2014年5月1日のブックマーク (28件)

  • 米軍の核サイロでは未だにフロッピーディスクを使っている

    米空軍の秘密核サイロにCBSが単独取材を許され、国民を代表して中を覗いてきました。 下の動画がそれ。報道特集番組「60ミニッツ」で放映されたものの一部です。 地下核バンカーはなんにもない荒野の真ん中にあります。実際には農場で、すぐ隣では牛や馬が草をんでいます。建物自体は三角屋根で、核サイロって言われないと、パッと見た感じ普通の農家。ヘリで案内してくれた軍の人によると、近所の牧場主は別に嫌がることもなく誇りに思っていて、不審な動きがあると「トヨタのトラックがうろうろしてて怪しい」ってすぐ通報してくれるんだそうですよ。 鉄格子のエレベーターで地下に降り、狭い通路を前かがみになってLesley Stahl女史が胸を高鳴らせていざ潜入してみると、そこにあったのは… ・核ミサイル弾頭直結の制御ルーム。'60年代建造 ・核スイッチを回す人はそんなに年長でもなくて、大卒とかの若造 ・別の場所にもスイッ

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    8インチが標準FD。5.25インチがミニFD、3.5インチがマイクロFD。3インチは忘れた。なお、高校時代の実証試験の結果、投げると一番よく飛ぶのはダントツで8インチだった模様。
  • このライトノベルの続きが読みたい 2014

    SFライトノベルの世代間闘争が華やかだけれど、そんな中ひっそりと続きを出してほしいライトノベルを思いつく範囲で。継ぎ足してください。 未来放浪ガルディーン  火浦功って非実在作家だったの? 高柳君のペンネームだったのか。 R.O.D  最近全13巻の構想が発表されたのでめでたく卒業か。まだ予断を許さない。 大陸ネオファンタジー文庫諸作  合掌 ジグザグノベルズ諸作  合掌 MA棋してる!  作者が新シリーズ始めちゃった。 ミナミノミナミノ  秋山には猛省を促したい。ただでも遅筆なのに後片付けもできないとは。先生は悲しいです。 紅  あれで終わっててもいいけど。 涼宮ハルヒ  もう出ないだろう。合掌。 精恋三国志  これは当、今すぐ出してくれ。頼む。 幕末魔法師  あれで終わってるのか。 ヒミツのテックガール  スニーカーの2巻打ち切り基準は早すぎると思うんだ。 うさぎの映画館  日常ミ

    このライトノベルの続きが読みたい 2014
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    はっはっは、火浦功は小説家じゃありませんよ。「小説書かない家」ですよ(死)。なお某大陸が沈んだ時、H川R子さんの「近郊なら家が買えるぐらいの額の印税」も一緒に沈んで消えたとY岡T氏が偽同人誌に書いてた
  • 日本で政権交代が難しい理由 自民党が「政党ではない」から

    みんなの党・前代表である渡辺喜美衆議院議員が8億円もの大金を借りていたことが発覚して以来、政治の世界がにぎやかだ。政党がどのように再編されるのかといった方向へ興味が移りつつある。しかし大前研一氏は、戦後日自民党政治について問題提起している。 * * * みんなの党の渡辺喜美前代表が化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から8億円もの巨額の借入金をしていた問題は、浅尾慶一郎新代表の下での同党の帰趨(きすう)と野党再編の動きに焦点が移りつつある。だが、私がいま問題にしたいのは、今回の一件から見えてくる戦後日自民党政治の救いがたい宿痾(しゅくあ)についてだ。 振り返れば、2009年に歴史的な政権交代で民主党政権が誕生した。1955年の保守合同から半世紀以上にわたる期間のほとんどで事実上の一党独裁を続けてきた自民党に対し、国民が制裁を下したのである。 しかし、そこでリーダー不在

