2010年8月12日のブックマーク (22件)

  • 連日のダウン騒ぎに、ミクシィがホメオパシー治療を決心 - bogusnews

    国内最大手のSNS運営会社「ミクシィ」は、10・11日と連続発生した大規模なサイトダウン事故への対策として、 「サーバのホメオパシー治療」 をおこなうことを決めた。最近脚光を浴びているホメオパシーだが、IT業界で利用されるのは初めての事例となる。 ホメオパシーは、病気の原因となる物質を分子レベルで存在しなくなるまで水で希釈。それを砂糖玉にふりかけた“レメディ”を薬の代わりとして使う科学的治療法。特に、現代医療に見放された難病患者やアトピーなど慢性症状に苦しむ人々を救うものとして注目されている。 ミクシィでは、今回のサーバダウンを「原因不明で治療困難な難病」と判断。ミクシィ内のホメオパスコミュに助言を求めたところ「よく効くレメディがある」との回答が得られたことから、ホメオパシーによる治療を決心したという。 使用されるレメディは、米国の“よく落ちることで有名なマイクロブログサービス”のサーバか

    連日のダウン騒ぎに、ミクシィがホメオパシー治療を決心 - bogusnews
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    使用されるレメディは、米国の“よく落ちることで有名なマイクロブログサービス”のサーバからハードディスクを抽出
  • えっ、マジで! ソニエリ、待望のXperiaの秋モデルはAndroid 3.0搭載のPSPケータイに...

    えっ、マジで! ソニエリ、待望のXperiaの秋モデルはAndroid 3.0搭載のPSPケータイに...2010.08.12 13:005,755 XperiaがiPhoneを打倒する日だって近いか... 今秋にも高機能モデル限定で「Android 3.0」がリリースされることが明らかにされていましたが、ソニーエリクソンが10月に発表を予定しているXperiaの新モデルは、なんとPSPライクなゲームコントローラーがスライド式で飛び出す幻のPSPケータイになるとの情報が、同社内からのリーク情報でキャッチされちゃいましたよ! 新モデルは、5メガピクセルのデジタルカメラを装備したブラックとシルバーのツートンカラーが映えるデザインで、社内の開発チームの間では「最もセクシーなAndroidケータイ」との呼び声も高いんだとか。SamsungのGalaxy SシリーズとPSP Goを掛け合わせたような

    えっ、マジで! ソニエリ、待望のXperiaの秋モデルはAndroid 3.0搭載のPSPケータイに...
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    SamsungのGalaxy SシリーズとPSP Goを掛け合わせたようなモデル
  • 天下りが無くならない理由 - Joe's Labo

    天下り廃止は、民主党から共産党まですべての政党が掲げる目標だ。 有権者の支持、(官僚以外の)実務者層の支持もある。ある意味、これほど争点のない 政策目標も無いはずだ。 にもかかわらず、なぜ天下りは90年代から一向に無くならないのか。 それは「天下り廃止=日型雇用の完全否定」となるためだ。 入省年次による職能給を 全廃して、職務給ベースに切り替えつつ、各ポストは流動化して抜擢・降格を実施する。 専門的なポストについては大学、シンクタンク等からのヘッドハンティングも進め、人材の 最適化を図る。 要するに、僕が普段言っている雇用流動化を霞が関の中でまずやってみてね、ということだ。 こうなると途端にハードルは跳ね上がってしまう。 これが、天下り廃止をやるやると言いつつ誰も出来ない理由である。 ただし、天下りを辞めさせるだけでいいならもっと簡単な方法はあって、出世の芽の無くなった 官僚をラインから

    天下りが無くならない理由 - Joe's Labo
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    職務給ベースに切り替えつつ、各ポストは流動化して抜擢・降格を実施する。 専門的なポストについては大学、シンクタンク等からのヘッドハンティングも進め、人材の 最適化
  • 【iPhone】 iTunesのiOSアップデート・バージョン制限と対策 【まとめ】

    @Woggieeeeをフォロー 通常、新バージョンのiOSがAppleからリリースされると、当日中にはiTunesで旧バージョンへの復元 (同一バージョン同士でも、ダウングレードでも) ができなくなる。 ▼例えば、iOS 4.0.2がリリースされた当日以降、4.0.1以前のどのバージョンのiDeviceも、復元すると4.0.2にするしかなくなる。もとのバージョンにも戻れない。 ユーザのiOSバージョンをコントロールしたいという趣旨があるんだろうが、特定のiOSバージョンを維持したいユーザや企業に取って、迷惑この上ないシステムと思う。 もちろん、特定のバージョンをjailbreakしたいという人には、このシステムは大きなハードルの一つ。 このシステムの鍵になるのがECID*と、Appleの認証サーバだ。 *ECIDはiDevice1台ごとに固有の、16桁のhex数列。iDeviceをリカバリ

