タグ

2023年1月11日のブックマーク (5件)

  • エビで日本で中華でチリ!? 中華の由来(5)

    こんにちは、料理長の竹若です。 先日15日まで行われていた「馬見丘陵公園」の「チューリップ祭り」盛況だったようで、公式ホームページでもキレイな写真を見ることができます。 因みに、先日砂かけ祭りの紹介をしましたが、公園のある川合町にも、その砂かけ祭りをイメージした「ゆるキャラ」が誕生したようです。その雄姿は公式ページでご覧ください。他のゆるキャラと比べても完成度が高く、とても可愛いんじゃないでしょうか? 名前は「すな丸」です。 さて、今回は日でメジャーな中華料理「エビチリ」の起源について探っていきたいと思います。おなじみのWikipediaで探ってみると、 中華料理人の陳建民が日中華料理店を営むにあたり、四川料理の「乾燒蝦仁」(カンシャオシャーレン)をアレンジしたレシピが広まったものである(Wikipedia)。 と、書かれているので、これまでと同じく、日で生まれた中華料理ということ

    エビで日本で中華でチリ!? 中華の由来(5)
  • 宇宙で太陽光発電してワイヤレスで送電するプロジェクト「SSPP」が2023年1月3日から稼働開始

    カリフォルニア工科大学の宇宙太陽光発電プロジェクト(SSPP)は2023年1月3日に、宇宙太陽光発電実証機(SSPD)をSpaceXのファルコン9で軌道上に打ち上げました。このSSPDは宇宙で太陽光発電を行い、そのエネルギーを地球に伝送する計画をテストするための試作機となっています。 SpaceX - Transporter 6 (Dedicated SSO Rideshare) - Falcon 9 Block 5 Rocket Launch https://www.spacelaunchschedule.com/launch/falcon-9-block-5-transporter-6-dedicated-sso-rideshare/ Caltech to Launch Space Solar Power Technology Demo into Orbit in January |

    宇宙で太陽光発電してワイヤレスで送電するプロジェクト「SSPP」が2023年1月3日から稼働開始
    collectedseptember
    collectedseptember 2023/01/11
    送電帯の中に入った鳥「体がフットーしそうだよぅ!」
  • 【行き場なし】梅干し屋さんが語る梅干し業界の現状が話題に→「2極化が進んでいる」「たくさんの方に食べてもらえますように」

    (株)梅樹園 【公式】 @Baijuen_Umebosi 梅干しの現実。皆さん、現在梅干し業界がどのような状況かご存じでしょうか。令和元年から令和3年の梅干しの年間消費量は、1世帯当たり約663gです。多くの方が663gと聞いてもピンとこないと思うので、もう少し分かりやすく説明すると、弊社の梅干し倉庫はパンクしており、梅農家さんが作った梅干し (株)梅樹園 【公式】 @Baijuen_Umebosi の多くは行き場のない状態です。またこの状態が続くようであれば、弊社も含め多くの梅干し屋さんが廃業することになります。 ただ今回伝えたかったことは、苦しいので助けてくださいということではございません。この現状を打破するために、私ができることを、弊社ができることを、全力で取り組んでい (株)梅樹園 【公式】 @Baijuen_Umebosi くことを宣言したかったのです。そしてその姿が、同じく苦し

    【行き場なし】梅干し屋さんが語る梅干し業界の現状が話題に→「2極化が進んでいる」「たくさんの方に食べてもらえますように」
    collectedseptember
    collectedseptember 2023/01/11
    わざわざ自分で買わない。ファミリー層にとっても好きな子供はかなり稀では?
  • 旧統一教会創始者、日韓トンネルに「100億円投入」 発言録で判明 | 毎日新聞

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の創始者、文鮮明(ムン・ソンミョン)氏が2005年に韓国で信者に向けて行った説教で、日韓国を海底トンネルで結ぶ「日韓トンネル」構想を巡り「100億円以上の統一教会の財源を投入した」と述べていた。約53年分にわたり韓国語で記された文氏の発言録615巻の中から毎日新聞が当該部分の記述を翻訳・確認し、判明した。【大野友嘉子、田中裕之、西脇真一、ソウル坂口裕彦、渋江千春】 霊感商法、重なる80年代 旧統一教会は日韓トンネル構想について、毎日新聞の取材に明確な回答をしていない。一方、九州北部に広大な土地を取得するなど構想実現に向けて活動する教団の友好団体は、教団側から約100億円の寄付を受けて原資にしたと取材に認めており、教祖の発言は教団側からこれを裏付けた形だ。 日韓トンネル構想が提唱された1980年代は教団の霊感商法や高額献金が社会問題化した時期と重なり、信

    旧統一教会創始者、日韓トンネルに「100億円投入」 発言録で判明 | 毎日新聞
    collectedseptember
    collectedseptember 2023/01/11
    海底部23kmの青函トンネルが総工費5000億円以上だそうだが海底部150kmの日韓トンネルの総工費に対しては100億円でも雀の涙。勧誘が成功して関連企業を身内で固められればボロ儲けだ。
  • 「こめ油」家庭用市場が急拡大 健康イメージや食用油値上げが後押し(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「胃もたれしにくく、調理での使い勝手もよい」――。近年、そんな評判の「こめ油」人気が高まっている。原料の米ぬかに含まれる成分による健康イメージも相まって、家庭用市場は急拡大している。物価高で用油の値上げが相次ぐ中で、消費者の購買行動が変化しているという側面もあるようだ。 【値上げラッシュ 物価高時代、生き抜くためには】 こめ油は、玄米を精米した際に出る米ぬかを原料とする植物油。クセがなく風味がよいため、加工品や揚げ菓子など業務用では以前から広く使われてきた。 一方、近年は家庭用市場が急拡大している。調査会社「インテージ」の調査によると、こめ油の売り上げは堅調に伸びており、2021年の家庭用の市場規模は68億円。金額ベースで4年前の17年と比較すると、キャノーラ油が2%減少、オリーブオイルとごま油がそれぞれ17%、26%の伸びである一方で、こめ油は約2・7倍という大きな伸びをみせている。

    「こめ油」家庭用市場が急拡大 健康イメージや食用油値上げが後押し(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    collectedseptember
    collectedseptember 2023/01/11
    地元企業が売ってるがサラダ油より割高なので地域貢献のつもりで買っていた