cepheidのブックマーク (563)

  • スクウェア・エニックスのリストラ話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もともと、単独での生き残りが困難だったタイトーとか、ブームを起こしたタイトルに依存してて売上の維持が困難だったエイドスとかを買収したスクウェア・エニックスが、そのままの人員を維持して経営を継続できると考えるほうが来おかしいのだが、事前に噂が出回ったこともあってそれなりの騒ぎに。 スクウェア・エニックス、人員を1割削減--「組織を有機的に動かせるサイズに」 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20403052,00.htm 200人大量解雇の大手ゲーム会社はやっぱりスクエニだった! しかも実際は最低でも倍の400人近くを削減 http://digimaga.net/2009/11/square-enix-executes-restructuring.html 一般論ではあるけれども、1+1が2にならないのはゲーム会社に限らずど

    スクウェア・エニックスのリストラ話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cepheid
    cepheid 2009/11/06
    なぜか負け組ハードで独占販売のFF13が物凄い勢いで墜落しそうだからな。スクエニはもはや中二病丸出しの糞ゲーしか作れなくなっちゃった。
  • IBMがWebアプリケーションのUIガイドラインとHTML/CSSのソースコードを公開

    業務アプリケーションがWebアプリケーションとして開発されるのは現在の大きなトレンドです。それに伴ってHTMLCSSによって業務アプリケーションの複雑なユーザーインターフェイスを構築する必要性が生じます。 しかし機能が豊富な業務アプリケーションのユーザーインターフェイスをHTMLCSSで構築するのはそれほど簡単ではなく、しかもそれをアプリケーション全体で統一し、優れたユーザビリティを実現するのはさらに手間のかかる作業です。 そうした業務用のWebアプリケーションのユーザーインターフェイスを構築するためのサンプルが豊富に含まれたガイドライン「IBM Lotus User Interface Developer Documentation」が、IBMから公開されました。 今回公開されたIBMのガイドラインは、同社のLotus製品群のユーザビリティを統一するための社内プロジェクト「One U

    IBMがWebアプリケーションのUIガイドラインとHTML/CSSのソースコードを公開
    cepheid
    cepheid 2009/11/06
    IBMは外資系広告会社でも使ってるのか広告もデザインがいい。仕事上でもIBMコンサルの資料はきれいだった。
  • 温暖化対策税、4月導入も 小沢環境相 - MSN産経ニュース

    小沢鋭仁環境相は6日の記者会見で、地球温暖化対策税の導入時期について「国民がいいと言うなら、今の政府が(厳しい財政状況という)負の遺産を抱えていることを考えると、4月からが望ましい」と述べ、同意を得られるのであれば来年度当初からの導入を求める考えを示した。 導入時期について小沢氏は、ガソリン税などの暫定税率を廃止する来年4月とは「時期の差があっていい」と4日に発言していた。これについて小沢氏は「税収減の穴埋めに使うという話は避けなければならないので、工夫が必要だという意味で言った」と説明した。

    cepheid
    cepheid 2009/11/06
    重厚長大な20世紀型産業に税金を掛けて押さえつけ、省エネ産業を育てれば、エネルギー不足に悩みつつ超巨大市場に成長しつつある中国・インドに売りつけることができる。
  • Firefox、ブラウザシェアでIE 6.0を抜く | スラド IT

    Ars Technicaによると、10月のブラウザシェアの統計で初めてFirefoxがIE 6.0を抜いたそうだ(家/.記事より)。 IE6は64.64%で断トツのトップであり、Firefoxは24.07%で2位につけている。IEのシェアをバージョン別にみるとIE 6.0は23.30%、7.0は18.16%、8.0が18.12%、8.0のcompatibility modeが2.42%となっており、FirefoxがIE6.0をわずかに超えた。FirefoxがIE 6.0のシェアを抜いたのは今回が初めてとのこと。 10月はIEとOpera以外のブラウザはシェアが伸びており、IEは1.07%のシェア減となったとのこと。Firefoxは0.32%の伸びだったそうだ。IEは古いバージョンの方がシェアが大きくなっているが、Windows 7の採用が広まればこの傾向は逆転することも考えられるという。

    cepheid
    cepheid 2009/11/06
    IE 6の減ったシェア分はIE7、IE8に移って減っているというのもあるので単純にFirefoxと比較すると誤解を招く記事。
  • 「コンクリートに罪ない」 自民・建設族議員が首相を攻撃 - MSN産経ニュース

