タグ

gigazineに関するcomoglyのブックマーク (16)

  • Gmailを外付けハードディスクのように使えるフリーソフト「GMail Drive」

    ファイルの直接編集やスマホからのアクセス、フォルダでの管理も可能な「オンラインストレージ」として自分のGmailアカウントを使用することができるフリーソフトが「GMail Drive」です。ファイルやフォルダの出し入れもドラッグ&ドロップだけと非常にシンプルで、外付けハードディスクとほぼ変わらない操作感です。なお、ソフトはウィンドウズ向けで64ビット環境にも対応しています。 Gmailを利用しているため、2011年10月現在で7.45GBの容量を持ち、25MBまでのファイルを取り扱うことができますが、Google社によると「保存容量は今後も可能な限り増量される予定です」ということなので、あくまで暫定値で将来的な増強も見込まれます。 viksoe.dk - GMail Drive shell extension http://www.viksoe.dk/code/gmail.htm まずは

    Gmailを外付けハードディスクのように使えるフリーソフト「GMail Drive」
  • マイクロソフトがSkype買収を決定、XboxなどでSkypeが動作可能に

    Skypeは2010年に1億7000万人のユーザー、さらに2070億分間以上の音声チャットおよびビデオ会話を成し遂げており、ついに先ほどマイクロソフトが85億ドル(約6859億円)で買収することが双方の重役会議で決定されました。 これによって何が今後起きるのかという詳細は以下から。 Microsoft to Acquire Skype: Combined companies will benefit consumers, businesses and increase market opportunity. まずこの提携によってマイクロソフトは「Lync」という企業向けコミュニケーションプラットフォームにおいてSkypeを利用することが可能になります。 Microsoft Lync : いつでも、どこからでも、だれとでもつながるマイクロソフトのユニファイド コミュニケーション 次世代のユニ

    マイクロソフトがSkype買収を決定、XboxなどでSkypeが動作可能に
  • 仙台で地震発生時に謎の光、YouTubeにムービーが登場

    4月7日23時32分頃に宮城県沖で発生したマグニチュード7.4の地震ですが、NHKで放送された地震発生時の様子の中で、仙台で謎の光が確認され、そのムービーがYouTubeに既にアップロードされています。 再生は以下から。 YouTube - NHK 地震速報 まず小さく1回光ります さらにもう1回 3回目の発光は建物の後ろ 建物の輪郭がはっきりわかるほど大きく光っています そして画面中央で大きく強く光り始め…… どんどん光は大きくなっていきます さらに光は強くなり…… 色も変わっていきます さらにその右隣でもう一度小さく光ります 一度弱くなっていくものの、さらに強くなる光 小さくなっていき…… また隣で光り…… 光がシューッと縮むように小さくなっていきます 見えなくなりました そして光が消えて少しした直後に仙台は停電しました 2011/04/08 0:56 仙台のNHKのカメラが捉えた閃光

    仙台で地震発生時に謎の光、YouTubeにムービーが登場
    comogly
    comogly 2011/04/08
    強力なライトが転がり落ちたと見た
  • 「2010年に買い替えなければよかった製品」が明らかに、1位は「携帯電話」

    大手価格情報サイト「価格.com」が「2010年に買い替えてよかった製品」や「2010年に買い替えなければよかった製品」のランキングを発表しました。 買い替えて良かった製品のトップが「薄型テレビ」となったのに対して、買い替えなければ良かった製品のトップは「携帯電話」となるなど、非常に興味深い結果が出ています。 詳細は以下から。 価格.com - No.049 2010年買い替えてよかったモノは? [価格.comリサーチ]No.049 「価格.com」がユーザー7142人の意見をまとめたリサーチ結果によると、2010年に買い替えた商品のトップは「薄型テレビ」で、エコポイント効果もあり、割合はなんと44.1%にのぼったそうです。 これが「買い替えた製品」のトップ5。薄型テレビが2位の「携帯電話(25.0%)」を大きく引き離しています。 続いて「2010年に買い替えてよかった製品」と思えた製品の

    「2010年に買い替えなければよかった製品」が明らかに、1位は「携帯電話」
    comogly
    comogly 2011/02/23
    スマートフォンを買うか、パソコンを買うか、それが問題だ・・・
  • 数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる

    もっちりと詰まった感が特徴のベーグル。欧米では単に焼いてべたり、サンドイッチにしたりとメジャーなパンですが、数学好きが位相幾何学を利用してベーグルをカットするとこのようになる、という見です。 詳細は以下。 Mathematically Correct Breakfast -- Mobius Sliced Linked Bagel これはニューヨーク州立大学のコンピューターサイエンス学科の教授、ジョージ・ハート氏が公開しているもの。授業の一環として学生にやらせてみたところ、大変好評だったとのことです。 X軸上で最もZ座標が大きくなる点をA、小さくなる点をC。Y軸上かつベーグル上でY座標がもっとも原点と近くなる点をB、Bの反対側かつ遠くなる点をDとします。 それぞれの点を用いて補助線を引きましょう。 ABCDの各点を通ってぐるっと一周する線を描きます。 赤の線は黒の線をZ軸で180度回転

    数学好きが位相幾何学を応用してベーグルをカットするとこうなる
  • 無料なのにCD/DVDイメージファイル作成と書き込みも可能なライティングソフト「Nero 9 Essentials」

    「Nero」と言えばその能力に定評のあるCD/DVDライティングソフトで、通常版は定価が10080円(税込)となっていますが、その有料版と同じライティングエンジンを搭載しているにも関わらず、期間制限なしの無料版「Nero 9 Essentials」が登場しました。Windows Vista/XP及びそれらの64ビット版で動作します。もともと「Nero Essentials」シリーズはOEM版として各メーカーのPCやドライブなどに付属しているソフトで、この「Nero 9 Essentials」も2009年初旬発売予定だったのですが、こうやって無料でリリースされることになった、というわけです。 そのため、シンプルな機能でありながらも実際に使ってみるとかなり強力で、CDやDVDへのデータ書き込み・ディスクコピー・ディスクの消去・ディスクの解析が基機能となっており、単純にCD・DVDを焼くだけな

    無料なのにCD/DVDイメージファイル作成と書き込みも可能なライティングソフト「Nero 9 Essentials」
    comogly
    comogly 2009/08/09
    期間制限なしの無料版「Nero 9 Essentials」
  • USBメモリなどにエラーがないかどうか徹底的にチェックできるフリーソフト「Check Flash」

    USBメモリやSDカードなど、各種フラッシュメモリについてエラーがないかどうかチェックしたり、フォーマットできるのがこのフリーソフト「Check Flash」です。バルク品でノーブランドかつ激安のフラッシュメモリなどを買ったときにこのソフトを使ってチェックすればかなり便利です。 また、USBメモリなどのデータすべてに違うデータを上書きし、各種復元ソフトで二度と復元できないようにすることも可能です。 ダウンロードとインストール、使い方は以下から。 HOME PAGE OF MISHA CHERKES http://mikelab.kiev.ua/index_en.php?page=PROGRAMS/programs_en 上記サイトにアクセスし、クリックしてZIPファイルをダウンロード後、解凍します 中にある「ChkFlsh.exe」が体なので、検査したい各種フラッシュメモリをパソコンに装

    USBメモリなどにエラーがないかどうか徹底的にチェックできるフリーソフト「Check Flash」
  • 「Google Earth」で星や星雲などの天体情報が閲覧可能に

    世界中の衛星写真を見ることができるフリーソフトGoogle Earth」からついに星や星雲などの天体情報が閲覧可能になりました。単純に星図を見るだけでなく、天体写真も見ることができます。 Googleによる日語ナレーション付き解説ムービーとインストールの仕方、使い方は以下から。 まずはGoogleによる日語ナレーション付き解説ムービー。クリックすると再生可能。なんだかクセになりそうな棒読みっぽさがステキ。 YouTube - Google Earth で空を探検する Google Earthのダウンロードは以下のページから可能。 Google Earth のダウンロード - PCMacLinux ダウンロードしたらクリックして実行 インストールの準備中……ちょっと待ちます 「次へ」をクリック インストール中……またしてもちょっと待ちます 「完了」をクリック。自動的に起動してくれま

