タグ

2017年3月23日のブックマーク (5件)

  • マサカリの起源について - Qiita

    はじめに 技術的な指摘をすることを「マサカリを投げる」と呼ぶ。ネットスラングにありがちだが、この言葉の意味は常に変動しており、地域、人によっても定義が異なる。現在では、何か自分で詰めが甘いことを書く時に「修正、批判コメント歓迎」の意味で「マサカリをお願いします」と言ったり、誰かが適当なことを書いてコメントやブコメで炎上している時に「さっそくマサカリ投げられてて草」というような使われ方をしているようだ。 この「マサカリ」という言葉がいつ、どのような形で使われるようになったのか、できる範囲で調べてみた。 2006年以前 僕は1990年代の後半から2000年の前半にかけて、Niftyのフォーラムや、いくつかの技術系メーリングリストに登録していたが、当時この意味での「マサカリ」という言葉を目にした覚えがない。とりあえず当時所属していて、現在過去ログが見られるDelphiやBCB-MLの過去ログで検

    マサカリの起源について - Qiita
    craf
    craf 2017/03/23
  • Android linker changes for NDK developers

    This document details important changes related to native code loading in various Android releases. See also bionic status for general libc/libm/libdl behavior changes. See also the unwinder documentation for details about changes in stack unwinding (crash dumps) between different releases. Required tools: the NDK has an llvm-readelf binary that understands all the architecture-specific details of

    craf
    craf 2017/03/23
  • ConstraintLayout再入門

    potatotips#38での発表資料です。

    ConstraintLayout再入門
    craf
    craf 2017/03/23
  • Reddit - Dive into anything

    The eng team for Android Studio (the official Android IDE from Google) is hosting an AMA this Wed, 3/22 at 12:30pm PT (19:30 UTC) EDIT MARCH 22 3:30PM PT Thanks again for submitting so many wonderful questions today. While we couldn't answer everything during the two hour slot, we'll definitely try respond to any last minute questions over the next couple of days. Please stay tuned for our next AM

    Reddit - Dive into anything
    craf
    craf 2017/03/23
  • 藤原定家:日記の「赤気」はオーロラ 極地研などが解析 | 毎日新聞

    南極の昭和基地で観測された赤いオーロラ。藤原定家の明月記に「赤気」として記録されている=国立極地研究所提供 平安・鎌倉時代の歌人、藤原定家(1162~1241年)が日記「明月記」に書き残した「赤気(せっき)」という現象は、太陽の異常な活発化によって京都の夜空に連続して現れたオーロラだった可能性が高いと、国立極地研究所や国文学研究資料館などのチームが米地球物理学連合の学術誌に発表した。連続したオーロラの観測記録としては国内最古という。 明月記には、1204年2~3月にかけて、京都の北から北東の夜空に赤気が連続して現れ、定家は「山の向こうに起きた火事のようで、重ね重ね恐ろしい」と書き残している。

    藤原定家:日記の「赤気」はオーロラ 極地研などが解析 | 毎日新聞
    craf
    craf 2017/03/23