タグ

2011年3月18日のブックマーク (42件)

  • HugeDomains.com

    Captcha security check pinqa.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • TechCrunch

    Ford and its joint venture partner SK On will increase wages at two planned EV battery factories in Kentucky and Tennessee in an effort to assuage striking autoworkers. That offer might not be enough.

    TechCrunch
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • MMD表情モーション作成ツールを作ってみた

    MMDの表情モーション作成を補助するツールです。色々グラフィカルに操作できるように作ってみました。2011/06/07 v0.37 ツール更新https://sites.google.com/site/moggproject/お借りした曲: sm1136355お借りしたモデル:sm9209197追記:たくさんの再生、コメント、マイリスありがとうございます!また広告してくださった方々、当にありがとうございます!追記2:起動できない方は、下記コンポーネントがインストールされていることを確認してみてください。- .NET Framework V2.0 or V3.5- 最新DirectX- MS Visual C++ ランタイムコンポーネント5/14追記:PMXモデルに対応しました。

    MMD表情モーション作成ツールを作ってみた
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    GJ
  • 東京からもっとも近い被災地・浦安 現地ルポ【上】 産業編 | | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    今回の東日大震災で大きな被害を受けたのは、岩手県、宮城県、福島県の東北3県だ。そのため、千葉県浦安市の被災状況について報じられることはほとんどない。しかし、そのことは震災被害の小ささを意味しているわけではない。  東京湾岸でもっとも大きな被害を受けた地域は、コスモ石油の石油精製コンビナートが炎上した市原市であろう。が、浦安市も、元町地区(内陸部・東京メトロ東西線浦安駅周辺)を除く埋立地域がいたるどころが液状化し、水分を含んだ大量の土砂が地表に噴出。多くの道路に亀裂が走ったほか、木造住宅が傾くなど大きな被害が発生している。  震災から3日を経過した「東京からもっとも近い被災地」の被害状況と復興への歩みについてルポする。 鉄鋼団地も液状化で多くが操業停止  交通手段として選んだのは自転車。まずは自宅のある江戸川区南の西葛西から、さらに南の海べりにある葛西臨海公園へ向かう。ふだんは多くの観光客

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 「南相馬市民311人」を杉並区のバスが移送

    福島第1原発の事故はますます深刻化し出口の見えない状況となっている。自衛隊や機動隊が冷却のために放水する作業も始まっているが、まだその効果がどれだけなのかは判然としない。放射線値が高く、長時間の作業は難しいために、危機は依然として続いている。そして、今回、「地震・津波」に加えて、「原発事故」のトリプルパンチに見舞われた福島県南相馬市の「孤立化」の懸念を昨日はここに書いた。杉並区と南相馬市が災害時の相互援助協定を結んでいることで動いているプロジェクトについて報告したい。 今回の被害地域は広域で被害規模は甚大だ。杉並区からの南相馬市支援プロジェクトに関わったのは、田中区長との意見交換がスムーズに出来る位置にいて、なおかつ複数の知人が桜井勝延市長と親しくしていたことで双方向から情報が寄せられたという事情による。昨日、田中区長はすみやかな指示を出して、群馬県東吾町にある旧区立保養施設をはじめとし

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 魔法少女まどか☆マギカ放送予定の目途がつかず、MBSなどに今後のアニメ予定を問い合わせてみた - ナナミの雑記部屋

    にほんブログ村 にほんブログ村アニメブログ トラコミュ魔法少女まどか☆マギカ 情報が錯綜していてどれが正しい予定なのか分からないので確認。今回確認したのは、MBS、TBS、チバテレの3局です。 魔法少女まどか☆マギカ・・・3月中の放送は無い予定。4月以降は未定(MBSソース) / 今後の放送は未定(TBSソース) ドラゴンクライシス!・・・20日24:30に第10話。21日の通常時間に第11話を放送(チバテレソース) これはゾンビですか?・・・21日の通常時間に第10話を放送。3月終了予定の為、調整中(チバテレソース) フリージング・・・素材遅れで20日の放送無し。その枠でドラクラ!第10話を放送(チバテレソース) とある魔術の禁書目録II・・・26日25:28に第22話、58に第23話放送(MBSソース) / 3月終了予定の為、調整中(チバテレ) STAR DRIVER 輝きのタクト・・

