タグ

2012年1月4日のブックマーク (38件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 太陽光発電 19円/kWhの衝撃:日経ビジネスオンライン

    太陽光発電は高コスト」との認識は急速に過去のものとなりつつある。需要者目線に立った新しい太陽光発電ビジネスの台頭で設置コストが急激に下がっているからだ。 この傾向が定着すれば補助金は不要になる。2012年7月には再生可能エネルギーの全量固定価格買い取り制度(FIT)がスタートするが、将来的には買い取り価格の高値維持は必要なくなる。 驚きの安さ 家庭用太陽光発電の工事費を含む設置コストは、2010年の実績で1kWあたり60万円以上だった。これを金利3%、20年償却の前提で発電コストに換算すると40円/kWh以上になる。家庭用電力料金の24円と比較すると現状は非常に高くつく。 発電コストが高くなる一因は、これまで太陽光発電のビジネス形態がパネルメーカー主導の閉鎖的なシステムで、販売方法などが非効率であったことだ。コスト問題を乗り越えるには、需要側の利益を最大化する新しいビジネスモデルを構築す

    太陽光発電 19円/kWhの衝撃:日経ビジネスオンライン
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 誤解だらけの日本農業 - 農と島のありんくりん

    TPP賛成派の人たちの意見を聞いていると、いつもなじめないものを感じます。「分かってないな」という気分でしょうか。 いや、別にJAの組織率がなん割だとか、関税率がどうのという細かい話ではなく、農業の現場を分かっていないというか、わかろうとする想像力がないみたいです。 その人たちは、農業は取り残された前近代的分野という強烈な刷り込みがあります。 今の農業団体に来て、大卒の社員が泥だらけになって大型トラクターを乗り回したり、IT管理をとっくに導入していたりしていることを目の当たりにするとゲッという顔をします。 なぜか農業は老人だらけだそうで、先がないそうですから、中堅どころの家族農家にはほとんど若い後継者がおり、収益計算をしっかりとした農業経営をしていることを知ると、なにかの間違いで例外に違いないと思うようです。 農業者は脳味噌を使わないでただ黙々と鍬で畑を耕していると思っているので、農業分野

    誤解だらけの日本農業 - 農と島のありんくりん
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    たのもしい話だ
  • 「クリエイターはエラいもの」という思い上がり

    声優の明坂聡美さん、一部フォロワーに苦言「一生懸命作った作品を見てない事を返信してくるのはどうかと」 : はちま起稿 http://blog.esuteru.com/archives/5621373.html 畑亜貴さん『アイドルマスター』用に書き下ろした楽曲タイトルをメーカーに勝手に変更され、Twitterで激怒|やらおん! http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6169.html 最近目に付いた2件。共通するのは「俺(達)の気持ちを考えろ」というクリエイターの怒り。 これらへの反応は賛否両論ある感じだが、興味のない人は反応しないので、反応してるのは大抵信者かアンチ。まともと思われる意見は殆ど見られない。それに加えて一般消費者ではクリエイターの気持ちや事情がわからないため、的を大きく外している言論が殆ど。 まあそのことはどうでもよく、俺が気にな

    「クリエイターはエラいもの」という思い上がり
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 牧瀬紅莉栖かわいいよねっていったら

    あー男のオタクって ・バカじゃない女で ・男側がある程度自由にコントロールできて ・オタクネタについてきてくれて ・世界で彼女だけは自分を理解してくれる みたいなやつ好きだよねー。 あのキャラ男オタクの欲望だだ漏れすぎて引くわー みたいなことを言われた。 お前めちゃくちゃ詳しいじゃないか。 そして否定できないどころか全くもってそのとおりですがなにか問題でも? いや、別にあのキャラだけが好きなわけじゃないけど、あのキャラが好きにならない男っておっぱい星人くらいだろう? 返信してみた。返信してほしいのにされてねーぞ!って人がいたら指摘よろ。 この会話をミンゴスと宮野の声で想像したら凄く萌えるんですがw それだ。ジト目のミンゴスが、ハイハイクリスは可愛いでチュねーって口調で言って、それに宮野が突っ込んで、ミンゴス赤面&プチ嫉妬。みたいな。 牧瀬紅莉栖と桐生萌郁がものすごい不細工で小太りとか病的に

