タグ

ブックマーク / www.hotpepper.jp (25)

  • 柱状節理クッキー、斜交層理パイ!?「ジオ菓子」を伊豆半島から届ける謎の人物に迫る - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    一見、石にしか見えないこの物体、実は柱状節理を模したクッキーなのだ。 伊豆半島で実際に見ることができる地形を、お菓子で作った「ジオ菓子」だ。 柱状節理、枕状溶岩、有孔虫化石などさまざまな風景を、クッキー、パイ、ヌガーなどお菓子で表現している。 ▲物の柱状節理と鈴木さん 制作しているのは、ジオガシ旅行団の鈴木さん。 ジオ菓子作りだけでなく、認定ジオガイドを取得しガイドツアーを実施したり、ジオパークのアドバイザーをしていたり、あらゆる形式で大地の面白さを伝えている。 そんな鈴木さんにジオ菓子のことや大地の魅力をうかがってきた。 地層はタイムカプセル ―いつからジオ菓子を始めたんでしょうか 2012年1月からなので、今年で11年目です。 それまで渋谷に住んで仕事をしてたんですが、南伊豆に引っ越してから、ジオガシ旅行団を結成しました。立ち上げは2人でしたが、経営が難しく今は一人でやってます。 伊

    柱状節理クッキー、斜交層理パイ!?「ジオ菓子」を伊豆半島から届ける謎の人物に迫る - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「緑茶」でいろいろな食材を煮ると、なんでもうまくなってしまうのではないか【緑茶煮のすすめ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    さっぱりしたものがべたい時に まだまだ残暑の厳しいこの季節。家でべる事もなるべくサッパリした味付けが望ましいですよね。 とはいえ、こんな時に限って我が家の冷蔵庫にある調味料は、揃いも揃って濃い口のものばかり。中濃ソース、オイスターソース、ゴマだれ、ニンニクしょう油……etc。 夏バテで疲れた胃を思うと、もう少し軽めでいきたい……そんな時にふと目に入ったのがコレです。 「緑茶」!!!!!!!!!!!!!!!!! 緑茶には栄養素がたっぷり。 ポリフェノールの一種であるカテキンは、抗酸化作用と抗菌作用を持っており、免疫力アップが期待できます。 さらに、カフェインが脳をしゃっきりさせたり、テアニンのリラックス効果でストレス解消や睡眠の質の向上が期待できるなど、良いことづくめなのです。 この緑茶を飲み物としてごくごく摂取するだけでなく、調味料のひとつとして使ってみるのはアリではないでしょうか。

    「緑茶」でいろいろな食材を煮ると、なんでもうまくなってしまうのではないか【緑茶煮のすすめ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 赤身至上主義のフランスで日本の「霜降り肉」は食べられているのか?【フランス人の味覚】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ※記事内の取材は、2020年10月に感染症対策を実施して行っております。 「フランスは肉料理の国と聞いて楽しみにしていたのに、牛肉のステーキを注文したら予想していた肉と違った」 フランス旅行をした家族や友人から、こういった感想をしばしば耳にすることがあります。 日の高級牛と言えば、神戸牛に代表される、サシが存分に入ったとろけるような感の霜降り肉。一方で、フランスの高級牛と言えば、赤身に詰まった旨味を寝かせて引き出した熟成肉です。 そこで今回は、 日仏で肉の好みが異なる理由はどこにあるのか? 霜降り肉はフランス人にどう思われているのか? フランスで和牛が入り込む余地はあるのか? これらの疑問を、フランスの肉専門レストランでぶつけてみました。 美味しい肉は決して「霜降りだけ」とは限らない ▲スペイン・ガリシア牛の熟成フィレ パリの隣町、ブローニュ・ビヤンクール。パリ市民の憩いの場所、ブロー

