タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (13)

  • 高精度機械翻訳「DeepL」を使いやすくするiOS用ショートカット「DeepL翻訳」

    機械学習を応用したニューラルネットワークベースの翻訳エンジンによる翻訳結果の精度の高さが絶賛を浴びているようです。 実際に使ってみると自然な感じの英文、和文が得られているようです。 筆者は英語があんまりよく分からず、主観的評価ができないので歯切れが悪くてすいません(笑)。 DeepL翻訳はWindows用、MacOS用のアプリが提供されており、このアプリの使い勝手が絶賛されているのもよく見かけます。 起動すると常駐し、Command + C(Ctrl + C)を2回押すとクリップボード上のテキストが翻訳されるという動作になっています。 当然スマートフォン用のアプリもあるものと探すも、まだ提供されていないようです。 そこで、iOSのショートカットアプリで「DeepL翻訳」を使いやすくするショートカットを作成しました。

    高精度機械翻訳「DeepL」を使いやすくするiOS用ショートカット「DeepL翻訳」
    clavier
    clavier 2020/05/11
  • クラウド会計ソフトfreeeがJavaやInternetExplorerに依存しない電子申告アプリを開発、確定申告がより楽に!

    クラウド会計ソフトfreeeJavaやInternetExplorerに依存しない電子申告アプリを開発、確定申告がより楽に! 確定申告の時期に突入しましたが、準備は万端でしょうか? 65万円の控除、取得価額が30万円未満の減価償却資産の一括償却のメリットを活用すべく、僕は複式簿記のことなど全く分からないままに平成28年分から青色申告承認申請書を提出。以降何も手を付けずに12月を迎えましたが(クズ)、12月に入っていよいよ重い腰を上げてクラウド会計freeeを利用開始。 freeeの簡単さに助けられて、去る2月2日に無事確定申告を済ませることができました。すいません、今回の記事の主旨に反してICカードを作っておらず、封筒の宛名書きが苦痛で税務署に持ち込みました(笑)。 freeeの使いこなしは、ページ右上の検索ボックスに分からない単語を打ち込むこと。どうにもならなくなったら右下に顔を見せて

    クラウド会計ソフトfreeeがJavaやInternetExplorerに依存しない電子申告アプリを開発、確定申告がより楽に!
    clavier
    clavier 2017/02/09
  • Visual Studio Code バージョン1.0.0の表示言語を英語に戻す方法

    語化されてしまったVisual Studio Codeを英語化する Microsoftの開発用テキストエディタ、Visual Studio Codeがバージョン1.0.0にアップデートされ、メニューなどが日語化されました。 [参考] Microsoft Virtual Academy のご紹介 ところが、検索窓からキーワードを打ち込んでコマンドを実行するCommand Palette内のコマンドまで日語化されてしまいました。コマンドを実行するときに、いちいち日語変換をしなきゃならないことを意味します。 これではインクリメンタルサーチができませんし、これはたまらんと戻し方を調べました。 Visual Studio Codeの表示言語を英語に戻す手順 まずCommand Paletteから「言語を構成する」を実行。Command Paletteに「言語を構成する」と打ち込むと出てきま

    Visual Studio Code バージョン1.0.0の表示言語を英語に戻す方法
  • これは面白いぞ!Ruby/Python/PerlでWebプッシュ通知サービスPush7のAPIを使ってプッシュ通知を送ってみる

    これまでもプッシュ通知を送るためのAPIを提供するサービスはありましたが、1対1の通知しか送れず、自分自身のために送るプッシュ通知という利用形態に限られました。 [参考] Prowl: Easy Push Notifications [参考] im.kayac.com: Receive your notification at iPhone [参考] Pushover Notifications Push7は購読してくれた人全員にプッシュ通知を送ることができる1対多のサービスであるところが画期的です。それでいて無料で使えるのですから素晴らしいものです。 ブログを運営していれば、興味を惹かれるサービスであるのは間違いありません。 弊ブログも遅ればせながらPush7対応をしてみました。ぜひ購読をお願い致します。 WordPress用のプラグインがあるので、WordPressなら導入は簡単です。

    これは面白いぞ!Ruby/Python/PerlでWebプッシュ通知サービスPush7のAPIを使ってプッシュ通知を送ってみる
  • 「PictRuby」iOS用のプログラミング言語Rubyがv0.3にアップデート

