2015年9月2日のブックマーク (30件)

  • 時論公論 「東京五輪エンブレム 白紙撤回の衝撃」 | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    (刈屋) 2020年の東京オリンピック、パラリンピックの顔が、また白紙撤回です。 メインスタジアムの新国立競技場建設計画に続いて、エンブレムという「大会のシンボル」が、公表された後に使用中止になるという極めて異例な事態となりました。 国際的なイメージダウンと、国民の信頼を失う事態となることは避けられない状況です。 今夜の時論公論は、予定を変更して、なぜこのような事態になったのか、名越解説委員とともに考えていきます。 (名越) そうですね。組織委員会が、なぜ、ここにきて白紙撤回を決めたのか、見ていきたいと思います。 エンブレムを考えたアートディレクター、佐野研二郎氏のデザインをめぐっては、「盗作ではないか」と、様々な指摘が相次いでいました。 そこで、組織委員会が、先週の金曜日、28日に記者会見を開いて、デザインの独自性を説明しました。 ところが、正当性を主張するための、この会見が、事態が大き

    時論公論 「東京五輪エンブレム 白紙撤回の衝撃」 | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    時論公論 「東京五輪エンブレム 白紙撤回の衝撃」 | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス: (刈屋) 2020年の東京オリンピック、パラリンピックの顔が、また白紙撤回です。…
  • 佐野研二郎氏に群がっているのはインターネット上の特異な人間たちなのか?

    リンク はてな匿名ダイアリー 佐野氏のこと 都内で細々と自営のデザイン屋をやっております。今回のエンブレムの騒動もここにきて(とりあえず)一つの区切りがついたようなので、この一…

    佐野研二郎氏に群がっているのはインターネット上の特異な人間たちなのか?
  • パクリで教授になれる多摩美術大学の広告にもパクリが発覚した件で多摩美大担当者も佐野研二郎と共に逃亡wwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ジャップ佐野研二郎 > パクリで教授になれる多摩美術大学の広告にもパクリが発覚した件で多摩美大担当者も佐野研二郎と共に逃亡wwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリジャップ佐野研二郎 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年09月02日 09:20 ID:hamusoku 2020年東京オリンピックの公式エンブレムをデザインした佐野研二郎氏について、デザインを監修した多摩美術大学の広告にも、インターネット上の別の画像を無断使用したとの指摘が出ている。 佐野氏は1996年に同大学のデザイン科グラフィックデザイン専攻を卒業している。作品を紹介するホームページによると、このシリーズはニューヨークADC賞の金賞など、各種の賞を受賞したという。 この1枚に対し、メガネ情報サイトの「GLAFAS」は8月31日、自サイトに掲載された写真が使用された可能性を指摘した。 ※パクられた

    パクリで教授になれる多摩美術大学の広告にもパクリが発覚した件で多摩美大担当者も佐野研二郎と共に逃亡wwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
  • フォトグラファーだけど、この考えには反対。 反対というよりは、理想論だ..

    フォトグラファーだけど、この考えには反対。 反対というよりは、理想論だけどもうそんなことを守ることが不可能な時代になってきていると思うということ。 デザインと同じく、相手に対して理解や勉強を求めるのは、それはお門違いな問題だと思うんだ。 広告全てが常にオープンに展開されていくわけではなく、実にクローズドな世界で実に即日的に消費されていくことのほうが多いわけだから、コスト激化の時代において利害関係が希薄なインターネットの向こう側の写真を使うことに躊躇しないデザイナーは多いと思う。 毎日のように投函される地元店舗のチラシを見てみればそれが日常だということがすぐに分かるはずだ。 それら全てをチェックして、それら全てに対してロイヤリティを請求するなんてできるわけがない。 例えば、一点もので展示会を開けるような写真芸術家であればその作品一つ一つに対してのコピーライトを守ることがイコール写真家の価値を

