500万円。ここから1歳増えるたびに50万引きます。1歳下がると逆に50万上がる。 つまり28歳なら600万、24歳なら800万の年収の男性に匹敵するということ。逆に32歳なら400万、34歳なら300万の年収と同じだそう。 年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する男性側の躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。 そういえば元スッチ−(30)と結婚した男性よりもふつうのOL(21)をお嫁さんにもらった男性の方が百倍羨ましがられてたよ。(まあすっごい可愛い子だったけどね) 時は金なり。30歳過ぎても遅くな

  • 大学キャンパス全体が突然無人島にワープしたら理系しか役に立たない:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「大学キャンパス全体が突然無人島にワープしたら理系しか役に立たない」 4 で :2008/10/05(日) 13:51:00.41 ID:5cAZy6Pk ?BRZ(10250) 工学部「住むところがいるな。生活必需品も作らなきゃいかん。ものつくりは任せてくれ。」 理学部「ここがどういう場所なのか、どういう気候なのか、地質、鉱物も調べないといかんな。この島の研究は任せてくれ」 農学部「料がまずは最優先だ。腹一杯いいもんわせてやんよ」 医歯薬学部「当分暮らすとなると健康問題が深刻だ。衛生、医療は任せてくれ」 法学部「・・・・・・」 経済学部「・・・・・・」 文学部「・・・・・・」 「オマエらやることないなら雑務手伝ってくれ」

    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    数百人からの人間がいて、電気が無く、燃料が無く、水道が無く、食料が無い状況なのに理系文系争いとかみんな余裕だな。
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 旦那の性癖が特殊な件

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/13(月) 23:41:03.05 ID:PoHh+xU40 旦那はオタクです。 私もオタク(腐ではない)なので、 ある程度の理解は出来ますが・・・ 「モビルスーツって抜けるよね^^」 そう告白されて、頭が真っ白になりました。 最初は冗談かと思ったのですが、どうやら当らしいのです。 特にキュベレイが良いそうです。 新婚早々、くじけそう 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 23:41:25.55 ID:i/RVpJWE0 ヽ           ´     /   . . /:::| : : : : :l : : :            ミ川川川彡 ヽ、 __\.「ヽ -――- 、 / . . : : : : /::/ヽ: : : :

  • 文芸空間 批評放送γ 第3回日本SF評論賞受賞記念、藤田直哉さんインタビュー――「消失点、暗黒の塔」を読む

    ――SFマガジン二〇〇八年六月号に、第3回日SF評論賞・選考委員特別賞受賞作である、藤田直哉さんの「消失点、暗黒の塔 《暗黒の塔》Ⅴ部、Ⅵ部、Ⅶ部を検討する」が掲載された。これは藤田さんの文芸評論家としてのデビュー作となる。 この評論は、スティーヴン・キングの畢生の大作「ダーク・タワー」を論じたものである。キングは構想と執筆に三十年もかけて、超長編である「ダーク・タワー」を二〇〇四年に完結させた。「ダーク・タワー」の前半は、重い緊迫感、意表をつく展開、活気あるアクションシーン、練りに練った構成、主人公たちの不屈の闘志等を合わせ持つ、名作である。しかし、前半にくらべて、後半、および物語の結末への評価は、ネットなどにおいてかなり低い。藤田さんは非難を多く浴びている後半および結末を、むしろ積極的に肯定して取り上げる。否定されることの多いここにこそ、キングの魅力が現わされ、現代社会の状況が写しと

  • 適当に書いてみる『ローゼンメイデン』(第一部)論 - the deconstruKction of right

    こんないい加減な論文など来は許されないのですが、東浩紀スレッドで『ローゼンメイデン』が話題になっており、これが2chにおいて特権的な地位を得た作品であるというのも考慮して、これのどの辺が面白かったのか、ちょっと僕なりの感想を(2ch書けないし)。 僕はこの作品をかなり重要だと思っている。単純なレベルとして人形可愛いとかロリータかわいいとかそういうレベルもあるが、そしてそれはフィギュア萌えする人間の心理を反映しているとか、色々いえるが、「メタ・オタク」作品としてこれはかなり面白いのだ。 「オタク」的な心性を持つ人が「かわいい人形」を愛でる、しかも「マスター」と呼ぶ。こういう萌え萌えな設定や、無条件の愛を注ぐ姉という願望充足的な設定の裏で、結構エグく「学校に行けない」「対人恐怖」「他人の言葉」などがガンガン挿入される。そしてその「他人の言葉」はネットの文字のように描かれ、画面背景もコマをはみ

    bunoum
    bunoum 2008/10/15
  • ■ - 帰ってきたへんじゃぱSS

    id:crow_henmiにお前らは陰でグチグチ言うだけでヒキョウだ言いたいことがあるんなら堂々エントリ立てろと煽られた気がしたので書いておくことにします。 http://d.hatena.ne.jp/naoya_fujita/20080925/1222318237 イデオロギーは現実認知をゆがめるという見オタク中心に売れた作品はオタクの願望充足のために作られた願望充足的ソフトポルノだ。 現実逃避は否定されてはならない。 というイデオロギーがあって、そのために目前にある作品がどうであるかについての認知が大いに歪むという。 いや、ひょっとして作品は目前にはないのかも知れない。2ちゃんやふたばで拾ったコラしか見てないのかも知れない。ないと思うけど。 具体的に。 「オタク」的な心性を持つ人が「かわいい人形」を愛でる、しかも「マスター」と呼ぶ。こういう萌え萌えな設定や、無条件の愛を注ぐ姉とい

