タグ

2019年7月16日のブックマーク (11件)

  • Appiumを使った、自律的にアプリの情報を収集しバグを探し出すクローラーとは【Appium Conf 2019】

    6月14日から15日にかけて、インド・バンガロールでAppium Conf 2019が開催されました。300人を超える自動化エンジニア、QAエンジニアが集い、Appiumを活用した自動テストを中心に30以上ものセッションが行われました。この記事では、Justin Iron氏によるセッション「Appium Native App Crawler」をもとに、機能テストの自動化だけにとどまらないAppiumの可能性について紹介します。 はじめに AppiumはモバイルアプリケーションのE2E UIテストを行うテスティングフレームワークであり、機能テストやリグレッションテストの自動化などで用いられることが多いです。それによってコスト削減やフィードバックの速さを期待できます。 一方で、これはE2E UIテストのデメリットでもありますが、UIや機能の変更に追従するのにはある程度コストがかかります。そのた

    Appiumを使った、自律的にアプリの情報を収集しバグを探し出すクローラーとは【Appium Conf 2019】
    craf
    craf 2019/07/16
  • Appium Conferenceから見えてきたAppiumの今後の進化と、機能テストのその先【Appium Conf 2019】

    6月14日から15日にかけて、インド・バンガロールでAppium Conf 2019が開催されました。300人を超える自動化エンジニア、QAエンジニアが集い、Appiumを活用した自動テストを中心に30以上ものセッションが行われました。この記事では、基調講演をベースにAppiumの今後と、機能テストのその先の一つとしてVisual Testingのセッションについてまとめていきたいと思います。 Appium Conferenceとは Appiumとはネイティブアプリ、モバイルウェブ、ハイブリッドアプリの操作を自動化できるオープンソースのツールです。iOS、Androidを中心に複数のプラットフォームをサポートするクロスプラットフォームのツールでもあります。 Appium ConferenceはAppiumを中心とした国際カンファレンスで、去年の2018年に初めてロンドンで開催され、今年で2

    Appium Conferenceから見えてきたAppiumの今後の進化と、機能テストのその先【Appium Conf 2019】
    craf
    craf 2019/07/16
  • 各社のログインAPIで返ってくるIDは何であるのかと、PPIDの現状について

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    各社のログインAPIで返ってくるIDは何であるのかと、PPIDの現状について
  • 狙われた7pay「外部ID連携」の脆弱性の全貌。急遽“遮断”した理由

    7payの新規登録停止を知らせる張り紙。全国津々浦々のフランチャイズ店舗にまで掲出を行き渡らせるのは簡単なことではない。 撮影:7pay取材班 7payの不正使用をめぐって、その脆弱性が背景にあるとの見方が強まっている。窃盗容疑などで複数の中国籍の容疑者らが逮捕されているが、実態にはまだ不可解な部分が少なくない。 一連の7pay報道のなかで、徐々にハッキングの手法に関する情報が出てきたが、具体的に「7payの脆弱性とは、一体どんなものだったのか」は直接的に報じられていない。 Business Insider Japanの「7pay」取材班では、複数の協力者の通信解析を通じて、7payとその周辺に潜む脆弱性のうち、重要な事象の1つである外部ID経由のハッキング(不正侵入)のメカニズムについて確証を得た。 不正アクセス犯はどんな手口で侵入したのかを探る。

    狙われた7pay「外部ID連携」の脆弱性の全貌。急遽“遮断”した理由
  • 「フラグ」という言葉をプレイヤーも使い始めたのはいつから?──その起源はPCゲーム誌、堀井雄二、そしてパチスロ攻略本

    「CAPCOM JUNE SALE」開催中。『モンハン』シリーズが最大75%オフで超お得。『モンハンワールド』『モンハンライズ』 ゲーム好きの読者ならお馴染みの言葉、「フラグ」。もともとはコンピューター用語だったものが、近年は、「死亡フラグ」や「恋愛フラグ」など、コンピューターやゲームを離れたところでも使われるようになっています。この「フラグ」という言葉が、コンピューター用語をはみ出し、どうゲーム周辺で使われるようになっていったのかを今回は見ていきましょう。 調査員は、電ファミですっかりお馴染みのタイニーP。日のホビーパソコンの歴史について詳しく、ニコニコ界隈で活躍している人物です。 今回も恐ろしいほどのリサーチ能力と持ち前の知識で、その歴史を追ってくれました。(編集部) 文/タイニーP 「髪をいじり始めた男子は、浮気フラグ立ってます」 今回のテーマは「フラグ」だ。この「フラグ」は、ここ

    「フラグ」という言葉をプレイヤーも使い始めたのはいつから?──その起源はPCゲーム誌、堀井雄二、そしてパチスロ攻略本
    craf
    craf 2019/07/16
  • ゴー☆ジャス(宇宙海賊)をつくる - Qiita