    赤身至上主義のフランスで日本の「霜降り肉」は食べられているのか?【フランス人の味覚】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2021/07/16
    「脂の多い霜降り肉だと全体的に酸化が早く、保存が難しい」
  • 「やけくそハンバーグ」がバズったので、さらに他のズボラな「やけくそレシピ」もご紹介します - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「やけくそハンバーグ」に取材殺到 こんにちは、ちみをです。先日、私のつぶやいたこんなツイートが大いにバズりまして。 「なんか終わった」ってお気持ちの時には、パックの合い挽き肉に塩胡椒してそのまま両面強火で焼くだけの「やけくそハンバーグ」がオススメ。よくわかんないけど機嫌が良くなります。チーズ乗せるとなお良し pic.twitter.com/xYeP9bmfGH — ちみを(グルメアカウント) (@chimiwo) 2021年3月21日 沢山のリアクションと「実際に作りました」のご報告(これが嬉しい)、またTV番組やWEB等多数のメディア様から取材依頼を頂戴する事態に。 特に『ノンストップ!』(フジテレビ系列)でのバナナマン設楽さんとやけくそハンバーグの共演は胸が熱くなりました。 やはり、見た目やネーミングのワイルドさに加え、準備も手順もこれ以上ないズボラで簡便なところがご好評の理由かと思っ

    「やけくそハンバーグ」がバズったので、さらに他のズボラな「やけくそレシピ」もご紹介します - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【ヨシ!】建築会社が作り上げた「現場喫茶」を建築士ライターが訪ねたら、業界の明るい未来が見えてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    どこもかしこも建築現場 合板むき出しの外観。工事用の看板。「ええっ、これまだ工事中なのでは……?」思わずそう口に出してしまいそうなお店が、東京は墨田区・押上にあります。 その名は「現場喫茶」。あらためてよくよく見てみると、作業予定看板には営業日が、掲示板には「素通り注意」の文字が書かれています。 ▲「美味しいコーヒーが出てきます ご注意ください」 外観に惹かれて店内に入ると、これまたすごい。工事用の照明が束ねられてシャンデリアになっているし、グラスが置かれているのはなんと、仮設足場の上! ほかにも、店内を見渡せばあらゆるところに現場要素が……! 「建築現場」と「カフェ」、まったく異なる2つの世界を結びつけた異色のお店。 いったいなぜ、こんなお店が誕生したのでしょうか。二級建築士の資格を持つライター・少年Bが、「現場喫茶」を運営する株式会社髙橋工業 部長の菊池和貴さんにお話をうかがってきま

    【ヨシ!】建築会社が作り上げた「現場喫茶」を建築士ライターが訪ねたら、業界の明るい未来が見えてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【フランス人の味覚】和菓子は全部「同じ味」?今パリで“足し算の和菓子”が必要なワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    パリでちらほらと、和菓子を扱うお店が増えてきました。以前までは、あんこのような“甘く煮た豆”にフランス人の味覚が慣れておらず、和菓子はなかなかフランスで広まらないのではないかと言われてきました。それにもかかわらず、和菓子を嗜むフランス人の数は増えています。 なぜ近年になって和菓子に注目するフランス人が増えてきたのか? 当にフランス人は和菓子が苦手なのか? もし苦手なら、どのような和菓子なら受けるのか? これらの疑問について、パリで長年活躍する和菓子職人に答えを聞いてみました。 スイーツの聖地・パリに横たわる和菓子への壁 ▲米でついたおに白あんが入った「梅」 世界中から菓子職人が集い、続々と新作が発表され続けるパリ。ここでは彼らが生み出す作品を舌の肥えた美家たちが判定し、スターとなったパティシエはメディアを賑わせます。 そんなフランスのパティスリー業界を、和菓子で開拓しているのが、