    牧瀬紅莉栖かわいいよねっていったら
  • 何を知っておけば批評できるのか - novtan別館

    まあ、これを見て「ラノベひどいwww」と思うのはそれほど不思議なことではない。 もちろん、僕はこのを持っている。いきなりネタバレだが。 虎よ、虎よ! (ハヤカワ文庫 SF ヘ 1-2) 作者: アルフレッド・ベスター,寺田克也,中田耕治出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/02/22メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 197回この商品を含むブログ (195件) を見る SFの今や古典であるね。 だから偉い、というわけではもちろん全然ない。 ここで、一つ問いたい。SFだから、あるいは古典だから偉いの? コレにかぎらずだけど、表現技法として適切かどうかというのは断片的なものをだけを見て判断できるものではない。じゃあ、ベスターのやり方がよかったかというと、微妙なんだけど。これをやらないでも伝えることができるのが小説の文章というものではないかと思ったりもする。まあ、見た目でわか

    何を知っておけば批評できるのか - novtan別館
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 大阪の労連って本当に凄いな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    各所で話題になっていたんだが、これは当に凄いな。労働組合の行動原理としては間違っていないんだろうけれども、世の中の標準的な勤務環境と比べるとあまりにも内容が美麗すぎて困る。 ・人事評価結果の給与反映はやめろ さすが労働組合。運動会で左翼系の教育者が「一位を決めない。速くても遅くてもみんな一等賞」とかいって、子供達が真面目に走らなくなる現象と一緒だな。まあ、首尾一貫しているといえばそうなんだが、じゃあなんで人事評価をするの? 昇進や給与に反映させるためなんじゃないの? ・橋下知事の強権的トップダウン府政運営反対 言いたいことは分かるが、それは中でやって欲しい、外に言うな、という感じなんだが… 一応、大阪市民が橋下徹氏を選んだわけだし、大阪府知事も橋下氏のグループを支持したんだろ? お役人さんがサービスする相手が橋下支持の可能性は高いんじゃないのか。 ・現給保障の廃止を撤回せよ これも、給与

    大阪の労連って本当に凄いな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • このjt_noSkeのダジャレがすごい 2011 - 仮説製造工場 - 石々混淆

    2011年もjt_noSkeは無事にダジャレを書ききることができそうです。今年ほど激動という言葉がぴったりくる年はないということは皆さんも感じておられるところと思います。 集計は島根県民として前回と同じくrubyを使ってやっております。去年と同じく自分のダジャレをまとめてみると、自分のダジャレにも激動のさまがにじみ出ているように思いました。今年は30位からまいりましょう。 29 位 (29 stars) パラッパッパッパー I'm laughin' it マック、スマイルの販売を当面中止 人気殺到で !!!虚構新聞です!!! 29 位 (29 stars) みんな牢屋に入ろうや、という話か 「GO TO JAIL」に企業憤慨 堀江Tシャツ「イメージ良くない」 - MSN産経ニュース 26 位 (31 stars) これが今流行りのフェイスブックブクか 豚骨ラーメンに顔浸す - 社会

    このjt_noSkeのダジャレがすごい 2011 - 仮説製造工場 - 石々混淆
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    応援してます
  • 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか

    ■ spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか spモードの事故 NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に影響, NHKニュース, 2011年12月27日 ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに, ケータイ Watch,

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    「https://のリクエストには何らパラメータが埋め込まれていないのだから、そうすると、Webサーバとしては、接続元のIPアドレスの他に頼りにするしか情報がない。」なるほどー。
  • 村はてブ - 村人(むらびと)調査結果

    集計期間 : 2019年05月04日〜2024年02月11日 2ch まとめ系ブクマ数順 村人(むらびと)総数 url_black_list_2ch url_black_list_ero url_black_list_spam url_black_list_kuso_media 数率 数率 数率 数率

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    www
  • 「ソースはねとらぼ」と言われたい 月星食品と“ねとらぼソース”を作ってみた

