タグ

m25に関するcman8のブックマーク (85)

  • レイカーズに移籍したことでレブロン・ジェームズに起こるであろう『3つの変化』 | Basket Count/バスケット・カウント

    アイデンティティを作り上げることを重視 レブロン・ジェームスの加入により一躍注目チームになったレイカーズ。しかし、レブロン人は盛り上がるファンを牽制するかのように、地に足を付けたコメントを発しています。若い選手の多いチームはプロセスを経て成長していくことが優先事項であり、レイカーズのチームとしてのアイデンティティを作り上げることを重要視しているのです。 またキャブスは、ゆっくりとした展開の中でレブロンを中心としたオフェンスが機能するような選手構成でしたが、レイカーズは早い展開を好み、そしてディフェンス面で特徴のある選手も補強しています。 しっかりとしたチーム作りをすること、選手の特徴がキャブス時代とは大きく違うこと。この2点からレイカーズとレブロンには変化が起こりそうです。 ⚠️ #LakeShow at Work ⚠️ pic.twitter.com/nLx6h7CtG6 — UCLA

    レイカーズに移籍したことでレブロン・ジェームズに起こるであろう『3つの変化』 | Basket Count/バスケット・カウント
    cman8
    cman8 2018/11/06
    定量で示されていて非常にわかりやすいインタビューの好例
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。

    cman8
    cman8 2018/08/29
  • 平成最後の夏、決意表明をします。|etonoppo

    ちょうど3年前の僕は、2回目の就職活動のさなかでした。2回目になってもやりたいことを見つけられず、日に日に景色はグレーになっていきました。3年後の今日、僕は、会社の新しい挑戦の責任者をになりました。就職失敗の人生のどん底から、Readyforというサービスで、新しい挑戦の責任者になるまでの、挫折と挑戦の物語を書いていきたいと思います。 エリート街道をすすんできた話いやらしい話ではありますが、僕はエリート街道をすすんできた人間でした。 恵まれた家庭に生まれ育ち、読みたいは買ってもらい、塾にも自由に通わせてもらいました。都内の中高一貫校に無事進学、そこでもコツコツ勉強をしたので現役で東京大学に合格しました。 東大を選んだのも、その中でも法学部を選んだのも、強い意志はなく、将来の自分にとっての可能性が広いままでいられるような選択肢を選んでいました。 photo by Willie Finebe

    平成最後の夏、決意表明をします。|etonoppo
    cman8
    cman8 2018/07/21
  • 「他社の事例」をいくら聞いても、さっぱり活かせない「事例くれくれ君」にご用心!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    人事・人材開発の世界には「いつも不満足な事例くれくれ君」が、いらっしゃいます。 この愛すべきキャラクター「事例くれくれ君」とは、 いつも「他社」の実践事例を収集し、欲しがっているけれども、いっこうに、自社を変えようとはしないで、不満ばかりを述べている人 のことをいいます。 事例くれくれ君は、口をひらけば、 「何か、他社の事例はありませんか?」 です。 日々、「人材開発における他社の事例」をさがして、情報収集に余念がありません。 情報収集を行っているだけなら、「勉強好き」なだけですので、まったく問題はないかと思うのですが、はたから見ていて、時折、おせっかいにも、お声がけをしたくなるのは、そうした情報収集をしていても、あまり、その結果、よいものをもたらさないと思うからです。 まず、「事例くれくれ君」は、いつ見ても「不満足」です(笑)。 なぜか? それは、収集している事例の焦点が絞られていないの

    「他社の事例」をいくら聞いても、さっぱり活かせない「事例くれくれ君」にご用心!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
    cman8
    cman8 2017/07/26
  • 戦場の移り変わりについていけない人は死ぬ 「切込隊長」から「山本一郎」へ【発信の原点】(Yahoo!ニュース個人 アプリ特別企画) - 個人 - Yahoo!ニュース