    フォトグラファーだけど、この考えには反対。 反対というよりは、理想論だ..
  • 「取り下げは行きすぎ」「複雑な気持ち」 エンブレム「展開例」に写真使われたブロガーがコメント

    展開例に無断転用されたとみられる個人ブログの写真。左がデイビッドさんのブログ「randamwire.com」に掲載されたもので、右が外国人女性ブロガーの「SLEEPWALKING IN TOKYO」に掲載されたもの 展開例とは、エンブレムが街中や空港に掲示されたり、グッズに使われている様子を示した図で、組織委員会が7月と8月の記者会見で公表したもの。渋谷駅前と羽田空港での展開を示した画像が、ネット上で第三者が公開している写真と酷似していると指摘があり、エンブレムをデザインした佐野研二郎さんが、権利者の了解なしに写真を流用したことを認めていた。 渋谷駅前の写真を無断利用されたとみられるイギリス出身のブロガー・デイビッドさんは9月1日、ブログでコメントを発表。「佐野さんのスタッフは、特に注目を浴びるプロジェクトにおいて、他人のものを使う際に許諾を得ることについての注意が足りず、プロ意識が欠けて

    「取り下げは行きすぎ」「複雑な気持ち」 エンブレム「展開例」に写真使われたブロガーがコメント
  • ご報告|PCカスタム・アクリル装飾 trinity-fine-artsのブログ

    PCカスタム・アクリル装飾 trinity-fine-artsのブログ PCカスタム、PC MOD、配線スリーブ、レーザー加工、レーザー彫刻 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 撮影会 » ご報告 2015-09-01 18:56:00NEW ! テーマ:┣◆店舗情報、お知らせ等 いつも弊社をご利用、応援くださっているお客様、 一緒にお仕事をさせて頂いておりますイラストレーター様、 関係者様、 大変ご迷惑、ご心配をお掛けしております。 8月29日 弊社が投稿致しましたブログに端を発しました ”某社が行ったとされるTRINITYデザイン盗作(疑惑)について” 上記の一件につきまして相手方企業様との話合いが 終了致しました。 事態の収束に伴い、 多数のご心配、ご指摘、応援を頂きました皆様方へ ブログという形ではございますが ご報告をさせて頂きます。 また、これよりここに記載します内容につきまして

    ご報告|PCカスタム・アクリル装飾 trinity-fine-artsのブログ
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    ご報告|PCカスタム・アクリル装飾 trinity-fine-artsのブログ: PCカスタム・アクリル装飾 trinity-fine-artsのブログ PCカスタム、PC MOD、配線スリーブ、レーザー加工、レーザー彫刻…
  • 東京五輪エンブレム取り下げは「ネット大勝利」ではないと思う件(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース

    今から10年前の2005年、「のまネコ騒動」がネット社会を揺るがしていた。大手掲示板2ちゃんねる』で派生したAA(アスキーアート)のキャラクターたちが登場するFlash動画を、エイベックスがO-Zoneのアルバム「恋のマイアヒ」に一部内容を変えて使い、このキャラクターを「のまネコ」として商標登録を試みた。多くの「2ちゃんねらー」は既に「モナー」として親しまれていたキャラを「勝手に使い利益を得ようとしている」と捉え、激しい非難が展開された。その過程ではエイベックス社員への殺害予告まで飛び出す事態となり、最終的に「のまネコ」の商標登録は取下げられ、エイベックス側がキャラクター使用料を一切受け取らないと発表するに至った。 「のまネコ」騒動は、あるアーティストのビジュアルに、これまでネットで人気だったキャラを「剽窃」する形で使われたことに対して、ネットからの反抗の声によって、事態が覆った例として

    東京五輪エンブレム取り下げは「ネット大勝利」ではないと思う件(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • レトロゲーム互換機は合法・違法? ゲームエミュレータを改めて考える 第1回 - Engadget 日本版

