自動車業界の競争が激化するなか、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲンが中国の新興EVメーカーとの提携強化に動いており、業界からの注目を集めている。 2024年7月18日にフォルクスワーゲンのエンジニア数百人が中国の新興EVメーカー小鵬汽車(Xpeng Motors)の本社を訪れたことが、大きな話題を呼んだ。フォルクスワーゲンは23年7月、約7億ドル(約1000億円)を投じて小鵬汽車の株式4.99%を取得し、取締役会でオブザーバーの席を1つ確保した。両社はフォルクスワーゲンブランドのEV2車種を共同開発し、2026年の発売を予定している。いずれも小鵬汽車のSUV「G9」用プラットフォーム、スマートコックピット、先進運転支援システム(ADAS)がベースになるという。 目下、この2車種は「V01」「V02」というコードネームで本格的に開発が進められており、生産はフォルクスワーゲンと安徽江淮汽車の
![フォルクスワーゲン、中国の技術を頼りにEVシフト加速へ。エンジニア数百人を小鵬汽車に派遣 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3985d394deab6bfe92530cc44bf4a27e9cc5a461/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2F36krjp-1316517779.cos.ap-tokyo.myqcloud.com%2Fuploads%2F2023%2F11%2F20231119232324Xpeng-1-1175x500352-1.jpeg)