タグ

創作と物語に関するcastleのブックマーク (223)

  • スーパーダッシュ文庫 - Web連載

    PDFファイルは、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアを使って見ることができます。なお、Adobe Reader は Adobe社のサイトからダウンロードすることができます。 秋泉真朱(あきいずみ まそほ)は「妖視(あやかし)」という目には見えない思念や電波を見ることができる、好奇心旺盛な少女。爽条藍姫(そうじょう あいひめ)は「つきはらい」と呼ばれる目には見えない「陰神(いんがみ)」を祓う能力を持つ、素直な剣道少女。二人がある日、ファーストフード店で猟銃を持った男に人質にとられたことから、奇怪な事件に巻き込まれる! 電波系サバイバルアクション、開始。 陰神(いんがみ)を払い、平和を取り戻した秋泉真朱(あきいずみ まほそ)と爽条藍姫(そうじょう あいひめ)。真朱はこれを機に積極的に陰神を祓っていこうと藍姫を誘うが、藍姫はこれを頑なに拒否する。しか

    castle
    castle 2009/12/21
    シアンとマゼンタ3。web無料公開。
  • シアンとマゼンタ  堂々完結(済)!! - Grippal Infekt

    シアンとマゼンタ (集英社スーパーダッシュ文庫)作者: 砂浦俊一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/02メディア: 文庫クリック: 3回Amazon.co.jpで詳細を見るシアンとマゼンタ―13階段 (集英社スーパーダッシュ文庫)作者: 砂浦俊一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/04/25メディア: 文庫Amazon.co.jpで詳細を見る 全三巻!!誰だ既刊二巻(未完)とか言ったのは。三巻目はあるよ。ちゃんとあるよ。ただし、ネットの海に、ですがね。 http://dash.shueisha.co.jp/rensai/index.htmlシアンとマゼンタ3 作者:砂浦俊一そう、なんとこのシアンとマゼンタ、ラノベ史上前代未聞空前絶後の試みである「最終刊のWeb上無料公開」を行っているのだ!! すごい! 太っ腹!! 打ち切り? 聞こえないな!!ええと、とっても面白いです。

    castle
    castle 2009/12/21
    「三巻目はあるよ。ちゃんとあるよ。ただし、ネットの海に。http://dash.shueisha.co.jp/rensai/index.html 」「最終刊のWeb上無料公開を行っているのだ!!すごい!太っ腹!! 打ち切り? 聞こえないな!!」
  • 面白いって - 黒岩よしひろブログ

    面白いまんがってなんだろう。 今あるまんがで、面白いと思う物がほとんどない。 つまらない。 面白いってどういう物なんだろう。 さっぱりわからない。 オレは、昔から自分で面白いと思うネームを作ると、編集部からはわからない。と言われてきた。 わかるようにしろ、普通の人にしろ、しまいには名前まで普通にしろと言われてきた。 今でも言われる。 何がわからないのかわからない。 普通にして何が面白いのか? それでもに載らないとお金にならないから、言われた通りに直して直して直しまくって。 ちっとも面白くないまんがが出来上がって、連載になった。 書いているオレが面白くない、つまらないのに、面白いまんがが出来るわけがない。 過去のオレのまんがはほとんどそんな物ばかりだ。 全部やりたい物ではなかった。 全部つまらないやりたくない物になりさがってしまった。 しかも絵は下手くそだし、気持ち悪くて気持ち悪くてたまら

    面白いって - 黒岩よしひろブログ
    castle
    castle 2009/12/13
    「(ネームを作ると編集部から)わかるようにしろ、普通の人にしろと言われてきた~普通にして何が面白いのか?」「なぜオレは嫌いなものを仕事でやらなきゃいけないんだろう」「何でこんな運命なんだろうなあ」
  • 超映画批評『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』65点(100点満点中)