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    レトロゲーム互換機は合法・違法? ゲームエミュレータを改めて考える 第1回 - Engadget 日本版
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    レトロゲーム互換機は合法・違法? ゲームエミュレータを改めて考える 第一回 - Engadget Japanese: レトロゲーム互換機は合法・違法? ゲームエミュレータを改めて考える 第一回 BY Kiyoshi Tane…
  • 『佐野氏のこと | anond.hatelabo.jp | はてな匿名ダイアリー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『佐野氏のこと | anond.hatelabo.jp | はてな匿名ダイアリー』へのコメント
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    はてなブックマーク - 佐野氏のこと: 佐野氏のこと 世の中 2015/09/01 23:01 はてな匿名ダイアリー デザイン 増田 design オリンピック 社会 あとで読む 著作権…
  • 佐野エンブレムさん死去 享日39

    2020年東京五輪・パラリンピックの広報活動を担う予定だった佐野エンブレムさんが1日午後、渋谷区内の病院で死去した。享日39。 2015年7月24日、東京生まれ。東京五輪・パラリンピックのシンボルとして都庁前で産声を上げた。 デザインとしての美しさ、新しさ、強さ、展開力から将来を嘱望されたものの「まがい物ではないか」との指摘が相次いでからは公に姿を見せることが少なくなっていた。 関係者によるとエンブレムさんは8月から度重なる集団暴行を受けたことによる入退院を繰り返していたが、14日、人違いを理由にベルギー人男性と路上で口論になったことがきっかけで入院していた。 入院後しばらく容体は安定していたが、この1週間で急激に悪化。集中治療室(ICU)で懸命の延命治療が行われていたものの、1日、父・研二郎さんが限界状況と判断して安楽死を希望したため、延命措置を終了した。28日に医師団が投与した特効薬「

    佐野エンブレムさん死去 享日39
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    佐野エンブレムさん死去 享日39: 2020年東京五輪・パラリンピックの広報活動を担う予定だった佐野エンブレムさんが1日午後、渋谷区内の病院で死去した。享日39。…
  • 五輪エンブレム問題 声あげない業界、陰謀論に憤り 中川淳一郎氏

    「通報して裁判沙汰、はやりそう」 声あげない業界に憤り 「トップに集中、いびつな構造」 ついに使用の取り下げに至った五輪エンブレム問題。ネット上で様々な意見の応酬が繰り広げられています。「ウェブはバカと暇人のもの」の著者、中川淳一郎氏は「獲物が現れた時のネットの恐ろしさが出た」と言います。今回、ここまで炎上した原因は何だったのか。五輪エンブレムの作者、佐野研二郎氏はどんな対応をするべきだったのか? 「ネットの作法」に詳しい中川氏に聞きました。 「通報して裁判沙汰、はやりそう」 五輪エンブレムを巡っては、ネット上で盗用を指摘する声が相次ぎました。中川氏は「今後、佐野氏や五輪以外の案件でも、通報して訴訟沙汰にしようとする『遊び』がはやるかもしれない」と危惧します。 今回の騒動について中川氏は「そもそもネットがなければ、問題自体にならなかった」と見ています。「せいぜい『1964年東京五輪の方が日

    五輪エンブレム問題 声あげない業界、陰謀論に憤り 中川淳一郎氏
  • 佐野氏デザイン 横手市イベントのチラシと酷似 | 河北新報オンラインニュース

    20年東京五輪公式エンブレムの使用中止問題で、デザインを担当した佐野研二郎氏(43)が、横手市で12年にあったイベントのチラシと酷似したデザインを雑誌に発表していたことが1日、分かった。同日、インターネット上で指摘が相次いだ。  チラシは12年6月3日に同市であった「デザインであそぼう第3弾 団扇(うちわ)展」のPR用。横手駅前商店街振興組合などが主催し、組合が秋田県の男性デザイナー(35)に発注した。デザイナーは同年5月15日、チラシのデザインを自身のブログに掲載した。  佐野氏のデザインは、同年5月24日発売の雑誌「Hanako(ハナコ)」1019号(6月14日号)に掲載された。佐野氏が広告デザインを提案する企画で、京都に店のある老舗扇子店の広告として考案した。同店によると、店の広告には使用していない。雑誌掲載前に店名の使用許諾を与えたという。  二つのデザインはどちらも漢字の「涼」

    佐野氏デザイン 横手市イベントのチラシと酷似 | 河北新報オンラインニュース
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    佐野氏デザイン 横手市イベントのチラシと酷似 | 河北新報オンラインニュース:…
  • フォトグラファーです。 「程度の差はあれネットから無断で画像を拝借し..

