タグ

mobileとwebserviceに関するclouderのブックマーク (12)

  • 【後編】月間60億ページビューを誇るケータイ・ブログサービス”DECOLOG”のストーリー 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:10分] DECOLOGストーリー、後編をお伝えします。ケータイ・ブログサービスとしてのDECOLOGについて、またDECOLOGが女の子に支持される理由などについては前編にまとめています。 DECOLOGから生まれる周辺ビジネス ここまで濃い、リアルなネットワークをベースとした女の子のコミュニティがあると、そこから色々な声が聞こえてくる。そんな声を拾って、例えば女の子にとっての理想のつけまつ毛を商品化したり、女の子だけが参加できるフリマイベント「ギャルマ!」などを開催。まだまだ収益化できていないものの、女の子たちにブログ以外のコミュニケーションの場を提供しています。 フリマイベント「ギャルマ!」第2回目を開催 今回の会場は大阪ドーム。私も参加させてもらったんですが、ドーム1周650mが埋めつくされてました!ブースの数も予定していた320店がすべて売り切れて急遽50ブース追加し

    【後編】月間60億ページビューを誇るケータイ・ブログサービス”DECOLOG”のストーリー 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 【10代のネット利用】受験コミュニティ「uchico」が中高生に人気なわけ サミーネットワークスに聞く

  • 「休む時間もないけど楽しい」 15万ユーザーが使う「movatwitter」を1人で支えるには

    ある休日。と2人で外しながら、携帯電話をチェックする。携帯電話向けTwitterクライアント「movatwitter」(モバツイッター、モバツイ)にアクセスし、Twitterをチェック。うまくつながらないと「帰りたくなる」。 Twitterにはまっていて、どうしてもチェックしたいから、家に帰ってPCで確認したい――というわけではない。「監視の意味で、いつもチェックしている」。藤川真一さんはモバツイの開発者。15万ユーザーが使うサービスを、1人で開発・運用する。 普段はpaperboy&co.で、ショッピングモール「カラメル」を統括するプロデューサー。モバツイは趣味だが、「家にいる時間はほぼずべてモバツイに費やす」ほどの力の入れようだ。長期休暇は「機能追加週間」。お盆休みもゴールデンウィークも、機能追加や負荷対策に明け暮れた。休む時間もないが、楽しいという。 2007年4月に開発してから

    「休む時間もないけど楽しい」 15万ユーザーが使う「movatwitter」を1人で支えるには
  • Webサイトを作ったらまずやるべきことチェックリスト | Web担当者Forum

    今日は、Webサイトを作ったらまずやるべきことのチェックリストを紹介しましょう。サイトは作るまでも大切だけど、作ってからのアクションも同じかそれ以上に大切。 すでにサイトを運営している人は、やってないものがないか確認してみましょう。 サイト運営日記をスタートする(変更点を日付と一緒にメモしていく)XMLサイトマップを作って更新内容が含まれるようにするGoogleウェブマスターツールにサイトを登録する → https://www.google.com/webmasters/sitemaps/XMLサイトマップを登録するURLのwwwあり/なしの統一を指定するサイトリンクの表示をチェックして調整(以降随時)Yahoo!サイトエクスプローラーにサイトを登録してXMLサイトマップを登録する → http://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/live Webmaste

    Webサイトを作ったらまずやるべきことチェックリスト | Web担当者Forum
  • 収益源は「寄付」、個人情報は「一切取らない」--ケータイゲーム「コロプラ」の不思議な魅力