    私の大好きな宇宙海賊ゴー☆ジャスが,先日嬉しいことに私の大学の学園祭にて公演をしてくださいました。その記念に, ゴー☆ジャスを作ってみました。Pythonでゴー☆ジャスクラスを実装しましたので,時間の無い方は一番下のクラス実装かテストの部分まで読み飛ばして下さい。 2021-12-07 いくつかの派生記事がでています Qiita: ジョイマン生成器つくってみた Qiita: BKB(バイク川崎バイク)をつくる 2019/7/16 (なんと物にツイートしていただきました) ゴー☆ジャスの頭の中ではこんなことが((((;゚Д゚)))))))!!!! ゴー☆ジャス(宇宙海賊)をつくる https://t.co/wcwo6bqt0E #Qiita — ゴー☆ジャス(宇宙海賊) (@Gorgeous55555) 2019年7月16日 サンプルWebアプリにもなっています Web App: http

    ゴー☆ジャス(宇宙海賊)をつくる - Qiita
  • 「漫画村」関係者逮捕が意味すること 中島博之弁護士の解説

    2018年4月まで接続できた海賊版サイト「漫画村」の運営者が、7月7日、フィリピン入国管理局に拘束された。日へ強制送還され次第、著作権法違反の疑いで逮捕される予定だ。さらに10日、漫画村運営に関わっていた東京都内在住の男女2人が著作権法違反容疑で逮捕された。被害額が約3200億円という推計もある漫画村の運営者たちが逮捕されたことは、今後の海賊版摘発にどのような影響を及ぼすのか。米国のサーバ提供会社の通信データから漫画村の運営者情報を特定し、刑事手続も進めていた中島博之弁護士に聞いた。 * * * 今回の漫画村運営関係者たちの逮捕は、漫画村や、その他の海賊版ビジネスに関わる人たちが主張していた「海外で運営をしているから日の法律は関係がない」という言い逃れが成立しないことを示した、重要な第一歩だと思います。 漫画村は、「国交のない・著作権が保護されない国で運営されている」から、自分たちの活

    「漫画村」関係者逮捕が意味すること 中島博之弁護士の解説
    craf
    craf 2019/07/16
  • 狙われた7pay「外部ID連携」の脆弱性の全貌。急遽“遮断”した理由

    7payの新規登録停止を知らせる張り紙。全国津々浦々のフランチャイズ店舗にまで掲出を行き渡らせるのは簡単なことではない。 撮影:7pay取材班 7payの不正使用をめぐって、その脆弱性が背景にあるとの見方が強まっている。窃盗容疑などで複数の中国籍の容疑者らが逮捕されているが、実態にはまだ不可解な部分が少なくない。 一連の7pay報道のなかで、徐々にハッキングの手法に関する情報が出てきたが、具体的に「7payの脆弱性とは、一体どんなものだったのか」は直接的に報じられていない。 Business Insider Japanの「7pay」取材班では、複数の協力者の通信解析を通じて、7payとその周辺に潜む脆弱性のうち、重要な事象の1つである外部ID経由のハッキング(不正侵入)のメカニズムについて確証を得た。 不正アクセス犯はどんな手口で侵入したのかを探る。

    狙われた7pay「外部ID連携」の脆弱性の全貌。急遽“遮断”した理由
  • Exceptions in Kotlin Flows

    Photo by Buzz Andersen on UnsplashConceptually Kotlin’s Flow<T> type represents an asynchronous cold stream¹ of elements of type T that can complete successfully or with an exception. Let us see how these exceptions can be handled and what we can learn about flows and exceptions from the basic principles. Suppose that we are writing a UI application that displays an updating stream of values in UI

    Exceptions in Kotlin Flows
    craf
    craf 2019/07/16
  • awk でソートせずに重複行を削除する · Issue #11 · wada811/blog

  • mimalloc のメモリ管理 - Qiita

    Microsoft の mimalloc は面白い割り切り方で、小さいソースコードで高速なアロケータを実装しています。 確保するメモリブロックのサイズを、 Small (~8KiB), Large (~512KiB), Huge (512KiB~) の3つに分類し、 Small と Large は同じアルゴリズムで管理し、 Huge は OS 任せにして、 Small と Large は同じアルゴリズムをうまく利用しています。 基礎 OSはpage (x86では基 4KiB) ごとにメモリをプロセスに割り当てています。 しかしアプリケーションではずっと小さいメモリブロックが必要になることが多くあります。また、必要になるたびに毎回OSからメモリを割り当ててもらうのはパフォーマンスも悪いです。 mimalloc やその他の malloc 実装 (以降 malloc と呼びます) は OS か

    mimalloc のメモリ管理 - Qiita