    12月某日、記者はとあるソース工場へ向かっていた。編集部のある東京・大手町から電車を乗り継ぎ、2時間かけてはるばる栃木県足利市へ。一応ITとネットが専門のねとらぼ記者がなぜ栃木県のソース工場へ向かっているのか。それはさかのぼること1カ月前――。 ねとらぼの記事を多くの人に読んでもらいたいと、常々考えていた編集部。「良い意味で『ソース(情報源)はねとらぼ』と世間一般に言われるようになったらうれしいね」と話しつつ、いつものように仕事に励んでいた。すると突然先輩記者が「『ソースはねとらぼ』っていうソースを作りたい」とつぶやいた。おいおい、無茶なことを言い出したぞ。記者が驚いていると、編集長も「それいいね!」とやけにノリノリになってきた。こうしてソース作りの壮大(?)なドラマがスタートしたのである。 まずはソース会社を探すところから 月星品のオリジナルソースで一押しの「ナチュラルフルーツソース」

    「ソースはねとらぼ」と言われたい 月星食品と“ねとらぼソース”を作ってみた
  • 原発稼働のため隠される低線量内部被曝の危険性-ICRP国際基準以下で小児がん倍増 - Bloggers Today - 朝日新聞社(WEBRONZA)

    昨年の12月28日にNHKで放送された「追跡!真相ファイル『低線量被ばく 揺らぐ国際基準』」を見ていて、『見えない恐怖 放射線内部被曝』(旬報社)の著者・松井英介さんの講演を思い出したのであわせて紹介します。(※以下は私の勝手な要約ですので御了承ください。by文責ノックオン。ツイッターアカウントはanti_poverty) まず、「追跡!真相ファイル『低線量被ばく 揺らぐ国際基準』」で明らかにされたことは以下です。 日政府は生涯の被曝量が100ミリシーベルト以下なら影響がないとする基準をもっています。その国の基準の根拠は、ICRP(国際放射線防護委員会)が「100ミリシーベルト以下は極めて小さくほとんど影響がない」としているところにあります。 ところが、このICRPの基準以下の地域で、住民に健康被害が広がっているのです。 ICRP基準の5分の1の低線量地域で がんが34%も増加している 

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    「原発労働者の健康維持を重視すると、原発が稼働できなくなる」
  • tokyopressclub.com - このウェブサイトは販売用です! - tokyopressclub リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • ふぇー速 : 【関東終了】25万3000ベクレル/kgという、人類の歴史上最強に汚染されたスギ花粉が関東襲来

    2012年01月04日14:22 【関東終了】25万3000ベクレル/kgという、人類の歴史上最強に汚染されたスギ花粉が関東襲来 カテゴリ原発生活 ツイート " data-send="false" data-layout="button_count" data-width="450" data-show-faces="true"> 1: 組立工(兵庫県):2012/01/04(水) 12:54:08.61 ID:HPOsNwxC0 http://savechild.net/archives/14314.html 【汚染】スギ雄花から高濃度放射性セシウム、最高値は福島県双葉郡浪江町小丸で25万3000ベクレル/kg 林野庁は12月27日、福島県内の87箇所のスギ雄花に含まれる放射性セシウムの濃度の調査結果(中間報告)を発表しました。その結果によると、最高値は 福島県双葉郡浪江町小丸で1

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    「肺に入ったのは今の医学科学技術では効率的に除去できない」
  • 40代男性教諭「中学生の3人に1人は鉄棒にぶら下がることもできない。ゆとり教育の代償だ」 ← 脳筋乙

    ■編集元:ニュース速報板より「40代男性教諭「中学生の3人に1人は鉄棒にぶら下がることもできない。ゆとり教育の代償だ」」 1 名前:看護士(長崎県) :2012/01/04(水) 09:04:59.18 ID:YndUenxI0 ?BRZ(11872) 県内中学生、体力低下深刻 大半が全国平均以下 中3男子のハンドボール投げは22メートル78で26年前と比べて2メートル落ちた―。県教育委員会が昨年12月に発表した持久走や立ち幅跳びなど2011年度の体力・運動能力テストで、小中高生とも親世代に当たる26年前を軒並み下回った。特に中学生は、ほとんどの種目で全国平均を割り込む深刻な結果。現場の教員からは生徒の体力・運動能力の低下を憂う声が上がっている。 「3人に1人は力がなくて逆上がりはもちろん、鉄棒にぶら下がれない。4人に1人は真っすぐ前転ができない」。松山市内の中学校の40代男性教諭