    フォトグラファーです。 「程度の差はあれネットから無断で画像を拝借して勝手に使っちゃうって経験、ほとんどのデザイナーにあると思うんですよ。」 これは、内々で確認するためのカンプレベルと信じたい。 が、デザイナーって同じビジュアルアート系の作業である写真を全然勉強していないし、重視していないという問題が根底にあるんじゃないでしょうか? いい写真とは何かを、あんまり気にしていないから気軽に盗作できてしまうというか。 あなたには好きな写真がありますか? また、好きな写真家はいますか? もしいたとしたら、心が痛む事件だったでしょう。佐野事件は。 写真を撮る立場から佐野氏を擁護することはとうていできません。

    フォトグラファーです。 「程度の差はあれネットから無断で画像を拝借し..
  • 組織委、佐野氏呼び出し「撤回申し出」引き出し発表 - 社会 : 日刊スポーツ

    2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会は1日、ベルギーの劇場ロゴの盗作疑惑が指摘されていた公式エンブレムの撤回を決めた。この日午前、東京・虎ノ門で開かれた緊急会議で、デザインしたアートディレクター佐野研二郎氏(43)が盗作は否定しながらも、撤回を申し出た。五輪エンブレムの撤回は極めて異例。新国立競技場の計画白紙撤回に続き、大会のシンボルが相次いで見直される前代未聞の事態となった。 事実上の撤回要請だった。8月31日夜、佐野氏の元に組織委の槙英俊マーケティング局長が車で訪れ「問題について明日、詳しく聞きたい」と呼び出した。「電話で『来てくれ』と依頼するレベルの問題ではなかった」と関係者。そしてこの日、組織委の武藤敏郎事務総長、審査委員長の永井一正氏と緊急の3者会談を行い、約1時間の議論の末、水を向けられた佐野氏は切り出した。 「『模倣だから取り下げる』ということはできないが、今や

    組織委、佐野氏呼び出し「撤回申し出」引き出し発表 - 社会 : 日刊スポーツ
  • エンブレム酷似、ネット発の追及緩まず 「検証」が続々:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪の象徴となるはずだったエンブレムが取り消された。公表から1カ月、インターネット上では他の作品との「酷似」の指摘がやまず、「白紙撤回」に追い込まれた。ネット社会での徹底的な疑惑追跡に、「自由な発想にブレーキがかかる」との声もある。 「お前ら大勝利!」「グッジョブ」。1日昼過ぎ、エンブレムの使用中止のニュースが流れると、インターネット掲示板「2ちゃんねる」は、疑惑を指摘してきた人たちをたたえる書き込みであふれた。 大会組織委員会が7月24日にデザイナー佐野研二郎氏(43)の作品の採用を発表すると、ネット上では「(ベルギーの劇場のロゴに)似ている」といった書き込みが続いた。佐野氏は8月5日に記者会見で「盗用との指摘はまったく事実無根」と否定した。 組織委は8月28日、盗用を否定するために、佐野氏の原案や、街頭でのエンブレムの使用イメージ画像を公表。武藤敏郎事務総長は「オリジナル

    エンブレム酷似、ネット発の追及緩まず 「検証」が続々:朝日新聞デジタル
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    エンブレム白紙に「大勝利!」 疑惑追跡したネットわく:朝日新聞デジタル:…
  • 佐野研二郎さんのエンブレム問題の先にあるもの(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    佐野研二郎さんのエンブレム問題の先にあるもの(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース: 山本一郎です。ひじが痛いです。…
  • 佐野氏のこと | anond.hatelabo.jp | はてな匿名ダイアリー