    『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』65点(100点満点中) 2009年12月12日公開 全国東宝系 2009年/日/カラー/135分/配給:東宝 企画・原作・総監督:西崎義展 原案:石原慎太郎 声の出演:山寺宏一 伊武雅刀 藤村歩 子安武人 敗戦のトラウマをヤマトが晴らす 『宇宙戦艦ヤマト』がなぜ中高年に人気があるかといえば、ぶっちゃけた話、この物語が日人の敗戦のトラウマを晴らすものだからである。しかも、来年2010年の実写版を控えたこのアニメ版『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』の場合、敗戦コンプレックスの権化のような石原慎太郎が原案にクレジットされているのだから、なおさらだ。 宇宙戦艦ヤマトが自沈することで、回遊惑星アクエリアスから人類を救って17年。地球は移動性ブラックホールにより、再び消滅の危機に見舞われていた。対処法はなく、人々は3ヵ月後のブラックホール遭遇を前に、はるか遠くアマール星の衛星へ

    castle
    castle 2009/12/12
    「ある世代以上の日本人は、大きなトラウマを背負っている。それは、世界最強の戦艦大和を乏しい国力の中で開発、生産したというのに、それを十分に生かせず沈められてしまったことである」「作り手の意地が見える」
  • COOL ONLINE - JAPAN - JAPAN ONLINE

    Tokyo, August 11, 2024 — "NEO: The World Ends With You" is a highly anticipated sequel that continues the legacy of the beloved original game. As a follow-up to the critically acclaimed "The World En...

    castle
    castle 2009/12/07
    「レイに好かれるには、シンジはレイ(共同体の一員)になればよかった。だがアスカに好かれるためにシンジがアスカ(非共同体的な個人)になると、アスカの居場所がなくなる。一番をめぐる戦いは常に勝者が一人」
  • 東浩紀・伊藤剛・竹熊健太郎らによるヱヴァ鼎談 簡易レポ - ピアノ・ファイア

    先日、25日夜に朝日カルチャーセンターで行われた、鼎談講座「ヱヴァ」をめぐって − あれから14年の手元のメモと記憶によった簡易レポートです。 講座内容 テレビ放送から14年、今夏「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が公開されました。今、ヱヴァをめぐって何か起きているのか。14年の間に起きた変化とは。「大人になる」こととは何か。作をきっかけに出会った3人が語ります。 実際の内容を振り返ると、この「大人になることとは何か」「作り手が、受け手が、大人になることで何が変わったのか」というのが一番重要なテーマのはずで、(伊藤剛さんはなるべくそっちに振ろうとしていましたが)でもちっともそういう話にならなかったのはモッタイナカッタですね。 「私達はこんな大人になりました」っていうのは自分側からあまり語りたくないようなことなんでしょうか。 個人的には、トミノが大人に(まるく)なり……、そして庵野さんも大人

    東浩紀・伊藤剛・竹熊健太郎らによるヱヴァ鼎談 簡易レポ - ピアノ・ファイア
    castle
    castle 2009/12/05
    「東:宮崎は「無意識」の映像快楽、庵野は「ドラッグ」の映像快楽。無意識の映像は意味を探ることができるが、ドラッグ映像は意味を探る事に意味が無い」「ただのコピーとは違うわ、人の意志が込められているもの」
  • 平坂読@変人のサラダボウル④12月20日発売 on Twitter: "「神話や歴史上の英雄を喚びだしてバトルロイヤル」という話は超やりたい。設定だけfateをパクってしまいたい。"

    「神話や歴史上の英雄を喚びだしてバトルロイヤル」という話は超やりたい。設定だけfateをパクってしまいたい。

    平坂読@変人のサラダボウル④12月20日発売 on Twitter: "「神話や歴史上の英雄を喚びだしてバトルロイヤル」という話は超やりたい。設定だけfateをパクってしまいたい。"
    castle
    castle 2009/12/04
    「「神話や歴史上の英雄を喚びだしてバトルロイヤル」という話は超やりたい」「いろんな作家が「俺の考えたFate」をやればいいと思うんだ。そしたらfateというジャンルができて誰もパクりとか言わなくなる」
  • 虚空舞う阿鼻叫喚は全部俺の声:妄想懐古『ミリル』〜≪鬱展開≫論〜 - livedoor Blog(ブログ)

    castle
    castle 2009/11/26
    「不幸に生まれついた者は、何らかの障害を乗り越えて幸福を得なければならない。囚われの姫は王子によって救われる義務がある。『物語』においては、絶対に遵守されるべき文法である」「それも結局、昔話だった」
  • Ni/ぐれぷに on Twitter: "コンテンツ氾濫が性欲に与えた大きな罪ってのは、架空の相手を自由に選べることよりも、架空の自分を自由に選べることの方がはるかに罪深いと思う。現実でも相手は選べるけれど自分は選べないから、こっちにはまってしまえば一瞬で帰ってこれなくなる。 [mb]"