    「Google Earth」で星や星雲などの天体情報が閲覧可能に
  • ついにフロッピーディスクドライブの生産をメーカーが打ち切りへ

    記録媒体の主流として長らく利用されてきたフロッピーディスクドライブの生産をメーカーが打ち切ることが明らかになりました。 すでにフロッピーディスクドライブを搭載していないパソコンも数多く発売されていますが、これも時代の移り変わりなのでしょうか。 詳細は以下から。 FDDメーカー各社、生産撤退の動き加速-四半世紀の歴史に幕:日刊工業新聞 日刊工業新聞社の報道によると、フロッピーディスクドライブの主要メーカー3社が生産撤退に動き始めたそうです。 まずTEACが2010年4月に生産を終了するほか、ワイ・イー・データも供給先に対して生産を終了する方向で協議に入ったとのこと。また、ソニーの2010年4月以降の生産計画は未定ですが、他社と足並みをそろえる模様であるとされています。 なお、撤退の背景としてフロッピーディスクの市場規模は2009年の時点でピーク時の30分の1以下にまで縮小しており、年20%を

    ついにフロッピーディスクドライブの生産をメーカーが打ち切りへ
    comogly
    comogly 2009/07/28
    FDはふとした時に使うから困る。
  • これがホンモノの「きれいなジャイアン」だ!

    東京ビッグサイトにて日開催のワンダーフェスティバル 2008[冬]にて、あの「きれいなジャイアン」のホンモノが発売されるということで、早速メディコム・トイブースで実物を撮影してきました。 あと、ほかにも「ぼくらの」の「コエムシ&黒コエムシ」とか、「バオー来訪者」の「バオー」とかも発見。 というわけで、詳細は以下から。 これがあの「きれいなジャイアン」の実物。思わず握手したくなる完成度。 背後から見てもかっこいい なんという凛々しさ、そして神々しさ……心が洗われます アップで見ると、もう言葉にできない美しさ それにしてもすごいとしか言いようがない で、これはきれいなジャイアンの後ろにいた「コエムシ」、殺意満点 こっちは「黒コエムシ」 で、「バオー」 ディテールが細かい ばっちり決まっている これは「カネゴン」 いい顔 かなりのリアルっぷり というわけで、あらゆるものを振り切って速攻で「きれ

    これがホンモノの「きれいなジャイアン」だ!
    comogly
    comogly 2009/07/26
    なんという凛々しさ、そして神々しさ
  • USBメモリ・SDカード・HDDなどから削除して消えてしまったファイルを復元できるフリーソフト「DiskDigger」

    削除してゴミ箱からも消えてしまったファイルを復元できるフリーソフトがこの「DiskDigger」です。USBメモリや各種フラッシュメモリ(USBメモリ・コンパクトフラッシュ・メモリースティックなどなど)やハードディスクなど、Windowsから認識できるものであれば大抵のものに対応しており、誤ってフォーマットしてしまった場合やフォーマットをミスしてドライブ名が割り当てられなくなった場合、さらにはバッドセクタが原因で読めなくなった場合でも復元可能です。 復元の仕組みとしては、Windowsのファイルシステムドライバをバイパスし、ハードディスクを直接スキャンするというもの。対応しているフォーマットはFAT12(フロッピーディスク)・FAT16(古いメモリーカードなど)・FAT32(新しいメモリーカードや古いHDD)・NTFS(新しいHDD)・exFATとなっており、しかも体単体で動作するためイ

    USBメモリ・SDカード・HDDなどから削除して消えてしまったファイルを復元できるフリーソフト「DiskDigger」
  • 無料だが有料デフラグソフト並に高機能なフリーのデフラグソフト「MyDefrag」

    Windows 2000/2003/XP/Vista/2008およびそれらの64ビット版に対応しているフリーのデフラグソフトがこの「MyDefrag」です。Windowsに最初から搭載されているデフラグ用のAPIを使用しているため安全であり、しかも初心者でもカンタンに使用することができるようになっています。単純に起動してデフラグさせるだけで最適化が完了し、Windowsの起動が高速になるというスグレモノで、作者自身も配布ページ内にて「一度再起動してみてログイン画面が出るまでどれぐらい時間がかかるか計測して欲しい。それからMyDefragを使って最適化し、もう一度同じように再起動して計測して欲しい」と書いているほどで、ハードディスクだけでなく、USBメモリSSDに対応したデフラグモードも搭載しています。 もちろん初心者以外の上級者ユーザーも満足できるような仕組みが備わっており、例えばファイ