    携帯電話の位置情報を使って遊ぶ「位置ゲー」というジャンルのゲームが注目を集めている。ユーザーの現在地や移動距離などに応じてゲーム内のアイテムや通貨が獲得できるというもので、いつでも持ち歩ける携帯電話の特性をうまく生かしたジャンルといえるだろう。 この位置ゲーの最古参企業で、位置ゲーというジャンル名を名付けたのが「コロニーな生活☆PLUS」(略称:コロプラ)という携帯電話向けの無料ゲームを提供しているコロプラだ。ユーザーは移動距離に応じてゲーム内通貨をためたり、位置によって異なるゲーム内アイテムを獲得したりしながら、コロニーと呼ばれる島を育てていく。 もともとはコロプラ代表取締役の馬場功淳氏が個人で運営していたサービスだが、サービスの拡大に伴って2008年10月に法人化。現在は毎月20%超の成長を続けており、2009年5月末現在で利用ユーザー数は20万人、月間ページビューは2億8000万PV

    収益源は「寄付」、個人情報は「一切取らない」--ケータイゲーム「コロプラ」の不思議な魅力
    clouder
    clouder 2009/08/14
    コロプラ!
  • 「今はダントツでmixi」--ギャルのケータイ最新事情

    若者の間で「リアル」などのモバイルサービスが流行していることが、注目を集めている。大人とは違う携帯電話の使いこなし方が話題となっているようだ。しかしその一方、大人が若者の流行に気づくころには、そのブームは若者の間ではすでにピークを越しているという指摘もある。 そこでCNET Japanでは、若者の中でも特に流行に敏感な「ギャル」と呼ばれる10代後半の女性に焦点を当てることにした。現在ギャルの間でどのようなモバイルサービスがはやっているのか、また、携帯電話自体をどのように使いこなしているのか。2万人のギャル会員を持ち、ギャル専門のマーケティングを手がける有限会社SGR代表取締役社長の西裕美氏に、現在のギャルの携帯電話事情について話を聞いた。なお、SGRは2008年12月に社名をシホ有限会社G-Revoから変更しており、「ギャル社長」として有名になった藤田志穂氏が設立した会社としても知られて

    「今はダントツでmixi」--ギャルのケータイ最新事情
  • ke-tai.org > Blog Archive > QRコードを作成できアクセス管理も出来るサービス「QR Jumpers」

    QRコードを作成できアクセス管理も出来るサービス「QR Jumpers」 Tweet 2009/4/15 水曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | No Comments » QRコードに関する便利なサービスを見つけましたのでご紹介します。 QR Jumpersという海外のサービスで、QRコードの作成の他、期日設定やパスワード設定などのアクセス管理のほか、そのQRコード経由で何アクセスあったかといったようなアクセス解析機能も付いています。 → QRJumps.com – Free QR Code generator with advanced redirection. [qrjumps.com] 機能としては次の通りです。 QRコード作成・管理 アクセス解析機能 アクセスパスワード機能 有効期間設定機能 仕組みとしては、QRコードを撮影すると、一度上記のQRJumpe

  • 大分県の高校生は「リアル」というミニブログにハマっているらしい - ネタフル

    「mixiって何ですか?」大分県の現役高校生が語るケータイ事情という記事より。 ハイパーネットワーク社会研究所が開催したワークショップで19日、大分県内の現役高校生5人がケータイ事情を語るセッションが行われた。 この中で、高校生たちが流行っているサービスとして挙げているのが「リアル」というサービスです。 (今流行っているものは)今の自分の状況をサイト上に書き込める「リアル」で、「今からお風呂」とかリアルタイムに自分の状況を書き込んでいくんです。 「ホームページ」よりも「リアル」をやる方が多い、というコメントも。もちろん「ホームページ」を開設している高校生も多いみたいですが。 「リアル」は今の自分の状況を書き込むサービスということなので、Twitterのようなサービスなのでしょうね。 ということで調べてみました ▼無料ミニブログ りあるへようこそ!携帯一言ブログサービス 「Re-R」で「りあ