    【フランス人の味覚】和菓子は全部「同じ味」?今パリで“足し算の和菓子”が必要なワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2020/08/04
  • 【なぜ固まる?】ゼラチンなしで作れる「生姜牛乳プリン」「宮廷牛乳プリン」のレシピ【中国の神秘】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    なぜ固まらない? 生姜牛乳プリンは自作難易度高し! みなさんは、生姜牛乳プリンを作ったことがあるだろうか? ゼラチンなどを使わずに、凝乳酵素ジンジベインを含む生姜のすりおろし汁で牛乳を固めてプリンにする、ちょっと化学実験みたいな意外性がウケて、手作りする人の多い人気スイーツだ。 筆者もこの生姜牛乳プリンが大好きで、これまでたびたび自作してきた。 ところが、ネット上では「レシピ通りにやっても牛乳が固まらない~!」という悲鳴が絶えない。 じつは生姜牛乳プリン、自作したときの失敗率の高さでも知られており、「生姜牛乳プリン」と検索エンジンに入れると「生姜牛乳プリン 固まらない」とサジェストキーワードが出てくるほど。 筆者も最初はなかなか固まらず、悩みに悩んで試行錯誤を繰り返した経験がある。 はじめて牛乳が「ぷるるんっ」と固まったときは、嬉しさのあまり小躍りした。さらに、それを匙ですくって口にはこび

    【なぜ固まる?】ゼラチンなしで作れる「生姜牛乳プリン」「宮廷牛乳プリン」のレシピ【中国の神秘】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「ホット&コールド自販機」を普及させたのはPOKKAだった【アノ顔の歴史も】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    あったか~い缶コーヒーが恋しい季節。 遅くまで残業している後輩や会社の屋上で落ち込んでいる後輩に、「お疲れさん」と手渡すシーンに個人事業主の私としてはとても憧れる。 あったか~い缶コーヒーは身体のみならず、ハートをも温めてくれるのである。 ところで、今や当たり前になっているホット&コールドの自動販売機。要は「冷たいの」と「あったかいの」を1台で両方こなせる自販機のことだ。 これを普及させたのは、「ポッカコーヒー」で有名な株式会社ポッカコーポレーション(現・ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 ※以下、ポッカサッポロ)であることをご存じだろうか? レアな自販機が鎮座する 今回はその自販機を保管・展示しているポッカサッポロの名古屋工場へ行ってきた。 アテンドしてくださったのは、名古屋戦略部の平岡隆志さん。 日はよろしくお願いいたします! これが1973(昭和48)年に誕生した日初の冷温

    「ホット&コールド自販機」を普及させたのはPOKKAだった【アノ顔の歴史も】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2019/12/19
  • あのオタフクソースが人知れず「トマトケチャップ」を長年製造していた話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    広島で出会った思い出の味 旅を企てる目的の一つに、その土地土地の美味いものを味わう楽しみがある。 それらを目当てに現地へ赴き、もちろん美味かったにもかかわらず、実は何気ないものの方が強く印象に残ったという経験が、皆さんにはおありだろうか? 筆者のそんな思い出から述べさせてもらいたい。 16年前に旅した安芸国・広島。お好み焼き、あなごめし、牡蠣……どれも死ぬほど美味かった。 しかしそれ以上に心にこびりついて離れないものは、旧広島市民球場の売店で購入した、フライドポテトと、それに付いていたトマトケチャップなのだ。 それには「オタフク トマトケチャップ」と書かれていた。 関東の人間からしたら、オタフクと言えば「お好みソース」だ。しかしオタフクのお膝元である広島では、トマトケチャップもオタフクなのか。もはやベイスターズが負けたとかそんなことよりも、このフライドポテトに出会えたことだけでわざわざ飛行

    あのオタフクソースが人知れず「トマトケチャップ」を長年製造していた話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 巷でよく聞く「痩せるための食生活」は本当に効くのか?管理栄養士に「答え合わせ」してもらった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    べるご飯の量を減らすと痩せる」「毎朝バナナをべるといいらしい」みたいなダイエットのノウハウは昔からあるし、時代によっても変わる。噂に聞いたものをとりあえず試している人も多いだろう。 ここから個人的な体重の話になるが、長年50キロ台だったのが、10年ぶりに10の位がひとつ上がりかけた。半年前のことだ。 上昇が止まる気配がないのでここらで一度引き返さねばと、ゆるく事制限+運動を始めた。継続しているものの、5キロ減った体重の減少も、今ではすっかり停滞している。 この生活をやめたら、きっとある程度のところまでは戻ってしまうだろう。 友人・知人とも、よくダイエットについて意見交換をする。スポーツジムで指導を受けた人たちに話を聞いてみたところ、こんなことを言っていた。 Aさん:お米はいくらでもべてもいいんですけど、小麦粉の入った麺類全般はNGなんです! Bさん:炭水化物は一日でおにぎり一個ま

