タグ

ブックマーク / deztec.jp (3)

  • パソコン通信のログ、消える

    さよなら「パソコン通信」、最後のサービスが19年の歴史に幕(CNET) 同社では「パソコン通信上で展開していたフォーラムのうち9割以上はWebに移行した」(広報部)としながらも、パソコン通信上で交わされていたコミュニティサービスの書き込みに関しては「残さない」方針を明らかにしており、蓄積の破棄を惜しむ声も聞かれる。 ある意味、予想通り。ウェブサイトが閉鎖して誰一人ログを持っていない、なんて事態が頻発しているのをみて、パソコン通信のログだって儚いものなんだろうな、と。 電脳文化的今日 第18回(岡田斗司夫さん) 「パソコン通信での発言って、半永久的に保存されるんですよね。怖いなぁ」 知り合いに言われ、僕も考えた。パソコン通信への書き込み(これを「発言」と呼ぶ)は、ある程度の分量になると、データライブラリーという場所に移動され、データ圧縮して保存される。見たい人は、一手間かければ誰でも見ること

    cavorite
    cavorite 2006/04/03
    fjのアーカイブもすでに完全なものはなく、収集の試みも失敗。そもそも実名踊りまくりでとても公開できない。
  • 実名制 SNS になり損ねた「ゆびとま」

    広義の SNS として日国内で最も成功したのはこの指とまれ(ゆびとま)だと思う。会員数、なんと305万人。出身校をベースにした自由参加型の会員制サービスで、メールフォームからメッセージを受信でき、各学校毎に用意された掲示板の閲覧と書込みもできる。出身校毎に会員一覧があり、自分が登録した出身校以外の会員一覧は閲覧もできない仕組み。私は1998年頃、友人に教えてもらい、すぐ登録したように思う。 mixi などと異なり、ゆびとまのほぼ全会員が実名で参加している。もともと知り合い同士をつなげるサービスなのだから、名を隠す意味がない。稀に変名で登録する人がいると、「同窓会名簿にない人間がいる」と通報されて消えた。とはいえ嘘登録したって閲覧できる会員情報は名前と卒業年次だけ。メールはフォーム経由なので、個人情報収集の手段としては非効率だろう。件の変名氏も、きっと卒業生の誰かがこっそり加入しようとし

    cavorite
    cavorite 2005/08/17
  • 閉鎖する前に考えてほしいこと (リンク切れ)

    閉鎖する前に考えてほしいこと この記事は http://deztec.jp/lecture/cl/close.html へ移動しました。 Mail 徳保隆夫

    cavorite
    cavorite 2005/04/03
  • 1