    日本で政権交代が難しい理由 自民党が「政党ではない」から
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    あるいは自民党だけが政党、とも言える。自力政権目指す気概がない時点で日本の野党は全部政党ごっこ。
  • 好きこそ本になる! はてなブロガー単著祭り2014GW メレ山メレ子さん、醤油手帖さん、てれびのスキマさん、Hagexさんの新刊をプレゼントします - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 ゴールデンウィークはみなさんどのように過ごされているでしょう? まとまった時間がせっかく取れることだし、とことん好きなことに没頭したい! という方も多いかもしれません。好きなことを時間を惜しまずに突き詰めると、やがて立派な実を結ぶこともあるでしょう。それを体現しているかのような4人のブロガーさんの著作が、この春立て続けに刊行されました。 週刊はてなブログではゴールデンウィーク特別企画として、それぞれの著作を紹介するとともに、計11名様に著書が当たるプレゼントを実施します。ぜひお好きなをリクエストしてください。詳細は記事末の応募要項を参照。 あなたの「虫スイッチ」も押される? メレ山メレ子『ときめき昆虫学』 ブログ「メレンゲが腐るほど恋したい」のメレ子 (id:mereco) さんが、2冊目の単著『ときめき昆虫学』を

    好きこそ本になる! はてなブロガー単著祭り2014GW メレ山メレ子さん、醤油手帖さん、てれびのスキマさん、Hagexさんの新刊をプレゼントします - 週刊はてなブログ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    「果てしなく遠いネットウォッチ坂を登り続けるHagexさん」の手が綺麗で驚いた。この手からあのゲスゲスしい数々の名文が生み出されていると思うとちょっと萌える。でも、プレゼントは2の醤油手帳でお願いします
  • 天むす名古屋 Temmus 𓃠 on Twitter: "#と教 (←とんでも教育の略。黒木玄さんの提案) さらに11頁にある次のコラム。生物学者の村上和男氏の著書から抜粋、加筆したらしい。現代生物学の限界から【何か偉大な存在(サムシング・グレート)の力が想定される】らしい。 http://t.co/D4v6AdqCtD"

    #と教 (←とんでも教育の略。黒木玄さんの提案) さらに11頁にある次のコラム。生物学者の村上和男氏の著書から抜粋、加筆したらしい。現代生物学の限界から【何か偉大な存在(サムシング・グレート)の力が想定される】らしい。 http://t.co/D4v6AdqCtD

    天むす名古屋 Temmus 𓃠 on Twitter: "#と教 (←とんでも教育の略。黒木玄さんの提案) さらに11頁にある次のコラム。生物学者の村上和男氏の著書から抜粋、加筆したらしい。現代生物学の限界から【何か偉大な存在(サムシング・グレート)の力が想定される】らしい。 http://t.co/D4v6AdqCtD"
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    創造説(ルビ:インテリジェントデザイン)はこんなクソみたいな仕様(例:呼吸器と消化器の一部を共用)の生体を見てもなお、知性ある存在が設計したと言い張っているのが昔から不思議でしょうがない。
  • CTO募集とかフルスタックエンジニア募集とか都合の良いこと言っちゃだめ - UNIX的なアレ

    若干釣り気味のタイトルです。CTO募集すること自体は悪くないんだけど、その内容についていろいろ思うことがあったのでちょっと書いてみます。 やたら見かけるCTO募集 wantedlyとかみるとですね、とにかくCTO募集している会社が多いわけですよ。そりゃITな会社つくるとしたらCTOはいた方がいい。 でもね、多くの社長が話すCTO像って別にCTOを求めてる訳じゃないんですよね。要するに、なんでもできるエンジニアが欲しいというだけのパターンが多い。 とくに募集要件みてもピンと来ないんですよ。別にそれってCTOである必要ないでしょ?と思ってしまう。例えば、 アーキテクチャの設計ができて スマホアプリできて サーバサイド開発もできて インフラもひと通りできて マネージメントできて イケてる提案もしてくれる あと、言うことは聞いてね みたいなことを考えてる人が多い。すごく多い。まずね、いないよそんな

    CTO募集とかフルスタックエンジニア募集とか都合の良いこと言っちゃだめ - UNIX的なアレ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    何か真っ当な事を書こうと思ったがツイートの『CTO(ちょっと・てきとう・おじさん)っていわれたことあります』に撃墜されてどうでもよくなった(本当。ナレーションは高田純次でお願いします)
  • 東大独自ルール「軍事忌避」に反旗 複数の教授ら米軍から研究費 - MSN産経ニュース