    魔法少女まどか☆マギカ放送予定の目途がつかず、MBSなどに今後のアニメ予定を問い合わせてみた - ナナミの雑記部屋
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • シリコンバレー停電事情

    シリコンバレーでは停電は突然やってくる。しかも頻繁にやってくる。特に何のイベントがなくても時折停電になるのだが、過去10年ほどの間に特にひどい停電が2度ほどあった。 まず2001年。これはEnronのせいで電力需給が狂って、カリフォルニア州丸ごと電力不足になったので。このときは計画停電で、地域ごとに停電させていく方式だったのだが、計画の内容は知らされず。 停電になるのはわかるが、何時からかはわからない。 料理をしようといろいろ切ったりした後、鍋を電気コンロにかけたところで「ばちーん」と停電、舌打ちして外出、電気のついているレストランを求めてさまよう、というような毎日であった。(もちろん、停電に巻き込まれた病院などは大変だった模様。) ちなみに、輪番停電は英語ではrolling blackoutといいます。 さらに、確か2006年の夏には、猛暑で電信柱の上のトランスフォーマーが故障しまくり、

    シリコンバレー停電事情
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    停電の時の交差点の話は日本でも教習所に取り入れるべきだな
  • 水の代わりに「スズで冷却を」専門家提案 - 社会 - SANSPO.COM

    チェルノブイリ原発事故被害の対策に当たっているウクライナ非常事態省の専門家作業部会は17日、東日大震災で放射能漏れを起こした福島第1原発の原子炉冷却に水ではなく、スズなどの溶けやすい金属を使うべきだとの提案を日政府側に伝えた。インタファクス通信が報じた。 同省は、この提案実行のため専門家を現地入りさせる用意があるとしている。 同省の専門家は、過熱した原子炉の冷却に水を使った場合、原発の核燃料を覆っているジルコニウムという金属と水蒸気が化学反応を起こし水素爆発の危険があると指摘。 水で冷やす代わりにスズなどの金属を原子炉に注入すれば、熱を燃料棒から奪う上、放射性物質の大気中への拡散を低減する効果もあるとしている。(共同)

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    鉛フリー半田が95%以上スズなんだよな。
  • 東電幹部が謝罪 廃炉の見方も NHKニュース

    東電幹部が謝罪 廃炉の見方も 3月18日 20時39分 放射性物質の外部への放出が続き深刻な事態に陥っている福島第一原子力発電所の事故について、18日夜、東京電力の幹部が福島市内で会見し、震災から1週間たった今も事態を収束できないことを謝罪し、海水を注入した原子炉は廃炉にせざるをえないという見方を示しました。 この中で、東京電力の小森明生常務は「避難をしている方々には当に申し訳ない。非常に厳しい状況が続いていることに変わりがなく、死にものぐるいでやっていく」とことばを詰まらせながら話し、震災から1週間たった今も事態を収束できないことを謝罪しました。「福島第一原発を廃炉にするのか」という質問に対しては、「廃炉にするか、経営幹部で議論したことはないが、緊急時とは言え、原子炉に海水を注入という最後の手段を講じたのは事実だ」と述べ、海水を注入した1号機から3号機については廃炉にせざるをえないとい

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    やっとそこかよ。
  • 【東日本大震災】復興国債100兆円も可能 日本再生のチャンスに変えよ 編集委員 田村秀男+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    日銀引き受けによる「復興国債」の発行は、場合によっては数十兆円規模でも十分可能だ。勤勉な日国民が営々と築き上げてきた膨大な貯蓄が新規に創出される日銀資金を裏付けるので、円価値の信認を保てる。ちまちました規模でもたつくひまはない。 被災の規模や原子力発電依存のエネルギー・インフラの再構築を勘案すると、阪神・淡路大震災の復興対策をはるかに上回る財政資金需要が見込まれる。数兆円程度の規模に限定するなら日銀引き受けという非常手段をとる必要はない。 例えば、戦後欧州復興のための「マーシャルプラン」の場合、米国が欧州の経済規模の2.2%を援助した。復興国債を10兆円発行しても日の国内総生産(GDP)比でも2%強にとどまる。 確かに、復興のためとはいえ、日銀がお札を発行して政府の財政資金を供給する政策はいかにも法外な非常手段だが、政府は国債の暴落懸念を引き起こさずに、100兆円を上限に国債の形で日銀