    無料だが有料デフラグソフト並に高機能なフリーのデフラグソフト「MyDefrag」
  • マクドナルドが店頭でドラクエのオリジナルゲームを配信、ハンバーガー無料券も

    最大手ハンバーガーチェーン店のマクドナルドが7月11日に発売されたスクウェア・エニックスの「ドラゴンクエストIX 星空の守り人(ドラクエ9)」に代表されるドラゴンクエストシリーズとコラボレートした企画として、店頭でオリジナルコンテンツの配信を行うことが明らかになりました。 また、店頭でドラクエ9のWi-Fiコネクション対応機能を利用できるようになるほか、ハンバーガーの無料券プレゼントなども行われるとのこと。 詳細は以下から。 大好評の「マックでDS」に、第2弾企画が登場! 「ドラゴンクエスト」のコンテンツを配信!7月31日(金)~9月3日(木)の期間限定で実施 このプレスリリースによると、任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズを活用した無料コンテンツ配信サービス「マックでDS」の第2弾企画として、マクドナルドは7月31日(金)~9月3日(木)の期間限定で、ドラゴンクエストシリー

    マクドナルドが店頭でドラクエのオリジナルゲームを配信、ハンバーガー無料券も
  • Googleマップで確認できる千葉県のこの謎の巨大な穴は一体何なのか?

    タレコミによると、「気持ち悪いし、正体がわからないし、でスッキリしません」ということで、Googleマップから見ると千葉県に謎の巨大な穴があるようです。どう見ても自然にできたもののようには見えない割に、Googleマップでは何の説明も出てこないので、いろいろとその正体を調べてみました。 詳細は以下から。 マピオンで見ると、このあたりですが、特に何も書いていません。 一方、MapFanで見るとこうなってます。「浸透実験池」とあるので調べてみることに。 どうやら以下のページに一番詳しくまとまっているようです。 浸透実験池 - We love Kisarazu. 1964年から86年に、工業用水確保のための河口湖計画に関して、海水の浸透実験が行われた「浸透実験地」が残されていますが 小櫃川河口の北側には、1960年代に建設された工業用水の新日製鐵が小櫃川の河川水による鉄の冷却試験のために建設し

    Googleマップで確認できる千葉県のこの謎の巨大な穴は一体何なのか?
  • HTTPの通信状況をデバッグしてボトルネックを発見できる「HttpWatch Basic Edition」 - GIGAZINE

    Windows XP/Vista/2003/2008 Server上のInternet Explorer 6/7/8 Beta 2、Mozilla Firefox 2.0/3.0/3.1 Beta 2で動作するフリーソフトで、HTTP/HTTPSのリクエストヘッダ表示、HTTPの圧縮率表示、ページ内の各要素の読み込み時間のチャート化、ステータスコードやレスポンスサイズの表示、フィルタリング、さらにはこれら一連の通信をログファイルに記録することなども可能です。 時間はミリセカンド単位で表示が可能となっており、まさにHTTPデバッガと言っても差し支えないレベルなので、「ページの読み込みが遅い原因を知りたい」とか「ちゃんとサーバの設定が反映されているかどうかを確認したい」「ウェブアプリの動作チェックがしたい」という場合に役立ちます。この種類のソフトにありがちな日語の文字コードが解釈できないとい

    HTTPの通信状況をデバッグしてボトルネックを発見できる「HttpWatch Basic Edition」 - GIGAZINE
  • Googleの誇る巨大データベースBigTableのオープンソースクローン「Hypertable」

    Googleのあの巨大な検索システムなどを支えるデータベース「BigTable」は書き込みが毎秒700MB、読み込みが毎秒18GBという化け物システムなのですが、それのクローンを作るプロジェクト「Hypertable」というのがあるようです。既にバージョンが今年の2月4日に「0.9 Alpha」まで到達しており、超巨大な分散データベースを考えている人々から注目されているようです。 詳細は以下から。 Hypertable: An Open Source, High Performance, Scalable Database http://www.hypertable.org/ ダウンロードは以下から。同梱されているテキストファイルにインストール方法などが記されています。 Download Hypertable 実際のテスト結果などは以下に書いてあります。 PerformanceTestAO

    Googleの誇る巨大データベースBigTableのオープンソースクローン「Hypertable」
  • 1