    軍事研究と外国軍隊からの便宜供与を禁止している東京大学で、複数の教授らが平成17年以降、米空軍傘下の団体から研究費名目などで現金を受け取っていたことが30日、分かった。東大は昭和34年から軍事研究を、さらに42年からは外国軍隊からの資金供与も禁止して「学問の自由」を事実上、制限してきた。これまで学内の独自ルールに手足を縛られてきた研究者が反旗を翻した格好だ。 関係者によると、東大の男性教授は平成17年、スイス・ジュネーブ郊外の欧州原子核研究機構(CERN)で反物質の研究を行う際、米空軍傘下の「アジア宇宙航空研究開発事務所(AOARD)」から「研究費」として7万5千ドルを受領した。 さらに、応用物理学に関する学会が19年に開かれた際、東大の男性准教授(当時)が米空軍の関連団体から学会の開催費用として1万ドルを受領。17年の学会でも別の男性教授(当時)が5千ドルを学会として受け取ったとしている

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    資金引っ張ってくる先の多様化と大学の自治は両立するし、特定資金源に依存しすぎるのが危ないから自ら定めたルールがある、というだけの話だと思うんだけど。それを外野がどうこう言うのは何か違う気がする。
  • はてな村の拡散 - 最終防衛ライン3

    はてなが主戦場では無くなった はてなは昔ほど面白くない。 - 脳髄にアイスピック 何をもって面白いとするのかによりますが、昔ほど揉め事に関する記事を書く人が減ったように感じます。書いている人はいるのだけども、ある一つのくだらない話題に、これでもかというほど言及する人は減っているんじゃないかな。 たとえば、ニコニコ大会議で質疑応答した人がハゲなどとコメントを書かれた ハゲのオッサン問題問題 ように、それなりに長い感想や分析をモリモリ書く人が減ったように思う。多くは、Twitterなどで言及されることが多いかなと。 というわけで、まとまった記事ではなく、自分の考えを垂れ流してみるのも良いかなと思い、記事を書いてみることに。 もちろん、虚構新聞騒動とは何だったのか のように2012年の「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」に端を発した騒動や、2013年だと 虚構新聞デジタル:紙記事「

    はてな村の拡散 - 最終防衛ライン3
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    よくできた交通整理記事だと思う。しかし、大昔、公開書簡(という名前の雑誌連載)で喧嘩してた文士って、よっぽど根気強い人たちだったんだなあ
  • 読んでいない論文について堂々と語る方法 - ロンドンはイギリスにある

    私は論文を読むのが苦手だ。なかなかきちんと、最初から最後まで読めない。途中で飽き足り気が散ったりしてしまう。Abstract -> Figureとlegend -> Method確認しながらResult読む->DiscussionとIntroduction読む、という感じで読み進めるのだけど、だいたいAbstract読んでわかった気になってしまう。もちろん、ある論文を下敷きにして実験をする場合、かなり丁寧に読み込んだりはするけど、ちょっと関係あるとか興味ある、という程度の研究の場合は、最初から最後まで読むことはあまりない。AbstractとResult一部だけ、という感じだったりする。 研究者が研究成果を発表するとき、書いた論文を同じ研究者に審査してもらって(査読)、雑誌に発表したり、会議で発表したりする(工学系などの場合) ことになる (*1)。論文を書くときは、これまで行われてきた研究

    読んでいない論文について堂々と語る方法 - ロンドンはイギリスにある
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    「出張の機会が多い科学者にとっては、飛行機事故より交通事故のリスクの方が高いとわかっていても、飛行機事故はやはり怖いものなのだ」を見るまでいまいち分かってなかった
  • TVアニメ『魔法科高校の劣等生』を見て納得できる視聴者はいるのか - 法華狼の日記

    とりあえず第3話まで見た今のところ、私自身は無理だった。もともと原作も、アマチュアWEB小説として原作が大人気だった時に読もうとしたが、機能しない設定ばかり垂れ流される筆致そのものが読みづらくて、すぐに投げ出してしまった。 とりあえずTVアニメ化されて、初回のアバンタイトルで激しい戦闘が描かれ、原作ほど説明過多でもなく、それなりに興味を失うことなく見ることができたのだが……主人公の凄さを表現する展開のパターンが、映像作品としてひどすぎる。 第一に、動きのなさが根的につまらない。激しく動くことなく敵を倒すことは凄みを演出する一手法ではあるが、この作品の魔法戦では敵も棒立ちな上、格闘戦でも時間をとらずに倒すため、アニメーションを見る楽しみがない。同期のTVアニメ『シドニアの騎士』も、主人公の劣等的な立場や特異な強さ、膨大な設定といった類似点が多いが、情景が絵になるかどうかで印象が段違い。 第

