タグ

関連タグで絞り込む (168)

タグの絞り込みを解除

youtubeとYoutubeに関するcinefukのブックマーク (218)

  • Wargaming、第二次世界大戦の戦闘を再現した360度実写映像をお披露目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    『World of Tanks』や『World of Warships』などミリタリー系のオンラインゲームで知られるWargaming.netは、第二次世界大戦の戦いを再現した360度の実写映像「1941 Battle: 360° Reenactment」を公開しました。 映像はGoogleの360度映像技術を利用して、1941年夏の東部戦線、ソビエト軍とドイツ軍の戦いを再現したもの。ドイツ側は三号戦車と三号突撃砲、ソ連側はT34-76とBT-7が登場し、歩兵や対戦車砲をまじえた、目まぐるしく変化する激しい戦いを収めています。 別の角度では何が起きているのか、何度も見返したくなる今回の映像。Wargaming.netはこのほかにも、VRに対応した360度映像を公開中。興味のある人はチェックしてみてはいかがでしょうか。 《水京》

    Wargaming、第二次世界大戦の戦闘を再現した360度実写映像をお披露目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 観光どころじゃねぇ! 北九州市公式PR動画の紗綾さんがバインバインすぎて内容が何も頭に入ってこない

    北九州市が配信している公式PR動画が、見ても内容が全く頭に入ってこないと話題です。別に、紹介の仕方などは問題ありません。案内役をしているグラビアアイドル紗綾さん(@saaya_official)の胸にしか目が行かないのです。 動画が取得できませんでした 北九州見チャリ! #07 戸畑区編 話題になっているのは、北九州市の広報課が作成したPR動画「北九州見チャリ!」シリーズの最新作に当たる「#7」。3月3日に公開されたもので、紗綾さんがJR戸畑駅を自転車でスタートし、人々とふれあいながら戸畑区の魅力を紹介するというもの。 テレビで放送されていてもおかしくないぐらいしっかり作られた動画なのですが、薄手の白いシャツを着た紗綾さんの胸が全編にわたって主張しまくっています。まじめに見ようと思っても、どうしても見てしまうほど。ダメだ、この魔力からは逃れられない! 目をそらせない…… パイ……オニア……

    観光どころじゃねぇ! 北九州市公式PR動画の紗綾さんがバインバインすぎて内容が何も頭に入ってこない
    cinefuk
    cinefuk 2016/03/10
    広報誌『雲のうえ』もそうだが、北九州市広報室はすごい(攻めてる)
  • マックスむらい氏会見動画 全文書き起こし - はてな匿名ダイアリー

    元動画 https://youtu.be/3Gog-1Yw_uU「AppBankは暴力団と関係がある」という事実はありません。 動画の再生回数伸ばされてお金が入るのと、11分強時間が取られるのが癪なので、全文書き起こしたのを掲載。もうマックスむらいの声は聞きたくない。 はてなは初めてなので、読みづらかったらすいません。 皆様こんにちは、マックスむらいです。 この度は私を応援してくれている皆様へ向けて、週末からネットで書かれている件について説明をさせて頂きます。 土曜日にもTwitterで発言させていただきましたが、appbankは、私は、暴力団と関係を持ったことが一切ありません。 ここにはっきりと断言させていただきます。 これからこの動画でいくつかの話をするにあたって、説明しないといけないことがあります。 私には2つの立場があります。1つ目はAppBankの創業者であり、経営者として、会社

    マックスむらい氏会見動画 全文書き起こし - はてな匿名ダイアリー
    cinefuk
    cinefuk 2016/02/09
    上場企業が小学生扇動して火消しワロタ
  • Yes, that is a man chasing after an escaped camel down the motorway

    cinefuk
    cinefuk 2015/04/30
    アブダビの高速道路を疾走する駱駝、それを追う裸足のアラブ人。専門家によれば「駱駝の平均は時速20Km位だが、これは30Km/h以上出ているように見える」との事。男も速いな…! https://www.youtube.com/watch?v=SlGl42bzX3w
  • YouTubeの広告やスキップ不可能なCMを一発で削除可能なブラウザ拡張「Tube Enhancer」

