タグ

2006年10月13日のブックマーク (10件)

  • PFU、輪島塗キートップの50万円キーボード

    10月12日 受注開始 価格:262,500円~525,000円 連絡先:PFUダイレクト Tel.0120-14-4541 株式会社PFUは、HappyHacking Keyboard(以下HHKB)の発売10周年を記念して、キートップに輪島塗を施し、アルミ削り出しフレームを採用した「HappyHacking Keyboard Professional HG JAPAN」の受注を開始した。 上記モデルに加えて、輪島塗の施されていないモデル「HappyHacking Keyboard Professional HG」は、キートップが白と墨の2色、刻印の有無の組み合わせで計4モデルがラインナップされる。価格は輪島塗りの施されたHG JAPANモデルが525,000円、輪島塗の施されないHGモデルが262,500円。なお、HG JAPANモデルは無刻印仕様。 販売は同社直販サイトのほか、「Pe

  • キートップのレーザー印字

    2色成型のキートップに引き続いて今度はレーザー印字の紹介です。これはレーザーでキートップ表面を炭化・・・要するに焦がして文字を描くという手法ですね。詳細はのぐ獣さんのKEYBOARD MANIAや富士通のオンライン技術情報誌の中のレーザー印字化キーボードをご参照下さい。 ■AT&T E03600QLATT(KeyTronic) Made in Mexico まずは非常にわかりやすいサンプルからいきましょう。これはAT&Tの英語キーボードですが、おそらくKeyTronic E03600からWindowsキーを除いた101キーバージョンだと思われます。

  • 猫のキーボードルーム

    キーボード、それは 人を限り果てしない探索の旅路に誘う 魔性の道具です。 このページがそんな 自分だけのキーボードを追い求める人々の 一里塚になりますように・・。 [このサイトについて] 更新とニュース 05.07.18 キーボード個別面談にPlat'Home FKB8579-JISを追加しました。 05.05.05 キーボード個別面談にCherry G80-11900LPMJAを追加しました。 03.11.30 キーボード個別面談にCherry ErgoPlus MX5000を追加しました。 03.11.09 キーボード個別面談に東プレ Realforce 89を追加しました。 キーボード個別面談DIATEC FILCO FKB91JUと東プレ DG03B0に若干追記しました。 03.10.19 キーボード個別面談にDIATEC FILCO FKB91JUを追加しました。 03.09.2

  • [News] これがUSBハブ?使いやすさを追求したらこうなった!今までにない新発想のタップ型USB2.0ハブを発売

    <訂正のお知らせ> 2006.11.24 2006年10月12日に公開いたしましたリリースにおいて、記載内容に一部誤りがございました。 下記のように訂正させていただきます。 ・訂正前 (4ポート仕様) U2H-TAP14Bシリーズ ケーブル長 0.3m U2H-TAP1403BBK 〈ブラック〉 ¥2,100(税込) 体価格¥2,000 U2H-TAP1403BWH 〈ホワイト〉 ケーブル長 1.0m U2H-TAP1410BBK 〈ブラック〉 ¥2,520(税込) 体価格¥2,400 U2H-TAP1410BWH 〈ホワイト〉 ・訂正後 (4ポート仕様) U2H-TAP14Bシリーズ ケーブル長 1.0m U2H-TAP1410BBK 〈ブラック〉 ¥2,100(税込) 体価格¥2,000 U2H-TAP1410BWH 〈ホワイト〉 ケーブル長 2.0m U2H-TAP1420B

    cavorite
    cavorite 2006/10/13
    [
  • UNIXで電子辞書をしゃぶりつくそう

    最終更新日: 2005/3/7 この文章は UNIX USER誌 2004年1月号 に「辞書システムの上手な使い方」というタイトルで掲載された特集記事の 元原稿に加筆修正を行ったものであり、編集部の了承を得て公開するものです。 誌上に掲載された記事は構成や文章に担当編集者の手が入っているため、 内容はかなり異なっています。 Text by 太田純(Junn Ohta) 《目次》 第1部 電子辞書を使おう! 電子辞書ってどんなもの? どんなふうに引けるのか? 頭で引くかお尻で引くか 読みで引くか漢字で引くか 辞書を引きくらべる 辞書フォーマットの違い EPWINGとJIS X4081 電子ブック 独自フォーマット Column: もっと共通フォーマットの辞書を! Column: どの製品を買えばいいのか? EPWINGと電子ブックの辞書タイトル どんなタイトルがあるのか? どこで買えるのか?