    巷でよく聞く「痩せるための食生活」は本当に効くのか?管理栄養士に「答え合わせ」してもらった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2019/11/16
    野菜をたくさん食べるようにしたら、必然的にそれ以外の物を食べる量が減ってカロリーが減り、無理なダイエット無しでも10kg痩せて健康診断でひっかからなくなった。かなり意識して野菜を食べないと野菜不足になる
  • 13歳から43年間野宿していた「洞窟オジさん」はかつての住処でナニを食べていたのか?【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    2004年にベストセラーとなった「洞窟オジさん」(小学館)をご存じだろうか。当時13歳だった少年が家出し、57歳で発見されるまでの43年間、人知れず洞窟や森の中で過ごした日々を描いた1冊である。 洞窟オジさん (小学館文庫) 作者: 加村一馬 出版社/メーカー: 小学館 メディア: 文庫 廃坑となった洞窟で雨風をしのぎ、腹が減れば狩りや採取、魚釣りで料を調達。少年は人間が作り出した便利なシステムから遠くかけ離れたところで自然と格闘し、命をつないできた。 長い野宿生活の中で、彼はいったい何をどうやってべ、生きてきたのか。究極のサバイバルライフは十数年前になぜ終わりを迎えたのか。73歳となった現在、どういった暮らしをしているのか。「洞窟オジさん」こと加村一馬さんに話をうかがった。しばしの「家出」にお付き合い願いたい。 話す人:加村一馬(かむらかずま)さん 昭和21年8月31日生まれ。群馬県

    13歳から43年間野宿していた「洞窟オジさん」はかつての住処でナニを食べていたのか?【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2019/10/11
  • いろんな食材を最高にしてしまう「万能ヨーグルトサウザンドレッシング」を自宅で作る - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    注)ハチミツを使用した場合は、満1歳未満の乳児にはべさせないでください。 書いた人:なかむらみつのり ラーメン好き。漫画とか描く人。自治会役員。1999年ヤングマガジンギャグ大賞 優秀賞受賞『ハゲ60W』にてデビュー。単行『びんぼうまんが家!都内で月3万の3DKに住んでます』(芳文社)、『出版業界すっとこ編集列伝』(アスキーメディアワークス)など。 Twitter:@JETNAKAMURA 過去記事も読む

    いろんな食材を最高にしてしまう「万能ヨーグルトサウザンドレッシング」を自宅で作る - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2019/07/20
  • インスタントラーメンがわずか20円……!?「賞味期限切れ食品専門ショップ」の大いなる挑戦 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「賞味期限がすでに切れている料品」を専門に販売する店がオープンしたという情報を耳にしたのは今年(2019年)春頃のことだった。 大阪市福島区玉川、JR環状線の野田駅の近くにそのお店があると知りつつしばらく足を運べないでいたのだが、用事があって近くに行く機会があり、立ち寄ってみることにした。 軒並み驚異的に安い 最寄りの野田駅から数分歩くとその店が見つかった。 「eco eat(エコイート)」というお店だ。看板には「フードロス削減ショップ」という文字も見える。 店頭に並ぶ商品に目をやると、マレーシアの「ラクサラーメン」という袋入りインスタントラーメンが1袋20円だという。 しかし、写真下の赤で囲った部分に表示されている通り、賞味期限は2019年1月19日。 当取材は2019年5月に行ったものなので、1日2日でも1週間とかでもなく、もうだいぶ過ぎている。 取材当日のみのセール価格ではあったが

