タグ

2008年2月14日のブックマーク (16件)

  • 「今はインターネットの創世記と同じ」--識者が語った3Dインターネットの可能性

    インターネットとモバイル通販のソリューションビジネスを紹介する展示会「ネット&モバイル通販ソリューションフェア2008」において2月12日、「インターネットコマースの新たな潮流とは?」と題した特別講演が行われた。 今回の特別講演では、ngi groupの代表執行役社長兼CEOの小池聡氏がモデレーター役を務め、THE SECOND TIMES編集長の箱田雅彦氏、博報堂DYグループiBCセンター長の勝野正博氏、シーネットネットワークスジャパン編集統括の西田隆一の3名のパネリストによる3Dインターネットの現状と最新事例のプレゼンテーションが行われた。 今回祭壇した講演者らの間から、揃って聞かれたのは、3Dインターネットでは、これまでのインターネット上で実現してきたことはすべて可能だという見方だ。 「3Dインターネットが実際にお金になるのか? ビジネスになるのか? といった声が聞かれるが、それは9

    「今はインターネットの創世記と同じ」--識者が語った3Dインターネットの可能性
    case_k
    case_k 2008/02/14
    3D空間にふさわしいUI(デバイスの方)が来ないとダメだと思う…
  • 「ハローキティ」のMMOゲームがベータ版に

    MMORPG」(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)という略語は通常、エルフとドラゴンの対決や、オークとシャーマンの大剣を振り回す戦いが登場するゲームのことを指している。 そう、World of Warcraftがその典型だ。 しかし現地時間2月13日、最新のMMORPGがプライベートベータ版としてリリースされた。そして、このゲームでは戦闘用の斧を目にすることがない。 有名なブロガーであり投資家である伊藤穰一氏に感謝しつつ、Sanrio Digitalの新しいオンラインゲームである「Hello Kitty Online」を紹介しよう。 仮想世界の経済やギルド、カスタマイズ可能なアバターといった、通常のオンラインゲームで提供されている多くの機能に加えて、Hello Kitty Onlineではプレーヤー(そしてプレーヤーではないキャラクターも)が、「東京、パリ、モスクワなどの

    「ハローキティ」のMMOゲームがベータ版に
  • コメ100%の「ライスパスタ」登場 - TOPICS - 日経レストラン ONLINE

    コメ100%の「ライスパスタ」登場 ケンミン品、3月から業務用・家庭用を同時発売 ケンミン品(社神戸市中央区、高村一成社長)は、コメ100%で作った麺の新商品「ライスパスタ」を家庭用および業務用で3月1日に新発売する。 商品名は「ライスパスタ スパゲティスタイル」。乾麺で、一般消費者向け希望小売価格は、250g入り300円(税抜き価格)。 麺の特徴はモチモチしたコシのある独特の感。玄米を配合し、ヘルシー感も持たせた。同じくコメが原料のビーフンとは製法が異なり、小麦のパスタに近い。新発売に向けて、料理研究家にレシピ製作を依頼し、和洋中を問わず幅広い料理に使える材として、飲店などにも販売する。 ケンミン品は、もともとはビーフンの製造販売会社。コメ100%の麺にこだわり、新しいタイプのパスタの開発を進めてきた。「ライスパスタ」では、小麦アレルギー保持者もターゲットに想定し、

    case_k
    case_k 2008/02/14
    極太ビーフン…?
  • 【The Mobile World Congress 2008 Barcelona】 ソフトバンク孫氏、「インターネットマシン」を語る

    ソフトバンクの孫社長 インターネット接続はパソコンからモバイルにシフトする Mobile World Congress 2008のカンファレンスでは、「Over the Top Sevices」と題したセッションの中で、ソフトバンクの孫正義社長が、講演とパネルディスカッションを行なった。 まず同氏は、ソフトバンクが米Yahoo!とのジョイントベンチャーや固定インターネットサービスなどを行なっていると紹介し、モバイル分野については「今年はモバイル端末がインターネットマシンとなる年として記憶される」と述べた。その理由として同氏は、3つの理由を挙げる。 1つめの理由としては、「アクセス速度が向上する。従来の3Gでは足りないが、HSDPAでようやく十分な速度が得られる」とする。 2つめの理由としては、CPUを挙げる。「画面描写速度は十分ではなかったが、今ようやく十分になった」と語る。 3つめにはデ

