タグ

マンガとcomicに関するcastleのブックマーク (413)

  • 楽しければよかろうのブログ 【コラ】一護『それでも俺は…!』

    どこぞの親善大使様のような責任逃れっぷりに惚れた。コラだけどいかにも一護が言いそうなセリフだから困る。 >>織姫「最低…!」 お前が言うなよ。

    castle
    castle 2009/04/15
    「それでも俺はやってねえ!」清々しい開き直りっぷりだw
  • ポケットモンスターSPECIAL - Wikipedia

    小学三年生:2004年4月号 - 2007年3月号 小学四年生:1997年4月号 - 2012年3月号 小学五年生:1997年4月号 - 2010年3月号 小学六年生:1997年4月号 - 2004年10月号、 2006年4月号 - 2010年2・3月号 ポケモンワンダーランド:vol.3・vol.9・vol.10 ポケモンファン:第12号(vol.12) - 第39号(vol.39) コロコロイチバン!:新4号(2010年1月号) - 連載中 クラブサンデー:2015年1月 - 2016年7月 サンデーうぇぶり:2016年8月 - 2020年4月 『ポケットモンスターSPECIAL』(ポケットモンスタースペシャル)は、ゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを題材とする漫画作品。通称はポケSP、ポケスペなど。シナリオ担当者は日下秀憲。作画担当者は真斗(1 - 9巻)、山サトシ(10巻

  • 子供向けだがストーリー構成が完璧な漫画:アルファルファモザイク

    夢のクレヨン王国とか。 漫画(アニメ)は読んだことないけど、原作は結構面白かったので多分面白いと思う。

    castle
    castle 2009/04/10
    ポケットモンスターSPECIAL
  • 経費が1800万円!? 人気漫画家が原稿料と印税を暴露!|ガジェット通信 GetNews

    『ブラックジャックによろしく』や『海猿』、『特攻の島』などの漫画で絶大な人気を誇っている漫画家・佐藤秀峰先生が、原稿料や印税、年収、アシスタントの給料の額を暴露した。これはかなり異例のことで、編集者が飲みの場や「ここだけの話だよ」として関係者に漫画家の原稿料を話すことはあっても、漫画家自身から原稿料を暴露することは異例である。 出版社との関係もあり漫画家はあまり周囲に原稿料の話しをしないことが多いが、佐藤先生は豪快にも暴露。その物怖じしない性格が、男らしさを感じさせる。また、先生は「僕は今、年間450ページ程の原稿を描いていて、原稿料にすると、約1600万円をいただいています」とコメントしており、結構なお金持ちだと思うのだが、実際はそうじゃないらしい。その原稿料と印税の額は以下のとおり。 作品名: 『海猿』 原稿料: 10,000円(1枚) 月産枚数: 80枚 / 800,000円 作品名

    castle
    castle 2009/04/04
    「僕は今、年間450ページ程の原稿を描いていて、原稿料にすると、約1600万円」「スタッフを6人雇っていますので、人件費は保健料などを含めて年間約1800万円。原稿料と企画料を合わせて、大体プラスマイナスゼロ」
  • VIPPERな俺

    2024年03月14日18:25 名探偵コナンの続編にありがちな展開 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木) 13:22:31 ID:bOtb 工藤新一の息子のコナンが主役 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木) 13:23:26 ID:j9Vd 元太と歩が結婚して光彦が公安に入る 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木) 13:23:40 ID:bOtb >>2 は灰原かな 4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木) 13:24:11 ID:BQ0d 白の組織が暗躍してる 5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木) 13:24:23 ID:bOtb >>4 ありそう 6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/14(木) 13:24:35 ID:

    VIPPERな俺
    castle
    castle 2009/04/01
    「バキネタ自重」
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • もう「俺のジャンプ」じゃない