    あるときは社会問題に舌鋒鋭く切り込み、またあるときは標的に徹底してネット的なブラックユーモアをぶつける……そんな山一郎さんへの評価は人によってさまざまだ。投資家として成功しながら、ブログ、雑誌、テレビSNSなど様々なメディアで発信し、「炎上上等」と言い切り、ネットでケンカをさせたら、おそらく右に出る者はいない。しかし、いまいち判然としないのは、山さんが「何のために、それをしているのか」だ。 2013年の参画以来、Yahoo!ニュース 個人のオーサーとして、すでに669(2016年8月31日現在)の記事を執筆している山一郎さん。90分間、一貫して論理立った説明と、圧倒的な情報量の受け答え、時折差し込まれる「知らないほうが幸せだった」と筆者が感じるほどの際どいネタに翻弄されたインタビュー。しつこく粘った結果、最後に何気なくこぼれたのは、驚くほど真摯な発信の原点だった。 ■ネットの30

    戦場の移り変わりについていけない人は死ぬ 「切込隊長」から「山本一郎」へ【発信の原点】(Yahoo!ニュース個人 アプリ特別企画) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 寿命が延びる時代の「不都合な真実」、シンギュラリティ時代の「キャリア構築」 | Biz/Zine

    前回の記事では、世界的に議論されているThe Future of Work(未来の働き方)を定義し、飛躍する技術革新に加えて、職業生活において最も重要な変化としての「平均寿命の目覚ましい上昇」に関してまとめました。 今回は、シンギュラリティ(技術的特異点)を迎えると言われている2045年に、どのような社会環境で、どんな仕事を、どのようなワークスタイルで行っているのか。これからのキャリア形成においてどのようなことを意識していくべきかを、HRTech事業者の目線からの考察として、まとめていきます。 進化する人類は、不老不死? 人の平均寿命は延び続けます。卑弥呼で有名な「魏志倭人伝」にも、見解が分かれるものの、以下のような記述があります。 其人壽考或百年或八九十年 (その地の人たちは寿考で、あるいは百年、あるいは八・九十年ぐらいである) とあり、寿命が100歳であったという説もあります。来、わ

    寿命が延びる時代の「不都合な真実」、シンギュラリティ時代の「キャリア構築」 | Biz/Zine
    cman8
    cman8 2016/05/05
  • 朝日広告賞を受賞していなかったら、ピタゴラスイッチもだんご3兄弟もポリンキーもI.Qも生まれていなかった。 東京藝術大学大学院 映像研究科教授 佐藤雅彦さん

    インタビュー 2016.04.13 朝日広告賞を受賞していなかったら、ピタゴラスイッチもだんご3兄弟もポリンキーもI.Qも生まれていなかった 東京藝術大学大学院 映像研究科教授 佐藤雅彦 朝日広告賞受賞者の、受賞の頃のエピソードから現在の活躍までを紹介する『Now&Then』企画。第2回目は、第35回で入選、第36回で朝日広告賞を受賞した佐藤雅彦さん。電通のCMプランナーとして数々のヒットCMを“独自の方法論”で生み出し、新たな広告セオリーを作り出した。電通退社後は、活躍の場を教育現場に移し、教育方法を学生と共に研究。幼児教育番組「ピタゴラスイッチ」や小中高生向けの教育番組「考えるカラス」なども企画・監修している。 佐藤雅彦 1954年静岡県生まれ。東京大学教育学部卒。電通を経て、1994年企画事務所TOPICS設立。99年より慶應義塾大学環境情報学部教授。2005年からは東京藝術大学大学

    朝日広告賞を受賞していなかったら、ピタゴラスイッチもだんご3兄弟もポリンキーもI.Qも生まれていなかった。 東京藝術大学大学院 映像研究科教授 佐藤雅彦さん
    cman8
    cman8 2016/04/26
  • www.さとなお.com(さなメモ): 「健康のためにちょっと友人と会ってくるわー」という新しい視点

    昨日フェイスブックでシェアした記事。 「人生を幸せにするのは何? 最も長期に渡る幸福の研究から」 75年に渡って742人の男性(10年前から女性も参加)の仕事や家庭生活や健康などを追い続けたらしいんだけど(なんとこのスピーチをしている人で4代目の研究者)、そこで次のような重要なことが明らかになった、という。 ・私たちを健康かつ幸福にするのは「良い人間関係」に尽きる。 ・周りとの「つながり」は健康に当に良い。 ・孤独は命取り。 ・家族・友達・コミュニティとよくつながっている人ほど、幸せかつ身体的に健康で、「つながりの少ない人より長生きする」。 ・重要なのは、身近な人達との「関係の質」。 ・50才で最も幸せな人間関係にいた人が、80才になっても一番健康だった。 ・良い関係は身体の健康だけでなく、脳をも守ってくれる。 ・定年退職後に一番幸福な人は「仕事仲間に代わる新しい仲間」を自ら進んで作った

    www.さとなお.com(さなメモ): 「健康のためにちょっと友人と会ってくるわー」という新しい視点
    cman8
    cman8 2016/02/28
  • ケイピク | Katie's Picks ~ミーハートレンド情報発信サイト~