    実用性が高まったiOS用のRuby 先日紹介したiOS上で動作するプログラミング言語Ruby、PictRubyがv0.3にアップデート。UTF8文字列を扱えるようになり、またURL Scheme経由で問い合わせなしにスクリプトを起動できるようになりました。 PictRubyは組み込み向けのRubyであるmrubyを内蔵しており、ネットワーク環境不要でRubyスクリプトが実行可能。(あえてこう断るのは、iOS上で動作するプログラミングアプリには、オンラインコンパイラが多いため) PictRuby カテゴリ: Productivity 販売元: Tomokazu Tsuruoka(サイズ: 1.8 MB) 全てのバージョンの評価: (0 件の評価) UTF8文字列の扱い v0.2までは以下のような状況で、日語の扱いがままなりませんでしたが、 "あいう".size #=> 9 v0.3ではmr

    「PictRuby」iOS用のプログラミング言語Rubyがv0.3にアップデート
  • APIドキュメントブラウザDash用日本語版Docsetsまとめ

    超速ドキュメントブラウザを日語で 「Dash」は、多種多様なプログラミング言語やライブラリ、ツールのリファレンスを素早く引けるドキュメントブラウザ。 OS Xユーザでプログラミングをする人は、名前を聞いたことがあるはずです。 ドキュメントはDocsetsという形で150以上登録されており、ワンクリックでインストール可能。すぐに検索・参照できるようになります。当に便利! 便利というレベルを超越して、必需品のレベル。 OS X版とiOS版があります。 OS X版 Dash 3 – API Docs & Snippets. Integrates with Xcode, Alfred, TextWrangler and many more. カテゴリ: Developer Tools 販売元: Bogdan Popescu(サイズ: 11.8 MB) 全てのバージョンの評価: (19 件の評価

    APIドキュメントブラウザDash用日本語版Docsetsまとめ
  • [JB]iOS用公式Twitterクライアントに追加された端末インストールアプリ一覧取得機能の調査と無効化

    公式Twitterクライアントに追加されたイヤな感じの機能 公式Twitterクライアントに、端末にインストールされたアプリリストを取得する機能が追加されました。 Twitterがスマホにインストールされたアプリ一覧の取得を開始予定、設定解除も可能 – GIGAZINE 別に大したアプリを入れているわけじゃないけれど、デフォルトで有効にされていてイヤな感じ。早速高木先生がアップを始めたようです。 .@TwitterJP こんにちわ〜o(^^)o 人が電子計算機を使用するに際してその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える公式アプリのアプデ、すごいですね\(^o^)/ 「以下の小さな変更」は何を隠蔽したのですか(・_・)?pic.twitter.com/vrmkhViFAb — Hiromitsu Takagi (@HiromitsuTakagi) November 27, 2014

    [JB]iOS用公式Twitterクライアントに追加された端末インストールアプリ一覧取得機能の調査と無効化
  • ひとりぶろぐ » iPhoneユーザーが1枚のSIMでAndroid端末を併用するのに凄く具合のいい設定

    SIMを入れたiPhoneを経由して、Android端末でも外出中に通信できたらどうでしょう。 iPhoneのテザリング経由で使うというのが普通のやり方でしょうが、WiFi経由にしろBluetooth経由にしろ、結構接続/切断の手順が面倒くさい。これだったらiPhoneだけでいいやと次第に持ち歩かなくなりがち。 しかし、Bluetoothテザリングなら、全自動化する方法がありました。 全自動化するとどうなるのか? 動画を見ていただくのが分かりやすいかと。 Android端末のボタンを押してサスペンドから起こすと、iPhoneとの間でBluetoothテザリングが始まる Android端末を使用中にボタンを押してサスペンドさせると、iPhoneとの間のBluetoothテザリングが終了する BluetoothテザリングつなぎっぱなしだとiPhoneのステータスバーを触れなくなるし(Scrol

    ひとりぶろぐ » iPhoneユーザーが1枚のSIMでAndroid端末を併用するのに凄く具合のいい設定
  • 10年愛用のヘッドフォンKOSS PORTAPROのイヤーパッド交換