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    237「日本で産まれる創作物において、まともにカッコいい大人像を描けなくなってきてることにモロに表れている」
  • 【社会】インターネット決済 「使い捨て」カードを発行 なんか憑かれた速報 

    超得!!究極のクレジットカード選び (COSMIC MOOK) 1:ゴッドファッカーφ ★:2012/01/04(水) 00:31:53.28 ID:???0 インターネットで買い物をする人が増えるなか、代金の支払いでクレジットカードの番号が 流出しないか不安だという利用者が多いことから、カード会社などの間では、一定の金額 までしか使えない、いわば「使い捨て」のカード番号を発行するという新たなサービスが 始まっています。 このうちカード会社大手の「ライフカード」は、利用客がコンビニエンスストアで2万9000円 までの現金を前払いし、代金支払い用のカード番号を受け取るサービスを始めました。 利用客は、インターネットで買い物する際、この番号を入力し、前払いした金額を使い切ると 番号は無効になるため、番号が仮に流出しても、被害を抑えることができるとしています。 また、インター

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    「信用のないチンピラや無職がカード決済したい時には便利」
  • ふぇー速 : 山手線に40年ぶりに新駅ができるぞー 品川ー田町間

    2012年01月04日15:30 山手線に40年ぶりに新駅ができるぞー 品川ー田町間 カテゴリ車・バイク・乗り物 ツイート " data-send="false" data-layout="button_count" data-width="450" data-show-faces="true"> 1: 医師(北海道):2012/01/04(水) 14:39:55.54 ID:JSgmtlEU0 山手線、40年ぶりに新駅…品川―田町間 JR東日が山手線の品川―田町駅間(東京都港区)で、約40年ぶりに新駅を建設することがわかった。2013年度に新駅を含む周辺の再開発工事の着工を目指す。 山手線の新駅は1971年に完成した西日暮里駅(荒川区)以来で、30駅目。再開発エリアは11年末、外資系企業の誘致を図る国の「国際戦略総合特区」に指定され、新駅は同エリアの利便性を高める要となる。 新

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 速報 4号機使用済燃料プールのスキマサージタンク水位が異常低下。地震直後から : 座間宮ガレイの世界

    ※加筆2。2012年1月3日、1時04分。 2012年1月1日、福島第一原発4号機の使用済燃料プールの施設スキマサージタンクの水位が、異常なスピートで低下していることが発見され、原因究明をしている段階だ。 ▼原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語― 2012年元旦早々、地震で水漏れか(フクイチ4号機) ──────────────────────────────────── 東京電力からのご連絡 ──────────────────────────────────── 報道関係各位 ・メールは、事前に「深夜・早朝における連絡先」の登録のお申し込みをいただ いた方にお知らせしています。 ・日(1月1日)午後5時30分頃、免震重要棟でプラントデータの確認を行って いた当社社員が4号機使用済燃料プールのスキマサージタンク(※)の水位が比 較的早い速度で低下していることを確認しました

    速報 4号機使用済燃料プールのスキマサージタンク水位が異常低下。地震直後から : 座間宮ガレイの世界
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 太陽光で発電する外壁材…パネル不要、低コスト : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三菱ケミカルホールディングスは、太陽光で発電する新型の外壁材を2013年中に発売する。 屋根などに設置場所が限られるパネル型と異なり、日当たりがよいマンションなどの壁面として使える。再生可能エネルギーの普及に弾みがつきそうだ。超高層ビルの壁に使えば、1、2棟程度でも大型の太陽光発電所(メガソーラー)並みの発電能力を得られるという。 新たに開発したのは、現在使われているシリコン半導体の代わりに、石油などから作る有機物の半導体を使う有機太陽電池で、現在のパネル型太陽電池より薄くて軽い。光のエネルギーを電力に変換する効率も約11%で、実用化できる水準に達している。発電能力は1平方メートルあたり80ワット程度で、現在使われている一般的なパネル型(変換効率14~15%)の6~7割程度の発電ができる。 有機太陽電池は重いガラスの基板を使う現在の太陽電池より製造も容易で、生産コストはパネル型の10分の1