    コンテンツ氾濫が性欲に与えた大きな罪ってのは、架空の相手を自由に選べることよりも、架空の自分を自由に選べることの方がはるかに罪深いと思う。現実でも相手は選べるけれど自分は選べないから、こっちにはまってしまえば一瞬で帰ってこれなくなる。 [mb]

    Ni/ぐれぷに on Twitter: "コンテンツ氾濫が性欲に与えた大きな罪ってのは、架空の相手を自由に選べることよりも、架空の自分を自由に選べることの方がはるかに罪深いと思う。現実でも相手は選べるけれど自分は選べないから、こっちにはまってしまえば一瞬で帰ってこれなくなる。 [mb]"
    castle
    castle 2009/11/25
    「コンテンツ氾濫が性欲に与えた罪ってのは、架空の相手を自由に選べることよりも、架空の自分を自由に選べることの方がはるかに罪深いと思う。現実でも相手は選べるけれど自分は選べないから、帰ってこれなくなる」
  • 超映画批評『ゼロの焦点』20点(100点満点中)

    『ゼロの焦点』20点(100点満点中) 2009年/日/カラー/131分/配給:東宝 監督:犬童一心 原作:松清張 脚:犬童一心/中園健司 出演:広末涼子 中谷美紀 木村多江 杉哲太 生誕100年以外に理由や情熱があったのか 松清張の代表作で、数々のサスペンス劇場の元ネタとなった『ゼロの焦点』が、原作者の生誕100年記念で再映画化された。原作は1ページ目からワクワク感に襲われるエンタテイメント作品だが、映画版は気を抜くと最初の1分間から睡魔に襲われる、斬新な映像解釈である。 結婚式からわずか7日後に失踪した夫(西島秀俊)を探すため、禎子(広末涼子)は以前の勤務地である北陸・金沢に向かった。だが見合い結婚の彼女は、夫の過去をほとんど知らない。夫との交流もあった地元名士の・佐知子(中谷美紀)らの助けを借りつつ探り続けるが、その行く手を阻むように殺人事件がおきる。 犬童一心監督は女性

    castle
    castle 2009/11/14
    「なぜ今それを映像化するのか、2009年の今だからこそ逆に出来ることはないか、考え尽くしてからやらねばならない。生誕100年だから一番有名なやつを映画にしようか、ではダメだ。そういう発想を、安直企画、と呼ぶ」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/11/02
    「華ってさ感覚のリズム」「華って虚性の業だよなぁと想うし、何も存在しないところの真実を打ち立てて見せる職人芸で、虚の達人ならそんなこと言わない。虚性を真実と言い張れるほどには何かを受信してるっぽくも」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/10/29
    「作品といえば作者が作っているので、その「物語」も作者のなかに生まれるように思われるけど、本当の物語は受け手のイマジネーションのなかにこそ現れている」「作り手と受け手がセット」「舞台の裏側は見せるな」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台湾ひとり事旅(前編) 台湾へ行ってきた。チケットと宿を予めおさえていたものの、台湾地震の発生で予約を一度はキャンセル。その後の台湾観光庁の旅行に来て大丈夫だよ、という声明を確認してやはり行くことに。 目的はシンプルで、台北周辺で美味しい事をたくさんべること。そして自宅…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2009/10/29
    「(バトル物の作品で)読み手はその戦いの面白いと思う部分に感情移入しているのだから、戦っている実際の内容がわからなくても戦いらしさや戦いの結果といった、戦いの上位(メタ)の部分を楽しんでいる」
  • メタフィクション - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|Metafiction|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針についての説明がありま

    castle
    castle 2009/10/27
    「フィクション(小説、虚構)の一種で、フィクションの仕掛けを意図的に描き出すものを指す。それが作り話であることを意図的に読者に気付かせることで、虚構と現実の関係について問題を提示する。自己言及的」
  • オススメの伏線術(Twitterまとめ) - モノーキー