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 原油価格高騰の見えざる危機:日経ビジネスオンライン

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 東電、ガスタービン発電を複数新設へ…供給強化 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ガスタービン発電設備を複数新設する。運転中の火力発電所の稼働率も引き上げ、電力卸売り事業者(IPP)からの電力買い取りも強化する。 ガスタービン発電の出力は1基あたり30万キロ・ワット規模で、10万世帯分の電力を賄える。東電は、「電力需要が急増する今夏までには用意する」構えだ。 地震後停止している東扇島(川崎市)、鹿島(茨城県神栖市)の復旧を急ぎ、電力供給力を4月上旬までに17日時点より約15%引き上げる。さらに、老朽化などで休止している火力発電所も再稼働させる方向だ。 一方、一部停止中の原子炉が残る柏崎刈羽原発(新潟県)の全面稼働については、「国民感情から難しい」として、当面行わない方針だ。

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    何十機用意する気なんだろう・・・
  • 【東日本大震災】10兆円規模「復興国債」発行へ 全額日銀が引き受け+(2/2ページ) - MSN産経ニュース

    日銀は日銀法で独立性を担保されており、難色を示す可能性もあるが、与野党に政府の関与を強める日銀法改正の動きがあることから最終的に引き受けに応じるとみられている。 平成7年の阪神大震災の復興対策では3度の補正予算で計3兆3800億円が計上された。今回の震災ははるかに規模が大きいことから「10兆円や20兆円では足りない」(亀井静香国民新党代表)との声もある。 一方、自民党の谷垣禎一総裁は時限増税を提案したが、菅直人首相は「日経済をさらに悪化させかねない」として否定的な考えを示しているという。 政府・与党が目指す復興対策の平成23年度補正予算編成では、23年度予算案に計上された子ども手当(2.2兆円)や高速道路無料化(1千億円)、高校授業料無料化(4千億円)、農業戸別所得保障制度(6千億円)などに充てる予定だった財源を振り分け、残りを震災復興国債で賄う方針。道路や橋梁(きょうりょう)、港湾など

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 「退避すべきかとどまるべきか」放射線被ばくを深く心配されている方々へ(2011年3月17日午後時点の情報を踏まえて)|ガジェット通信 GetNews

    福島原発の件について、原子力工学の研究者である北村晴彦東北大学名誉教授に3月17日午後時点での見解をご寄稿いただきました。この見解の表明は、作家である田口ランディさんと北村正晴名誉教授とのメールのやりとりの中でおこなわれました。ガジェット通信でのご紹介をお願いしたところ、快諾いただきました。ご意見などは記事下のコメント欄までお願いいたします。(編集:ガジェット通信 深水英一郎) この記事のすべての図やリンクなどをそのままの状態でご覧になりたい場合は、ガジェット通信のサイトをおたずねください。 北村正晴 東北大学名誉教授 プロフィール 1942年生まれ。東北大学大学院工学研究科博士課程(原子核専攻)修了。工学博士(東北大学)。研究分野はリスク評価・管理学、大規模機械システムの安全学。 ●放射線被ばくを深く心配されている方々へ 福島の状況は依然として憂慮すべき状態です。 原子力工学の教育研究

    「退避すべきかとどまるべきか」放射線被ばくを深く心配されている方々へ(2011年3月17日午後時点の情報を踏まえて)|ガジェット通信 GetNews
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    1963年以前は意図的にあちこちで大爆発させてたんだもんなぁ・・・/こういう人たちに「自己責任」を念押しされるのは納得いかない
  • 東電「なんだよ!俺たちに死ねっていうのか!」:ハムスター速報

    東電「なんだよ!俺たちに死ねっていうのか!」 Tweet カテゴリ東日大震災 1 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 09:23:19.29 ID:9/NZqHq00● ?2BP(0) 東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、 同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。 政府当局者は14日夜の東電側の打診について「全員を撤退させたいということだった」と明言した。 一方、東電側も首相への不満がくすぶる。 東電によると、同原発では協力会社と合わせ計4000~5000人が働いているが、現在、現地に残っているのは約300人。 発電所の制御や復旧などの作業にあたっている。 東電関係者によると、15日早朝に首相が東電店を訪れた際、事故対応に追われる社員が会議室に集まったが、 首相は「こんなに大勢が同

