タグ

ブックマーク / lm-7.hatenadiary.org (10)

  • クリントン長官のこどもの日へのメッセージ(和訳)と世界の子供たちの現実 - A Successful Failure

    読売新聞が報じたところによれば、クリントン長官が日のこどもの日にあて、子供たちの幸せを願うメッセージを発表した。米国国務長官がこどもの日にメッセージを送ることは異例ということだが、家族に関するメッセージを発表したいという国務長官の思惑と、日の祝日のタイミングがちょうどマッチしたということだろうか。 Japan Children's Day Hillary Rodham Clinton Secretary of State Washington, DC May 4, 2009 It is my pleasure to offer warm wishes to boys and girls in Japan on the May 5 occasion of Children’s Day. On this holiday, Japanese families celebrate the jo

    クリントン長官のこどもの日へのメッセージ(和訳)と世界の子供たちの現実 - A Successful Failure
    chaiz
    chaiz 2009/05/09
  • 清水建設宇宙開発室による月面基地建設計画 - A Successful Failure

    清水建設が宇宙開発室を設立したのは1987年のこと。以後、宇宙に大規模構造物を建築し、宇宙居住を実現することを目的として、要素技術の研究開発が進められているようだ。シミズ・ドリームにおいても月面基地の建設に関して触れられているが、清水建設宇宙開発室編『月へ、ふたたび―月に仕事場をつくる』に月面基地建設の検討概要がまとめられているのでここで紹介したい*1。なお、書籍は出版して10年が経過し、内容が既に古くなっている可能性があることをお断りしておく。なおエントリ中の図表は『月へ、ふたたび―月に仕事場をつくる』およびシミズ・ドリームからの引用である*2。 月の環境 月面に基地を建設するためには、多くの課題を解決する必要がある。ここでは特に考慮すべき月の環境について述べる。 月面の重力は地球の1/6しかないので、建築資材や構造物などをつり上げるのに必要なエネルギーは少なくて済む上、構造部材や基

  • NBonlineの若者のクルマ離れの記事は酷い - A Successful Failure

    NBonlineで若者のクルマ離れ、その質は「購買力」の欠如という記事が掲載され、ホットエントリ化している。記事では、若者のクルマ離れは若年層の購買力の低下が原因という2chあたりでは何年も前から唱えられてきた説を提示しており、その結論には一定の説得力があり同意するところだが、結論に至るまでの過程が酷い。 記事では若年層の購買力の低下を示す根拠として、次に引用する20〜24歳の給与取得者数と人口の推移を挙げている。 そして1985年当時と比較して給与取得者数の割合が10%も低下している事実を挙げ、同年齢層の購買力が低下していることを立証している。ここまでの論理展開は納得できる。しかし、当該記事ではそれを派遣などの不安定就労社会と結びつけてしまっている。 2005年以降は1年を通じて勤務した給与所得者は、3人に1人のレベルまで低下している。こうした若年層の不安定な就労の増大は、派遣労働の規

    NBonlineの若者のクルマ離れの記事は酷い - A Successful Failure
    chaiz
    chaiz 2009/01/15
    給与取得者の比率低下は大学進学率の増加が原因
  • 今さら聞けないGoogleのこと、ぜんぶ - A Successful Failure

    "Everything you always wanted to know about Google...But were afraid to ask"という、フランスのコンサルティング会社FaberNovelによるGoogleの戦略について解説したスライドがAd Innovatorさんのところで紹介されていたので読んでみたが、非常に良くまとまっており、かつ、Creative Commons 表示-非営利-継承 3.0 Unportedライセンスで提供されているので、全体を和訳してみた*1。英語なので敬遠していた人も読んでみると、Googleについて新たな発見があるかも知れない。 はてなにスライドをアップロードする手段が存在しないので、どうしようかと思案したが、結局全スライド(34枚)を公開フォルダに画像としてアップした。下の画像をクリックすればスライドショーで閲覧できる。このままだと自動

    今さら聞けないGoogleのこと、ぜんぶ - A Successful Failure
  • FirefoxでCtrl+Q(他のタブを閉じる)を実現する方法 - A Successful Failure

    Firefoxには多くのキーボードショートカットが用意されており、たとえばCtrl+W(タブを閉じる)などが利用できる。しかし残念なことに「他のタブを閉じる」に関しては機能が用意されていない。 SleipnirやLunascapeでは「他のタブを閉じる」はCtrl+Qに割り当てられており、多くのタブを開いた時に、現在開いているタブ以外のすべてのタブを一掃するのに威力を発揮する。個人的には最も便利なショートカットの一つである*1にも関わらず、Firefoxに標準で用意されていないのは意外だ。キーアサインが違うだけならば、窓使いの憂でキーアサインを変えることで対応できるのだが、そもそも対応するショートカットが無ければその手は使えない。 結局、Firefoxで実現するためには、キーボードショートカットをカスタマイズするアドオンであるKeyconfigを導入する必要があるが、Keyconfigに

    FirefoxでCtrl+Q(他のタブを閉じる)を実現する方法 - A Successful Failure
  • 数字から見る韓国経済のやばさ - A Successful Failure