    TVアニメ『魔法科高校の劣等生』を見て納得できる視聴者はいるのか - 法華狼の日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    何かに似てるなーと思ったらあれだ、『「見てつまらなかったアニメ」を思う存分ぶった切ってる様』が「俺TUEEEE」とほとんど同じに見えるせいだな。
  • ワイマックス、CBかタブレットプレゼントかどっちにしようかなーって思う。..

    ワイマックス、CBかタブレットプレゼントかどっちにしようかなーって思う。値段的にはCBのほうが得なんだけど、1年後とかだし、CB額大きいのにしようとするとwimaxだけだし……。

    ワイマックス、CBかタブレットプレゼントかどっちにしようかなーって思う。..
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    過去2週間、ほぼ全事業者チェックしてタブレットプレゼントは論外だと思ってる俺様登場。メーカー直サポのタブレットばかりだから、欲しけりゃ最安値の店で買えばいいんじゃね?
  • そりゃネットショップに負けますわって話

    先日友人よりPC購入の相談を受けた。 TVで見たがWindowsXPを使ってるとヤバいらしい。 自宅のPCがXPらしいので、ヤバくないバージョン(笑)のノートPCが欲しい。 一緒に持ち運べるインターネット(笑)が欲しい。 予算はPC10万程度 小一時間ほど話を聞くと、このような条件でPCの購入を考えているという。 使い方によってはタブレットでもいいんじゃないかと提案したが、自営の経理ソフトが Windowsのみの対応のため、ボツ。 ネットで探すことも考えたが、ポケットWi-Fiと同時加入で○○円引き!とかやってるし、 現物も見れるしということで、近所の大手家電量販店へ向かった。 週末の午後ともあって、PCコーナーはそこそこの混み具合。 接客されている客と店員のやりとりを聞く感じでは、やはりXPからの買い替えを検討している客が多いらしい。 店員からはXP終了需要に乗って、売りまくってやろうと

    そりゃネットショップに負けますわって話
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    「WiMAX(35,000円キャッシュバック有り)」って2年縛りじゃねえの?2+とかじゃないよね?通信料金本当に詰めた?と昨日DIS1年縛り2万割引き(ルーター0円)で買ったばかりの俺様登場
  • だいたいのブログが途中から面白くなくなる理由 - とりま風呂

    2014-04-30 だいたいのブログが途中から面白くなくなる理由 どうも深夜にこっそり更新の @georgek5555 です。 ブロガーって名乗ってから一生懸命ブログ更新している人たちの記事を見ていると、ある一定期間を過ぎてから徐々に面白くなくなっていくことが結構あります。 最初の頃は勢いに任せて書いていたのが、徐々に文章のセンスも上がってきて、ブログ自体のデザインも綺麗になってきて、読みやすく読者に配慮がされた記事の書き方が出来てくるのに、徐々に面白くなくなっていく。 きっと僕のブログもそういったところはきっとあるんだろうけど、なんでかな?って考えてみたら、結局ブロガーって名乗り始めた人の多くの情報源とスキルの源が他のブログだから。 ブロガーとしてどうやって成功していくか系の記事とか、面白い人のブログをもっと調べようとかしていると、死ぬほどにブログっていうものがあるものだから、

    だいたいのブログが途中から面白くなくなる理由 - とりま風呂
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    たとえば「成熟」した現在のエントリ見てからどんどん過去記事に遡っていく、という読み方を初見のブログでやったら「面白さ」はどうなるんだろう?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    今使ってる携帯が審美餡(誤変換)なのでいろいろ思うところはあるけど、まあ、なるべくしてなったなという印象しかない。
  • 友人との記憶を一週間ごとに失くしてしまう少女のためのライフハック - 本しゃぶり

