タグ

ブックマーク / www.heartlogic.jp (3)

  • Winny裁判で無罪確定と「ネット・バカ」。そしてメディアの話 :Heartlogic

    Winny裁判で無罪確定と「ネット・バカ」。そしてメディアの話   今読んでいるニコラス・G・カー「ネット・バカ」に興味深い一文が紹介されていました。 「われわれは、テクノロジーを用いる人々の罪について、テクノロジーという道具をスケープゴートにしてしまいがちであります。近代科学の産物は、それ自体よいものでも悪いものでもありません。それらの価値を決定するのは、使用方法なのです」(「ネット・バカ」P.12より) なんと、カーはこのでWinnyについても書いているんですねー……と思う人もいるんじゃないかと思ってこの部分だけ引用してみましたが、そうではありません。 この、Winnyの擁護意見によく似た発言は、「メディア王」とも呼ばれるデイヴィッド・サーノフ(ラジオやテレビを普及させた先駆者)の言葉を、批評家のマーシャル・マクルーハン(「メディアはメッセージである」という言葉で知られる)が「メディ

    cavorite
    cavorite 2013/11/25
  • チキンレース化するソーシャルメディア :Heartlogic

    チキンレース化するソーシャルメディア   ここ半年ほど、余裕がなくて詳しく動向をチェックできていないこともあって“ソーシャルメディア(一般的な意味とは若干違うのでカッコ付きで)”に、いまひとつ興味を持てずにいます。 「メディア」と「コミュニケーション」、「コミュニティ」と「ソサイエティ」のようにテーマが細分化して語られていく一方で、意味的にも内包するものも巨大化している(と思う)“ソーシャルメディア”を相変わらず大ざっぱに礼賛するような向きも見られ、前者に関してはまだ事例や論点が固まっていない中で、後者の方ばかりが目立つような印象があります。 そして、どちらにしても、Web2.0ブームの頃とは違って「個人の力」や「群衆の力」でなく、どうもマーケティングや採用活動など「企業活動」に視点が集まっているような印象もあります。 これは、あくまでも個人的に今「印象がある」というだけで、実体としてどう

  • はてなブックマークで盛り上がる問題の湯加減と、割れ窓理論 :Heartlogic

    はてなブックマークで盛り上がる問題の湯加減と、割れ窓理論 はてなブックマークを見ていると、やたらと「非モテ」問題と「無断リンク」問題が盛り上がっている。この両方の話題に共通点はないが、現象には共通点がありそうだ。以下、まだ未整理な部分もあるが考えたこと。 ●問題の性質の類似点 両方とも、問題を浅く眺めただけの第三者でも、簡単に答え(らしきもの)が浮かぶ問題である。 ・「非モテ」  なになに? もてない奴がいるのか。まず自分を変えろ ・「無断リンク」 無断リンク禁止? そんなのナンセンスだ こういう、簡単に答えたくなる問題を「いい湯加減の問題」と呼んでおく。 ●いい湯加減の問題を、はてなブックマークがかき混ぜる いい湯加減の問題は、それまでの流れを把握していない新参者が参加しやすく、それゆえに議論が混乱しやすい。 また、そのような、議論の流れを無視したエントリーがブックマークされて同じ

    cavorite
    cavorite 2005/11/18
    『ガイア』に書かれていたネタを再再再再再発見した人。
  • 1