    ■ - 帰ってきたへんじゃぱSS
  • 痛いニュース(ノ∀`):「公園の通路の滑りやすい石のせいで自転車が転倒し骨折した」…東京の女性が損害賠償を求め新潟県を提訴

    「公園の通路の滑りやすい石のせいで自転車が転倒し骨折した」…東京の女性が損害賠償を求め新潟県を提訴 1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★ 2008/10/14(火) 19:32:29 魚沼市の奥只見レクレーション都市公園の通路に滑りやすい石が敷き詰めてあったため、自転車が転倒し、左ひじを骨折したとして、東京都練馬区の女性が公園を管理する県を相手取り、治療費など約300万円の損害賠償を求める訴訟を14日までに、新潟地裁に起こした。 訴状によると、女性は2006年8月、公園の通路を自転車で走っていたところ、 滑って転倒し左ひじを骨折。07年9月まで治療を受けた。 女性側は「事故は、県が安全な物を設置し管理する義務を怠ったことで発生した」と主張。 県は「訴状を検討した結果、争うことにした」としている。 http://www.niigata-nippo.co

    痛いニュース(ノ∀`):「公園の通路の滑りやすい石のせいで自転車が転倒し骨折した」…東京の女性が損害賠償を求め新潟県を提訴
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    「ネギで滑って骨折」 60歳女性、イトーヨーカ堂に300万円の賠償求め提訴 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1052536.html/トップバリュ「こたつ掛ふとん」商品回収のお願い http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20071211_1.html
  • 新入生飲酒死亡で1人退学処分 一橋大 - MSN産経ニュース

    新入生歓迎会で男子学生が飲酒し死亡した問題で、記者会見で謝罪する杉山武彦学長(左)と坂内徳明副学長=14日午後、東京都国立市の一橋大学 一橋大で4月、1年の男子学生=当時(18)=が学生寮(東京都小平市)の新入生歓迎会で飲酒し死亡した問題で、同大は14日、歓迎会開催にかかわった2年生のうち1人を退学、4人を停学、11人を訓告処分にしたと発表した。 学生・教育担当の坂内徳明副学長は14日付で辞任した。 一橋大によると、歓迎会には1、2年生計12人が参加し飲酒。死亡した学生は途中で意識がもうろうとなったが、さらに飲酒を強要されたという。 大学側は再発防止のため寮内での飲酒を禁止し、寮の自治組織を廃止したという。杉山武彦学長は「責任を痛感している」と謝罪した。

  • idがやたらと長い人にコメントしてみる

    ここのところidがやたらと長い一部の人がマスダイヤリにブックマークしているのをよく見かける。 マスダイヤリに限らず、関連エントリにも顔を出し始めているようだ。 でもだれからもまともに相手されない。 なぜだと思う? 理由は人以外はみんな気づいていることだよ。対策を書いてあげよう;。 とりあえず漢字の量を3分の1にしろ。中学生がわからないカタカナ用語は使うな。 3行書いたなら、短く一行に書き直せ。 一番大事なことだが、こんなサイトは無視して外に出て異性に会え。 なんだったら飲みに誘ってみようかと思ったが、面倒そうなのでやめた。(飲むか?と書きかけたけどやっぱり消した) まぁいろいろとがんばれ。すべては自分で気づくかどうかだ。

    idがやたらと長い人にコメントしてみる
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    ダイアリーでのidトラックバックが通っていたのを見たけど、なんではてブでのidコールは途切れてしまうのだろう
  • asahi.com(朝日新聞社):目も頭も48個分あるわけではない - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能

    プロフィールバックナンバー 目も頭も48個分あるわけではない2008年10月13日 筆者 小原篤 ああ新番組がたまっていく…(これは我が家のレコーダーの録画済み番組一覧画面。もちろんCellテレビじゃありません)アニメ「地獄少女」第1シリーズDVD第5巻(アニプレックス) 地獄少女・閻魔あいがあなたの恨みを晴らします「かんなぎ」原作マンガ第1巻(武梨えり作、一迅社) 木彫りの像から現れた女神と同居生活?! またしても秋の新番組シーズンがやってまいりました。番組表を開くと、あっちにもこっちにもアニメがダンゴ状態でひしめいています。「しんばんぐみ…しんばんぐみ…」とつぶやきながら、ハードディスクに録って見て消して録って見て消して、の日々が続きます。 今年4月の欄「酔いどれアニメ詩人になるまえに」で書いた通り、ノート片手のグダグダ酔いどれ視聴。放映第1回をチェックしたのはまだ今期の新番組の3分