    case_k
    case_k 2008/02/14
    インターネットマシンになったら、携帯でのみ成立してる小額決済も微妙になる気がするのだが…
  • 増殖する「隠れヤフー連合」 広告・動画、2008年の乱<前編> (ネットのあした):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    ユーザー参加型のウェブサイトが大躍進を遂げた2007年。 集めたアクセスをいかにカネに変えるかが今年の焦点だ。 インターネット界の先頭を行く3人が注目する今年のトレンドとは――。 「ヤフーだけで全部やろうというのは、もう無理なんですよ」。 1月下旬、緑が溢れる公園を見下ろす東京・六木にある東京ミッドタウンの社オフィス。そこで、国内最大のネット企業、ヤフーを率いる井上雅博社長は、創業以来最大級の戦略転換について静かに語り始めた。 ミクシィ、モバゲータウン、ニコニコ動画…。 2007年、飛躍を遂げ、マスコミの耳目を集めた国内のウェブサイトは、いずれもCGM(コンシューマー・ジェネレーテッド・メディア)と呼ばれるユーザー参加型のサービスだった。 一方、メディア型サービスで日を牛耳ったヤフーの成長は鈍化。後発ながらブログやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などユーザー参加型サー

    増殖する「隠れヤフー連合」 広告・動画、2008年の乱<前編> (ネットのあした):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 格差の徹底排除で成長するNFL(下):日経ビジネスオンライン

    ニューヨーク・ジャイアンツとニューイングランド・ペイトリオッツの間で繰り広げられたNFL(全米フットボールリーグ)の王者決定戦、第42回スーパーボウルは、ニューヨーク・ジャイアンツが残り数分のところで逆転、3点差で勝利するという劇的な形で幕を閉じました。 息を呑む接戦が繰り広げられたこともあって、テレビの視聴率は43.3%に達し、18年連続で40%超という記録を更新しました。また視聴者数はスーパーボウル史上最高の9750万人となり、米国テレビ史上でも2位の数字となりました(過去最高は1983年に放送されたコメディー番組「マッシュ」の最終回で、1億600万人)。 戦前の下馬評では今シーズン、負けなしの18連勝中だったペイトリオッツが大命視されており、スーパーボウルに勝てば1972年のマイアミ・ドルフィンズ以来、1試合も負けなしで終えるシーズン完全制覇が実現したのですが、伏兵ジャイアンツにま

    格差の徹底排除で成長するNFL(下):日経ビジネスオンライン
    case_k
    case_k 2008/02/14
    やっぱ4大スポーツはすごいや!
  • 【銀聯って何?】中国人観光客の”巨大な財布” 「銀聯(ぎんれん)」利用者が日本で急増中 - 日経トレンディネット

    家電量販店や百貨店などでよく見かけるようになった、「銀聯(ぎんれん)」のロゴマーク。中国のカード会社? 銀行? それとも新しい電子マネー? その“正体”に興味を持っている読者も多いだろう。 銀聯は中国のデビットカード 発行枚数はなんと13億以上! 銀聯とは中国国内の銀行を結ぶ決済ネットワークで、運営する中国銀聯は中国の中央銀行にあたる中国人民銀行の主導で2002年に設立された。以降、中国の銀行が発行するキャッシュカードには銀聯のロゴマークが付けられ、そのまま買い物に利用できるようになった。決済すると利用している銀行の残高から代金がすぐに引き落とされる仕組みで、「J-Debit」や、イーバンク銀行やスルガ銀行などが発行し、VISA加盟店で利用できる「VISAデビットカード」と同様のサービスと考えていい。 現在発行されている銀聯カードは、13億枚以上。現金を除くと、中国国内では最もポピュラーな

    【銀聯って何?】中国人観光客の”巨大な財布” 「銀聯(ぎんれん)」利用者が日本で急増中 - 日経トレンディネット
    case_k
    case_k 2008/02/14
    セキュリティの意識が、電子マネー>現金で、日本の逆なのね…
  • ワンセグ対応の携帯電話,国内累計出荷が2000万台を突破

    電子情報技術産業協会(JEITA)は,ワンセグ放送受信用チューナを内蔵する携帯電話機の国内出荷台数が2007年12月までに累計2000万台を突破したと発表した。2007年12月のワンセグ対応機の出荷台数は前年同期比458.4%増の263万5000台で,携帯電話機の国内出荷全体に占める比率は55.3%だった。年末商戦向けの冬モデルの出荷時期に当たったこともあり,2カ月連続で50%を超えている。 2007年12月の携帯電話機の国内出荷台数は前年同期比24.9%増の476万6000台だった。このうち,99.9%までが第3世代以上の通信方式を採用している。PHS端末の出荷台数は同22.9%増の18万8000台だった。