    『一週間フレンズ。』4話見た。そして確信した。知識が無いのは罪であると。 バカは走るハメになる / 『一週間フレンズ。』4話より 「文章のないところに現象はない」 クリフォード・ストールはこう言っていたが、『一週間フレンズ。』のヒロイン藤宮香織の場合はこう言えるだろう。 「文章のないところに友情はない」 そんな状況にある彼女に対してこの物語の主人公、長谷の提案はあまりにも杜撰すぎる。だから俺が代わりに考えた。 前提 この目つき / 『一週間フレンズ。』4話より 天使のような笑顔と養豚場の豚を見るような目を併せ持って人気を博す、今期アニメのヒロイン藤宮香織。そんな彼女は記憶に関して以下の様な問題を抱えている。 「1週間で友達との記憶を失くしてしまう」という健忘症のため、あまり人付き合いをしたがらない。 友人との記憶は週末にリセットされ、月曜の登校時にはそれがまっさらな状態になっている。なお親

    友人との記憶を一週間ごとに失くしてしまう少女のためのライフハック - 本しゃぶり
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    「そう、iPhoneならね」で決壊した。卑怯だぞ! とりあえず企画書にしてスティーブンスティーブンに持ってって神山健治監督で再アニメ化するというのはどうだろうか(半分本気
  • ちきりん「富岡製糸場って“元祖ブラック企業”じゃん」

    ちきりん @InsideCHIKIRIN 社会派ブロガー & 紀行文筆家:人生の旅&リアルな旅を通じて学んだことを呟きます。 詳しい活動履歴はこちら→ chikirin.hatenablog.com/about 、音声ブログ→ voicy.jp/channel/1295、旅とも募集中→voicy.jp/channel/1295/5… chikirin.hatenablog.com

    ちきりん「富岡製糸場って“元祖ブラック企業”じゃん」
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    まあキングオブブラックというべきポトシが世界遺産の先輩なんで仮に「あゝ野麦峠」持ってきても勝てる気はまったくしませんです、はい(勝ち負けの問題じゃないだろ
  • 蝉丸Pの「家系図ビジネス」解説

    蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP 最近久しくなかった「家系図ビジネスに釣られて過去帳を調べたいんだけど…」とか言い出した檀家さんが来たので、全力で浪漫を叩き潰した後に、ロマンとして割り切りって楽しむならOKと釘を差すのに小一時間を使用するなど 2012-03-14 10:27:41 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中 @semimaruP あのな、簡単に「古い文献にあたれば」とか言い出し始めると、文献の調べ方も分からん人間相手に懇切丁寧な「現代文でかかれたソレっぽい持った親切な人」が現れるから気をつけような 2012-03-14 10:29:53

    蝉丸Pの「家系図ビジネス」解説
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    英国のジェントリ層は基本的にみんな1085年のドゥームズデイ・ブックに地主として乗ってた連中の子孫なんで、王家とか大貴族を「あいつら新参の家系だよねー」と思ってるとか読んだ記憶が
  • 双葉町井戸川元町長:「政府は3月3日に津波が来ることを知っていた」

    「2011年地震津波のあった年の3月3日に、地震津波があることを日政府は知っていたんですよ。8日前に知っていました。しかし、それを止めたのは、政府と東京電力と東北電力と日原燃が発表を止めてしまったんですよ。...電力会社の都合によって、津波地震情報が止められたんです。...原発が壊れたのは、津波のせいにしてしまったことが許せないんですよ。」

    双葉町井戸川元町長:「政府は3月3日に津波が来ることを知っていた」
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    「震災8日前の文科省と東京電力など三社との非公式会合」の事ってブコメってる人がむこうにいるけど、演説内容は「ただちに発表せねばならないぐらい切迫した地震情報があったのに握りつぶした」としか取れない
  • 双葉町の井戸川さんは「人工地震!」とかいってるトンデモじゃないから。。。

    【驚愕】福島県双葉町の元町長が暴露!井戸川氏「政府は3月3日時点で地震と津波が来る事を知っていました」 - 真実を探すブログ http://b.hatena.ne.jp/entry/saigaijyouhou.com/blog-entry-557.html おい、そこのブックマーカーたちよ。 井戸川元双葉町長のことを勝手に陰謀論者あつかいするんじゃない。 井戸川さんがその動画で言っているのは、「地震が3月11日に起こることを知っていた」というトンデモ発言ではなくて、「今後貞観地震と同程度の巨大地震が起こる可能性がある」という記述が、2011年3月3日の東電、東北電力、日原子力発電などが出席した会合において削除された、ということだからな。 そのことを、井戸川さんはずっと「2011年、津波のあった年の3月3日に、地震・津波のあることを日政府は知ってました」と演説していたんだよ。 詳しくは↓