    都内で細々と自営のデザイン屋をやっております。今回のエンブレムの騒動もここにきて(とりあえず)一つの区切りがついたようなので、この一連の出来事において個人的に感じたことなどを忘備録も兼ねて書き留めておきます。 まず、佐野研二郎という人物についてですが、今回の騒動でまぁ国民に広く知れ渡るほどの知名度を得ましたけど、デザイン業界においてはスーパースター的な知名度が元からありました。まぁサッカー日本代表でスタメンに入るようなイメージですかね。ちなみに僕はJ2にも入れないぐらいですね。サッカー観ないからよく知らないけど。まぁ所詮業界内だけのことを国民的なスポーツに置き換えるのもアレなんですけど。 で、そんな彼がこんな形で騒がれ始めて、まるで自分や自分のやってる仕事に対していちゃもんつけられてるような気になって一人で勝手に心を痛めていたわけです。しばらくは。 今回のエンブレムが発表されて最初に感じ

    佐野氏のこと | anond.hatelabo.jp | はてな匿名ダイアリー
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    佐野氏のこと: 都内で細々と自営のデザイン屋をやっております。今回のエンブレムの騒動もここにきて(とりあえず)一つの区切りがついたようなので、この一連の出来事において個人的に感じたことなどを忘備録も兼ね
  • 五輪エンブレム、使用中止も「盗作」否定 「ロゴに問題はないが、国民の理解を得るのは難しい」

    デザイナーの佐野研二郎氏が制作した2020年東京オリンピックのエンブレムについて、大会組織委員会は9月1日、記者会見を開き、正式に使用を取りやめることを発表しました。 武藤敏郎事務総長(ニコニコ生放送の会見生中継より) 武藤敏郎事務総長によると、各所で指摘されているロゴの類似について、佐野氏はあくまで「自分のオリジナル」と、盗作疑惑を否定。しかし騒動後、佐野氏人や家族に対する誹謗中傷が続いていることや、東京五輪のイメージそのものを損ないかねないことなどを踏まえ、原作者としての立場から、ロゴの使用取り下げを申し出たとのことです。 また、組織委側もロゴについてはあくまで「佐野氏オリジナル」であるとの考えを崩していませんが、一方で、現在の状況で「一般国民の理解を得るのは難しい」との判断から、佐野氏の申し出を受け入れたとしています。新しいエンブレムについては引き続き公募で決め、具体的な方法などは

    五輪エンブレム、使用中止も「盗作」否定 「ロゴに問題はないが、国民の理解を得るのは難しい」
  • 中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: 2020東京オリンピックと「日本デザイン界の大きな時代遅れ」

    ■■チョコレート、無念の思い出 ■■■勝見勝先生 ■■■影さんを悼む ■■2019年の新年所感 ■■■9年振りの台湾訪問と講演・展示会 ■■飯粒を残すような奴は出世しない! ■■「写真撮影」への思い入れ ■■「コーポレート・アイデンティティ戦略」改訂版を刊行予定 ■我がオフィス(事務所)転々記 ■■■STRAMD、9年目を前に終了、さて次なる展開は? ■■桑沢デザイン研究所以来の友人、坂和正君逝く ■■■STRAMD第8期生修了、そして第9期生募集へ ■■9年目を迎えるSTRAMD(戦略経営デザイン) ■■王超鷹と中国の切り絵文化展、そしてPAOS上海のこと ■■盟友「木谷精吾」逝く ■イヌ型ロボット、AIBOから復活aiboへ ■■2018新年ご挨拶 ■■■「PAOSの次を創る」人材が欲しい ■ポルトガルの旅 ■■■「中西元男の世界」展を終えて ■■■「中西元男の世界」展 開催にあたっ