    ワンセグ対応の携帯電話,国内累計出荷が2000万台を突破
    case_k
    case_k 2008/02/14
    ついてるけど、使ってない…
  • flipbook.in - みんなのパラパラまんがコミュニティ

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    case_k
    case_k 2008/02/14
    なんぞ、これ…
  • 「ソウルイーター」は月曜夕方18時放送、スペシャル映像をプラスした深夜版も

    大久保篤が月刊少年ガンガンに連載中のマンガ、ソウルイーターが2008年4月からテレビ東京系でアニメ化されます。放送枠は月曜の18時からということで現在ミュータント・タートルズを放送している枠なのですが、それに加えて深夜帯に「ソウルイーターレイトショー」も放送されることが決定したそうです。 詳細は以下から。 SOUL EATER - ソウルイーター - ソウルイーターは4月7日(月) 18時からテレビ東京系列6局(テレビ東京、テレビ大阪テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)での放送が決定しています。これは現在、ミュータント・タートルズが放送されている時間帯ですが、これに加え、深夜にはスペシャル映像をプラスした「ソウルイーターレイトショー」が放送されるとのこと。 死神武器職人専門学校の生徒である「職人」と「武器」の目的は"99個の鬼神の卵と化した魂"と"1個の魔女の魂"を

    「ソウルイーター」は月曜夕方18時放送、スペシャル映像をプラスした深夜版も
    case_k
    case_k 2008/02/14
    作品の出来以外にも、色々と注目。
  • ニフティとIMJモバイル、自分のプロモーションCMを作成できる「ツクシィ」サービス開始

    IMJモバイルは2月13日、ニフティと共同で、利用者自身のプロモーションCMを携帯電話で作成できる、「ツクシィ」のサービス提供を開始した。 ツクシィは、利用者が10種類のFlashのテンプレートの中から、気に入ったものを選び、利用者が入力するテキスト情報と合成して、プロモーションCMを簡単に作成することができる。 また、楽天が運営するプロフ作成サービス「前略プロフィール」などにも対応する。ユーザーは、プロフィールIDなどを入力するだけで、自動的に利用者のプロフィールサービスの情報を取り込み、プロモーションCMを作成できることができる。 さらに、プロモーションCMごとに発行されるURLを、ブログやサイト上にリンクすることで、より多くの人に自作プロモーションCMを公開することが可能となる。 IMJモバイルは、このたびのツクシィ提供を第1弾とし、今後も携帯電話向けCGMサービスの企画、およびビジ

    ニフティとIMJモバイル、自分のプロモーションCMを作成できる「ツクシィ」サービス開始
    case_k
    case_k 2008/02/14
    Flash生成系ははやり気味?
  • Play.com、DRMフリーのMP3楽曲ダウンロード販売を英国で開始へ:ニュース - CNET Japan

    オンライン小売業者のPlay.comは、英国内で「PlayDigital」と呼ばれる新たなダウンロードストアを立ち上げ、EMIおよびインディーズレーベルが提供する楽曲を、iPodを含むあらゆるデジタルデバイスでの再生が可能なMP3トラックとして発売する予定である。 音楽業界は、違法ダウンロード対策のカギとなる技術として、デジタル著作権管理(DRM)に頼ってきたものの、現在は多くのレーベルが、デジタル販売を伸ばす努力の一環で、制限的なコピー防止技術が用いられていない楽曲販売へと傾きつつある。 PlayDigitalは、DRMフリーのMP3フォーマットで、楽曲毎およびアルバム毎で販売する予定。AppleiTunesでも、より高い価格ではあるが、EMIの提供する楽曲が、DRMフリーで販売されている。しかし、プロテクトがかかっていないAACフォーマットでの販売となるため、多くのデジタルデバイ

    case_k
    case_k 2008/02/14
    DRMフリーの流れは止められない…
  • ゲームセンターの特効薬に電子マネーは効かないか?:目指せ!何でも伝える Evangelist - CNET Japan