    YouTubeでムービーを再生する際に表示される邪魔な広告を一切表示しないようにしてくれる、無料で使えるブラウザ用の拡張機能が「Tube Enhancer」です。広告非表示機能の他に、自動でムービーをHD画質にする機能やYouTube上のムービーでプレイリストを自作したりムービーをブラウザ上に固定してタブを切り替えてもムービーを視聴可能にしたりもできる拡張機能とのことなので、実際に使ってみました。 Tube Enhancer http://www.tubeenhancer.com/ 「Tube Enhancer」が使用可能なウェブブラウザはChrome 22以降もしくはFirefox 14以降の2種類。ChromeとFirefoxでは使用可能な機能が異なり、Tube Enhancerの全機能を使い倒したい場合はFirefoxにインストールする必要がありますが、広告を削除するだけでOKならC

    YouTubeの広告やスキップ不可能なCMを一発で削除可能なブラウザ拡張「Tube Enhancer」
    cinefuk
    cinefuk 2015/03/31
    YouTubeで時々目にする「おま国」が回避出来る拡張ないかなあ
  • 東京の連続放火 中学生を児童相談所に送致 NHKニュース

    今月、東京・小平市と東村山市で、エアコンの室外機や自転車のかごなどが放火される被害が5件相次いだ事件で、警視庁はこのうちの3件について、近くに住む中学1年の男子生徒が火をつけたとして、器物損壊の非行事実で児童相談所に送致しました。 いずれも半径1キロほどの範囲で起きていたことなどから、警視庁は同一犯による連続放火事件として捜査していました。その結果、このうちの3件について、周辺の防犯カメラの映像などから一連の現場近くに住む中学1年の男子生徒がライターで火をつけたとして、器物損壊の非行事実で児童相談所に送致しました。 警視庁によりますと、男子生徒は非行事実を認め、「ユーチューブに火を付ける動画が投稿されているのを見て、自分でもやってみたくなった。やったらすっきりしたので続けてやった」と話しているということです。

    東京の連続放火 中学生を児童相談所に送致 NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2015/03/28
    ISISビデオの影響で殺人犯すのと同様か?"小平市と東村山市の半径1Km圏内でエアコン室外機や自転車などに連続5件の放火。中1男子生徒は「YouTubeに火を付ける動画が投稿されているのを見て、自分もやってみたくなった」"
  • テレ朝「YouTubeアカウント」停止で困惑 「暴力に関するポリシー」違反? - 弁護士ドットコムニュース

    テレ朝「YouTubeアカウント」停止で困惑 「暴力に関するポリシー」違反? - 弁護士ドットコムニュース
    cinefuk
    cinefuk 2015/02/07
    ”具体的にどの動画がポリシーに違反していたかについては、「グーグル側から明らかにしてもらえなかった」(テレビ朝日広報部)という”
  • 「ANNニュース」が復旧 ユーチューブ側の手違いでアカウント停止 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日は6日、4日午後0時20分からアカウント停止となっていた「ユーチューブ」の動画サイト「ANNニュース」が復旧したことを発表し、原因がユーチューブ側の手違いであると結論づけた。 マスコミ各社に送付したファクスで「『ANNニュース』チャンネルは、放送済みのニュース動画、または当社の放送倫理基準を満たした動画のみを配信しており、暴力的と認識される動画は掲載しておらず、今回の件に関してもユーチューブ側での謝った削除プロセスによるものであるとの結論にいたりました」とコメント。 ユーチューブはガイドラインに違反していると報告が集まった動画について、社内で確認の上、削除やアカウント停止などの対応を行い、これらの処置が手違いであると確認された場合は復旧の対応をしているという。

    cinefuk
    cinefuk 2015/02/07
    とテレビ朝日側は主張しており
  • テレビ朝日のYouTubeチャンネルがアカウント停止に  「暴力に関するポリシー違反」

    【Update】午後5時50分現在、アカウントは復旧している。 同チャンネルは、テレビ朝日系放送局26局によるニュースを配信している。具体的にどのようなポリシー違反があったと判定されたのかは不明だ。 関連記事 レディー・ガガ公式YouTubeアカウントが「著作権侵害」で停止 「スマ×スマ」出演映像アップで? レディー・ガガさんのYouTube公式アカウントが「著作権侵害」を理由に停止される騒ぎが起きている。出演した「スマ×スマ」の映像をアップしたのが問題になったようだ。 宇多田ヒカルさんの公式動画がYouTubeから消える 宇多田ヒカルさんのYouTube公式チャンネルで、宇多田さんの公式プロモーションビデオが「著作権侵害」を理由に削除されているのが分かり、ネットで騒ぎに。違法動画の削除作業で誤って公式動画も削除したという。 参院議員のYouTubeチャンネルにポルノ広告動画 アカウント乗