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    集団リンチ状態はやばい。ケンカは給水が安定してできるようになってからにしてくれ。
  • 【画像有り】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像有り】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出」 1 名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/03/18(金) 00:02:24.94 ID:r0TWTiOZ0 ?PLT(18001) ポイント特典 東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を 原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する際に 活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。 同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、全長約15メートルのトレーラー型。車載アームを使い、 高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。 国内には

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 風評被害(転載・拡散してください) | Codex Amatorius

    amatorius注:これはマイミクさんではない方の日記ですが、mixiやってない方にも是非読んでいただきたいので転載させていただきました。   東京電力福島第一・第二原子力発電所。福島県の浜通りに位置しています。 東北電力ではないことに注目してください。 福島県の浜通りには東京電力の発電所がこのほかに「広野火力発電所」があります。この地域で発電された電気は、全て関東へ運ばれ、首都圏の方々が利用します。 一切地元ではこの発電所で作られた電気は利用されていません。首都圏の電気の3分の1は福島県で作られている現実をもっと報道してください。 計画停電が首都圏で実施されていて、文句を言っていたり「被災地に電気を送るためだから我慢します」と言っているインタビューを良く見受けますが、何見当違いの事を言っているのですか? 東京電力が計画停電を行っているのは、首都圏の消費電力より供給電力が下回りそうだから

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    ごもっとも。自分の実家の近くにも原発あるのでよくわかる
  • Togetter - 「キュゥべえ@ QB0さんの語る「震災事故と、日本のこれから」」

    キュゥべえ @QB0 これから、少しキミたちには不安な話をするかも知れないけど、これは今から考えておかないといけない問題だから聞いて欲しいんだ。今、東電が関東に供給できる電力はおよそ3300万kWだけど、それに対して需要が3400万~3800万kW必要だと想定されてる。それが今の計画停電の理由なんだ。 2011-03-16 14:38:26 キュゥべえ @QB0 だけど、これは福島や茨城が停電していることに加えて、鉄道もかなり運休していることを前提に想定されてる需要なんだ。つまり、これから鉄道網が回復するに連れて必要電力はますます増えるし、被災地でも復興がはじまれば電力は当然もっと必要になるってことだ。 2011-03-16 14:41:40 キュゥべえ @QB0 仮に、四月の必要電力を4000万kWと想定したとして、これは今の状況でも賄える。計画停電が続いた前提だけどね。だけど、問題はそ

    Togetter - 「キュゥべえ@ QB0さんの語る「震災事故と、日本のこれから」」
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 日本の地震・津波のマクロ経済的影響 - P.E.S.

    昨日のブログエントリーでも軽く触れたIlan Noyによる災害の経済学のまとめです。原発事故さえこれ以上悪化しなければ、日経済の成長率についてのインパクトは長期的にはあまりない、という事になるのでしょうか。しかし、被災した現地への影響については長引くかもしれないと。ただ文中で言われているように、今回の地震・津波の影響は(原発はこれ以上悪化しないとしても)先進国としては未曾有のレベルなわけで、この点はちょっと懸念してしまうところですが。 いつものようにもしタイポ・誤訳などがありましたら、コメント欄にお願いします。 追記:ayakkaさんがこのエントリーへのJames Hamiltonの追記となるエントリーを訳されました。 日の地震・津波のマクロ経済的影響 by Ilan Noy 過去14ヶ月間、我々はいくつもの非常に大きな地震を見る事になった。それはハイチ(2010年1月10日)の地震に

    日本の地震・津波のマクロ経済的影響 - P.E.S.
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    GJ
  • SYNODOS JOURNAL : 放射線は「甘く見過ぎず」「怖がりすぎず」 八代嘉美