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » 有人小惑星探査船 その1

    2012年の最初のエントリーは初夢っぽく、慶應SFCで研究してきた有人小惑星探査船の話をします。長い夢物語になるので3回に分けてアップしたいと思います。 きっかけはアーティストの八谷さんから私宛のツイッターでした。宇宙機のデザインに興味を持っている航空宇宙関係の技術者を紹介したいと(「航空宇宙のデザイン始めます」参照)。その人は野田篤司さん。過去にいくつも実現した衛星プロジェクトを指揮してきた高名な技術者です。その方が「カッコイイ宇宙機」を作りたいという夢をずっと持っているというのです。実際にお会いしてすっかり意気投合してしまいました。それから1年半以上、「美しい宇宙船」を作ることの意味と可能性について議論を重ねています。 そのツイッターのやり取りを見て声をかけてくれた雑誌の編集者さんがいました。講談社コミックモーニングの佐渡島庸平さん。佐渡島さんが担当しているマンガ「宇宙兄弟」のムック

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 冬コミ・コスプレ広場における原子力安全・保安院の緊急会見 : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    1月4 冬コミ・コスプレ広場における原子力安全・保安院の緊急会見 カテゴリ:イベレポコスプレに関する話題 そう。やりたかったのは、コスプレを使った風刺漫画、なのです。 二日目の第二コスプレ広場(西ホール外の駐車場)にて。 原子力安全・保安院の西山英彦審議官により「安全」が宣言される中、その背後には公害怪獣ヘドラが迫っていたのでした…。 友人の寅さん(ツイッターはこちら)に演じて貰ったこの西山審議官、かなり当たったと思うの! 僕からの要望は「まるでズラの様な強引な七三分け」「常に笑顔で安全を連呼」でしたが、見事すぎる程に応えてくれました。 ジャンパーの方に紺のラインが入ってるのが特徴。手に持ってるパネルには「ただちに健康に影響を与えるコスプレではない」という流行語を。 正直、観衆の皆さんも“原発事故を説明するカツラのオッサン”は知ってても、それが“原子力安全・保安院の西山英彦審議官”という人

    冬コミ・コスプレ広場における原子力安全・保安院の緊急会見 : 駄チワワ:旅と怪獣舎
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
     ちょっともにょる。 心意気は買うんだが禁止事項の「パフォーマンス」に該当するような。
  • 【企業アンケート】原発、「再稼働すべきだ」は29% 「安全性の確認」が条件 - MSN産経ニュース

    東日大震災の影響で、産業界になお大きな不安を与えているのが電力供給問題だ。国内の原子力発電所の再稼働の是非を聞いたところ、「再稼働すべきだ」とした回答は29%で、「すべきではない」(4%)を大幅に上回った。 ただ再稼働をめぐっては、「安全性の確認」を条件にあげる企業は多く、ストレステストなどの検証を重視する考えが示されていた。将来的には、再生可能エネルギーへの転換や、原発依存の電力源配分の見直しのほか、エネルギーのあり方についての国民的議論を求める意見もあった。 「再稼働すべきでない」とする理由では、「震災への対応を踏まえると、前提としていた原発の安全性、コスト的優位性に疑問が残る」との意見があった。 全国に54基ある原発は、今春にはすべてが停止する見通しだ。

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    「全国に54基ある原発は、今春にはすべてが停止する見通し」 全部停止させるのに1年かかるってのがもう意味が分からない
  • 現実はSFよりもSFだ「ロボット兵士の戦争」

    現実はSFよりもSFだ。しかも、SFよりも「お約束」な展開が恐ろしい。 革新のスピードが速すぎて、考えるのをやめ、「なりゆきを見守っている」のが、現状になる。SF好きには堪らないだろう。なんせ、ロボット兵を作り出すアイディアを、SFから拝借しているどころか、SFでもやらないベタな地雷を正確に踏んでいるのだから。 軍用ロボット技術の現状を洞察し、イラクやアフガニスタンで活躍する無人システムを、(良いとこ悪いとこ含めて)解説する。紹介される無人偵察機やロボット兵はSFまんまだけれど、だいたい想像つく。むしろ、使い勝手の良さや、ユーザ巻込み発想はスゴい。 たとえば、ルンバで有名なiRobot社のPackBot(パックボット)は、箱から出してすぐ使える。8つのペイロード・ベイがあり、地雷探知機や生物化学兵器センサー、ズームカメラなど何でも搭載できる。イラクではカメラ+かぎ爪を組み合わせ、遠隔地から