    cavorite
    cavorite 2006/10/13
  • ソニー、ノイズキャンセリング機能内蔵ウォークマン

    ソニーは、内蔵メモリタイプのウォークマンS700F/S600シリーズを10月21日より順次発売する。発売日はノイズキャンセリング機能やFMチューナを内蔵した「S700F」が10月21日に、それらを省いた「S600」は11月18日。価格はオープンプライスとなっている。容量や体カラー、店頭予想価格などは下表のとおり。なお、S700F/S600の発売に伴い、Aシリーズは製造終了となる。 NW-S700シリーズのみにダイキャスト磨き処理が施されているほか、NW-S700とNW-S600の両方にブラックとピンクがラインナップされているが、両モデルで微妙に色が異なった仕上げとなっている。 また、ソニースタイル・ジャパンモデルとして、特別仕様の「NW-S706F/T」(エボニーブラウン)も、10月12日より先行予約販売する。直販価格は30,800円。仕様は「NW-S706F」と同等だが、「磨き処理

  • ギアドライブ式キーボード「エレコム TK-U09FG」レビュー

    ESC/ファンクション部分のキーは高さが抑えられており、少し窮屈な感じを受けるが、実用上ほぼ問題はない。キートップの印字は立体的で凹凸感があるが、使っていくうちに削れてしまいそうだ。 キータッチは、メンブレン式や静電容量式とは違い、パンタグラフに近い感覚だ。ギア駆動ということもあり、少し反応の遅いストロークを予想していたが、意外とくっきりとしたクリック感がある。また、一番下まで押したときの止め感覚は高級キーボードの東プレRealForceほど強くない。打鍵音は「コリコリ」に近いが、音が小さく、深夜での利用もあまり気にならないだろう。 さて、肝心な「キートップのどこを押しても均一に押下される」という謳い文句だが、確かにその通りで、通常のキャラクターキーから、エンターキーやスペースキーなどの大きいキーまで、四隅を押下してもきちんとキー全体が押下され、文字入力が正しく行なえた。 一方、キーロール

  • 「ロボットミュージアムin名古屋」内覧会開催、12日オープン

    名古屋市の中心地「栄」駅から徒歩1分の場所にロボットをテーマにした複合商業施設「ロボットミュージアム in 名古屋」が10月12日午前11時にオープンする。運営は株式会社アイディーユーと株式会社ジャイロウォーク。10日に、オープンに先立ってプレス向け内覧会が開かれた。 中は現代のロボットやロボット技術そのものというよりもむしろ、レトロなSFを中心としたロボットのイメージ、ロボットの文化をメインに据えた展示となっていた。紹介する。 ロボットミュージアムは、カルチャーミュージアム「ROBOTHINK」、ショップである「ロボット未来デパートメント」、そしてレストラン「Famires」およびジューススタンド「watta juice」、インテリアショップ「HATTORI LUSSO」からなる複合施設だ。中心施設である「ROBOTHINK」は有料(一般1,300円、大学、高校、中学生1,000円、小学

  • 復活したEfficeonはXboxポータブルに搭載か

    Technology for Power-Efficient Processing」の最後に登場したのが、おなじみのTransmeta。 「Power Reduction using LongRun2 in Efficeon Processors」と題したプレゼンテーションは、LongRun2の効果を具体的な数字を使って紹介したものだが、なかなかとんでもない話が隠されていた。ということで、まずはプレゼンテーションの方から紹介したい。 ●LongRun2のVtコントロール効果 そもそもタイトルからして、今回のプレゼンテーションはEfficeonがどうこうという話ではなく、LongRun2の効果を周知させるためのものであるのは明白である。TransmetaのメインビジネスがLongRun2のライセンス提供という形になっており、実際日の主要半導体メーカーがいずれもLongRun2の導入に走っ

    cavorite
    cavorite 2006/10/13
  • Welcome web-caching.com - BlueHost.com

    Bluehost - Top rated web hosting provider - Free 1 click installs For blogs, shopping carts, and more. Get a free domain name, real NON-outsourced 24/7 support, and superior speed. web hosting provider php hosting cheap web hosting, Web hosting, domain names, front page hosting, email hosting. We offer affordable hosting, web hosting provider business web hosting, ecommerce hosting, unix hosting.