    中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: 2020東京オリンピックと「日本デザイン界の大きな時代遅れ」
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: 2020東京オリンピックと「日本デザイン界の大きな時代遅れ」: ■■2020東京オリンピックと「日本デザイン界の大きな時代遅れ」…
  • 東京五輪エンブレムの「展開例」で無断転用か 撮影者が「正直複雑な気持ち」「許可を得てから使ってほしかった」とコメント

    2020年東京五輪のエンブレムに関して、アートディレクターの佐野研二郎さんが作成したイメージ画像に無断転用の疑いがあると指摘されていた件で(関連記事)、ベースとなった羽田空港を撮影した人物が9月1日、コメントを発表しました。 展開例 撮影者はサイト上で、「正直複雑な気持ちです。自分が知らないうちに、写真が2020年東京オリンピックのプレゼンテーションに使われていたことに驚きましたが、同時に東京オリンピックのような国際的なイベントのプレゼンテーションに使われて嬉しい気持ちもありました。しかし、私の写真を使用するに当たって、許可をとって欲しかったです」とコメント。展開例でコピーライトを削っていたことには「道義に反した行為だと思います」と苦言を呈しました。 佐野さんの画像(左)と転用元(右) エンブレムの展開例として発表された画像では、今回の羽田空港と渋谷駅前の写真の2点について無断転用の指摘が

    東京五輪エンブレムの「展開例」で無断転用か 撮影者が「正直複雑な気持ち」「許可を得てから使ってほしかった」とコメント
  • 中川淳一郎氏が佐野問題について吠えた! - Hagex-day info

    ベストセラー「ウェブはバカと暇人のもの」の著者で、Web編集者の中川淳一郎氏が、佐野問題について怒りのツイートをしています。 人も最初に語っていますが、佐野氏ではなく広告・デザイン業界について怒っています。 今回の騒動の総括の原稿も書いているようなので、どんな内容か楽しみですね。 私も炎上ウォッチャーとして、佐野問題を見てきましたが、これほど長引く案件はなかなかないですね。 8月18日 お前ら取材受けろよバカ えぇと、今回の諸々のパクリ騒動。デザイン・広告業界に対してはオレは超批判的です。佐野さんには一切批判はしてません。業界の超閉鎖性、村社会性に批判的です。散々取材受けましたし原稿も書きました。理由は、広告・デザイン界隈の方々が取材をことごとく拒否したからです。お前ら取材受けろよバカ— 中川淳一郎 (@unkotaberuno) 2015, 8月 18 広告・デザイン界隈のお前ら。お前

    中川淳一郎氏が佐野問題について吠えた! - Hagex-day info
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    中川淳一郎氏が佐野問題について吠えた! - Hagex-day info: 2015-09-01 中川淳一郎氏が佐野問題について吠えた! Web…
  • <五輪エンブレム中止>佐野氏がコメント「人間として耐えられない限界状況」【全文】 - 弁護士ドットコムニュース

    2020年東京五輪の公式エンブレムの盗用疑惑で、大会組織委は9月1日、デザイナーの佐野研二郎氏がデザインしたエンブレムの使用を中止することを正式決定した。決定を受けて、佐野氏はホームページ上でコメントを発表した。佐野氏は現在の心境について、「人間として耐えられない限界状況だと思うに至りました」と苦悩を打ち明けた。一方、「模倣や盗作は断じてしていない」と改めて訴えた。 コメントの全文は以下の通り。 ●エンブレムにつきまして 私は、東京オリンピック・パラリンピックの大会の成功を願う純粋な思いからエンブレムのコンペティションに参加致しました。エンブレムがフラッグに掲げられ、世界中の人に仰ぎ見られている光景や、金メダルに刻まれたエンブレムを強くイメージしながら伝統的かつ新しい日、東京を表現すべく大胆に、そして丁寧にデザイン致しました。 このような国をあげての大切なイベントのシンボルとなるエンブレ

    <五輪エンブレム中止>佐野氏がコメント「人間として耐えられない限界状況」【全文】 - 弁護士ドットコムニュース
  • 「模倣や盗作は断じてしていないことを、誓って申し上げます」佐野氏コメント全文 : 社会 : スポーツ報知