    現実はSFよりもSFだ「ロボット兵士の戦争」
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 地熱発電に沸くケニア、日本勢のチャンスは? 開発計画は目白押し、約20年で発電量を30倍以上に:日経ビジネスオンライン

    今、ケニアは地熱に沸いている。 2011年11月7日、首都ナイロビにある高級ホテルで、ケニア電力公社(KenGen)が進める地熱発電所の新規プロジェクトの調印式が行われた。受注したのは豊田通商と韓国・現代エンジニアリングのチームでタービンや発電機などの主要機器は東芝が納入する。ナイロビの北西約120キロメートルに位置するオルカリア地域に、発電容量14万キロワットの地熱発電所を2か所建設する計画だ。工費は3000億円で2014年4月の完成を目指す。 ケニアは現在、総発電容量の12%に当たる16万キロワットを地熱によって発電している。今回の新規プロジェクトで一挙に3倍近い発電量になるが、さらにケニア電力公社は2030年までに30倍以上の500万キロワットまで引き上げる。これは現在のケニアの総発電容量の約4倍になる。日の原子力発電所、55基の総発電容量と比較すると約10分の1程度だ。 ケニア電

    地熱発電に沸くケニア、日本勢のチャンスは? 開発計画は目白押し、約20年で発電量を30倍以上に:日経ビジネスオンライン
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • ヨウ素剤判断にSPEEDI使わず NHKニュース

    ヨウ素剤判断にSPEEDI使わず 1月4日 4時3分 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射性物質の広がりを予測するシステムが機能せず、甲状腺の被ばくを避けるヨウ素剤の取り扱いに混乱が生じたことから、国の原子力安全委員会は、ヨウ素剤の服用を指示するかどうかの判断に予測システムは使わないことを決め、空気中の放射線量など別の指標を導入することになりました。 原子力事故の際、甲状腺の被ばくを避けるヨウ素剤を服用するかどうかは、放射性物質の広がりを予測する「SPEEDI」というコンピューターシステムのデータを基に国などが判断し、住民に指示することになっています。しかし、福島第一原発の事故ではシステムが機能せず、国や福島県が判断を示さなかったことから、市町村によってはヨウ素剤の取り扱いに混乱が生じました。このため原子力安全委員会の作業部会は、今後も迅速な対応につながるか疑わしいとして、ヨウ素剤の

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    ヨウ素剤は予防のために飲むんだから、予測を元に指示しないと意味が無いだろ。
  • 光で着脱のゲル、接着剤に応用も 阪大が開発 - 日本経済新聞

    大阪大の原田明教授らは、当てる光の種類によってくっついたり離れたりするゼリー状物質(ゲル)を開発した。水中で反応するため、用途として水にぬれても剥がれにくいばんそうこうや高機能接着剤などが想定されるという。今後、原理を詳しく解析して実用化を目指す。研究成果は3日付の英科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ(電子版)」に掲載された。原田教授らは、主成分が異なる2種類のゲルを作製、一辺が3ミリ

    光で着脱のゲル、接着剤に応用も 阪大が開発 - 日本経済新聞
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 放射性物質の除去装置を開発 NHKニュース

    放射性物質の除去装置を開発 1月4日 4時56分 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、水や土壌などに拡散した放射性物質の除去が大きな課題となるなか、大手電機メーカーが、福島第一原発で使われている除染の技術を活用して放射性物質を取り除く装置を開発しました。 放射性物質を取り除く除染についての特別措置法が今月、施行され、県や市町村などが今後、格的な除染を行うことになります。こうしたなか、大手電機メーカーの東芝は、土壌の除染を行う装置を新たに開発したもので、トラックで運搬して使えるように小型化したのが特徴です。この装置は、土や汚泥などをタンクに入れ、シュウ酸と混ぜることで放射性物質を分離し、さらに吸着剤を使って取り除く仕組みで、1日当たり1.7トンの土などを処理できます。会社側では、およそ97%の放射性物質を取り除けるため、処理したあとの土などは元に戻すことができ、特別な保管場所などを設ける