    双葉町の井戸川さんは「人工地震!」とかいってるトンデモじゃないから。。。
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    釣り?本人は8日あればと連呼してるし、後で登場してる女性も「知ってた」と取って締めてる。「削除された」の意味を本人も拗らせているように見える(「私を見張っている方がいる」は流石に)人工地震云々じゃないだろ
  • 三島は英訳に向いていないんですかね?英訳されたものが海外で評価されて..

    三島は英訳に向いていないんですかね?英訳されたものが海外で評価されているので、英語としてダメなものだとは思わないのですが。いずれにせよ、英訳されたものを日人が英語で読んだ場合には、分かりやすいものではないと思います。

    三島は英訳に向いていないんですかね?英訳されたものが海外で評価されて..
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    三島は評価されてるしhttp://kokoro.squares.net/?p=1671で引用されている部分見ても「分かりやすいものではないと思います」は否定されてると思うけど。
  • May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "北欧と欧州大陸の大学の学費が無料でいい、日本も無料でいいといっている皆さんは、所得税と消費税等々税金がそれらの国並みになってもニコニコ顔だと理解しています。超大金持ちの払う税金で何とかなると思い込んでいるのでしょうが、中流やそれ以下の負担も重くなるのですよ。"

    北欧と欧州大陸の大学の学費が無料でいい、日も無料でいいといっている皆さんは、所得税と消費税等々税金がそれらの国並みになってもニコニコ顔だと理解しています。超大金持ちの払う税金で何とかなると思い込んでいるのでしょうが、中流やそれ以下の負担も重くなるのですよ。

    May_Roma めいろま 谷本真由美 on Twitter: "北欧と欧州大陸の大学の学費が無料でいい、日本も無料でいいといっている皆さんは、所得税と消費税等々税金がそれらの国並みになってもニコニコ顔だと理解しています。超大金持ちの払う税金で何とかなると思い込んでいるのでしょうが、中流やそれ以下の負担も重くなるのですよ。"
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    飛んでるメンションでいろいろ事例が見えて有意義だった。だれだかよく分からないけど、この人はきっと優秀な釣り師なんだろう(棒
  • みんなそんなにギリギリ生活じゃないからな。 コンビニよりスーパーで買い..

    みんなそんなにギリギリ生活じゃないからな。 コンビニよりスーパーで買い物するとか、月の貯金額がちょっと減るぐらいのもんだ。

    みんなそんなにギリギリ生活じゃないからな。 コンビニよりスーパーで買い..
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    むしろ食費とトレードオフしうる関係で10万円をどう使っているかが気になる。
  • 日本人女性にモテれば、それで充分です - あざなえるなわのごとし

    ・だから日人男性は世界で一番モテない。海外生活で気付かされた、他の国の男性と比べて絶対的に日人男性に欠けてる10のポイント | あしたはもっと遠くへいこう これがホッテントリしてたんだけれど、モテるということの意味(二村氏のを読め)がいまひとつ分からない。 以前にファッション誌の女性編集者と街ブラしたときがあって、そのときに 「エスカレーターや階段では男は女性の下に立つものなんだよ」「ほへー」 「男性は車道側にね」「ほへー」 「女性の荷物は持ってあげるのが」「ほへー」 「扉は抑えてあげるとね」「ほへー」 などと女性への気配りに対していろいろと聞き及び、その時点で出来てることも出来てないこともあるなぁ、などと独りごちていたのだけれども、いやまぁ、でも周囲を眺めてみるにそれを望む人と望まないひとがいて、その女性編集者はそういうエスコートを好むタイプだったんだけれども、そーいうのに慣れない

    日本人女性にモテれば、それで充分です - あざなえるなわのごとし
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    罠が多すぎて反応するのがムズカシイ記事。ズイショさんのアイデア逆転して「別にモテなくてもいいです」と言っ…ても解決にはならないな。うーん。
  • カフェに行ったことない人が印象で語るのは良くないよ