    陸上競技の「やり投げ」の日本代表選手である【ディーン元気(げんき)】さん。 過去にオリンピック出場や、2022年の世界陸上にも出場している注目の選手です。 ゼレンスキー大統領にも似ていると言われるくらいイケメンなディーン元気さんは 父親がイギリス...

    ケイピク | Katie's Picks ~ミーハートレンド情報発信サイト~
    cman8
    cman8 2015/12/19
  • こたえのない学校ーfront page - こたえのない学校

    他人の人生ではなく、自分の人生を生きる。そのスタートは、自分と自分の身の回りをとことん探究する子ども時代からはじまります。周辺のちいさな世界、家族、友人、困難、幸せなひととき、仕事、そして、宇宙につながる自然など、さまざまなものに出会い続ける中で、「じぶん」がだんだんとわかってきます。 人生はだれかが「こうだ」と教えてくれるほど、簡単なものではありません。出会いの旅路の中で、だんだんに切り拓かれていくもの。 自分の好きなものはなんだろう。私にできることってなんだろう。そんなことを考えながら歩いていくうちに、見えてくる風景があります。 そのうち、わたしたちは一人だけで生きているわけではなく、たくさんの人や動物や自然に支えられて生きていることにも気がついていきます。 そこにゴールはあるようで、ありません。「これがゴールだ!」「これがわたしだ!」「これが正しかったんだ!」と一瞬思っても、山を少し

    こたえのない学校ーfront page - こたえのない学校
    cman8
    cman8 2015/12/14
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    cman8
    cman8 2015/05/10
  • 北野武インタビュー「老人を大切にしようなんて、大きなお世話」 | CINRA

    北野武監督の最新作『龍三と七人の子分たち』が、4月25日から全国公開される。その内容は、元ヤクザのジジイたちがオレオレ詐欺集団の若者と対決を繰り広げるという筋書きのエンターテイメント作品。近年の『アウトレイジ』シリーズでは強烈な暴力描写が話題となったが、今作はこれまでの北野映画の中でも最も笑いの要素を前面に押し出した、コミカルな一作だ。「金無し、先無し、怖いモノ無し!」というキャッチコピー通り、登場するジジイたちの行動原理は、「ノーフューチャー」なパンク魂に満ちたもの。それが痛快な物語の原動力になっている。 一方で、近年の日においては、昭和時代など過去を賛美しノスタルジーをかき立てるような作品が娯楽映画の王道となっているのも事実。そんな中、なぜ北野武は「ノーフューチャー」なジジイたちをモチーフにした映画を撮ろうと考えたのか? 高齢化社会が格化する中、人は老いとどう向き合っていくべきなの

    北野武インタビュー「老人を大切にしようなんて、大きなお世話」 | CINRA
    cman8
    cman8 2015/05/09
  • 【10代のネット利用】高校生がSNSをどう使っているのか? 本人たちが先生たちに解説してくれる講座、神奈川県教育委員会が開催 利用実態を把握できずにいる教職員に理解を促す

    【10代のネット利用】高校生がSNSをどう使っているのか? 本人たちが先生たちに解説してくれる講座、神奈川県教育委員会が開催 利用実態を把握できずにいる教職員に理解を促す
    cman8
    cman8 2015/05/09
  • find my look-a-like, my face double, doppelganger or my face match

    cman8
    cman8 2015/05/09
  • 「あのバカ!」→走り出す : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 12:08:45.29 ID:rGTADIqZ0 いいよね 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 12:10:16.08 ID:zu6WAqFA0 「ったく…しかたねーな」←立ち上がる 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 12:12:15.44 ID:Jso0gGU+0 「あっ、待てよおい!場所分かってんのか!?」→一緒に走り出す 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 12:13:25.93 ID:bF/piAos0 「あんたは追わなくていいのかい?」 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/22(金) 12:14:59.70 ID:bHWL