    2011/3/1723:28 放射線は「甘く見過ぎず」「怖がりすぎず」 八代嘉美 3月17日の午前中、twitterのタイムライン上で、今回の福島第一原子力発電所の事故に対して、『「放射線は危なくない」キャンペーン』がネットワークメディア上ではじまっているのではないか、という発言を目にした。発言者が「キャンペーン」と評した言説がどの程度の規模なのかは分からないが、「危なくない」と発言している人たちの論拠のひとつに、被曝対策として、「花粉対策」のアナロジーを用いるものがあるのではないかと考えた。 だが、実際に我々の健康に与える脅威は「花粉程度」のものではない。思えば、「この線量は東京ニューヨーク間の飛行機内で浴びる放射線の被曝量と同じ」たとか「X線撮影での線量と同じ」というような報道は見かけるようになったが、実際に生体内で何が起こっているのかをまとめているものは、新聞などでは見かけなかった。

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    単位を統一したほうがいい。理系には当たり前でも知らない人は多い。1Sv= 1000000μSv
  • 110chang.com

    RiotはReactライクなマイクロMVPライブラリです。タスクランナーを噛ませたいので[こちらのサンプル](Adding compiled Riot tags to your Gulp + Browserify build)を動くようにしたり、いろいろいじってみた。 デモ 時計を表示するclockタグを表示します。インスタンスごとに長針・短針・秒針の表示を変えています。マウスホバーでポーズします。 via Adding compiled Riot tags to your Gulp + Browserify build

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    かっこいいw
  • 頼れるどころか、もはや「有害」な日本の震災報道 信頼に足る情報を探し求めて分かったこと | JBpress (ジェイビープレス)

    3月17日午前0時40分。今、この原稿を東京の自宅で書いている。3月11日金曜日午後2時46分(東日大震災発生)以来、この国がもう後戻りのできない別の時代に入ってしまったことを刻一刻感じている。 マグニチュード9.0の巨大地震。大津波。原子力発電所事故。どれ1つとっても「国難」級のクライシスが3つ、束になってやって来たのだ。これ以上深刻な危機は「戦争」か「大規模テロ」ぐらいしか思い浮かばない。 今後の日歴史は「3.11以前」と「3.11以降」に分類されるだろう。そういう意味で「2011年」は、「1868年」(明治維新)「1945年」(敗戦)に続く日の現代史の分岐点になるだろう。 私は新幹線に乗って関西に逃げるべきなのか? 日のマスメディアや報道を観察している私にとっては、これは歴史的な好機である。新聞、テレビ、インターネットなどマスメディアを「最も過酷な条件にさらした場合の実績デ

    頼れるどころか、もはや「有害」な日本の震災報道 信頼に足る情報を探し求めて分かったこと | JBpress (ジェイビープレス)
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    時代の節目になるという話
  • chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    岩手の行政はがんばってるが、宮城がやばい
  • 国内最悪 「レベル5」引き上げ NHKニュース

    国内最悪 「レベル5」引き上げ 3月18日 18時50分 福島第一原子力発電所で相次いでいる事故で、原子炉内の核燃料の損傷が大きく、外部に放射性物質が漏れていることから、経済産業省の原子力安全・保安院は、事態の深刻さを示す国際的な基準に照らして評価をした結果、32年前にアメリカで起きたスリーマイル島原発での事故と同じ「レベル5」に引き上げました。「レベル5」は、これまで国内で起きた原子力事故としては最悪の評価となりました。 原子力施設で起きた事故については、原子力安全・保安院が、国際的な評価基準のINES=国際原子力事象評価尺度に基づいて、事態の深刻さをレベル0から7までの8段階で評価することになっています。原子力安全・保安院は、18日午後6時前からの記者会見で、福島第一原発の1号機から3号機で相次いで起きている事故について、原子炉内の核燃料の損傷が全体の3%以上と大きく、発電所の外に放射

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 岩手県 仮設8800戸建設へ NHKニュース

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 生活再建に支援金 法律適用へ NHKニュース

    生活再建に支援金 法律適用へ 3月18日 20時6分 震災から18日で1週間がたちました。住宅が全壊または半壊した被災者に支援金を支給する「被災者生活再建支援法」が、これまでに東北と関東の6つの県などで適用されることになりました。 「被災者生活再建支援法」は災害で住宅が全壊したり、半壊したりした場合に、1世帯当たり最大300万円の支援金を支給するという法律で、1つの県で100世帯以上か、1つの市町村で10世帯以上の住宅が全壊した場合などに適用されます。内閣府によりますと、今回の震災では、岩手県と宮城県、福島県、青森県、茨城県、それに千葉県でいずれも100世帯以上の住宅が全壊したほか、12日の地震で震度6強の揺れを観測した長野県栄村でも10世帯以上の住宅が全壊しています。国とこれら6つの県などは、18日までに支援法の適用を決め、壊れた住宅の撤去や建設、それに避難などに充てる費用として支援金が