    「模倣や盗作は断じてしていないことを、誓って申し上げます」佐野氏コメント全文 2015年9月1日23時1分  スポーツ報知 佐野研二郎氏(8月5日) 佐野氏が事務所のHPに公表したコメント全文は以下の通り。 「私は、東京オリンピック・パラリンピックの成功を願う純粋な思いから、エンブレムのコンペティションに参加致しました。 エンブレムがフラッグに掲げられ、世界中の人に仰ぎ見られている光景や、金メダルに刻まれたエンブレムを強くイメージしながら伝統的かつ新しい日、東京を表現すべく大胆に、そして丁寧にデザイン致しました。 このような国をあげての大切なイベントのシンボルとなるエンブレムのデザイン選考への参加は、デザイナーにとっては大舞台であって、疑いをかけられているような模倣や盗作は、原案に関しても、最終案に関しても、あってはならないし、絶対に許されないことと、今でも思っております。 模倣や盗作は

    「模倣や盗作は断じてしていないことを、誓って申し上げます」佐野氏コメント全文 : 社会 : スポーツ報知
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    「模倣や盗作は断じてしていないことを、誓って申し上げます」佐野氏コメント全文 : 社会 : スポーツ報知: 「模倣や盗作は断じてしていないことを、誓って申し上げます」佐野氏コメント全文 2015年9月1日23時1分  スポー
  • 「これ以上は人間として耐えられない限界状況」 佐野研二郎氏がエンブレム騒動についてコメント

    デザイナーの佐野研二郎氏は9月1日、自身のデザイン事務所・MR_DESIGNのWebサイトを更新し、デザインをめぐり物議をかもしている東京オリンピック・パラリンピックのエンブレム問題についてコメントしました。 佐野氏がデザインしたエンブレム。左が決定稿で、中央が原案、右は原案を一度修正した途中段階のもの(会見資料をもとに編集部であらためて作成) 佐野氏は指摘があった“盗作疑惑”について、「模倣や盗作は断じてしていないことを、誓って申し上げます」とあらためて否定。しかし、エンブレムのデザイン以外の仕事に不手際があり(おそらくサントリーのトートバッグでトレースが発覚した件を指していると思われます)、これ以降「一部のメディアで悪しきイメージが増幅され、私の他の作品についても、あたかも全てが何かの模倣だと報じられ」るようになってしまったと説明しています。 佐野氏は現在の状況について、「もうこれ以上

    「これ以上は人間として耐えられない限界状況」 佐野研二郎氏がエンブレム騒動についてコメント
  • 佐野氏「模倣ではないけれども…。自分と家族に誹謗中傷」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長(72)が1日午後、都内で会見し、デザイナーの佐野研二郎氏(43)が制作した公式エンブレムの使用を取り下げると正式発表した。佐野氏は会見を欠席した。 【写真】取り下げられたデザインと、その原案と修正案  武藤氏は、この日、午前に佐野氏、審査委員代表の永井一正氏(86)と三者会談を行い、使用取り下げで一致したと明かした。席上、佐野氏は「私はデザインが模倣であるということで取り下げるのではなく、模倣ではないけれども、昼夜を問わず、自分と家族にいろいろな誹謗(ひぼう)中傷がなされることが続いている。デザイナーとして五輪に関わるのが憧れ、夢だったけれども、今や一般国民からは受け入れられない。むしろイメージに悪影響を及ばせてしまう。(デザイン)原作者として提案を取り下げたい」と語ったという。

    佐野氏「模倣ではないけれども…。自分と家族に誹謗中傷」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • 東京五輪エンブレム問題で組織委員会が会見 (2015年9月1日)