    古いジャンプ読者さんで、 絵だけがキレイで軟弱な漫画が多くなった ↓ しかも面白くないのに続いている ↓ 腐女子が支持するせいだ!腐女子死ね! という人が非常に多いのですが、そういう人はたいてい「少年」ではなく、ジャンプ編集部が想定するターゲットから外れているのは自分だということに気付いていないんですね。なのに、昔自分がターゲットだった感覚から抜け出せなくて、自分の審美眼が正義だと思っちゃう。 コレとコレは(俺判断で)面白いから、載ってても良し。アレとアレはまぁ…面白くはないけど子ども向けだから、ジャンプにはああいうのも必要だろ。で、なんでソレとソレはジャンプに載ってるんだよ!腐女子向け!腐女子向け!俺のジャンプ汚すな!腐女子死ね!みたいなことを平気で言う。(コミケのあの寒々しい状況を見るに)特に腐女子が支持しているわけでもないのに、Dグレは腐女子向け、みたいなことを言っちゃう。 驚くこと

    もう「俺のジャンプ」じゃない
    castle
    castle 2009/03/30
    「ジャンプはいつまでもお前ら(昔のファン)のためのジャンプではない」Dグレやリボーンの戦闘は動きが書き割りから読み取り辛いけど、聖矢も必殺技名を叫んで一枚絵だけとか平気であったなあと思い出したり。
  • 処女とジョジョってなにが違うの?

    4 名前:Vivid ◆//////Vvd. :2009/03/26(木) 20:40:16.72 ID:xABBxus60 ?PLT(15610) 童貞がハメたがるのが処女 人間をヤメたがるのがジョジョというかDIO 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/26(木) 20:41:09.13 ID:/jSgWdAeO >>4 ワロタwwwwwwwwwwww 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/26(木) 20:43:55.86 ID:wNqfHNS6O 荒い息が処女 荒木がジョジョ 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/26(木) 20:51:08.98 ID:0uyVDf3IO 初体験が処女 黄金体験がジョジョ 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

    castle
    castle 2009/03/27
    「初体験が処女、黄金体験がジョジョ/王子様にあこがれるのが処女、ギャングスターにあこがれるのがジョジョ/大人の階段を登るのが処女、登っていたと思ったら降りているのがジョジョ」
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    castle
    castle 2009/03/26
    「上遠野の作品」「ガンパレとシキガミの城と絢爛舞踏祭と精霊機導弾」「Fateと月姫と空の境界」「S・キングの小説は何処かで他の作品と繋がってるのが多い←全部ダークタワーにつながってまっせ」
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : エロ漫画家、引退した後どう生活してるの?

    5年前に有名だったエロ漫画家とか平気でいなくなったりしますが、 その後はどう生活しているのでしょうか? 25歳くらいでデビューして、10年間活動したとして、 35歳でリタイア、その後就職とかできるのでしょうか? 余計なお世話かもしれませんが、我々にジョイを与えてくれる エロ漫画家さんたちの生活が気になったのであります。

    castle
    castle 2009/03/16
    「「絵の変え方」が分からない人が多い」「美術系上がりの作家は絵を「ナマモノ」として認識してるので 時代に対応出来るヒトが多い。「流行りのライン」がどのパーツをディフォルメしたのか理解出来るから」
  • こち亀の面白さがわからない奴はゆとり : VIPワイドガイド

    [PR] こち亀千両箱 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/27(金) 19:25:33.58 ID:SmADWwLk0あの面白さは女子供には理解できないだろうな 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 19:27:44.24 ID:G+UxvnNb0>>1 味わい深いギャグがいいよな 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/27(金) 19:27:08.22 ID:5YMlmsk0Oなんであの人は金庫を開けられるんだ… 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/27(金) 19:27:27.55 ID:QN7ndA0tO寿司屋でてくるまでなら認める 7 名前:以下、名無しにかわりまして