    テレビ朝日のYouTubeチャンネルがアカウント停止に  「暴力に関するポリシー違反」
    cinefuk
    cinefuk 2015/02/04
    ニュースサイトを名乗りながら本件でGoogleにもテレビ朝日にも取材してないのはクオリティ低すぎとは思う
  • YouTube Gives Users Their 15 Minutes of Fame

    cinefuk
    cinefuk 2015/01/19
    これは2010年に動画の長さを10分→15分に拡大した時の記事だが、その後の”YouTuber”ブームを連想させるタイトル。
  • つまようじ動画の少年 「有名になり発言力を」 NHKニュース

    東京都内のスーパーなどで、商品につまようじを入れたり、万引きをしたりしているような動画などがインターネット上に投稿された事件で、逮捕された19歳の少年が、「有名になって発言力を増したかった」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。 警視庁は万引きをしているように装った動画を投稿することで、注目を浴びようとしたとみて調べています。 この事件で、警視庁は、今月5日、武蔵野市のコンビニエンスストアで、ペットボトルを持って店の外へ出て行く様子が撮影されサイトに投稿された動画について、万引きをしているように装った動画を撮影する目的で店に立ち入ったとして、三鷹市の19歳の少年を建造物侵入の疑いで逮捕し、19日朝、検察庁に送りました。 これまでの調べで、少年は都内のスーパーなどで商品につまようじを入れたり、万引きをしたりしているような動画などを先月から29、サイトに投稿していましたが、動機に

    つまようじ動画の少年 「有名になり発言力を」 NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2015/01/19
    "15 minutes of fame(15分限定の名声)"と人生を引き換えにしても良い、と思える人が増えるのは恐ろしい事だよ。
  • Yahoo!ニュース

    「荷物取り出す人、取り乱す人いなかった」「脱出後はCA指示で10人ずつ手つなぎ円陣」乗客男性が当時の様子語る

    Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2015/01/14
    グリコ・森永事件の模倣犯なので、偽計業務妨害または「流通食品への毒物の混入等の防止等に関する特別措置法」を適用し、食品テロへのエスカレーションを警戒すべき。
  • 子供にyoutubeを見せるべきか今日から一緒に考えませんか

    みなさんは、スマホで子供にyoutubeを見せたりしていませんか。 特に仕事と家事と育児を三立させようとしている働くしゅふーのみなさんは、きっとスマホで時間稼ぎのために子供にyoutubeなどを見せてしまっている経験があるはず。 ちょっとだけ集中する時間が欲しい時、ちょっとだけ静かにしていて欲しい時、youtubeというのは最強の子守りツールになりますよね。 ですが、「コンテンツの視点」で考えたら。 もし「コンテンツの視点」で考えたら、あなたも僕と同じように「youtubeのアプリを起動して子供に手渡すその行動はもしかしたらとても危険な事かもしれない」と思うかもしれません。 便利なのは分かります。すごく便利。その気持もすんごく分かりますが、もう一度改めて「そうするべきか?」を一緒に見なおして欲しいと思います。 youtubeを見ているのは圧倒的に子供が多い そもそもyoutubeって誰が見

    子供にyoutubeを見せるべきか今日から一緒に考えませんか
    cinefuk
    cinefuk 2015/01/10
    幼児が見ているから”YOUTUBER”の番組は偏るのか。広告ビデオばかり延々見せた結果どうなるかは気になる。
  • 鹿児島の焼酎「さつま白波」がアニメCMを制作 作画監督はトトロや世界名作劇場の佐藤好春

    鹿児島県の芋焼酎「さつま白波」初となるアニメCM「オヤジの、芋神様。」を薩摩酒造が制作しました。作画監督は、「となりのトトロ」「おもひでぽろぽろ」や「世界名作劇場」シリーズでも作画監督を務めたアニメーター・佐藤好春さん。フルバージョンがYouTubeで公開され、元旦から鹿児島・福岡県では60秒バージョンがテレビで放映されています。 動画が取得できませんでした アニメは、街で偶然「さつま白波」を見つけた主人公が、幼きころに故郷の鹿児島で父親が語っていた「芋神様」の話を思い出すという物語。帰省して父の変わらぬ姿を見つけたり親子で晩酌したりとノスタルジックな作風となっています。鹿児島弁や桜島、天文館など鹿児島のモチーフも盛りだくさんなので縁のある人は必見。山形屋も出てきますぞ! 昔から「さつま白波」好きだった親父。背景の桜島が秀麗 大人になって酒屋で白波を見つけた息子。登場する「芋神様」もタッチ