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • まさに夏の陣 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    週末から日にかけてアメリカは乾坤一擲の大勝負に出た。関ヶ原をすっとばして一気に大阪城であります。序盤を飛ばして一気に終盤に持ち込み勝負をかけたといえる。 成功するか否か、これは結果を見るしかないですが、個人的には相当危ない橋を渡っているように見えます。 まず、中央銀行による資金供給。 これはBOE,ECBはもちろん、スイス中銀などの主要中央銀行を巻き添えにしました。おそらく日銀も正式に追随の意思を表明するでしょう。 新聞などの報道は救済の一環として「無制限の資金供給」という言い方で報道をして、無制限だからこの上ない救済なのだ、と説明しているが、これは何人もの方が指摘しているように誤解に満ち満ちています。(どらさん、いつもお世話になってます) もとより中央銀行は無担保で貸すわけではないし、有担保ということであれば金融機関の自国通貨での資金調達は今でも事実上無制限。 大きな決断は・・・・市場

    まさに夏の陣 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • はてブは2ch化すべきであり、1000万ユーザへの道はそれしかない - kentultra1の日記

    id:shi3zがはてブ偏重に苦言を呈し、また村周辺でちょっとした話題になっている。元記事には、幾つかの話がごっちゃに書かれている。 普通の読者にウケる記事は、はてブされにくい。センセーションがないからだ。逆にはてブされやすい記事は、刺激が強すぎて商業誌には載せにくい。 (略) はてなブックマークのユーザは学生や技術系の社会人が多いような気がする。ただ、平均的な技術レベルは高くないので、技術でいえば初心者や新入社員、大学生向けのノウハウに票が集まる。 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20081010/1223596246 後者には、 有用性って言ったって、「誰のために有用なのか」が大事なわけだから(略)。それぞれ知識レベル、興味レベルは違うわけで。「論文なんか見ても解らない人」にとっては「日人が適当に端折って解説した方」が有用なわけで。論文見てもわかんねえんだから

    はてブは2ch化すべきであり、1000万ユーザへの道はそれしかない - kentultra1の日記
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    「クラスタはアメーバのように適応的に変化できるが」アメブロのスクラップブックのことかと思った/この記事のおかげでホッテントリにカテゴリがあることを思い出した
  • 公開される情報について - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    いくら敷居が低くなったとはいえ、広く公開される情報なので、間違いや嘘が書かれていても良い、なんてことはないと思われるわけです。 とはいえ、神様ぢゃないので、事実誤認や誤読なんてことは、往々にして有り得るわけなので、絶対正しくなくちゃ駄目ってわけにもいかないんだけど。 で、公開されている情報について、間違ってるよ、とか、そりゃ誤読でんがな、といった指摘はするべきだし、指摘されたら、なるべく直した方がいいよね、とか思う。 いや、もう、世の中ゴミやノイズだらけにして、スクラップをビルドしちゃうカオスなのさ、その情報が正しいか正しくないかは、ユーザが判断しろマッチョ、とかいう信条なら、仕方ないのかもしれないけど。 まあ、どんなに敷居が低くても、公開している以上、そのリソースに対する責任は有るよね。 ところで、はてブなんだけど、個別のブクマは単独で表示できるようになるとイイなあ。 例えば、現状、ht

    公開される情報について - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
  • 脱オタファッション目指す人って何なの?

    y_arimです。 さっきのhttp://anond.hatelabo.jp/20081014152345を書いた後に思ったんだけど、 「なんで脱オタファッション目指すの?」 つーか、オタファッションで良くね? って思えてきたんだけど、みんなはどう? 4、5年に1回しか服買うイベントはないわけなんだし、別にオタファッションでも良くね? 無駄に金はかかるし、どうせ何着ても似合わないんだし。 周りの人間だって、いちいちこっち見てないよ。 何着ようが、オタはオタだ。 オタの何がキモイって、やっぱ自信なさげにしてるところじゃん? 自信持って、正々堂々と、オタファッションしてればいいわけよ。 アキバ系でいいわけ。 周り気にしすぎ。 そもそも、自分の中身に自信がないから、服に頼ってるんでしょ? 要は、勇気がないんでしょ? 俺はオタファッションでも良いと思ってる。 自信持ってオタファッションでいこうぜ!

    脱オタファッション目指す人って何なの?
    bunoum
    bunoum 2008/10/15
    本人が増田で名乗った事実があると、騙りを疑うのにかけるコストは低くなるかも/「以上、id:mirrorpersonでした。」効果 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081003165553