    発売から29年、いまだ現役の名機 僕のヘッドフォン、KOSS PORTAPROのイヤーパッドが、またボロボロになってきてしまいました。 KOSS PORTAPROは1984年発売なので、29年の歴史あるロングセラーのヘッドフォンです。スペック上は見劣りしますが、これがどうしてロック、ポップス、電子音楽に合うドライブ感のある気持ちのいい音で若々しい。最新のヘッドフォンの中にあっても存在感を失わない、確固たるキャラクターを確立しているのが凄いです。 こんな蚊トンボのような見た目から出てくる低音ズンズンの重心の低い音を味わったら、驚かない人はいないでしょう。 KOSS PORTAPROはランニング向きでもあります。オープンエアー型なので、体を動かしてもガサガサボソボソノイズが出ない。オーバーヘッドのヘッドフォンかつ、それなりに側圧があるので、走っていてもずれない。軽量なので邪魔にならない。 僕は

    10年愛用のヘッドフォンKOSS PORTAPROのイヤーパッド交換
  • Emacs / Vimユーザの僕が惚れ込んだiOS用エディタMyEditor

    スクリプトで機能拡張可能なMyEditor ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 僕は普段、Emacs、Vimなどのテキストエディタ使っています。 僕がEmacsやVimを好きなのは、テキスト編集するための機能を自分で追加できるからです。 それと同じ理由で、iOS用ではMyEditorが気に入っています。 MyEditor 1.3(¥350) カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化 現在の価格: ¥350(サイズ: 0.4 MB) 販売元: Takeyoshi Nakayama – Takeyoshi Nakayama リリース日: 2012/11/11 iPhone/iPadの両方に対応 現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価) 全てのバージョンの評価: (2件の評価) EmacsはEmacs Lispで、VimVim Scriptで機能を追加できます。 M

    Emacs / Vimユーザの僕が惚れ込んだiOS用エディタMyEditor
  • iOS系ブロガー、開発者のプレゼン革命!Reflectionで夢のiOSスクリーンキャスト録画配信

    iOS機の画面をMacAirPlay経由でミラーリング可能な、ReflectionというOS X用のアプリケーションがリリースされていました。 ちなみに、画面をAirPlayでミラーリング可能なのは、現行機種ではiPhone 4SとiPad 2のみです。 価格は$14.99 USD。さっき買ったら¥1,249 JPYでした。 デモモードで10分間、一度だけ試すことができます。でも、価値を理解できる人には、これだけでも十分な体験でしょう。 iOS系ブロガー、iOS用アプリケーションの開発者にとっては、エントリないしプレゼンの説得力を100倍増しにするチャンスだといえます。 なぜなら、ミラーリングしたiOS機のスクリーンキャストをUstreamで配信したり、録画してブログに貼るなりが可能だからです。 iOS用アプリケーションの開発者は、自分のアプリケーションを動かす限りiOSシミュレータが使

    iOS系ブロガー、開発者のプレゼン革命!Reflectionで夢のiOSスクリーンキャスト録画配信
    clavier
    clavier 2012/03/02
  • iOSシミュレータ内MobileSafariのWebインスペクタを有効にする方法

    iOSシミュレータ内のMobileSafariを、スマートフォン向けWebサイトの開発に使っている人は多いのではないでしょうか。 Safariで言うところの「Webインスペクタ」、Google Chromeで言うところの「デベロッパー ツール」がiOSシミュレータ内のMobileSafariでも使えたらなぁ、と思いませんか? 上記のサイトの情報によれば、プライベートメソッドを実行することでMobileSafari内でWebサーバを起動、iOSシミュレータの外からMac側のブラウザで「http://localhost:9999」にアクセスしに行くと、Safariで言うところの「Webインスペクタ」相当の機能がブラウザ越しに使えるということです。 実際にやってみました。大変便利ですね! そこで、iOSシミュレータ内のMobileSafariの「Webインスペクタ」の有効/無効を切り替えるアプリ

    iOSシミュレータ内MobileSafariのWebインスペクタを有効にする方法
  • Reeder for Mac上で起動する辞書を英英から英和にするパッチ

    ベータテスト中でたびたび更新され、これを繰り返さなくてはならず面倒臭くなったので、実行するだけで、Reeder for Macで表示されるポップアップ辞書が英和になるパッチを作りました。 パッチってかlprojをコピーするだけのAppleScriptですけどね。 以下をダウンロードして実行してください。 ReederCopyLproj.zip 正確には、実行した後、Reeder for Macを再起動する必要があります。 環境によっては管理者権限が必要かもしれないと思って、管理者権限でコピーするようにしてあります。 気に入らなければAppleScript Editorで編集してください。 「with administrator privileges」を削除すればOKです。

  • 1