    【iPhone】 iTunesのiOSアップデート・バージョン制限と対策 【まとめ】
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    Appleの認証システムに対抗し、特定iOSバージョンのECID SHSHを保存、将来のiOSダウングレード・パスを確保する方法が3つ
  • 退職した大手全国紙元新聞記者にありがちなこと - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近はそこそこ若い人も順次辞めていっているらしく、取材依頼とか受けると昔みたいに「電話の声は張りがあるけど人はお爺ちゃん」ということが減った。 ただ、やっぱり大きい組織から外れたことは戸惑いの対象であることは昔も今も変わらないらしい。 1.名刺を出すとき、必ず「何の肩書きもありませんが」など、肩書きについて前置きする 数年前は新聞社で何とか局長とか何とか委員とかだったのが、いまは単に「ジャーナリスト」とかだけ刷っているのが寂しいと思うのか、聞いてる側からすると違和感が。それが誇りの一部だったのは、男として認めるけれども。 稀に、初対面なのにいきなり雑談から入って己の武勇伝を語り始める人がいるが、だいたい後で調べると政治部だった人。 2.取材なのに「私の経験では」と自分から語りだす たまに、「いや、そこはお前が話すべきタイミングじゃないだろう」と感じる喋り方をするとだいたい地方紙も含めた新

    退職した大手全国紙元新聞記者にありがちなこと - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    なんか変なルサンチマンというか嫉妬を剥き出しにして来る団塊おやじみたいなの
  • yebo blog: CDMA版iPhoneのコード名はN92

    2010/08/12 CDMA版iPhoneのコード名はN92 John Grubber氏によれば、1月にリリースする予定のCDMA版iPhoneはコード名「N92」と呼ばれており、エンジニア検証テスト(EVT)の段階まで進んでいるとのこと。この後は、デザイン検証テスト(DVT)を経て製品化に移る。なお、CDMA版iPhoneは、Verizon と中国のChina Telecomで販売されるという噂だ。 投稿者 zubora 投稿時間 12:32 ラベル: Apple, iPhone, Mobile 0 コメント: コメントを投稿

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    CDMA版iPhoneは、Verizon と中国のChina Telecomで販売されるという噂 / yebo blog: CDMA版iPhoneのコード名はN92
  • 日本帝国の申し子 : 池田信夫 blog

    2010年08月10日22:18 カテゴリ法/政治帝国の申し子 日韓併合をめぐる首相談話では、「意に反して行われた植民地支配によって、国と文化を奪われ、民族の誇りを深く傷付けられました」という部分が論議を呼んでいる。少なくとも国際法上は、日韓併合条約は大日帝国と大韓帝国の合意のもとに署名・捺印された正式の外交文書である。 この条約が日の圧倒的な軍事的優位のもとに締結されたことは事実だが、当時の韓国では「日韓合邦」を主張する民間団体「一進会」が100万人もの会員を集め、皇帝や首相に合邦を求める請願書を出した。李氏朝鮮が破綻し、多くの餓死者が出ている状況を改革するには、一足先に明治維新を実現した日の援助が必要だったからである。 書は、日の「植民地支配」の実態をハーバード大学コリア研究所長が調査して書いた研究書である。日韓併合された1910年には1300万人だった朝鮮の人口は、

    日本帝国の申し子 : 池田信夫 blog
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    当時の韓国では「日韓合邦」を主張する民間団体「一進会」が100万人もの会員を集め、皇帝や首相に合邦を求める請願書を出した
  • リスク・マネジメントは本当に可能か | タイム・コンサルタントの日誌から

    ときどき人前で、プロジェクトのリスク・マネジメントについてお話しする機会がある(事業リスク・マネジメント、というテーマ名のこともあるが)。そういうとき、私が真っ先に聴衆の方にたずねる質問が二つある。最初の質問は、 「あなたは、リスク・マネジメントが当に可能だと思いますか?」 という問いかけだ。そして、こう補足する。「マネジメントとは、自分がある程度知っている対象を、自分の目的のために動かして利用することを言いますね。ところで『リスク』とは、自分がよく知らない、予見しがたい事象を指す言葉です。では、自分が知らないものをちゃんとマネジメントできると、皆さんは信じますか? リスク・マネジメントという言葉は、言語矛盾だと思いませんか。ならば、リスク・マネジメントとは、一体何をマネジメントすればいいのでしょう?」 ちょっと虚を突かれた感じの聴衆の方に対して、次に放つ質問は、こうだ。 「では、皆さん

