2012年2月28日のブックマーク (19件)

  • 菅首相が介入、原発事故の混乱拡大…民間事故調 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会(民間事故調、委員長=北沢宏一・前科学技術振興機構理事長)は27日、菅前首相ら政府首脳による現場への介入が、無用の混乱と危険の拡大を招いた可能性があるとする報告書を公表した。 報告書によると、同原発が津波で電源を喪失したとの連絡を受けた官邸は昨年3月11日夜、まず電源車四十数台を手配したが、菅前首相は到着状況などを自ら管理し、秘書官が「警察にやらせますから」と述べても、取り合わなかった。 バッテリーが必要と判明した際も、自ら携帯電話で担当者に連絡し、「必要なバッテリーの大きさは? 縦横何メートル?」と問うた。その場に同席した1人はヒアリングで「首相がそんな細かいことを聞くのは、国としてどうなのかとゾッとした」と証言したという。 翌12日朝、菅氏は周囲の反対に耳を貸さず、同原発の視察を強行。この際、同原発の吉田昌郎前所長(57)が東電店とのテレ

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
     悲惨な現場にエールを送り、後方の国民と地球の安全・安心確保のためにどう伝え、どう避難行動を起こしてもらおうとするのかが、首相の仕事なのに、日頃の小沢に対抗しようとする稚拙な性格がここで出てしまった。
  • 「首相のベント指示、米では考えられない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国会の「東京電力福島原子力発電所事故調査委員会」(委員長=黒川清・元日学術会議会長)は27日、国会内で第5回委員会を開き、リチャード・メザーブ元米原子力規制委員会(NRC)委員長から参考人聴取した。 メザーブ氏は、東電福島第一原発事故で菅首相(当時)が放射性物質を含む蒸気を外部に放出する「ベント」の実施などを指示したことに言及し、「米国では考えられない。そんな決定を大統領がすることはない」と述べた。また、米国での原発事故発生時の対応について「規制当局(NRC)と事業者が緊密に連携する。基的に責任を取るのは事業者というのが徹底されている」と指摘。米国では原発事故対応で政治家が関与するケースは限定的との見解を示した。

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    首相が支持することではない。 首相は、東電の様子を受けて、国民の安全を確保するために金談するのが、仕事。 なに、越権行為をしてるんだかと当時から。 当然、裁かれるべきである。
  • 朝日新聞デジタル:首相がベント指示、「米ではありえぬ」 元NRC委員長 - 政治

    印刷 関連トピックス菅直人原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発事故の原因を検証する国会の事故調査委員会は27日、参考人として米原子力規制委員会(NRC)のリチャード・メザーブ元委員長を招き、米国の安全規制や事故発生時の政府の対応などについて聴取した。  昨年の原発事故の際、原子炉から気体を出す「ベント」を、当時の菅直人首相が指示した。メザーブ氏はこれを念頭に「米国では考えられない。大統領が決めることではない」と明言。記者会見でも「米国では電力会社が決め、NRCが許可をする。日政治家のほうが知識があるのかもしれない」と皮肉った。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら中部電、安全対策報告書に記載ミス原発事故「改良」で防げるか国会の原発事故調、4テーマ調査 「原因」「政策」など関連記事米で原発2基新設認可 34年ぶり 規制委員長は反対票(2/10)米原

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    工大アルバムを渡した伸子夫人も、裁かれるべき。
  • “ダメ菅”側近もダメだった!役場職員に党行事手伝わせる - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅直人前首相側近の民主党衆院議員が、党支部主催の行事への参加者集めを、地元の町役場の職員に手伝わせていたことが分かった。地方公務員法では職員には政治的中立が求められており、議会レベルで問題になっている。指摘を受けた議員側は「誤解を招いた」として行事を延期した。  渦中の議員は、竹田光明衆院議員(56)=比例東京。埼玉大卒、不動産賃貸会社経営などを経て、2009年の衆院選で初当選した。党内では菅グループに属し、菅政権時はテレビで政権寄りのメッセージを発信していた。次期衆院選では東京25区(青梅市、西多摩郡など)から民主党公認で立候補する予定だ。  同区に含まれる東京都瑞穂町の町会議員が、事実関係を語った。  「1月13日、竹田事務所から、瑞穂町役場の福祉課に2枚のファクスが送られてきた。支部が『子ども・子育て新システム説明会』という会合を2月22日に青梅市で開催するという案内が添付され、『町

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    まさに幽体離脱して責任逃れしてる斑目の顔なぞ、みたくもない。
  • 朝日新聞デジタル:「被告」は菅氏や東電前社長 原発事故めぐり模擬裁判 - 社会