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    GJ
  • 情報公開でIAEAと連携 NHKニュース

    情報公開でIAEAと連携 3月18日 17時35分 松外務大臣は、日を訪れているIAEA=国際原子力機関の天野事務局長と会談し、福島第一原子力発電所の状況について、透明性の高い情報を速やかに世界各国に公開するため、日政府とIAEAが連携していくことを確認しました。 この中で、IAEA=国際原子力機関の天野事務局長は、福島第一原子力発電所で深刻な事態が続いていることについて「IAEAも、各国が申し出ている支援の調整を行っているほか、今回はIAEAの放射線測定の専門家を日に連れてきた」と述べました。そのうえで、天野事務局長は「今回の原発の事故は国際的な関心が高く、IAEAに対して、情報の収集や公開を求める国際社会の期待が強い。日との情報共有や連携を強化していきたい」と述べました。これに対し、松外務大臣は「政府、関係者が一丸となって、全精力をつぎ込んでいる。国内はもちろん、国際社会に

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 気象庁 “余震に十分注意を” NHKニュース

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 日清食品が100万食のカップ麺を寄贈-既に半分が被災地に到着

    日清品(東京社=新宿区新宿6)が被災地に向け緊急無償提供している「カップヌードル」「日清のどん兵衛」などカップ麺計100万のうち、現在まで約半分の50万が現地に届けられた。 カップ麺の搬送は主に自衛隊が行い、給湯機能を持つキッチンカー「チキンラーメン号」7台も順次派遣され被災地で支援活動を行った。 キッチンカーは給湯設備を備え、主に量販店、イベント会場などで「チキンラーメン」を試できるように改造された特殊車両。そのため水道やガスが止まっている被災地などでも温かいカップ麺を提供することが可能。1台で「カップヌードル」約1,800分のお湯を供給することができるという。 「キッチンカーは3月15日に福島県の三春町と仙台の若葉区で活動を実施した。しかしガソリン不足の影響でいったん活動を休止せざるを得なくなり、現在体制が整うのを待っている状態」と同社広報部の安武さん。支援活動は引き続き行

    日清食品が100万食のカップ麺を寄贈-既に半分が被災地に到着
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    ボトルネックはやっぱりガソリンか・・・。
  • 山崎製パン、全国25工場フル生産体制で被災地を支援

    「緊急時における被災地への料の提供を品企業の使命」と考え、災害発生直後から、農林水産省や関係省庁、各自治体と連携しながら、料支援活動に取り組んできた同社。3月14日までに約60万個の菓子パン、パンの緊急料支援を実施しているほか、今後も引き続き全国25工場でフル生産体制を組むなどし、最大限の供給確保に努めるという。 同社の工場の現状については、仙台工場では建物と設備の一部に損傷などの被害が発生し、現在操業を見合わせているほか、関東地区の複数工場で一時操業を停止していたが、現在は復旧していると説明している。 併せて、ヤマザキショップ、デイリーヤマザキ、ヴィ・ド・フランスなどの店舗で、東日大震災の被災地の救援のための募金活動も展開。預かった義援金は、NPO法人ワールド・ビジョン・ジャパンと国際開発救援財団を通じて被災地での緊急援助活動に活用する。 募金の受け付けは今月31日まで。

    山崎製パン、全国25工場フル生産体制で被災地を支援
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    えっ、仙台工場も動き始めたの?
  • 原発を全部止めて、私たちは暮らしていけるのか(名大教授 高野先生) - バンビの独り言