    リスク・マネジメントは本当に可能か | タイム・コンサルタントの日誌から
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    私たちのなすべき方策は、「影響度」を小さくするか、ないしは「対応能力」を大きくするしかない
  • 玉突き事故状態のハイテク業界 : Market Hack

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    5月には約500種類の部品が品薄状態になっていたのですが、現在はそれが300種類にまで下がっており、ほどなく100種類の部品のみが品薄という状態
  • yebo blog: CDMA版iPhoneのコード名はN92

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    CDMA版iPhoneは、Verizon と中国のChina Telecomで販売されるという噂
  • Agileの現状に対する漠然とした不安 - masayangの日記(クロスバイク通勤他

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    Agileの思想である「職人主義」の対極だ。この対極から漂ってくる「異臭」 / Agileの現状に対する漠然とした不安 - masayangの日記(クロスバイク通勤他
  • 日本国民の永遠の願望「究極の平等国家」 - 雑談の達人

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    大多数の日本国民が望むのは、未だ人類が果しえない「究極の平等国家」の創設
  • Agile2010 Day One - masayang's diary

    日はワークショップやチュートリアル中心の日。コマ数が多い中、Organization & Enterprisesを「持続可能な範囲で*1」聞いてきた。 目次 How Agile Taught IBM about New Leadership Competencies Agility@Scale - Experiences from the Trenches at IBM Rational Beyond Scope, Schedule, and Cost: Optimizing Value How Agile Taught IBM about New Leadership Competencies 現在はPitney Bowes社の国際技術担当副社長をのSue McKinney女史による「大企業のAgile化に求められる指導者の資質」に関する発表。彼女は去年まではIBMにて「世界各支社のI

    Agile2010 Day One - masayang's diary
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    「相互不信が過剰な管理を生む」「過剰な管理は生産性を下げる」「それはさらに相互不信を加速させる」という負の連鎖
  • サンフランシスコ出羽守手記(masayangの日記

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    失業率の高い17州の、失業中で家を失いそうな人に、仕事見つけるまでの2年間$50000までのゼロ金利融資する
  • Agileの現状に対する漠然とした不安 - masayang's diary

    去年のAgile2009では漠然としか感じていなかったのだけど、今年のAgile2010ではその不安がより確実になってきた。去年はCode Smellのたとえで言えば「どこかでタバコ吸ってる人がいるな」くらいの感覚だったのが、今年は「同じ部屋でタバコ吸ってるバカがいるぞ」、みたいな。 ただしCode Smellみたいなものなので、何かおかしいぞ、という程度の感覚でしかないのも事実である。 その漠然とした不安を抱かせる要因は何かというと「Agileのコモディティ化」なのであります。 自己紹介に「Certified Scrum Masterです」と説明を入れたり、「アナーターハーCSMデースカァー?」みたいな質問をしてきたりする人が今年は昨年よりも確実に目立つ。 あるいは...「わが社は自分では作りません。計画管理と実装は、コントラクタ(契約ベースで請け負う別会社)に任せてます。」みたいな丸投

    Agileの現状に対する漠然とした不安 - masayang's diary
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    「教師よ、物品をドルと交換するな。親たちよ、ここの施設を使うときには、必ず子供達と一緒に使うこと。コミュニティ全体で、この施設や与えられたものをしっかりと維持し、教育レベルを上げること」
  • 政治家の友達を応援する旅(1)

    堀義人のダボス会議2024(6)総括 3つの戦争AI・グローバル経済の議論から展望する未来 堀 義人グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

    政治家の友達を応援する旅(1)
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    「教師よ、物品をドルと交換するな。親たちよ、ここの施設を使うときには、必ず子供達と一緒に使うこと。コミュニティ全体で、この施設や与えられたものをしっかりと維持し、教育レベルを上げること」
  • port 25のメールは撲滅されるべき | おごちゃんの雑文