    「コンクリートには何も罪はありませんよね!」 自民党の「建設族」として知られる脇雅史参院議員は、6日の参院予算委員会でこう述べ、公共事業削減を進める鳩山政権を猛攻撃した。 脇氏は政府・民主党が掲げる「コンクリートから人へ」というキャッチフレーズを取り上げ、「私のところに『コンクリート』という言葉を社名に使っている建設会社から大変な苦情が来ている」と怒りをぶちまけた。 これには、さすがに首相も「申し訳ない」と陳謝。脇氏が「コンクリートなしに防災ができるのか」とたたみかけると、首相は「人の命を守るためにコンクリートは必要だ。コンクリート業界の人に頑張ってほしい」とエールを送るしかなかった。

    cepheid
    cepheid 2009/11/06
    日本の海や河へ行けば、どこでも必ずコンクリート漬けにされている。日本の風景を不細工にした主犯格がコイツら建設族。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    cepheid
    cepheid 2009/11/06
    三井住友FGの援助なしに2000億の公的資金を返せるとは思えないのだが。
  • 機密費の使途公開を拒否=平野官房長官「わたしを信頼して」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、官房機密費(内閣官房報償費)の使途について「相手のあることであり、オープンにしていくことは考えていない」と述べ、公開しない考えを示した。民主党は野党時代、機密費の透明性を確保するため「機密費改革法案」を国会に提出した経緯があるが、政権獲得後に対応を転換したことで、整合性が問われそうだ。 平野氏は機密費の運用について「国民から疑念を持たれないよう、担当であるわたしが使途について責任を持って使っていく」と強調。適切な運用をどう担保するのかとの質問に対しては、「わたしを信頼していただきたい」「(可能な部分は)会計検査院のチェックも受けている」などと述べた。 民主党が使途公開を求めていたこととの整合性については、「過去そう言ってきたことは事実だが、現実にわたしがその職に立ったときに、報償費という性格上、相手のあることだ(と認識を改めた)」と釈明した。 

    cepheid
    cepheid 2009/11/05
    平野は記者クラブ制度を擁護してたりと、とんでもない守旧派。さっさと内閣改造してやめさせろ。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き[NEW] アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で中国勢に逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    cepheid
    cepheid 2009/11/05
    もうすぐ半導体微細化プロセスの限界が来るのに、こういう非効率な会社に公的資金突っ込んでどうするんだろう。
  • グーグルCEOシュミット氏が語る5年後のウェブ--大きく変化するインターネット

    Googleの最高経営責任者(CEO)であるEric Schmidt氏は、5年後のインターネットの姿について、今とは大きく違ったものになると想像している。Schmidt氏によれば、インターネットは中国語とソーシャルメディアのコンテンツであふれかえり、超高速ブロードバンドによって情報がリアルタイムで配信されるようになるという。同氏は先々週開催のGartner Symposium/ITxpo Orlando 2009において、数多くの最高情報責任者(CIO)やIT担当ディレクターを前にしたインタビューの中で、ソーシャルコンテンツをリアルタイムでランク付けする方法を見つけることは、「この時代における大きな課題だ」と述べている。 Gartnerは世界で最も大きく、最も権威のある調査会社だ。45分間のインタビューにおけるSchmidt氏の発言の多くは、明らかにビジネスリーダーに向けられたものだったが

    グーグルCEOシュミット氏が語る5年後のウェブ--大きく変化するインターネット
    cepheid
    cepheid 2009/11/05
    ムーアの法則で安いパソコンやスマートフォンのスペックが今の10倍になって、フリーのandroidやChrome OSが台頭しちゃうと、日本のPCメーカーやMicrosoftは全く太刀打ちできないから経営が傾いてそう。
  • 小沢氏「自民システム破壊」へ理論武装 国会改革で (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「新しい日をつくる国民会議」(21世紀臨調)から4日、国会改革の提言を受けた民主党の小沢一郎幹事長が、持論の「官僚答弁禁止」の実現に向けて格的に動き始めた。官僚答弁禁止を「自民党政治システムの破壊」の一環と位置づけ、今月末までの今国会中に国会改革の一部実現を目指す構えだ。だが、連立政権を組む社民党だけでなく民主党内からも拙速な改革に異論が出ており、一筋縄ではいきそうにない情勢だ。(斉藤太郎) 「国民の代表たる政治家同士が、自分自身の見識に基づき、国民のために議論する国会にしたい」 小沢氏は都内のホテルで提言書を受けた後、記者団に官僚の答弁禁止の意義を改めて強調してみせた。さらに「可能なものから今国会で成案を得たい。私は与野党合意は得られるのではないかと思っている」と意気込んだ。 官僚の答弁禁止は、民主党が掲げる「官僚支配からの脱却」の象徴であると同時に、小沢氏にとって「かつて自民党

    cepheid
    cepheid 2009/11/04
    官僚お任せ政治を打破することは大事だが、民主党議員に官僚を支配する能力と行政知識がないので、例えばJAL問題などでは官僚の意のままに操縦されてしまっている件。
  • 勝間和代さんがデフレ脱却署名運動を開始 - リアリズムと防衛を学ぶ

