タグ

メディアと地方に関するcharunのブックマーク (5)

  • 石川県能登地方で震度7の地震 新潟県でも震度6弱 M7.6 | NHK

    1日夕方、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の大地震があり、志賀町で震度7の揺れを観測しました。 能登地方周辺ではその後も地震が相次ぎ、震度2以上の揺れを伴う地震がこれまでに70回を超えています。 気象庁は揺れの強かった地域では1週間程度、特に2、3日の間は最大震度7の揺れを伴う地震に注意してほしいと注意を呼びかけています。 目次 各市町村の震度 気象庁によりますと、1日午後4時10分ごろ、石川県能登半島で深さ16キロを震源とするマグニチュード7.6の地震が発生し、志賀町で震度7の非常に激しい揺れを観測しました。 この地震で ▽震度6強を石川県の七尾市と輪島市、珠洲市、穴水町で、 ▽震度6弱を石川県の中能登町と、能登町、新潟県長岡市で観測しました。 また▽新潟県と富山県、福井県、長野県、岐阜県で震度5強から5弱を、 ▽震度4から1の揺れを北海度から九州にかけての広い範囲で観測し

    石川県能登地方で震度7の地震 新潟県でも震度6弱 M7.6 | NHK
  • 「感染予防効果を期待できるものではない」泉大津市が接種券に誤情報を同封。市長は“マグネシウム鼻うがい”を推奨

    「ワクチンは感染予防効果を期待できるものではありません」 「中長期的な人体への影響については明らかになっていません」 大阪府泉大津市のワクチン接種券に同封されている、市長からのあるメッセージがSNS上で注目を集めた。 「メディアや周りに流されるのではなく、最低限のことは調べたうえで、自らの意思で判断をしてほしい」 同市の南出賢一市長はこう発信している。 これは正確な情報に基づく発信と言えるのか?そして、なぜ泉大津市では、接種券にこのようなメッセージを添えているのだろうか? 「感染予防効果を期待できるものではない」→ 誤り ・ワクチンは感染予防効果を期待できるものではない ・中長期的な人体への影響については明らかになっていない 泉大津市で配布されている「市長メッセージ」には、このような主張が掲載されている。 「メディアをみているとワクチンを打つこと以外に選択肢はない、という論調が目立ちますが

    「感染予防効果を期待できるものではない」泉大津市が接種券に誤情報を同封。市長は“マグネシウム鼻うがい”を推奨
    charun
    charun 2021/07/14
    妥当な情報です!感染予防も重症化も集団免疫も根拠ない。接種進んでない国も沈静化し、イスラエルは接種者の感染リスクが40倍に!健康法はコンビニ飯やめて試してから文句言って!twitter.com/Isseki3/status/1415204904126205957
  • 大阪や兵庫の医療崩壊は本質的な問題ではない(後編)

    医療Red down arrow and medical devices. White background with stethoscope, syringe and pills. 前編で「日は世界一病床が多く、しかもコロナ患者数は圧倒的に少ないのになぜ医療崩壊してしまうのか?」と言う問いに対するひとつの回答として、「医療の提供が常に満床を目指す自由競争市場に委ねられていること」を挙げた。 これに対し、「森田は日の医療を悪く言い過ぎだ」と思いになられた方も多いだろう。 しかしながら、実は私は日の医療はかなり優秀に機能していると思っている。ただし2つ条件がつく。 「平時においては」と、「急性期医療においては」という条件だ。 まず「平時においては」の部分を説明しよう。 簡単に言えば「自由市場で切磋琢磨の競争をしている日の病院は、感染症のパンデミック時に協力関係になりにくい」ということ

    大阪や兵庫の医療崩壊は本質的な問題ではない(後編)
  • 人が生きていくために「3密」は必要不可欠。だからこそ求められる、働き方と生き方の「複線思考」

    1952年東京都生まれ。霊長類学者・人類学者。京都大学総長。京都大学大学院理学研究科博士後期課程単位取得退学、理学博士。ゴリラ研究の世界的権威。ルワンダ・カリソケ研究センター客員研究員、日モンキーセンター・リサーチフェロー、京都大学霊長類研究所助手、京都大学大学院理学研究科助教授を経て同教授、2014年より第26代京都大学総長。日学術会議会長(第24期)。主な著書に『家族進化論』『京大式 おもろい勉強法』『「言葉」が暴走する時代の処世術』(太田光氏と共著)『虫とゴリラ』(養老孟司氏と共著)『スマホを捨てたい子どもたち』ほか多数。 テレワークが教えてくれたのは、オフィスレスが秘める限りない可能性です。オフィスや住まいが、どこにあっても仕事はできる。そんな気づきが今、静かに広がりつつあるように思えます。とは言え、全てをテレワークに移行しても問題ないのでしょうか。コミュニケーションを求めるの

    人が生きていくために「3密」は必要不可欠。だからこそ求められる、働き方と生き方の「複線思考」
    charun
    charun 2021/03/29
    「移動と出会いがクリエイティブの源泉。創造性は人集まる場で生まれる。毎日新しいものや人と出会って刺激を受ける」お家がデフォなったら人じゃない。コロナ無視で
  • 都会で10年修業してローカルで稼げ! 地方に必要なのは「繋ぐ店」だった - イーアイデム「ジモコロ」

    アウトドアファンから注目を集める、群馬・桐生の「Purveyors(パーヴェイヤーズ)」。オーナーの小林宏明さんが語る、外の土地をターゲットにし、地域の「ハブ」を目指す店の戦略とは? 「HORIZON LABO」「リップル洋品店」「st company」など、桐生のおすすめスポットについても聞きました。 帽子を選びながら失礼します。ライターの友光だんごです。 とあるアウトドアショップに来ているのですが、ここがスゴくてですね…… スコーンと吹き抜けになった3階建てのフロアに商品がみっしり並んでいて…… アウトドアウェアの横には剥製のクマが構えてたり…… 床からサボテンが生えてたり…… おしゃれなカフェスペースまで店内にあったり……。2〜3時間は平気でいられちゃいそうなくらい、とにかく盛りだくさんな店なんです。 おもちゃ箱をひっくり返したようなこのアウトドアショップ「パーヴェイヤーズ」ですが、

    都会で10年修業してローカルで稼げ! 地方に必要なのは「繋ぐ店」だった - イーアイデム「ジモコロ」
  • 1