    鹿児島の焼酎「さつま白波」がアニメCMを制作 作画監督はトトロや世界名作劇場の佐藤好春
    cinefuk
    cinefuk 2015/01/09
    すごく良かった。 http://youtu.be/JrL1lHNon3A
  • 映画「Passchendaele」(パッシェンデールの戦い) - 定年暮らし

    cinefuk
    cinefuk 2014/12/13
    邦題しょぼい 『A TIME OF WAR タイム・オブ・ウォー 戦場の十字架』 http://youtu.be/uzDaL-XBhuA WWIカナダ軍をモチーフにした映画か。これは後日ゆっくり見よう。
  • ニューマンという男:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画

    レオ・ロステンの同名小説をリチャード・ブリーン、フィービー・エフロン、ヘンリー・エフロンの3人が共同でシナリオを執筆、「脱獄」のデイヴィッド・ミラーが演出した軍事ヒューマニズムドラマ。撮影はラッセル・メティ、音楽はフランク・スキナーが担当した。製作はロバート・アーサー。出演は「アラバマ物語」のグレゴリー・ペック、「40ポンドのトラブル」のトニー・カーティス、「電話にご用心」のボビー・ダーリン、「浮気の計算書」のエディ・アルバート、「40ポンドのトラブル」のラリー・ストーチ、「アラバマ物語」のロバート・デュバル、「素敵なジェシカ」のアンジー・ディッキンソンなど。 米空軍のある砂漠の基地。ニューマン軍医大尉(グレゴリー・ペック)は神経精神科の主任。聡明で人情味あるベテラン。だが将校連は軍医として行動しながら、いつか職の軍人の発言をするニューマンをけむたがった。司令官の大佐はニューマンが多くの

    ニューマンという男:映画作品情報・あらすじ・評価|MOVIE WALKER PRESS 映画
    cinefuk
    cinefuk 2014/12/13
    Captain Newman, M.D(ニューマン軍医大尉) http://youtu.be/VHGnfjd6eSQ グレゴリー・ペック主演か。戦場の精神科医というとアルトマン「M★A★S★H」を連想するけど全然傾向が違うな。
  • japanese.china.org.cn

    cinefuk
    cinefuk 2014/12/13
    馮小剛監督「戦場のレクイエム (集結号)」2007年の映画。冒頭の市街戦シーン凄いな…と思ったら、韓国から「ブラザーフッド」のスタッフを呼んだのか。あの戦闘シーンも良かったな(鬼神!) http://youtu.be/J8TD6mzlTBQ
  • Essay Writing Companies as a Perfect Helping Tool for Students

    Dealing with essay writing on a rolling basis and you are simply tired of these assignments? In sober fact, college essays are very interesting assignments, which allow collegers to develop their writing skills, study how to categorize information, improve language knowledge and do lots of other things. They are very useful! If handled properly, you won’t run against difficulties with this task. C

    Essay Writing Companies as a Perfect Helping Tool for Students
    cinefuk
    cinefuk 2014/12/13
    イラン大使館人質事件をモチーフにした英国アクション映画。SASのシーンはマジだな! http://youtu.be/_TEc7bPdrnI 音楽結構好きだ。
  • Attentato ai tre grandi (1967) - IMDb

    cinefuk
    cinefuk 2014/12/13
    マカロニ戦争アクションか。白い星つけて登場する戦車はAMX-13だな。 http://youtu.be/2SZXd3Tmd8M
  • 「フルメタル・ジャケット」+「地獄の黙示録」のようなアフガン戦争末期の実話を元にしたロシア映画「9th Company(第九中隊)」

    2005年9月にロシアで公開された「9th Company(第九中隊)」はアフガン戦争末期に起きた実際の戦闘をもとにしており、コダックのサイトに書いてあるストーリーによると、意思に反して故郷から徴兵された若き兵士たちが訓練を積んで成長し、数年後に60人の落下傘部隊員とともに当時はまだあまり知られていなかったオサマ・ビンラディン率いる400人のアラブ人と交戦し、数奇な運命をたどるというストーリー。 ロシア国防省が撮影に協力しているため、50台の戦車と武装した軍用車、4機のヘリコプターを実際に使用、やたら迫力のあるすごい映像に仕上がっています。海外の評価を見てみると、プラトーンやフルメタル・ジャケット、地獄の黙示録のようだと評されており、ロシアでも2000万ドル(約17億円)以上の興行収入を叩き出しました。 ムービー再生は以下から。 YouTube - 9th Company Traile

    「フルメタル・ジャケット」+「地獄の黙示録」のようなアフガン戦争末期の実話を元にしたロシア映画「9th Company(第九中隊)」