    ここ数年、表題のようなことを思っている。 「廃止」でも「移行」でもなく、「撲滅」という表現を使っているのは、なるべく早い時期に消え去って欲しいからだ。「互換ゲートウェイ」みたいなものもなくなって、ある日を境にport 25のトラフィックは全部止められてしまう的な。 ところが、「次世代メール」との声のあったGoogle Waveは提供中止になるようだ。 さらば、Google Wave ちょっと前までは、「メールがイマイチ使いものにならないんで、mixiのメッセージで」ってのが周囲で流行っていたのだが、 「mixiが落ちたようだな」「クックック、ヤツは我ら四天王の中でも最弱…」 「夏休みごときに耐えられんとはSNSの面汚しよ!」(音声は変えてあります) なことになっている。twitterは「鯨が出てこそ正常」とまで言える状態だ。他方、 今どきの小中高生はメール使わない→10年後「メールで仕事

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    「port 25を使うメール」が「撲滅」されるためには、もういくつかのハードルを越えなきゃいけないし、その「ハードル」は技術とゆーよりビジネスの方
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    Twitterのユーザーはアメリカ以外、ことにアジアと南アメリカで増加が著しい / Twitterの急成長、全世界で続く―この6月は109%
  • yebo blog: まもなくApple TV の新型モデル iTV 登場か?

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    iPhone 4のような形状でiOSが動き、99ドルで販売され、新しいiTunesのストリーミングサービスに対応する
  • Twitterの急成長、全世界で続く―この6月は109%

    comScoreが最近発表した統計によると、Twitterの急成長は止まっていないようだ。この6月、9300万弱のユーザーがTwitter.comを訪問したという。これは対前年同期比109%の増加となる。今年の5月の訪問者も9300万程度だった。Twitterのユーザーはアメリカ以外、ことにアジアと南アメリカで増加が著しい。全インターネット訪問者に対するTwitter.com訪問者の割合が最高だったのはインドネシアで20.8%を記録している。ブラジル、ベネズエラがこれに続いた。〔日は16.8%で5位、アメリカは11.9%で11位〕 ただし、このデータはTwitterプラットフォーム全体の動向を知るためには不十分だ。これはTwitter.comサイトの訪問者を推計したもので、各種クライアント・アプリからAPIを通じてTwitterを利用したユーザーの数字はまったく含まれていない。 地域でみ

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    Twitterのユーザーはアメリカ以外、ことにアジアと南アメリカで増加が著しい
  • 思ったよりも少ない? 世界中にある本の数は全部で“128,864,880冊”|デジタルマガジン

    思ったよりも少ない? 世界中にあるの数は全部で“128,864,880冊” 2010年08月11日 19:05 photo:luis de bethencourt Inside Google Booksによると、Googleが世界中にどのくらいのがあるかを見積もったところ、『128,864,880冊』と推測できたそうです。 この数字は世界最大規模を誇る図書館であるアメリカ議会図書館や世界各国の大学や研究機関で構成された非営利・メンバー制のライブラリーサービス機関OCLCを含む、150以上の組織情報を収集し、重複や印刷物ではないもの取り除いていった結果として推定したとのこと(2010年8月1日現在)。 個人的には、思ったより少ない感じがします。 それに、アメリカ議会図書館やOCLCみたいなところ(どっちもよく知りませんが)には、ぜーったい置いていないってたくさんありそうですよね。たと

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    Googleが世界中にどのくらいの本があるかを見積もったところ、『128,864,880冊』と推測できた / 思ったよりも少ない? 世界中にある本の数は全部で“128,864,880冊”|デジタルマガジン
  • 思ったよりも少ない? 世界中にある本の数は全部で“128,864,880冊”|デジタルマガジン

    photo:luis de bethencourt Inside Google Booksによると、Googleが世界中にどのくらいのがあるかを見積もったところ、『128,864,880冊』と推測できたそうです。 この数字は世界最大規模を誇る図書館であるアメリカ議会図書館や世界各国の大学や研究機関で構成された非営利・メンバー制のライブラリーサービス機関OCLCを含む、150以上の組織情報を収集し、重複や印刷物ではないもの取り除いていった結果として推定したとのこと(2010年8月1日現在)。 個人的には、思ったより少ない感じがします。 それに、アメリカ議会図書館やOCLCみたいなところ(どっちもよく知りませんが)には、ぜーったい置いていないってたくさんありそうですよね。たとえば日特有のあんなとかこんなとか。 Google Booksで世界中のすべてのをデジタル化しようとしているG

    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 2010/08/12
    Googleが世界中にどのくらいの本があるかを見積もったところ、『128,864,880冊』と推測できた