    インスタントラーメンがわずか20円……!?「賞味期限切れ食品専門ショップ」の大いなる挑戦 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2019/07/12
     賞味期限はかなり条件の悪い保存状態を想定して安全を見ているので、涼しい所で保存してればかなり伸びるんだよな。
  • 標高462mの山をたったひとりで整備し続け約20年。「すじモダンの店 えっちゃん」76歳店主の恐るべき体力とバイタリティ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    先日、神戸市東灘区、JR摂津山駅や阪神青木駅からほど近い場所に位置するテイクアウトのモダン焼き専門店「すじモダンの店 えっちゃん」を訪れた。 「えっちゃん」の店主である深田勲さんは、76歳になられる白髪の紳士で、手際よくモダン焼きを焼きながら軽快なトークでお客さんを和ませてくれる。お店で販売されている缶ビールを飲みながら焼き上がりを待つ私に、「こんな時間からビール飲んで、いい身分やなー」と笑いながらいろいろとお話を聞かせてくれた。 そこで聞いた中で、「僕はね、ほら、あそこに見える山、七兵衛山っていう山に休憩所を作ってね、ベンチ作ったり、手すり作ったりしてね」という話があった。どうやら深田さんがほぼ自分だけの力で登山道を整備した山があるらしい。 店の窓から深田さんが指差す方向を見ると、こんもりと盛り上がった山が見え、それが六甲山系の七兵衛山という山だという。標高462メートル。店を出て1時

    標高462mの山をたったひとりで整備し続け約20年。「すじモダンの店 えっちゃん」76歳店主の恐るべき体力とバイタリティ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「世界最高峰」と自負する、1日に20リットルしか採れない牛乳を飲んできた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「絶対に感動するから、宇野牧場の牛乳を飲んでこい」 衝撃の牛乳に出会ってしまいました。 北海道・天塩町。 稚内から車で1時間ほど南下した場所にある人口3,000人ほどのこの町には、人間の数を遥かに越える1万数千頭の乳牛が暮らしています。 私は釣りをしに天塩を訪れたのですが、港で知り合った住民の方々に「絶対に感動するから、宇野牧場の牛乳を飲んでこい」と熱弁され、海原から草原へとやってきました。 ▲かわいいロゴマークが目印 酪農が盛んなだけあって海を離れるとすぐ、あちらこちらに牧場が見えてきます。 そんななかでひときわ存在感を放っていたのが、噂の「宇野牧場」さんです。 www.unomilk.jp ▲都会の喧噪と間逆過ぎて、リアルに天国だった 広々とした草原で牛たちが牧草をべたり、ゴロゴロ昼寝をしていたり。果てしなく続く緑の絨毯にたくさんのお花が咲いており、まるで天国のようでした。 一緒にお

    「世界最高峰」と自負する、1日に20リットルしか採れない牛乳を飲んできた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2019/06/28
    えっ、冬は?
  • 「ポン菓子機」の進化は止まらない - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    (写真は発売前の製品です) 昔懐かしいポン菓子機は今も作られている 皆さんは「ポン菓子」をべたことがありますか? ポン菓子という呼び方以外にも、「バクダン」「こめはぜ」「ドカン」「パンパン菓子」……。もしくはその包装から「ニンジン」と呼んでいる人もいるでしょう。何にせよ、米や麦や豆を膨らませて作る、あのサクサクとした感のお菓子です。 40代後半以上の方なら、リヤカーや軽トラックの荷台に専用の機械を積んだポン菓子屋さんが広場にやってきて、米と加工賃を渡すとその場でポン菓子を作ってくれた……という経験を持つ方もいると思います。私も、できあがる瞬間の爆発音と水蒸気の煙、大量に飛び出てくるポン菓子を、ワクワクしながら眺めたものです。 30代よりも若い方だと、駄菓子屋やスーパーで包装されたものを見かけたことがある程度で、実際に作っているところを見たことがある人は非常に少ないのではないでしょうか。