    大分県の高校生は「リアル」というミニブログにハマっているらしい - ネタフル
  • 携帯からいつでも“つぶやける”――「MovaTwitter」藤川さん

    ひとりで作るネットサービス第39回は、携帯電話からTwitterを更新できる定番サービス「MovaTwitter」を作った藤川真一さん(35)に話を聞いた。2万人を超えるユーザーを抱えるサービス運営の裏側とは? 「Twitterはケータイ向き」からMovaTwitterをスタート 「Twitterっていいな、と思ったのです。必ずしも返事しなくてもいいし、いつ落ちてもいいですから」。以前はチャットにはまっていたという藤川さんは、Twitterを初めて触った時の感想をそう話す。チャットは楽しいが、何となく時間を拘束されるイメージもあったため、仕事を始めてから何となく遠ざかっていた。その点、Twitterは気楽だ。何か言いたい時に発言すればいいし、気の向いた時に友達のつぶやきを読むだけでいい。 2006年当時、じわじわとTwitterが流行しはじめたころ、日語で使用するにはまだバグがあった。「

    携帯からいつでも“つぶやける”――「MovaTwitter」藤川さん
  • サイバーショット携帯がきっかけ!? 「携帯百景」kimzoさん

    ひとりで作るネットサービス第38回は、ケータイから手書き風の文字を入れた写真を簡単に投稿できる「携帯百景」を作ったkimzoさん(32)に話を聞いた。「インターネットを格的に使い始めたのは2年ほど前」という彼が作ったサービスの狙いはどこにあったのだろうか。 「なんというか、すごく面倒くさくて……」。kimzoさんがはてなダイアリーで日記をつけ始めたのが1年ちょっと前。写真も入れたかったのでデジカメで撮ってはFlickrにアップロードし、その写真をダイアリーに投稿していた。それがとにかく面倒だったとkimzoさんは言う。 ちょうどそう思っていたとき、携帯を機種変更した。選んだのはNTTドコモのサイバーショット携帯「SO905iCS」。500万画素で、3センチまで近づいて撮れるマクロ機能も搭載していた。「これだ、と思いました。もうデジカメを持ち歩かなくていいや、と気付いたのです」。携帯で写真

    サイバーショット携帯がきっかけ!? 「携帯百景」kimzoさん
  • インターネットバンキング、9割が“PCで利用することが多い”

    アイシェアは1月2日、「インターネットバンキングの利用方法に関する意識調査」の結果を発表した。調査は12月5日から同9日まで実施したもので、有効回答数は452人。 同調査によれば、インターネットバンキングを利用しているユーザーは全体の65.3%で、男女別では男性が67.6%、女性が62.6%と、男性の利用率が若干上回った。年代別では、年代が上がるほど利用率が高く、40代の71.2%は20代の53.7%を約18ポイント上回っている。 インターネットバンキングの利用者に、PCと携帯電話のどちらから利用することが多いかを聞いたところ、PCのみで利用する人が72.9%で最多となり、性別、年代を問わずトップだった。両方利用するがPCからの方が多いと回答した18%を合わせると、90.8%がPCから利用している。PC、携帯での利用割合が「両方同じくらい」という回答は3.7%、「両方利用するが、携帯電話か

    インターネットバンキング、9割が“PCで利用することが多い”
    clouder
    clouder 2009/01/07
    nnakotonai!
  • 米Yahoo!、「Delicious Mobile」ベータ版を公開

    Yahoo!は9日、ソーシャルブックマークサービス「Delicious」を携帯電話で使用できる「Delicious Mobile」のベータ版を公開したと発表した。  Delicious Mobileでは、Deliciousアカウントにログインし、ブックマークやタグ、インボックス、その他のデータを閲覧できる。また、人気ブックマークや新着ブックマーク、タグも閲覧できる。  Delicious Mobileを使用するメリットとして、情報をシンクロし、どこでも最新のブックマークを利用できるということが挙げられる。また、待ち時間などに友人が読んでいる面白い情報を見つけて、後からPCで閲覧するといった使い方もできるようになる。  Deliciousモバイルベータ版は、多くの携帯端末から閲覧できるようにしたとしており、PCブラウザからも様子を見ることができるようだ。Delicious開発チームでは、次

  • 1