    自分はスタバドトールの次にメジャーなチェーン店のカフェでバイトしてたけど、こんなのほとんどは嘘か、単純に声が小さくて聞き取れなかっただけだと思う。その理由は、 1.客をどんどんさばかなきゃいけない忙しい中で、店員はなるべく一度に過不足なく頼んで欲しいし、それが普通だと思っている。2.どの店でも店員同士で意思疎通するための品物の略称があって、それは頭に「ホット」とか「アイス」とかがつく。3.カフェには、「ホット」ってだけ頼むようなジジババがたくさん来て、マニュアル通りに接客すると怒り出すことが多いため、暗黙の了解がある。 1.まず、確かにチェーン店では合唱メニューとか呼ばれる、接客の順序のマニュアルがあるんだけど、でも現場ではお客さんがどんどん並んでいく中でそんな悠長なこと言ってられないわけ。例えばうちの店だと、「コーヒー」って頼まれたとすると、「ホットとアイスがございますが」「ブレンドとア

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    消して逃亡か。さては煽り目的の嘘八百エントリだったのか、と勘ぐってしまう最近の増田
  • 名前の漢字、どう説明してますか?

    書いて示すのが一番早い。しかし、手元に紙がない時や電話の場合は口頭に頼ることになる。皆さんが、これまでに何度も繰り返してきた「自分の名前の漢字を説明する」という行為。その裏には、人にしかわからないトライアル・アンド・エラーがあるはずだ。

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    塚田岳洋さんのアウトドア感半端ない。あと、id:QJV97FCrさんとid:ikkiiiさんが仲良しさんだったんで、思わずほっこり(どの意味?)した
  • 【時視各角】「セウォル号、本当の殺人犯は別にいる」(1)

    先週末、大型船舶の船長を務めた後に船主となった2人に話を聞いた。旅客船「セウォル号」の惨事にあまりにもあきれ、原因が気になったからだ。沈痛な表情の2人の言葉は同じだった。 --事故の原因は何だと思うか。 「船を知っている人は沈没の映像に込められた秘密をみんな知っている。まず、船はたいてい底が海底につく形で沈むものだ。セウォル号は転覆して沈没した。船の上部がもっと重かったということだ。2つ目、最もぞっとするのは船首の部分が2日間、水の上に浮いていた場面だ。一般人はエアポケットだとみて希望を抱いたが、真実は全く逆だ。そこには生命水と呼ばれるバラスト水が入っていなければいけないところだ。そこに空気があったので浮いた。バラスト水があまりにも少ないため、復原力を失ったという証拠だ」 --こうした危険は外部で分かるのか。 「すべての船舶は船首と船尾に満載喫水線が表示されている。貨物の過剰積載でこれが水

    【時視各角】「セウォル号、本当の殺人犯は別にいる」(1)
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    バラスト抜いて過積載。辻褄はあう。前に船がバランス崩したときがあったという報道から類推すれば、しょっちゅうそういうことをやっていたと考えるしかない。
  • コンピュータの認証をなぜ「Log in(ログイン)」と呼ぶのか、その知られざる由来とは?

    By Frits Ahlefeldt-Laurvig コンピュータやネットワークサービスの正規の利用者であることを証明し、操作可能な状態にすることを「Log in(ログイン)」と呼び、日常的な用語として定着しています。しかし、なぜ「Log in」と呼ぶようになったのかという由来についてはあまり知られていません。 The secret origin of “log in” | Designcult http://www.designcult.org/2011/08/why-do-we-call-in-logging-in.html デザインコンサルティング会社Reffell Designのジェームス・レフェルさんは、ごくごく日常的に用いられている「Log in」というフレーズの語源について気になったため、これを調査することにしました。 手始めに、オンライン版のオクスフォード英語辞典(OED)

    コンピュータの認証をなぜ「Log in(ログイン)」と呼ぶのか、その知られざる由来とは?
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    twitterダブルスタンダードかよマジ失望しました(お約束)/id:mangakoji<電信用語と考えれば「アマチュア無線か鉄道の言葉」の両方に(ついでに船舶にも)当てはまりそうな気がします。
  • 釣れますか?

    釣れますか?

    釣れますか?
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/05/01
    元増田「案ずるな! 拙者の腕は笹原さまのお墨つきだ。これから藤木どのと鯉釣りに行って参る “鯉こく”は乳の出を良くするからの!」