タグ

ブックマーク / komoko.hatenablog.com (3)

  • おさえておきたいメールで使う敬語 - もっこもこっ

    がちがちに堅い敬語は使わなくても、目上の人やお客様宛のメールはやはりある程度敬語を使って書くものだと思います。 よく お待ちしています。 とメールの文章にありますが、 これは お待ちしております。 と書くほうが丁寧できちんとした印象で伝わります。*1 × お待ちしています。 ○ お待ちしております。 × よろしくお願いします。 ○ よろしくお願いいたします。 × うかがわせていただきます。 ○ うかがいます。 × いかがいたしますか? ○ いかがなさいますか? × ご覧になられましたか? ○ ご覧になりましたか? × お目にかかりますか? ○ お会いになりますか? 細かいことですが、メールを受け取ったあと気にする方は気にされます。一通りおさえておくとよいかと思います。 また上から目線にならないように気をつけたいというのもあります。 例えば「特に問題ありません。」「別に構いません。」というの

    おさえておきたいメールで使う敬語 - もっこもこっ
  • 気楽にTwitterを続けるための4つのポイント。 - もっこもこっ

    気楽にTwitterを続けるための4つのポイント。 1.フォローされるされないを気にしない。 2.リムーブブロックも気にしない。 3.リプライを気にしない。 4.POST数を気にしない。 こんな感じで気にしないでやっていくと、案外Twitter楽しく続けられるかもです。 1.フォローされるされないを気にしない。 2.リムーブブロックを気にしない。 3.リプライを気にしない。 この3つは、相手に決定権のあることですからね。自分ではどうしようもないことです。気にしてもどうしようもないんじゃないかなって思います。 リプライについては、特定のユーザにしかリプライを返さないついったらー(Twitterユーザのこと)の方、実際いらっしゃいますね。あるいはほとんどリプライを返さないついったらーもいます。 まぁ、それはそれでその人のTwitterのやり方なので、気にしてもしょうがないです。リプライは必ず返

    気楽にTwitterを続けるための4つのポイント。 - もっこもこっ
    comogly
    comogly 2009/07/27
    1.フォローされるされないを気にしない。
  • ネット。誰もが発信し続けられる世界であってほしい。 - もっこもこっ

    1.評価されることに慣れてない人たち 多くの人に見られて評価されることに戸惑う。それは多くの人に少なからずあるのではないでしょうか。 ブログの記事をニュースサイト等にとりあげられて、普段よりも多くの人に見られ、まぁだいたいはサイレントマジョリティながらも、なんらかの感想とか感じを持ったとして、それはわたしの操作範囲外のものだったりするのですけれど、そうですね、 評価や反応がこわい というのはあります。 わたしは「評価は気にしなくていい」とよく言ってますが、やはり気になるわけで、 そうですね、 評価されることに慣れていない のだと思います。 ええ、わたしもそうですが、評価されることに慣れていない人というのはいるわけで、慣れていないがゆえに、評価に過剰に反応してしまうことあります。 評価というのは、批判といったものも評価ですし、まぁいわばマイナスの評価をこわがり、こわいがゆえに書いたものを表に

    ネット。誰もが発信し続けられる世界であってほしい。 - もっこもこっ
    comogly
    comogly 2009/07/20
    どう発信するかも考えもの
  • 1