    主に2ちゃんねるでは韓国経済の崩壊が近いのではないかという話がまことしやかに語られている。その話にはどれだけの信憑性があるのだろうか?最新の数字に基づいて、韓国経済の現状について見てみたい。なお、エントリの執筆に当たっては、三橋貴明著『当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖』および同氏によるVoice 2008年12月号の『韓国経済は崩壊寸前だ』を参考にしている。また、国際収支などの数字データに関しては、新世紀のビッグブラザーへのデータを利用している。 悪化を続ける韓国の国際収支 次の表は韓国の国際収支を示したものである(単位:億ドル)。今年に入ってからの悪化は目を覆いたくなるほどだが、2007年までは韓国経済は好調とされていて、2007年10月には瞬間で1ドル900ウォンを切るほどウォン高が進んだ。しかし、数字をつぶさに見ていくと、必ずしも順風満帆ではなかったことが分かる。

    chaiz
    chaiz 2008/12/01
    韓国崩壊
  • 大会最終日に五輪出場規約の変更通知 - A Successful Failure

    日まで日で開催された女子バレーボール北京五輪最終予選は、最終戦で日がセルビアに逆転負けを喫し3位に終わったものの、五輪出場権は確保した。ところが、出場獲得条件の変更がなんと最終予選の最終日の日朝になって、通知されるという不可解な事態が発生した。 5月25日、国際バレーボール連盟(FIVB)より、北京オリンピック出場規約の一部変更の通達がありました。新しい出場規約は以下の通りです。 (1) 今大会の上位3チームが出場権獲得。 (2) (1)を除くアジアの最上位チームが出場権獲得。 http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/volley/oqt2008/michi.html 変更前の北京五輪出場権獲得条件は次の通り。参加8チームによる1回戦総当りのリーグ戦を行い、以下条件にあてはまる合計4チームが出場権を獲得する。 全体の最上位チーム 1.を除いたアジア圏での1位

    大会最終日に五輪出場規約の変更通知 - A Successful Failure
  • PC用デジタル放送チューナーとフリーオの比較 - A Successful Failure

    2008年の4月にPC用デジタルチューナーに関する規制緩和がなされ、各社より第一弾となる対応商品のアナウンスがなされている。PC Watch『笠原一輝のユビキタス情報局』では、代表的な3メーカー5製品を比較している。 日のデジタル放送には世界的に類を見ないほど厳しいコピー制限が付加されている。米国などではフルセグが見られるPC用のチューナーが1万円程度で売られているのに、日ではワンセグしか見ることが出来なかった。その状況を変えた一因が2007年10月に発売されたフリーオ(Friio)であることは間違いない。 フリーオはデジタル放送にかけられたコンテンツ保護の枠組みを無視、PC上で視聴不能なデジタル放送を視聴可能にすると共に、録画したMPEG2 TSファイルを自由に扱える環境を提供した。公式サポート先が2ちゃんねる、あやしげな日語、29,800円という高額にも関わらず*1、フリーオ

    PC用デジタル放送チューナーとフリーオの比較 - A Successful Failure
  • 子供が携帯に月12万使ったらどうするか - A Successful Failure

    長女が月に12万円も携帯電話料金を使い込んだことに腹を立て、母親が長女に暴行され逮捕された事件が起きた。10月分の電話代が12万円を超えたため、携帯を長女から取り上げ、弟に使わせていたが、長女が隠れて利用していた所を発見し、暴行を加えたという。事件はこの後長女が近くの交番に助けを求めたことで発覚した。 しかし12万円である。J-CASTによれば、各キャリアとも普通に利用していればそんな額にはならないはずと主張している。データ通信をメインに利用したとしても定額制を利用していればずっと安くすんだはずだ。おそらく何も考えず従量制のプランを利用していたのだろう。プラン選択に問題があった公算が大きい。 一方で12万円という金額の重みを長女が理解していたのか疑問が残る。月に12万円も携帯代で取られれば通常の家計ならば生活に甚大な影響が出る。子供の携帯代としては多くの場合5,000円を超える分は自腹、最

    子供が携帯に月12万使ったらどうするか - A Successful Failure
  • イカサマ霊能師やインチキ占い師の手口まとめ - A Successful Failure

    霊能師や占い師はみんな詐欺師である。実際彼らの手口は、それほどバリエーション豊かなものではなく、いくつかの基的なテクニックの組み合わせに過ぎない。詐欺師の手口については、日記でも何度か取り上げてきたが、複数の日付に分散して参照しにくくなってきたため、この辺でまとめておきたい。まとめの都合上、文章の一部は過去のエントリーの再掲となっている。ご了承いただきたい。 霊能師、霊媒師、占い師、超能力者、宇宙人や高次元存在とのコンタクティー、チャネラー、新興宗教教祖等々が人を騙す手口は大別して、ホットリーディング(hot reading)とコールドリーディング(cold reading)に分けられる。 ホットリーディング(hot reading) ホットリーディング(hot reading)とは、クライアントの情報をあらかじめ調べておき、さも霊視や占いの結果のように告げる手法である。非常に単純だが

    イカサマ霊能師やインチキ占い師の手口まとめ - A Successful Failure
  • 1