フレッシュネスバーガーがポテト増量を打ち出して話題になっている。 ちなみにツイッターから拾った情報によると国内の主なハンバーガーチェーン店はこんな感じらしい。 モス → カナダ、アメリカ、オランダ産 ロッテリア → アメリカ産 ファーストキッチン/ウェンディーズ→アメリカ産 ケンタッキー → アメリカ、ベルギー、カナダ サブウェイ → 中国産 フレッシュネス → 国産 ちなみにフレッシュネスは美味しいのですが、バンズもパティもストロングスタイル過ぎて、もう個性が強烈です。肉は肉ーーーーー!って味がするし、パンはパンですがなにか?といった具合です。 それを店舗でもらえる調味料で自分好みに味付けして食べるというスタイル。 これが、最初っから味付きのマクドやモスなんかで飼いならされているとスゲーカルチャーョック。まさにデカルチャーと叫びたくなるほど(笑) ただ、それでも美味しい事に変わりはない。