    「ポン菓子機」の進化は止まらない - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! ベトナム料理普及家のKi Yamamotoです。 家でできるベトナムご飯、アジアご飯のレシピや調味料、文化に関する情報を発信している僕が…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【フランス人の味覚】なぜ現地では白飯に「甘い醤油」をかける食べ方が好まれるのか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    フランスでも日は大好評メニューのひとつで、日品、材への需要も高く、中でも「醤油かけご飯」がかなり好まれています。 実際ある日、フランス人の友人宅に遊びに行った時のこと、「今日のランチは私が作るから」と提案してくれたので楽しみに待っていると、友人はお米を炊く準備を始めました。 「和かな? おかずは何だろう」と想像を膨らませていたら、手渡されたのはボウルによそわれた白飯のみ。さらにそこへ、キッチン棚から取り出してきた醤油をドボドボとかけた、醤油かけご飯が振る舞われたのでした。 フランス人客からの要望で醤油かけご飯専用の甘い醤油を開発 フランス人たちが好んでべる醤油かけご飯は、日人のべ方とは一味違います。普通の醤油より甘い醤油をご飯にかけることを好むのです! そのため、フランスにある日レストランには大抵、「Salé(塩辛い)」、「Sucré(甘い)」と書かれた2つの醤油が

    【フランス人の味覚】なぜ現地では白飯に「甘い醤油」をかける食べ方が好まれるのか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2019/02/01
     餅を砂糖醤油で食った事ならある
  • 芸人ヒロシ「ぼくがソロキャンプにハマった理由」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    芸人ヒロシが「ひとりキャンプ」に夢中らしい 哀愁漂う自虐ネタでブレイクした芸人のヒロシさん。 最近テレビであまり見かけないなと思っていたら、YouTubeの「ヒロシちゃんねる」で、ソロキャンプの様子を発信するユーチューバーとして活躍しておりました。 ヒロシキャンプ【ランタンから始まるキャンプ】 こちらがYouTube動画のヒロシさん。 自然の中でひとりキャンプやキャンプメシを満喫する様子は、癒し効果抜群でつい見入ってしまうけれど、 「……え? ひとりでキャンプ?」 ヒロシさんのイメージにマッチしなくもないけど、ひとり森の中で過ごすなんて、そもそも怖くないのでしょうか。 っていうかヒロシさん、芸人活動は辞めてしまったのでしょうか。 と、さまざまな疑問が湧いてきたので、人に直接うかがってみることにしました。 きっかけは「焼きそばないんっすか?」が癇(かん)に障って ヒロシさんに会いに訪れたの

    芸人ヒロシ「ぼくがソロキャンプにハマった理由」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2018/11/21
    「ソロキャンプを2人でやればいいんだ! 」
  • 本場の「鯛めし」があまりにもおいしすぎるので皆さんに作り方をご紹介します【愛媛自慢】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    愛媛県民が自慢したいもの 愛媛といえば何を連想するでしょうか? 柑橘類? 道後温泉? 絶景の下灘駅? どれも愛媛を代表する名物ですが、じつはもう1つ、全国1位のものがあるのです。 それはマダイ。 生産量は日一。全国7万トンのうち、4万トンが愛媛。県の魚にもなっています。空港の壁画にもマダイ。 マダイを使った料理もたくさんあります。なかでも評判なのが「鯛めし」。鯛めしには2種類あって、炊き込みご飯の松山ふうと、刺身をのせる宇和島ふう。どちらも評判の郷土料理で、名店もたくさんあります。でも、どうせなら両方べたいですよね? あるんです。今回はその2つが一度にべられるお店を紹介しましょう。 愛媛名物は天然ものを超えるマダイ 訪れたのは松山市にある郷土料理 五志喜(ごしき)店。創業は寛永12年(1635年)というから、なんと今年で創業383年の老舗です。 鯛めしはもちろん、新鮮な瀬戸内の魚介

    本場の「鯛めし」があまりにもおいしすぎるので皆さんに作り方をご紹介します【愛媛自慢】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    chintaro3
    chintaro3 2018/09/24