    「あのバカ!」→走り出す : もみあげチャ〜シュ〜
    cman8
    cman8 2015/04/09
  • マーケティングエージェンシーが提供すべき23のソーシャル&デジタルサービス |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    米国の人気ブロガーでありマーケティング会社の代表でもある筆者が、デジタル系エージェンシーが提供できる各種サービスをSEOからメールマーケティング、各種解析にソーシャルサービスまで事細かに解説(提供価格帯・難易度・競合状況まで!)してくれたネットマーケティングの世界で仕事をする人間にはありがたすぎる内容です。リンクしか貼れないSEO業者(ドキ)と広告の安売りでしか勝負できない代理店はもちろん、ネットマーケティング周りでサービスしている全ての会社経営者&担当者が読むべし。 — SEO Japan 私は、The Marketing Agency Blueprint(かなりお勧め)の著者、Paul Roetzerのこの言葉が好きだ: ハイブリッド・エージェンシーがマーケティングの世界を支配するようになるだろう。これらの新興リーダーたちは、ハイテクに精通し、統合されたサービスを提供し、多才な人材を採

    cman8
    cman8 2015/04/02
  • pplog開発のコードレビューから学ぶpull requestによる自律的行動とコミュニケーション - ppworks.jp

    pplogの過去のポエムを複数単語で絞込できるようになりました。 pplogは、自身と向き合い想いを言語化するためのサイトだったりします。(色んな使い方があります) 最新のポエムだけが他人に見えますが、 自分の 過去のポエムを見る機能があります。 この過去ポエムは検索機能が付いているのですが、先日まで複数単語で絞り込むことが出来ませんでした。 pull requestが来た id: shootaさんからpull requestを頂きました。 勝手にやった!まさにこれだ!と思いました。 よし、コードレビューをしよう! 命名に突っ込んだ これを見て思うところがありました。 search_word_arrays = params[:keyword].gsub(/ /," ").split() 私は言った for文にナニカを感じた し、Cぽい! search_word_arrays = param

    pplog開発のコードレビューから学ぶpull requestによる自律的行動とコミュニケーション - ppworks.jp
    cman8
    cman8 2015/03/21
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    cman8
    cman8 2015/03/12
  • とある若者クリエイターの緩やかな死と、バッターボックスの間

    シュンペー君は、大手広告代理店ではたらく、プランナー4年生。 シュンペー君は「かなりアイデアが突飛で面白い」というふれこみで入社した。 自慢じゃないけど、オリエンが来たときにもう、パッと頭に電球がついて思いついちゃうんだなこれが。 まわりのみんなや営業からも「シュンペーは優秀」という呼び声が高い。 いつか、SさんやT崎さんのような、日中誰でも知っている、どでかいCMやキャンペーンをつくってやる。 合コンでも「あのCMつくったのオレなんだよ」とか言って、女の子に「ウソ?あのCMをぉ?すごいーエモキュン」などと黄色い歓声を浴びて、自慢できる日がきっと来る。 ……きっと。 ある日、シュンペー君のチームに、新規の競合CMキャンペーンが舞い込んだ。 予算は5億。 よし、今度こそ! 社内、企画もちよりミーティング。 シュンペー君は、さっそくアイデアを10個も用意した。 チームメンバーは6人。それぞ

    とある若者クリエイターの緩やかな死と、バッターボックスの間
    cman8
    cman8 2015/03/06
  • インターネット大好きという感覚がわからないと言われ困惑

    家入 一真 @hbkr 「TwitterもFacebookもやる必要を感じない、LINEだけでいいんです」なんて言ううちのインターン(20)が、「家入さんはよくインターネットが大好きって言ってますけど、それが僕にはよくわからないんです。なんだか、例えばハサミを好きって言ってるみたいで」と言ってて震撼した えふしん @fshin2000 オールドなネットワーカー感と、それに対するインターネット空気論の対比はわからんでもないが、そことそことの間には何か違う風景があるような気がするんだよなー。そもそもウチの若手はインターネット大好きを公言してるわけで。永遠に見えない人には見えないというシロモノじゃないか。

    インターネット大好きという感覚がわからないと言われ困惑
    cman8
    cman8 2015/02/20
    この感覚の説明難しいのわかる。自分は「インターネット、の広がりによる可能性は無限大だから、大好き」なのかなあと思ってる(小並感