タグ

2006年7月30日のブックマーク (2件)

  • 顔文字の起源 (^_^)

    僕が日で最初に顔文字を作ってから、二十年たった。まあ、僕が最初の考案者だということは知る人ぞ知る、なのだが、ほとんどの人は知らない。パソコン通信時代の顔文字についてまとめた針ヶ谷さんのウェブサイトがあったのだが、いつの間にかなくなっていた。というわけで、今のうちに記録を残しておきたいと思いたち、こんなページを作ってみた。 もっとも、針ヶ谷さんがまとめた文書は 顔文字の歴史 に保存されている。もはや、歴史的文書と言えるだろう。なお、この中にある僕のメールアドレスは、もう使われなくなっているので出しても届かない、念の為。 日式の顔文字の起源 顔文字には大きく分けて、日式と欧米式がある。(^_^) が日式で、:-) が欧米式、それぞれ起源が異なっている。欧米式のは、顔が横倒しになっているのが特徴だ。 まず、日式の顔文字 (^_^) がどのように発生したのかを説明しよう。 最初に掲示板

  • youtubeで「JAP言うな!」と怒る善良なアメリカ人に、勘違いした

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。