    私が大好きな、名大の高野先生(だいずせんせいhttp://blog.goo.ne.jp/daizusensei)に「日中の原発を止めると私たちの暮らしはどうなるのか教えて下さい」とSOS出したら、調べてくれました。 お広めください! 「原発がなくなったら電力が足りないの!」という人に「いや、足りるんですよ」と自信を持ってお答えください。 …………………………………………… 「原子力発電所を全部止めてやっていけるのか? 」 高野雅夫(名古屋大学大学院環境学研究科准教授) データはすべて電気事業連合会【でんきの情報広場】HPによる。 1.年間総発電量について 2009年の10電力会社の合計の年間総発電量は957TWh。 (1TWh=1テラワット時=10億キロワット時) そのうち原子力発電による発電量はその29%にあたる278TWh。 http://www.fepc.or.jp/present

    原発を全部止めて、私たちは暮らしていけるのか(名大教授 高野先生) - バンビの独り言
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    原油が世界的に値上がり傾向なことも考慮してね。
  • 【漫画】ゴラクの「白竜」原子力マフィア編がお蔵入りに・・・続き読みたかった|やらおん!

    1 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/03/18(金) 00:50:26.82 ID:f4C8EEee0 弊社発行『週刊漫画ゴラク』に連載中の「白竜〜LEGEND〜」(原作・天王寺大/劇画・渡辺みちお) [原子力マフィア編]は3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による被 害状況に鑑み、3月18日発売号を以ってこの章を中断とさせて頂きますので謹んでお知らせ申し上げます。 4 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/18(金) 00:52:09.86 ID:lcH5ukEsO 空気よめよ 5 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[] 投稿日:2011/03/18(金) 00:52:18.46 ID:7A5sBaYxO やっぱりwwwwww 7 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/03/18(金

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 50Hzの電気を使ってる関東圏の人は件の震災で電気が足りないのを実感していると思います... - techno!techno!!techno!!!

    “50Hzの電気を使ってる関東圏の人は 件の震災で電気が足りないのを実感していると思います 災害の素人にできる事は募金と節電です 計画停電を無計画停電とか罵らずに協力していきましょう 僕は23区に住んでるので停電しませんが で、今話題の原発については各メディアが痛烈にバッシングしています 僕が新聞を読める歳になってから 何回安全神話が崩壊したかわかりません もういっそ安全が崩壊するまでを神話にしてほしいです そこで、どうして地震が多いってわかってる日が原発と建てたのか 電力事業について情報弱者にもわかりやすくざっと説明してみます 60年前 敗戦後、ズタボロの日はお隣の60年続けてる覇権争いをダシに 戦争特需で経済を伸ばしていきました それと同時にインフラ(電力の場合は水力と火力発電)を急速に整備していきました 50年前 アメリカ:お前石油とかないの?じゃあ原発やらない? 官僚:よし!や

    50Hzの電気を使ってる関東圏の人は件の震災で電気が足りないのを実感していると思います... - techno!techno!!techno!!!
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    GJ ほんとにそう思う
  • http://www.chuo-groups.co.jp/concrete/pm_m52.html

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 福島第一原発ガンマ線量プロット

    福島第一原発ガンマ線量プロット 東京電力2011年3月17日11:30時点発表までのデータにより作成 正面玄関 ガンマ線量(μSv/hour) - 官邸発表資料によるイベントチャート

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
    縦軸はマイクロシーベルト/h
  • 東日本巨大地震が残した科学と技術の課題:日経ビジネスオンライン

    小生も20年位前に三陸海岸を車で南下したことがあったが先生の言われるように豊かな魚業資源と自然の中につつましく暮らす人々に日の故郷を感じたものです。被災された方々に衷心からお悔みやお見舞いを申し上げます。さて、先生のコラムを拝読し2つの事を考えました。1つは自然と人間の関係です。人は自然を3人称の文脈で言語的に表現することを当り前であると思っていますがこれは、質的な間違いはないか。人間との接点は数式的知見で表現出来るものに限られるのであってそれ以上は人間の思い込みに過ぎないと。2つ目は新たな海辺都市の再生は教訓を生かし私的所有を再構成し、世界からの人材を投入し取り組むべきではないか。被災地方自治体を連合し低利の復興公債を起債し広く国民からの拠出により復興資金が賄われるようにしたい。そして、未曾有の災害による負の資産を逆説的に転換し地方の時代の象徴的プロジェクトにしようではありませんか。