    勝間和代さんはリフレ派 勝間さんがリフレ派*1だ、という噂は前々からありましたが、事実であったようです。昨日からTwitterにおいてリフレ政策の実施をもとめる署名運動をなさっております。Twitterに「anti_deflation」というアカウントを設け、賛同者のフォローをつのってらっしゃいます。現在フォロー数はすでに800を越えています。 kazuyo_k 質問が多かったので、署名の理由は @anti_deflation にアップしました。 2009/11/04(水) 17:40:01 kazuyo_k 大事なことなので、再掲です。明日の私からの国家戦略室プレゼンにこちらの人数もいれたいです。 RT @kazuyo_k: デフレ脱却署名運動始めました。 #デフレ危機_ 賛同される方、是非こちらをフォローしてください。→ @anti_deflation 2009/11/04(水) 16

    cepheid
    cepheid 2009/11/04
    そのうち日本国債がデフォルトしてジンバブエみたいにハイパーインフレになるから大丈夫じゃないの?
  • ネット選挙運動:解禁、公選法改正へ 来夏参院選にも - 毎日jp(毎日新聞)

    鳩山政権は3日、ホームページ(HP)の更新などインターネットを利用した選挙運動を解禁する方針を固めた。ネット選挙解禁は民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込まれており、来年の通常国会で公職選挙法改正案を成立させ、来夏の参院選での実現を目指す。これにより、有権者は公示後もネットを介して候補者情報を自由に入手できるようになる。選挙の情報発信のあり方は大きな変化を遂げる見通しだが、候補者になりすましたネットの悪用などの課題も残っている。【中井正裕、石川貴教】 先月の記者会見で原口一博総務相は「インターネット選挙の解禁もマニフェストで約束している」と言明。民主党の小沢一郎幹事長も公選法改正について「それなりに時間をかけて議論して成案を得たい」と述べるなど、政権交代が解禁への扉を開けた形だ。 ネットの選挙運動への利用は▽費用が比較的少額▽候補者と不特定多数の有権者の意見交換が容易▽候補者の政

    cepheid
    cepheid 2009/11/04
    一方で規制が厳しくなりそうだから、捏造ネタでコピペ工作やってる某2chからは逮捕者が大量に出そう。
  • 民主党政権の解決できる簡単な問題 : 池田信夫 blog

    2009年11月03日20:04 カテゴリ法/政治IT 民主党政権の解決できる簡単な問題 50兆円を超える国債を「44兆円以下に圧縮する」という首相の約束を実現するのは大変な難問だが、もっと簡単に解決できる問題がある。こういう小さな問題だけでも解決すれば、民主党政権の評価も少しは上がるのではないか。ケンコーコムがシンガポール経由で日向けに医薬品を売ることになった。薬事法の改正で、薬のネット通販が大幅に規制されたためだ。Amazon.comでは今でも、国内で禁止されている薬も買えるので、この規制はネット通販の「空洞化」をまねき、リスクを高める。これは省令で決めているだけなので、長厚労相が「この省令は廃止する」といえば廃止できる。 デジコン委で廃止されることになったはずのB-CAS社が、「ミニB-CASカード」なるものを今月から売り出した。これも既定方針どおり、総務省がB-CAS社を解散さ

    民主党政権の解決できる簡単な問題 : 池田信夫 blog
    cepheid
    cepheid 2009/11/03
    原口はほんとひどいな。コイツのおかげで民主党にかなり失望した。
  • なぜ日本にグーグルのような企業が生まれてこないの?:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「なぜ日グーグルのような企業が生まれてこないの?」 1 大分市 :2009/11/03(火) 16:39:21.48 ID:D16a7jZx● ?PLT(18725) ポイント特典 【シリコンバレー=岡田信行】インターネット検索最大手の米グーグルは2日、中国語(北京語)の音声入力でインターネット検索できる無償ソフトを開発したと発表した。「レストラン」などのキーワードを電話に向かって北京語で話すと、近くのレストランを検索して画面に表示する仕組み。 当面はノキア(フィンランド)製の携帯電話「S60シリーズ」向けに提供する。 グーグルが開発したのは携帯電話向け無償ソフト「グーグル・モバイル・アップ」の新バージョン。利用者は携帯からインターネットに接続し、ソフトをダウンロード(取り込み)して使う。 グーグルはすでに英語版を提供しているが、ネット人口の拡大とと