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 「コメ作付けにカリウム」指導へ…セシウム低減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県の一部で収穫されたコメ(玄米)から国の暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、県は2012年のコメの作付けの際に、カリウム肥料を多く与えるよう農家に、技術指導を行うことを決めた。 カリウム肥料にはイネがセシウムを吸収しにくくする働きがあるという。 同県では福島、伊達、二松各市の計9地区31戸(昨年12月30日現在)で作られたコメから規制値超の放射性セシウムが検出されている。県と農林水産省が水田などを調べたところ、コメの放射性セシウム濃度が高いほど、土壌のカリウム濃度が低い傾向があることがわかった。 財団法人・環境科学技術研究所(青森県六ヶ所村)の大桃洋一郎相談役(環境放射生態学)によると、カリウムは窒素、リンとともに植物の3大栄養素で、化学的性質が似ているセシウムより吸収されやすい。カリウムが欠乏した土壌では、セシウムを吸収しやすく

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 【初音ミク】 性交皆無のフィロソフィア 【オリジナル曲】

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 【初音ミク】新学期だよ 大ピンチ【オリジナル】

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 【レポート】PC制御でものづくりの現場に変革を - EtherCATの生みの親「Beckoff」 | エンタープライズ | マイナビニュース

    現在、FA機器向けネットワークプロトコルとしては、従来の各社独自のプロトコルのほか、IEEE802.3ベースの複数の汎用プロトコルが用いられており、日独自の規格としてもCC-Link、FL-netなどがあるが、近年、ネットワーク制御の高速化や安定化などを目指し、Ethernetベースのプロトコルで接続しようという動きが高まってきている。 こうした産業用Ethernetは、すでに複数のプロトコルが存在しており、その中の1つに100MbpsのEthernetをベースにしたオープン規格のネットワークプロトコル「EtherCAT」がある。現在、EtherCATはさまざまな産業界の主要ユーザー企業と主要的なFA機器ベンダなどが「EtherCAT Technology Group(ETG)」として技術のサポート、プロモーションなどを展開しているが、このEtherCATのプロトコルを開発したのが独Be

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 終戦直後のカラー写真うpしてく:キニ速  気になる速報

  • ステマがなぜ悪いのかよく分からん 論理的に説明できる奴いるの? : 哲学ニュースnwk

    2012年01月04日06:39 ステマがなぜ悪いのかよく分からん 論理的に説明できる奴いるの? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東願寺):2012/01/03(火) 11:26:06.65 ID:+VOZFP5u0 デジタルマーケティングを進化させる3つの切り口 欠かせない経営者の“感情的”なコミットメント http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111220/225427/ 2011年、デジタルマーケティングに最も大きな影響を与えたのは、ソーシャルメディアの台頭といえるだろう。 ニールセン・ネットレイティングスの調査によれば、 2011年10月現在ツイッターのユーザーは1455万人、ミクシィユーザーは838万人。 また2011年9月には日におけるフェイスブックの月間アクティブユーザーが500万人を突破した。 生活者の情

    ステマがなぜ悪いのかよく分からん 論理的に説明できる奴いるの? : 哲学ニュースnwk
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    「ステマブーム自体がステマ」
  • LG電子、55型の有機ELテレビを発表 薄すぎ画質良すぎワロタwwww : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:ダンサー(大阪府)投稿日:2012/01/04(水) 03:32:37.85 ID:naWyMFj30● LG電, 世界最大 55インチ 3D OLED 公開 原文ソース:韓国語 http://www.zdnet.co.kr/news/news_view.asp?artice_id=20120101150029 LG電子は、世界最大サイズの55インチ3D発光ダイオード(OLED)TVを1日に公開した。今年、国内発売後、海外攻略を継続する計画だ。 OLED TVは、画面の最小単位である画素を制御するためのOLED素子が自ら発光、無限大コントラスト比が可能である。コントラスト比が高ければ画質がよりバルソ鮮明になる。 バックライトが不要なため、薄型のデザインも強みとして挙げられる。55インチ3D OLED TVは、側面の厚さが4mmに過ぎない。重量は7kgととても軽く、設置および移動に