    属性ってお化粧だから、窮地になるとはがれて宿命が見えてしまう(女だから、とか呪いだからとか、人種だからみたいな)しまうもろさが必要。窮地になるとか弱い女の子にみえるような感じが萌えポインツ 長編を書くのに必要なのは技術よりモチベーションであるので 書きたいシーンをご褒美にしながら小出しで物語の時系列順を気にせず 好きな部分から書いていくといい。 好きな部分を書いてモチベーションが上がってるときに、どうでもいいシーンもついでに書いてしまうような気持ちで。 ▼オススメの伏線術。 先に書きたいシーンを用意する。そして、普通に書いていって、日常会話にその行動暗示するような言葉を入れておく。 順番に書こうとするとテンションが下がって疲れるから、パーツごとに飛び飛びで書く、方法論大好きな初心者なら最初にプロットを作りそれを地図として参考に使って、書きたいシーンから書いてあらかじめ大まかな

    castle
    castle 2009/10/25
    「長編を書くのに必要なのは技術よりモチベーション」「先に書きたいシーンを用意。そして普通に書いていって、日常会話にその行動を暗示するような言葉を入れておく。順番に書こうとするとテンションが下がって」
  • 超映画批評『バタフライ・エフェクト3/最後の選択』85点(100点満点中)

    『バタフライ・エフェクト3/最後の選択』85点(100点満点中) THE BUTTERFLY EFFECT 3:REVELATION 2009年10月17日(土)より銀座シネパトスにてロードショー 2009年/アメリカ/カラー/90分/配給:リベロ AMGエンタテイメント 監督:セス・グロスマン 制作:J・C・スピング 脚:ホリー・プリクス 出演:クリス・カーマック レイチェル・マイナー ミア・セラフィノ サラ・ハーベル シリーズ一作目に迫る名脚 愛する女を救うため、何度でも過去に戻る男の物語「バタフライ・エフェクト」(04年)は、当サイトでも最高ランクの評価(98点)としたが、実際に見た人たちの満足度もきわめて高い傑作であった。あの映画の何がよかったかといえば、それは誰に聞いても脚と回答がくる。その脚家エリック・ブレスは、偶然にも今週公開の「ファイナル・デッドサーキット 3D」の

    castle
    castle 2009/10/22
    「「愛する者の為、何度でも過去に戻る」同じアイデアでこれほど面白いストーリーがまだ作れるとは」「なぜうまく行かないのか。能力は慎重に使い、運命に敬意を払い、孤立もしておらず、万全を期してたはずなのに」
  • 3ToheiLog: 第二種兼業妄想家の誕生

    第二種兼業妄想家の誕生 僕が言うのもなんだが、「クリエイター」などという、詳細不明な横文字言葉のせいで、職業と人生の方向性を見失う人も少なくないと聞く。カタカナというのは、問題の質を見失わせる傾向がある。しかも「創造」って何様のつもりだ? いっそ、「妄想家」という名前にするべきなのだろうと思う。 プロ妄想家。専業妄想家。 そのものズバリである。 定義しよう。プロ妄想家とは、自分の妄想を他人に伝染させて、他人の情動を激しく喚起しつつ、どさくさにまぎれて報酬を掠め取る人種だ。画家とか作家とか宗教家はこれに含まれるだろう。アントレプレナーとかビジネスコンサルタントとかいうカタカナ新宗教のほとんども、これに入れてしまって良いだろう。 はじめに妄想があった。妄想はサルを人間にした。 人間の活動で妄想によらないものは何一つ無かった。 疲弊の法則 とはいえ妄想だけなら、誰にでもできる。 だが、