    ゲームセンターが消える。 陰湿なイメージ 悪ガキのたまり場。 過去にはこんなイメージが付いてしまい、不良(ワル)の象徴とまでいわれたが、プリクラブーム、UFOキャッチャーブームなど着実な女性客があつまり一大アミューズメントとして再成長を遂げた。 インベーダー世代にはあの独特のハコが好きだったり、喫茶店=テーブルゲームという時代を経験してる人も多いはず。 女性ターゲットとなったプリクラ、大きなぬいぐるみプライズの登場などで一時は復権ともおもえた勢力がピタリと止まった。 そもそも多くはアミューズメント複合施設や、デパートなどの娯楽施設とした併用型は増えてるともいえる。 その一方で、いわゆるゲームセンターはどんどん減っているようだ。 セガでは数百店舗の大幅な構造改革。タイトーも100店舗の整理と、他の店舗経営においてもどんどんと精算が行われると予想される。 ゲームをやらなくなったからなのか、それ

    case_k
    case_k 2008/02/14
    相性はいいと思う。でもカードより、おサイフ携帯+WEB(モバイル)連動かな。
  • ドコモが2010年にも開始する「LTE」、その魅力とは

    スペインで開催中の携帯電話関連の国際展示会「The World Mobile Congress 2008」では、LTE(Long Term Evolution)もしくはSuper 3Gと呼ばれる次世代の通信規格が1つの大きなトピックになっている。早ければ2010年にもサービスが開始されるこの技術の魅力とはなんだろうか。 LTEとはW-CDMAの高速化規格。NTTドコモは第3世代携帯電話の上位版という意味を込めてSuper 3Gと呼んでいる。複数のアンテナを利用することで高速化し、100Mbps以上の高速通信が可能になる。NTTドコモは2009年までに技術開発を完了させる計画で、Ericssonのほか富士通NEC(Alcatel-Lucentと合弁会社を設立する予定)、松下電器産業(Nokia Siemens Networksと協力)を基地局ベンダーとして選定している。2010年度中にサー

    ドコモが2010年にも開始する「LTE」、その魅力とは
    case_k
    case_k 2008/02/14
    早くこいこい、モバイルブロードバンド。
  • EU圏向けのMediaFLO端末を初公開、PC向けUSB接続型の展開も想定──クアルコムブース

    EU圏向けのMediaFLO端末を初公開、PC向けUSB接続型の展開も想定──クアルコムブース:Mobile World Congress 2008 Mobile World Congress 2008のクアルコムブースは、同社が推進する携帯向けマルチメディア放送技術「MediaFLO」やAndroidによる動作デモ、携帯用ノイズリダクションシステム、複数のHSPAキャリアを束ねて高速化する「HSPA+」技術、そして次世代のOFDMAデモなど、商用化間近から近未来の技術まで幅広く展示する。 すでに米国で商用サービスとして展開するMediaFLOは、国内でもサービス実用化に向けた屋内実証実験などが実施され「あとは“電波”関係をクリアするだけ」(説明員)という具体的なところまで来ているという。Mobile World Congress 2008会場では、6MHz帯を用いるアメリカや日向けとは

    EU圏向けのMediaFLO端末を初公開、PC向けUSB接続型の展開も想定──クアルコムブース
    case_k
    case_k 2008/02/14
    やっとイメージがつかめた。携帯用のCS局みたいなものか。
  • 「料金、速度競争は自らを土管にする行為」--ソフトバンク孫氏、スペインで講演

    ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は2月13日(現地時間)、スペインで開催中の携帯電話関連の国際展示会「The Mobile World Congress 2008」にて基調講演を行い、携帯電話が「インターネットマシン」になるという持論を展開するとともに、先端事例としての日市場の状況と、その中で競争する苦労を語った。 世界的に見ると、携帯電話市場は第2世代携帯電話(2G)から第3世代(3G)への移行期にある。しかし孫氏は講演の冒頭で「私は3Gには興味がない。3Gでは遅すぎる。3.5GのHSDPA以上になってはじめて携帯電話でインターネットが“使える”」と指摘。日ではようやくこの環境が整ったとした。 日がモバイルインターネットの先進市場だという根拠として孫氏が挙げたのは、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)国内最大手であるmixiのアクセス状況と、着メロや着うたの市場規模だ。

    「料金、速度競争は自らを土管にする行為」--ソフトバンク孫氏、スペインで講演
    case_k
    case_k 2008/02/14
    UIが大切なのは分かるが、日本のガラパゴスっぷりは…