    LG電子、55型の有機ELテレビを発表 薄すぎ画質良すぎワロタwwww : オレ的ゲーム速報@刃
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • 新年のシャッツキステで「違いがわかる男のプレミアムヌードル」。ダバダーダーバ ダバダー : アキバBlog

    Yahoo映像トピックス入りしてた、蝉丸P氏、藤山晃太郎氏が出演「マルちゃん コロッケそば 」非公式CMに撮影場所になったシャッツキステで、20限定(1300円)でインスタント麺「コロッケそば」を出すイベントが2日にこっそり?行われた。 マルちゃん(東洋水産)のインスタント麺「ほくほくのコロッケそば」は『麺・つゆ・コロッケのバランスが良い、立ちいそば屋で人気の「コロッケそば」を再現!』みたいで、パッケージでは『素朴な味わい ほくほくしたじゃがいもコロッケ入り』『濃口の醤油とかつおの香り豊かなそばつゆ』な、コロッケ入りのインスタントそば。そして、「マルちゃん コロッケそば」非公式CMは、『某仏教寺院25代住職であり、阿闍梨・大僧都である。即ち「リアル住職」を意味をする「リア住」、「僧職系男子」と呼ばれる「プロ僧侶」である』物のお坊さん蝉丸P氏と、『江戸古典奇術『手』(和とも)の継

    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    www
  • 世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功 筑波大研究チーム : 痛いニュース(ノ∀`)

    世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功 筑波大研究チーム 1 :名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:25:39.37 ID:5WQOkMEK0 世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功 筑波大学の渡邉信教授の研究チームと自動車メーカーのマツダが先月、 水中などに生息する「藻」から採りだした油を軽油に70%混ぜて、 車を走らせるという実験を行ないました。 実験は成功。国際藻類学会によりますと、「70%」という高い割合で 藻の燃料を使い、乗用車を動かす走行実験は、これが世界で初めてということです。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4917413.html 7 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:27:44.62 ID:r4UxzP1R0 これはいいね 8 :名無しさん@

    世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功 筑波大研究チーム : 痛いニュース(ノ∀`)
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
  • スマホに対するドコモの責任回避策っていったい… - novtan別館

    この取り組みとしましては、ドコモがマルウェアの心配がなく安心して使えるアプリを選別し、そこからお客様にアプリを選んでいただく仕組みを考えています。「ウォールドガーデン(壁に囲われた庭)」というと語弊がありますが、スマートフォンを初めてお使いいただく方には、ドコモが安全を確保した世界の中でご利用いただく。むろん、スマートフォンのよさは自由なところにありますので、お客様のリテラシーが向上して自ら望めば、(Androidマーケットなどから)自由にアプリを入手していただいて来の使い方ができるようにしておきます。 新たな付加価値と事業創造で「ダムパイプ」にはならない――NTTドコモ 辻村副社長に聞く (後編) (1/3) - ITmedia Mobile なんだか根的な問題があるように思う。これって、悪意のある解釈すると「俺らの選んだアプリ以外を使って問題が出たらそれはユーザーのリテラシー不足だ

    スマホに対するドコモの責任回避策っていったい… - novtan別館
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    「ドコモのAndroidに対する姿勢は「都合のいい用に利用する」という風に見える。」まぁ、貢献できるほどの技術力もないのに金儲けだけはしようってんだからそうなるでしょうね
  • 絵描きは安すぎる賃金で働いてはいけない

    不二式 @Fujishiki 結論としては、異常に安い金額でアマチュア絵師を騙して雇ってるおかしい会社があり、相場を知らないために、その値段設定が異常に安価だと気付けないまま、仕事をしてしまう絵師がいるということが問題。悪徳業者を許してはいけない。そして安すぎる値段で仕事をしてはいけない。 2012-01-04 05:37:06 不二式 @Fujishiki http://t.co/F2zf1lI5 不当廉売(ふとうれんばい)は不当に安い価格で商品を販売すること。ダンピング(dumping)とも言われる。 日をはじめ各国で禁止されているものの、国際貿易においては「ダンピングが弊害的なものであることを立証する十分な経済的証拠はない」 2012-01-04 15:23:53

    絵描きは安すぎる賃金で働いてはいけない
    chintaro3
    chintaro3 2012/01/04
    良いことだ