    castle
    castle 2009/10/20
    「プロ妄想家とは、妄想を他人に伝染させて、情動を激しく喚起しつつ、報酬を掠め取る人種」「金を払いたくなるほど非凡で独自性のある妄想をするのは難しい。そういう妄想の放出を継続し続けることはとても難しい」
  • メタ的な意識を持ったハーレムメイカーはどこへ行くのだろう? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    まぁ話としては、どうしても連載を追いたくなるほどでもない普通の話なんだけれども、「ハーレムメイカー」という視点で見ると、非常に興味深い設定をしている作品で、その設定の故か、普通のショートストーリーも凄く深く見えてしまうので、今後、これの「オチ」をどこに持っていくか、ということが凄く気になっている。 というのは、地獄から逃げ出した「駆け魂」というのが逃げ込んだ人間から取り出すという使命を持つエルシィという少女のバディ(協力者)となって、女の子を次々攻略する・・・という話なんですが、この女の子を口説いて「落とす」と「駆け魂」確保できるという設定は、そのものズバリ、何人もの女の子を攻略することができるという現代物語上の嗜好を凄く満たしてくれる設定です。 けどね、、、なかなかこの作品が秀逸だなーと思えるのは、女の子を攻略する側の主人公に、非常に冷徹というか高いメタ意識が存在しているので、とてもクー

    メタ的な意識を持ったハーレムメイカーはどこへ行くのだろう? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    castle
    castle 2009/10/17
    「女の子を救済する事は、単純に恋をするとかではなくて「その人の本質を全うさせること」」「メタ的な視点で参加しているが故に、自分がその「新しい現実を作っていく」ことにパートナーとして参加することはない」
  • クラリスのような美少女は実在するのか

    1980年、新ルパンが完結した後、宮崎駿監督による最終回をめぐって、スタッフの座談会が開かれた。 その中で、スタッフに酒がまわったのを見たアニメージュの担当者は、以下のようにけしかけた。 アニメージュ「さて、だいぶ酒も入ってきたところで、宮崎さんの悪口いってみましょうか?」 全員「・・」 アニメージュ「なんでもいいです。」 当初、メガネかけない方がやさしい顔だとか、頭がでかいとか、宮崎駿監督の顔の話題ばかりだったが、アニメージュの担当者がキャラや演出の話題に軌道修正した結果、以下の会話が登場した。 山「特徴でいえば、やさしさの表現かな。」 山内「女の子に対してやさしいですね」 丹内「おばはんでも?(笑)」 山「女の子だけじゃなく、画面全体が・・」 友永「でも、女の子がキレイごとすぎるんじゃないかな。ラナとかクラリスとか今回(新ルパン最終回の小山田マキ)のとか。 丹

    castle
    castle 2009/10/15
    「宮崎監督:男の側からいうと、色んな男が出てくるでしょ。こういう男はいませんよとは言わないでしょ。女は言うんですね。こういう女はいませんよって」「実際の少女たちはむしろ肯定的に見ていたことが伺える」
  • 物語創作の分担 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    先日、『論考ツマンネ』と腐ってみたのですが*1、週が変わると『あの論考面白い!』という話をするこの身勝手さ。 とりあえず前回の話はツンデレだったということで処理しましょう。『あっあんたちの雑談なんて、きょ興味ないんだからねっ!あんた達だけで一生話し合ってなさいよ。でっでもどうしてもって言うなら、私の話を聞かせてあげてもいいわよ。ちょっ勘違いしないでよねっ。べっ別にあんた達の話に混じりたいとかそういうんじゃないんだから』という感じでがんばっていきたいと思います。 文脈 一番もとの記事はstandbyさんがネタと称して始めたシナリオや物語に関する考察でした。そちらへの反応はきまぐれTRPGニュースのほうにまとまっています。 ネタ:シナリオの意味 - TRPG履歴 ネタ:物語とはなにか - TRPG履歴 シナリオ・ストーリー・物語とは - きまぐれTRPGニュース - trpgnewsグループ

    物語創作の分担 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む
    castle
    castle 2009/10/11
    「『物語』の必要十分条件とは、おそらく、主人公の存在、主人公の動機の(終盤での)充足、そしてそこに至る過程での「予期(期待)はできるが正確には予想できない」ような錯綜を起こす、の三つ(新城カズマ)」