    アートディレクターの佐野研二郎氏がデザインした東京五輪エンブレムがベルギーの劇場ロゴに似ているとされる問題で、大会組織委員会は1日午後6時から記者会見する。組織委は同エンブレムの使用を中止する方針を固めたと報じられている。 東京五輪エンブレム問題で組織委員会が会見 http://thepage.jp/detail/20150901-00000005-wordleaf ■THE PAGE(ザ・ページ) - 気になるニュースをわかりやすく http://thepage.jp/

    東京五輪エンブレム問題で組織委員会が会見 (2015年9月1日)
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    五輪エンブレム『使用中止』会見: ■THE PAGE(ザ・ページ) - 気になるニュースをわかりやすく http://t.co/0U6d0asbSJ
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    奈良県下北山村の国道169号で土砂崩落 軽乗用車1台巻き込まれる 車内から53歳男性救助 他にも数台の車が巻き込まれたか 昨夜、奈良県下北山村の国道で土砂崩れが起き、車1台が巻き込まれました。他にも、数台の車が巻き込まれ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    copyrightjp
    copyrightjp 2015/09/02
    「写真使われたブロガー、エンブレム使用禁止は「行きすぎ」」 News i - TBSの動画ニュースサイト: 渋谷駅前の写真を使われたとされるイギリス人のブロガーは、自身のブログで1日、コメントを出しました。…
  • 五輪エンブレム“使用中止”会見に佐野氏欠席 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京五輪組織委員会は1日、デザイナーの佐野研二郎氏(43)が制作したエンブレムの使用を中止する方針を決めた。大会組織委は都内で1日午後6時から会見することを発表した。組織によると、会見出席者は武藤敏郎事務総長のみで、エンブレムを制作したデザイナーの佐野研二郎氏(43)は欠席するという。 【写真】新エンブレム発表時の佐野氏。自らのデザインを指さしご満悦  会見前に、組織委や東京都など開催準備に関わる組織や団体の代表者で構成する臨時の調整会議が開催され、今後の対応を緊急協議する。会議には組織委の森喜朗会長、遠藤利明五輪相、東京都の舛添要一知事らが出席する見通し。 組織委は、佐野氏が作成し、エンブレムの発表会見などで示したエンブレムの活用例のイメージ画像が、インターネット上の他人のサイトから無断転用された疑いがあると指摘されたため、調査している。 決定した五輪公式エンブレムの見直しが決まれば

    五輪エンブレム“使用中止”会見に佐野氏欠席 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • 五輪エンブレム、ベルギー側「盗作認めず納得できない」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪のエンブレムの使用中止に対し、「自らが制作したロゴの盗作」と主張してきたベルギーのデザイナー、オリビエ・ドビ氏は「歓迎するが、突然の方針転換に驚いている。ただ、使用中止の理由を盗作のためと認めておらず、納得できない」と話した。使用差し止めを求める裁判は、国際オリンピック委員会(IOC)が盗作を認めるまで取り下げるつもりはないという。

    五輪エンブレム、ベルギー側「盗作認めず納得できない」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • デザイナーも研究者もゼロから何かを生成することはできない。 やれること..

    デザイナーも研究者もゼロから何かを生成することはできない。 やれることはAとBという複数の概念を組み合わせてCという新しい概念を作り出すこと。 その新しい概念Cが優れているかどうかというのは別の問題。 小保方氏の場合は、その作り出したはずの新しい概念自体が偽り(詐欺)なのが明白だった。 だからこそ同業者に叩かれることになった。 仮に詐欺でなかったのなら有用であることは確かだったから、あれほどの大騒ぎになった。 一方、佐野氏は作り出した概念が偽りであるかどうかは見る人によって判断が異なる。 色を変えたり位置を変えたりしただけでも新しい要素を加えたという見方もできるし、そうでない見方もできる。 シンプルな構造である場合は特に、真似るつもりがなくても何らかの先行事例に似てしまう可能性が否定できない。 だからこそ同業者の対応は同情的だったと考えられる。 仮に詐欺的な行為がされていたとしても、それが

    デザイナーも研究者もゼロから何かを生成することはできない。 やれること..