    こち亀の面白さがわからない奴はゆとり : VIPワイドガイド
    castle
    castle 2009/03/08
    「寿司屋でてくるまでなら認める」「(部長は)最初は「女子大生」と聞いてヨダレ垂らすような性格だったけどな。だんだん「頑固なおやじ」に」「(中川は)最初期は金持ち自慢して銃ぶっ放すキャラだったけどな」
  • 「ジョジョの奇妙な冒険」名ゼリフランキング : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ジョジョの奇妙な冒険」名ゼリフランキング 1 名前: すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/27(金) 21:45:59.72 ID:DRxEZkv8 ?PLT 『週刊少年ジャンプ』での連載開始以来、多くのファンに愛され続けている人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』。主人公ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーの戦いを描いた第1部から、掲載誌を『ウルトラジャンプ』に移した第7部まで、連載期間が20年を超えた現在もその人気はいっこうに衰えを見せません。そんな『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの魅力の1つが、 独特の言い回しのセリフです。 1 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 2 貧弱!貧弱ゥ! 3 ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!おおおおおっ 刻むぞ血液のビート! 4 おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ! 5 てめーは おれを怒

    「ジョジョの奇妙な冒険」名ゼリフランキング : 痛いニュース(ノ∀`)
    castle
    castle 2009/03/03
    「わたしは「結果」だけを求めてはいない。「結果」だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ…近道をした時、真実を見失うかもしれない」「大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている」
  • 『ブラックジャックによろしく』の佐藤秀峰先生の公式サイトが凄すぎる - 1976腐女子

    新ブラックジャックによろしく 1(移植編) (ビッグコミックススペシャル) 作者: 佐藤秀峰出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/02/28メディア: コミック クリック: 56回この商品を含むブログ (75件) を見る 『海猿』『ブラックジャックによろしく』『新ブラックジャックによろしく』の佐藤秀峰先生の公式ページが、すごいです。 佐藤秀峰 on Web デザインや全体の構成もすばらしく、楽しめるページなのですが、白眉は「プロフィール」。 漫画家になる前の七転八倒、なってからの七転八倒が、読ませるにもほどがある漫画形式で、叩き付けられています。 大学を休学して始めたアシスタント生活、賞への応募、受賞、連載。 度重なる無断での台詞の変更、その他のやりとりによって生じたモーニング編集部への不信、そして衝突。 「名前をさらして勝負してるのはオレだろうがあああああああ!!」 「漫画を創っ

    『ブラックジャックによろしく』の佐藤秀峰先生の公式サイトが凄すぎる - 1976腐女子
    castle
    castle 2009/02/28
    「名前をさらして勝負してるのはオレだろうがあああああああ!!」「漫画を創ってる人間が漫画に命を賭けられなくて誰が漫画に命を賭けるんだよォォォ!!?」
  • はじめの一歩 - Wikipedia

    『はじめの一歩』(はじめのいっぽ)は、ボクシングを題材とした森川ジョージによる日漫画作品。1989年から『週刊少年マガジン』(講談社)で連載中。各話数の通し番号の表記はそれぞれ「Round.○○」。2023年7月14日発売の138巻をもってコミックスのシリーズ累計発行部数は1億部を突破した[2]。1991年(平成3年)度、第15回講談社漫画賞少年部門受賞。 作品概要[編集] 母子家庭のいじめられっ子であり、釣り船屋を親子で支えている主人公・幕之内一歩が、プロボクサー鷹村守との出会いをきっかけに鴨川ボクシングジムに入門。「強いとは何か?」という問いの答えを求め、プロボクサーとして、また人間としても成長していく過程を、周囲との交流やライバル達との戦いを通じて描いてゆく。主人公のみならず脇役である仲間やライバル達の戦いも詳細に描いている点が特徴的であり、作者は「登場人物全員が主人公です」とコ

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    castle
    castle 2009/02/24
    「ヒロインは万人受けしなきゃダメで、脇役の子は好き勝手に描いていいからって聞いたことあるな」
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    castle
    castle 2009/02/24
    「お前ガモウだろ」「毎日立つなこのスレ」すごい似てるw
  • クロノアイズ - Wikipedia