    印刷 関連トピックス菅直人原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の事故をめぐり、市民が催す模擬裁判の場で、政府や東京電力の刑事責任を追及しようという「原発を問う民衆法廷」が25日、東京都港区で始まった。法的拘束力はなく、責任の所在について考えるのが狙い。約300人が傍聴した。  「被告」とされたのは、菅直人前首相や東京電力の清水正孝前社長、班目春樹原子力安全委員長ら。検察官役の弁護士は、「被告」の行為が公害罪法違反や業務上過失致死傷罪にあたると主張した。  福島県からの避難者7人も意見を述べた。原発から約16キロの場所で農業を営んでいた村田弘さん(69)は「避難先を転々とする中で86歳と99歳の知人が亡くなり、自ら命を絶った人もいる。田畑は今年も作付けできず、草ぼうぼうのまま春を迎える」と訴えた。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    菅直人も、枝野も、東電も、裁かれるべき。
  • 時事ドットコム:官邸の介入で混乱も=東電、聴取に応じず−民間事故調報告書・福島原発事故

    官邸の介入で混乱も=東電、聴取に応じず−民間事故調報告書・福島原発事故 官邸の介入で混乱も=東電、聴取に応じず−民間事故調報告書・福島原発事故 東京電力福島第1原発事故で、民間の「福島原発事故独立検証委員会」(民間事故調、委員長・北沢宏一科学技術振興機構前理事長)は28日までに、「官邸が現場に介入し混乱を呼んだ」などと指摘した事故報告書をまとめた。  民間事故調は昨年9月に設立。菅直人首相(当時)、枝野幸男官房長官(同)ら政府首脳を含む約300人から事情を聴取。事故発生時の首相官邸や経済産業省原子力安全・保安院の対応や、情報公開の在り方、事故の背景にある「安全神話」成立の背景などを調べた。  報告書は、菅氏が原発に運ぶバッテリーの大きさまで確認するなど、官邸が現場に直接介入したことが混乱の一因になったと指摘。その半面、菅氏が全面撤退を考えていた東電を押しとどめ、制御不能になった原発事故が連

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    東電は、国有化。 中電が都庁にいぢわるする一端は、電力業界の卑怯なもたれあいの意味もある。
  • [観] 更新ping送信ツール anewex 1.42版 (バイリンガル対応)

    [要旨] anewex の新しい版では、すでに運用を終了しているココログの ping サーバの代わりに technorati の ping サーバを使うように変更しました。それ以外に、日語以外の Windows で動かす場合は、英語で表示するようにしてみました。 [キーワード] 更新ping,update ping

  • イオンの不思議生活 new 2012.2.28の地震体感メモ

    初めての方は 「地震予測記事について」 を参照ください。 こちらの情報は、私の個人的な感覚の報告であり、予測される地震が起こらなかったり不正確な場合があります。 現在は震度5以上の大きめの地震に焦点を合わせて記録しています。 休日の更新は基的にありません。 コメント欄は閉じさせていただいております。 あくまでも防災の参考程度にしていただきますよう、お願い申しあげます。 体感速報は ツイッター で公開しています。 携帯の方は、「リンク」からどうぞ。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 日の要点 震度3や4は無視して、2月いっぱいは大きめ発振を警戒中 *2/23耳鳴り予測 【震源】地図ライン上 【大きさ】震度4~5 【注視日】~3/1(木)まで 検証等(お時間のある方) 「大きめ体感」「体調不良」「心臓の痛い地龍さん」の三点セット感知より、既に13日が経過しました。 お騒がせして申し訳ありません。

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    こちらも、イヤな感知をしているようです。 警戒しましょう。
  • 2月28日 沖縄本島近海 M5.6 震度3 :不思議生活:So-netブログ

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    宮城県沖、沖縄、茨城で、やや大きな地震が頻発しています。 また、Harrpが、2.0の強い周波数を出していて、震災前2カ月あたりと似て来ているようです。 警戒しましょう。
  • ニートだけど一日ずっと寝てた時の罪悪感は異常 : 暇人\(^o^)/速報

    ニートだけど一日ずっと寝てた時の罪悪感は異常 Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/02/24(金) 01:16:59.60 ID:i ニートだから別にいいのにね 4:名無し募集中。。。:2012/02/24(金) 01:41:18.52 ID:0 ニートなんだからつまんないことを気にするなよ 6:名無し募集中。。。:2012/02/24(金) 01:43:03.84 ID:0 好きなだけ寝れるなんて最高だ 5:名無し募集中。。。:2012/02/24(金) 01:42:44.44 ID:0 起きてても面白い事も良い事もなく光熱費がかかるだけなので寝て夢見てる方が幸せ 7:名無し募集中。。。:2012/02/24(金) 01:43:32.69 ID:0 ニートなんだから光熱費なんか気にするなよ 10:名無し募集中。。。:2012/02/24(金) 01:45:48.77 ID:0

    ニートだけど一日ずっと寝てた時の罪悪感は異常 : 暇人\(^o^)/速報
  • 中川少子化相「移民政策を視野」…政府で議論も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中川少子化相は23日、読売新聞などとのインタビューで、日で少子高齢化が進んでいることに関連し、「北欧諸国や米国は移民政策をみんな考えている。そういうものを視野に入れ、国の形を考えていく」と述べ、移民を含めた外国人労働者の受け入れ拡大を目指し、政府内に議論の場を設けることを検討する考えを示した。 少子化対策だけで日の人口減少に歯止めをかけるのは難しいとの認識を示したものだ。中川氏は「現状でも多くの外国人が実質移民という形で日に入っている。どういう形で外国人を受け入れていくか議論しなければいけない時期だ」と語った。

