タグ

2016年3月30日のブックマーク (9件)

  • Kotlin's Android Roadmap | The Kotlin Blog

    IDEs AppCode CLion DataGrip DataSpell Fleet GoLand IntelliJ IDEA PhpStorm PyCharm RustRover Rider RubyMine WebStorm Plugins & Services Big Data Tools Code With Me Quality Assurance JetBrains Platform Scala Toolbox App Writerside JetBrains AI Grazie Team Tools Datalore Space TeamCity Upsource YouTrack Hub Qodana .NET & Visual Studio .NET Tools ReSharper C++ Languages & Frameworks Kotlin Ktor MPS Am

    Kotlin's Android Roadmap | The Kotlin Blog
    craf
    craf 2016/03/30
    Jillとの連携とかInstant Runの対応とか予定してるらしい
  • 開発者向けAndroid Nの情報 API概要

    craf
    craf 2016/03/30
  • Mac OS X / Xcodeをバージョンアップしたらhomebrewが動かなくなる問題への対策 | DevelopersIO

    tl;dr https://github.com/Homebrew/homebrew/issues/50157 補足 Mac OSを10.11.4に更新し、同日App Storeに来ていたXcodeも更新してから、brew upgrade時に以下のようなエラーが出るようになりました。 $ brew upgrade Error: Failure while executing: /usr/bin/otool -L /usr/bin/install_name_tool brew updateでは発生しません。また、XCodeも起動しなくなりました。 GitHubでis:issue is:open install_name_toolを検索したところ、#50091を見つけ、#50091にリンクしていた#50157を発見しました。 $ xcode-select --print-path /Appli

    Mac OS X / Xcodeをバージョンアップしたらhomebrewが動かなくなる問題への対策 | DevelopersIO
    craf
    craf 2016/03/30
  • スマート引用符が全然スマートじゃない。スマートとは何だったのか - 虎塚

    Macの標準テキストエディタであるテキストエディットを使ってる情弱です。こんばんは。 スマート引用符に翻弄されたので怒りのメモを書きます。 環境: Mac OS X 10.9.4 (13E28) 問題の発生経緯 テキストエディットでSQLクエリを書き、ターミナルにコピーして実行したところ、エラーになった。 すぐに解決したい人向け 次の記事を参照。(大変助かりました) Macで引用符を入力すると勝手に変換されるのをやめたい - ぴよログ この記事では、上の記事+αの内容をメモします。 現象 テキストエディットでシングルクォートやダブルクォートを入力すると、自動的に別の記号へ変換されてしまう。 問題発生時のスクリーンショット 文字列の前後でシングルクォートの形が異なる。 期待する状態 原因 テキストエディットで入力したシングルクォートが、勝手に別の記号に変換されていた。 解決方法 [システム環

    スマート引用符が全然スマートじゃない。スマートとは何だったのか - 虎塚
    craf
    craf 2016/03/30
  • DroidCon San Franciscoに参加して感じたAndroid開発の今 | メルカリエンジニアリング

    こんにちは、Androidチームの@tomoaki_imaiです。1月よりメルカリUSオフィスに出向となり、サンフランシスコにて日々サービスを開発しております。慣れない生活の中、ぎっくり腰になったり銀行口座が凍結されたり色々ありますが元気にやっております。 さて、今回は3/17-18にサンフランシスコで開催された、AndroidのカンファレンスであるDroidCon SFについてレポートします。 DroidConとは DroidConは開発者が中心となって開催しているAndroidデベロッパーカンファレンスです。これまでアメリカ以外にもヨーロッパ各地、インドなど世界中で開催されています。日では今年2月にDroidConから刺激を受けてDroidKaigiが開催され、弊社の @operandoOS が発表しておりました。なお、サンフランシスコでの開催は意外にも今回が初めてとのことです。 会

    DroidCon San Franciscoに参加して感じたAndroid開発の今 | メルカリエンジニアリング
    craf
    craf 2016/03/30
  • そろそろ例のプロジェクトについて言及するか - 西尾泰和のはてなダイアリー

    以前、とあるシステムのソースコードを読む機会があったのだけどあまりにひどかった。あのひどいコードでまあまあまともに動いているというのが逆に信じられない。今日昼ご飯をべながら少し話していたのだけど意外と知られていないようなので、話せる範囲でいかにひどいのか説明してみようと思う。 まず、ソースコードが大雑把に見積もって3750万行あるのだけど、その中でまともに機能しているコードは3%しかない。10分の1程度のソースコードで同程度の機能を実現しているシステムもあるのでほんとあのシステムのコードはゴミだと言っても過言じゃない(*1) プログラマとしてはなんでそのプロジェクトはそんな状態になってしまったのか気になるところだけども、まあ多くのプロジェクト同様、真相を知る人は誰もいない。でもまあ、実際に機能しているコードのコピーみたいなものがあちこちに散らばっていることからしてコピー&ペーストが盛んに

    そろそろ例のプロジェクトについて言及するか - 西尾泰和のはてなダイアリー
    craf
    craf 2016/03/30
  • 女子中学生監禁事件、「なぜ逃げられなかったのか」という「理由」を問うことは暴力である(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    朝霞市で誘拐され、監禁されていた女子中学生が逃げ出し、約2年ぶりに保護されたという。子どもの身の上を心配し、活動されていた親御さんもホッとされただろう。よかった。 ところで予想されたことであるが、「なぜ逃げられなかったのか」を検討する報道が続出している。もちろん、なぜこんな監禁事件が行われてしまったのか、それを悔やむ無念さからでもあるだろう。しかし当初監禁されていた千葉市や、その後の引っ越し先の東京中野区のアパートの鍵のかけられ方、そして壁の厚さや部屋の配置を執拗に検討し、「周囲に物音は聞こえたのではないか」「声を出せば届いたのではないか」を問いかける報道があまりに多く、目に余る。 例えば、女子中生監禁の部屋「声を出せば隣に聞こえた」 なぜ現場周辺では誰も気づかなかったのか?という記事では、検針を担当しているという電力会社の社員の声を次のように紹介している。 「(寺内容疑者が引っ越してくる

    女子中学生監禁事件、「なぜ逃げられなかったのか」という「理由」を問うことは暴力である(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    craf
    craf 2016/03/30
    レトリカル クエスチョン になってないかということかな
  • ORMは不快なアンチパターン | To Be Decided

    このエントリでは、Yegor Bugayenkoによる記事、ORM Is an Offensive Anti-Patternを紹介する。 (Yegorから和訳と転載の許可は得た。) 以下はその全文の和訳だが、意訳超訳が混じっているので、もとのニュアンスを知りたければ元記事を読んでもいいし、読まなくてもいい。 結論から言えば、ORMはオブジェクト指向プログラミングの原則の全てに違反するひどいアンチパターンだ。オブジェクトをバラバラに引き裂き、もの言わぬ受身なデータ入れに変えてしまう。 小さいWebアプリケーションから、数千のテーブルをCRUD操作するエンタープライズシステムまで、どんなアプリケーションにもORMが存在することはゆるせない。 代わりになるものは? SQLを話すオブジェクトだ。 ORMの仕組み オブジェクト関係マッピング (Object-relatinal mapping、ORM

    craf
    craf 2016/03/30
  • Android Project Structure — alternative way

    craf
    craf 2016/03/30
    Android Resourceのフォルダを分ける