    cepheid
    cepheid 2009/11/03
    日本にはベンチャー企業が成長する環境が全く整ってないから。web2.0ブームの時も凡庸なblogサービス提供してるだけの糞企業の株が買われたように市場の民度も低い。リスクを取らないし、取っても変な方向へ行く。
  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
    cepheid
    cepheid 2009/11/03
    自民党と土建屋と商工会議所という悪のトライアングルが全国各地にくだらない空港作ったのに日航撤退で借金だけ残って涙目の様相(笑)これで財政破綻したら、民度の低い連中として語り継がれることだろう。
  • Firefox 3.6 Betaのスピードを検証してみる - Mozilla Flux

    久しぶりにいろいろベンチマークを走らせてみた。Firefox 3.6 Beta(revision 1)のパフォーマンスを調べるためだ。比較対象は、最近リリースされたばかりのFirefox 3.5.4。テーマがぼやけるので、今回は他のWebブラウザを入れずに、両者の比較にとどめておく。 Firefox 3.6 Betaのユーザーエージェント文字列は、次のとおり。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2b1) Gecko/20091029 Firefox/3.6b1 ID:20091029171059 Firefox 3.5.4についても同様に。 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.1.4) Gecko/20091016 Firefox/3.5.4 ID:20

    Firefox 3.6 Betaのスピードを検証してみる - Mozilla Flux
    cepheid
    cepheid 2009/11/03
    いやいや、問題はFirefox3.5との比較じゃなくて、webkit nightlyやchrome devと比べた場合のスピードなんだよ。個人的にはスピートよりも膨らみ続けるplaces.sqliteがなんとかならないと戻らないけど。
  • 「お得な旅行先」、アイスランドとロンドン上位に 京都は総合トップ10入り

    アイスランド・レイキャビク(Reykjavik)郊外にある温泉施設ブルー・ラグーン(Blue Lagoon、2009年4月26日撮影)。(c)AFP/OLIVIER MORIN 【11月3日 AFP】(一部訂正)英旅行ガイドブック専門出版社ロンリープラネット(Lonely Planet)は2日、2010年向けの「世界で最もホットな旅行動向、旅行先、旅程」などをまとめたガイドブック「ベスト・イン・トラベル2010(Best In Travel 2010)」を発表した。不動の人気を誇るタイなどに加え、世界的な金融危機のおかげで、アイスランドとロンドン(London)が世界で「最もお得な旅行先」の上位に入った。 「最もお得な旅行先」には、上記3つの国・都市のほかにも、南アフリカやインド、マレーシア、メキシコ、ブルガリア、ケニア、ラスベガス(Las Vegas)が入っている。 同ガイドによると、金

    「お得な旅行先」、アイスランドとロンドン上位に 京都は総合トップ10入り
    cepheid
    cepheid 2009/11/03
    アイスランドなんて通貨が暴落してもまだ物価が高いじゃん。デンマークも通貨が安くなったのに物価が未だに日本の1.5倍以上してた。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cepheid
    cepheid 2009/11/03
    スレにも書いてあると思うがコジマ(週末)とドンキのどっちかが多分一番安い。ドコモを持ち続けるなら、2in1を使えばうまくMNPできるはず。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cepheid
    cepheid 2009/11/03
    AppleはなんだかんだでMacも低価格化の波に抗えてないから、未来はあんま明るくないと思う。MacBook Proも10万円くらいで買えるようになっちゃったし。
  • CITが壮大にコケて、さてどうするね? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ織り込み済みではあったけれども、指標的に底を確認できたよねというコンセンサスが出た直後にファクタリング屋がコケるというのは何とも涙を誘います。 米CITが破産法申請 総資産6.4兆円、公的資金焦げ付きも http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091102AT2M0200402112009.html 公的資金の焦げ付きは2,000億ぐらいが最大で、それほどたいした規模でもないような気もしちゃうぐらい鈍感になってる市場ですが、それよか幾つか別の問題がありまして、まあ困ったものです。ちょっと気になるところもあるので少し真面目に書きますよ。えぇえぇ。 機先を制して、というか、混乱を回避する目的もあって、オバマ大統領が余計なことをラジオで言っているわけですけれども、要するにCITが近日中(あるいは明日)破綻することを分かっていて、それらが発生したときのマイナスの

    CITが壮大にコケて、さてどうするね? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cepheid
    cepheid 2009/11/03
    アメリカは労組層が支持する民主党政権なのに整理を進めていてすごいと思う。日本なんて、潰すべきJALだのエルピーダだのパイオニアだのがどんどん救済されてるからね。