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    あらららら、これは大変な世の中に。 移民にも年金を課すのか? 年金制度をどうするんだ。
  • 検索エンジンでブログを見つけてもらいやすくする - Blogger ヘルプ

    Google や Bing などの検索エンジンでブログを見つけてもらいやすくするには、次のようにします。 検索エンジンのリストにブログを追加する サイト全体でキーワードを使用して、検索結果の上位に表示されるようにする 検索エンジンがあなたのブログを見つけられるようにするには: Blogger にログインします。 左上で、一覧表示するブログを選択します。 左側のメニューから [設定] をクリックします。 [プライバシー] で [検索エンジンに表示されるようにする] をオンにします。 検索エンジン最適化(SEO)に関するおすすめの方法 投稿やページのタイトルおよびテキストの中で関連性のあるキーワードを使用します。また、検索エンジンで無視するページ、投稿、リンクを指定して検索結果に表示されないようにすることもできます。

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    次に、ブログのメイン テンプレートの <Blogger> タグと </Blogger> タグの間に、 次のコードを追加します。 <BlogItemTitle> <$BlogItemTitle$> </BlogItemTitle>
  • Blogger ヘルプ

    Blogger チームからのお知らせBloggerBlogger の詳細な更新情報やお知らせについては Blogger 公式ブログをご覧ください。

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    バナー ボタン ブロガー blogger
  • Google

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    Google
    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    ping クローラ アクセスアップ 検索
  • PING送信の仕様 - XMLの書式、RSS配信、PINGサーバとは、ブログ・ホームページ

    各ブログサービスでは、記事を追加する際、PINGサーバに更新情報を送信しています。 PINGサーバとは、各ブログから送られてきた更新情報を受信しているサーバ(サイト)です。 PINGの仕様 PINGは、サイトの「タイトル」と「トップページのURL」をXML形式でPINGサーバへ送信します。 送信するデータには、記事の内容は含みません。 つまり、更新内容を通知するのではなく、更新したサイトのURLを通知しているだけです。 これは、世界共通の仕様です。 PINGを送信後、PINGサーバがサイトのURLへ通信し、そのHTMLソースから <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="RSSのURL" /> の部分を読み取り、RSSにある更新内容をPINGサーバに反映します。 送信するXMLの書式は、以下のように

  • サイトマップの送信

    サイトマップ レポートを使用すると、プロパティの新しいサイトマップを Google に通知したり、サイトマップの送信履歴を確認したりできます。また、送信したサイトマップの解析時に検出されたエラーも確認できます。 サイトマップ レポートを開く サイトマップの概要とこのレポートの要否 サイトマップとは、Google が認識する必要があるサイト上のページを Google に知らせるためのサイト上のファイルです。 Squarespace や Wix などのウェブ ホスティング サービスを使用している場合は、おそらくそれらのサービスによってサイトマップが管理されているため、独自のサイトマップを作成したり、このレポートを使用したりする必要はありません。ホスティング プロバイダを検索してサイトマップに関する情報を入手してください。 サイトが小規模(100 ページ未満)で、ホームページから 1 つまたは複

  • 日記(転職しました)

    ということで実は先日、熊社の独立系ソフトウェアベンダに転職しました。2月から社員として働いています。職種はSE/PGです。お客さん先に行ったりプログラム書いたりしております。 はてな界隈では華麗な転職話がにぎわいますが、私の話にはあまり派手な内容はありません。ですが下記を見るとわかるように面白い会社です。 社員も多くないので適当に仕事すると会社に大打撃を与えてしまいそうです。だからというわけではありませんが真剣に頑張ります。何よりここで働くのが楽しいのでうまくやってけそうです。 詳しいことはまた後日書いてみます。 熊の小さなISVです。ベンチャーと言った方がいいのかな。で、今後5年間の目標が 収入の自動化 週休5日 のようです。もちろん汚いことをせずに真っ当に、です。上司が「働いたら負け」と言ってる。 現時点でも残業なく定時には皆帰る。創業以来、徹夜や赤字が一度もないとのこと。デスマ

    日記(転職しました)
    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    フッターにはてぶマーク表示の例
  • にほんブログ村サポート

    ブログ村からのお知らせ・情報 ヘルプ ブログ村全般について ログイン・ID&パスの Q&A 登録・登録変更の Q&A カテゴリーの Q&A マイページの Q&A ランキングの Q&A バナー設置・作成方法 PVランキングの Q&A 記事・記事画像の Q&A RSS・Pingの Q&A Ping設定方法 記事トーナメントの Q&A テーマ(トラコミュ)の Q&A キーワードの Q&A アンケートの Q&A 出身・住所の Q&A プロフィールの Q&A 各種検索の Q&A ブログ用語の解説 利用規約 会社概要

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/28
    トラックバックで。 (フィード フッター)
  • Blogger のフィード URL とパラメータ

    Blogger Tips の記事をこちらにまとめておきます。最新の情報は Blogger Tips へどうぞ。