    東日本巨大地震が残した科学と技術の課題:日経ビジネスオンライン
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • MIT原子力理工学部による1、3号炉の水素爆発に関する解説 - arc の日記

    記事は2つ目の翻訳記事で、元記事は日時間3月16日1:51に公開されたものです。Google Docsを使って複数人で協力して和訳・校正しています。今回僕は直接翻訳していません。下訳を作ってくださった @tyamadajp さん、校正してくださった @shun_no_suke さんと @hoshimi_etoile さんに感謝します。翻訳の様子はGoogle Docs上の記事をご覧ください。 注意: この記事は福島第一原発の最新の状態を解説したものではありません。福島第一原発事故関連で日語の良質な記事・ニュースソースをご覧ください。また、この記事のほかにも様々な記事が翻訳済みです。翻訳記事の一覧はMIT原子力理工学部による原子力発電の解説(翻訳)にあります。 目次 福島第一原発1号炉および3号炉の水素爆発に関する解説 福島第一原発1号炉および3号炉の水素爆発に関する解説両者の爆発原因

    MIT原子力理工学部による1、3号炉の水素爆発に関する解説 - arc の日記
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 被災地のガソリン、日量3.8万キロリットルを海上輸送 - 日本経済新聞

    海江田万里経済産業相は17日、東日巨大地震の被災地や首都圏の燃料不足に対応した緊急対策を発表した。北海道と西日の製油所から日量3.8万キロリットルの石油製品を東北地方に海上輸送し、関東向けでは西日の在庫を取り崩す。出光興産、JX日鉱日石エネルギーなど石油元売り大手も増産や配送路の確保を進め、供給体制の立て直しを急ぐ。海江田経産相は石油連盟に対して緊急対策の実施を要請した。経産省は14日、

    被災地のガソリン、日量3.8万キロリットルを海上輸送 - 日本経済新聞
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 福島原発:ポンプ車の提供 四日市の建設会社が申し出  - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する際に活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。 ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で車載アームを使い、高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。毎時約150立方メートルを放出できるという。

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 自衛隊は原発放水再開に向け待機 NHKニュース

    自衛隊は原発放水再開に向け待機 3月18日 4時13分 福島第一原子力発電所は、依然として深刻な状態が続いており、自衛隊は、政府から要請があれば直ちに放水を再開できるよう、部隊を待機させています。 福島第一原子力発電所の3号機は、いずれも使用済み燃料を保管したプールが冷却できない状態で、このままでは放射性物質が大量に漏れ出すおそれがあるため、自衛隊は17日、ヘリコプターで上空から水を投下する作業を行いました。その後、ヘリコプターに搭乗していた隊員17人について、自衛隊が上空で浴びた放射線量を調べたところ、いずれも1ミリシーベルト以下と健康に影響のない値であったことが分かりました。これは、ヘリコプターの床に放射線を遮る効果があるタングステン製の特殊なシートを敷き詰めたうえ、防護服を着用して作業を進めたためとみられ、自衛隊は、今後も作業を継続することは可能だと判断しました。このため、17日に作

    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18
  • 『野宿労働者の原発被曝労働の実態』をテキスト化していただきました

    『野宿労働者の原発被曝労働の実態』を匿名有志の方がテキスト化してくださいました。OCRの作業をしてくださった方、ほんとにどうもありがとうございました。 以下は、約15年ほど前に出した、原発での被曝労働を体験した野宿の仲間の話をまとめたパンフレットの一部をテキスト化したものです。寄せ場の日雇い労働者や、野宿の仲間たちの中には、原発での労働で被曝し体をボロボロに壊している人達がいます。私たちが原発の問題を考えるとき、これら最末端で働く(働かざるを得ない)人々の視点は不可欠であると考えます。以下、パンフレットの被曝労働の部分の抜粋です。 松さん(被曝労働体験者)の話 司会:では、次に移りたいと思います。新宿で野宿している労働者の松さんをご紹介したいと思います。 いま、藤田さんのお語にあったように、下続け孫受けの業者が、清掃等の形でくるわけですが、はじめから原発の仕事だって公募することはまずあ

    『野宿労働者の原発被曝労働の実態』をテキスト化していただきました
    chintaro3
    chintaro3 2011/03/18