    『クロノアイズ』 (英: CHRONO EYES) は、長谷川裕一の漫画作品である。項では続編の『クロノアイズ・グランサー』 (英: CHRONO EYES GLANCER) についても記述する。 なお、項では原則として前者を『第1部』、後者を『第2部』と表記し、「クロノアイズ」と表記した場合には作中に登場する架空の組織・時空監視機構を指すものとする。 第1部は第34回星雲賞(2003年)コミック部門を受賞した。また、第2部も同賞の第35回(2004年)の参考候補作に挙げられていた。 概要[編集] 講談社の『月刊マガジンZ』に第1部は1999年8月号(創刊号)から2002年6月号にかけて、第2部は2002年8月号から2003年11月号にかけて連載された。 第1部ではクロノアイズ(「時空神の目」という意味)と時間犯罪結社ハデスサイズ(「冥王の吐息」という意味)との戦い、第2部ではタイキと

    castle
    castle 2009/02/21
    「第1部:クロノアイズ(「時空神の目」)と時間犯罪結社ハデスサイズ(「冥王の吐息」)との戦い。第2部:大樹とアナが時間犯罪者によって改変された様々な世界を修理していく」Fateの元ネタ? アニメ化して欲しい。
  • ぶる速-VIP のび太「ドラえもんとか、実際無理だろ」

    のび太「ドラえもんとか、実際無理だろ」 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/13(金) 15:49:39.43 ID:aWSpUdyv0 学生「どうかしました?野比先生」 のび太「ううん、何でもないよ。それより研磨は終わったかい?」 学生「はい。これでもうバリはないはずです」 のび太「体側のインターロック回路も大丈夫?」 学生「はい、動作確認済みです」 のび太「よし。じゃあモータを駆動してみようか」 青い球体の中にギアボックスを収められるのを、のび太は少し離れて見守っていた。 FC2ランキング 2ちゃんねる [PR] ハッピーメール [PR] ネットキャッシングならキャレントで借りんと! 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/02/13(金) 15:51:49.20 ID:aWSpUdyv0

  • 今週のバクマンと読者の代弁? - ピアノ・ファイア

    先生のアシスタント君、面白い。 いるいる! みたいな。良くも悪くも、なタイプの典型なので、この新キャラが「良く」と「悪く」のどちらかはまだわかりませんが。 いかにも等身大のキャラという感じで、それにつられて新エイジも「モンスターのような天才」から「等身大の親しみやすい天才」*1に格下げされてますね。 で、今回のバクマンは、この新キャラを通して「読者と編集部の間にある距離感」が上手く描かれていた気がして、これは作中では新しい視点が入ったな、と。 あのアシスタントくらい、「人気の出るジャンプ漫画の描き方」を読者視点で考えることに人生費やしているなら、新連載の三週目くらいから「打ち切られるかどうか」は原因も含めてほぼ見抜けてしまうし(あの連載もあの連載もあの連載もだ!)、人が言うように「このくらいの分析はできて当たり前」と思いたいレベルなのですが、 編集部はそんなネームを平気で通すし、原

    今週のバクマンと読者の代弁? - ピアノ・ファイア
    castle
    castle 2009/01/28
    「「漫画好きが良いと思うような漫画は面白くない」と自覚した上で、「(自分はその漫画好きだけど)漫画好きじゃなくても面白い漫画の方がいいに決まってる」とちゃんとわかってる」
  • はてなーがお奨めするいまおもしろい漫画一覧。 - Something Orange

    先日取り上げた最近の漫画おもしろくないという記事にかんして、敷居大先生(id:sikii_j)がこんな記事を書いていた。 続編記事のブックマークコメントでお薦めされている漫画がかなりいい感じだなあと。 マイナーどころからメジャーどころまで幅広く面白いのばっか抜き出してあって、お薦め漫画まとめとして普通に価値があると思う。挙げられているタイトルをチェックするだけでかなり楽しくなっちゃいました。ぶっちゃけ文とか反論とか読むよりそっちのほうがおもしろかった。 「『最近の漫画はつまらない』という記事のブクマコメントで薦められている漫画がとてもおもしろい」 さすが敷居大権現、良いところに目を付ける。 敷居大明神のいうとおり、このブクマ欄は非常に充実している。マイナーからメジャー、『ジャンプ』から『ビーム』、大長編から4コマ、と一通りそろっていることには驚かされる。そこで、一の記事としてまとめて

    はてなーがお奨めするいまおもしろい漫画一覧。 - Something Orange