タグ

2022年12月14日のブックマーク (12件)

  • 西武池袋本店へのヨドバシ出店 東京・豊島区長「低層階は反対」 - 日本経済新聞

    東京都豊島区の高野之夫区長は14日、区内の西武池袋店に家電量販店大手のヨドバシホールディングス(HD)の出店が取り沙汰されていることを受け、「家電量販店は(高級ブランド店などが営業している西武池袋店の)低層階に入ってほしくない」と述べた。高級ブランド店が退店し、街並みが変わることへの懸念を示した。区役所で開いた記者会見で発言した。高野氏は「西武池袋店のある一画は池袋地区の街づくりの顔であ

    西武池袋本店へのヨドバシ出店 東京・豊島区長「低層階は反対」 - 日本経済新聞
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    低層階のヨドバシカメラ通って百貨店に行くのはさすがに買い物体験としての魅力が薄れる気がする。やるなら隣のパルコみたいに特定区画を地下から上層階までヨドバシに?
  • 自民・猪口氏 防衛増税に賛意「国債は失礼に過ぎる」

    自民党の猪口邦子元少子化担当相は14日、岸田文雄首相が防衛費増額の財源の一部を増税で賄う方針を示していることについて賛意を示した。「命をかけて国を守る人を税金で支えるというメッセージを出すのが政治仕事だ。国民国家の基は防衛を税金で賄うことではないか。自衛隊を税金で支えず、国債で(支える)とは失礼に過ぎると思う」と述べた。党部で記者団に語った。 党内では首相が掲げた増税方針に反発し、国債発行による対応を求める声が挙がっている。猪口氏は「国債も補完的にはいいが、初めから国債でやるといえば、この国は防衛を気でやろうとしていないと思われかねない」と持論を述べた。

    自民・猪口氏 防衛増税に賛意「国債は失礼に過ぎる」
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    国債は失礼とか、パワーワードすぎる。あれでしょ、現金を手渡さないとまごころが通じないとかと同じでしょ。
  • パート「年収の壁」 就業調整、税・社会保険で誤解多く お金を殖やすツボとドツボ(56) 編集委員 田村正之 - 日本経済新聞

    ハナ 年末には「年収の壁」という言葉をよく聞くよね。年収が一定額を超えると税金や社会保険料負担が増えるので、それを避けるために就労調整するパート主婦が多いんでしょ?岡根 厚生労働省の「パートタイム・有期雇用労働者総合実態調査(2021年)」では、配偶者がいる女性パートの20%が就業調整している。ただ誤解に基づく就業調整もかなり多そうで、正確な知識に基づく選択が大事だ。ハナ(29) 入社7年目、メーカー勤務。資産形成に興味がある。岡根の話にツッコミを入れるのが生きがい。岡根(32) パーソナルファイナンス(個人向けの資産形成論)を教える大学講師。ハナのサークルの先輩。

    パート「年収の壁」 就業調整、税・社会保険で誤解多く お金を殖やすツボとドツボ(56) 編集委員 田村正之 - 日本経済新聞
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    年金と健康保険を区別してなくて意味不明な文になってるところがいくつかあって、どんな人が書いたのかと思ったら社労士って書いてあるんだけどマジ?
  • 新人のときに「最初の仕事を頑張りなさい」と言われた。時が経ってその意味がわかった。

    2001年の春。 就職氷河期にかろうじて会社に滑り込んだ私は、勝どきのオフィスで、同期たちと新人研修を受けていた。 研修の内容はシンプルで、ディスカッション、プレゼンテーション、チームワークといったスキル的なもの。 あるいは、メールの出し方や勤怠管理システム、人事評価システムの使い方などのルーティンワークまで、多岐にわたっていた。 その新人研修で、一つ残っている思い出がある。 私は何気なく、研修の講師に「新人のときに頑張っておいたほうが良いことってありますか?」と聞いた。 ごく普通の質問だ。 研修の講師はちょっと考えて、こう言った。 「最初の仕事をとにかくがんばりなさい」。 その時は「なんの変哲もない、普通の答えだな」と思った。 新人だろうが給料をもらっている以上、ベストを尽くせ、そういう意味だと思ったのだ。 だが、働くうちに、徐々にわかってきた。 「とにかく最初の仕事を頑張る」のは、私が

    新人のときに「最初の仕事を頑張りなさい」と言われた。時が経ってその意味がわかった。
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    受験とかでも早生まれは厳しいらしいしなー。まず保育園に入れるかどうかから早生まれは厳しい(0歳児枠で生まれてすぐの4月には入れない事が多くて翌年の1歳児しか選択肢がない)競争がスタートしてる。
  • https://twitter.com/tsugeju/status/1602567168654249984

    https://twitter.com/tsugeju/status/1602567168654249984
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    Twitter、確かに開かれてるようで閉じた空間なんだよな。バズったのを別メディア経由で知ることも多い。一方で、閉じているようで開かれてるからたまに乱入者が現れてフォロワー数十人みたいな人が炎上したりもする。
  • https://twitter.com/matsuda_ryusuke/status/1602186209098616832

    https://twitter.com/matsuda_ryusuke/status/1602186209098616832
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    あの団体は活動実績あるし客観的にみてもそれが主目的だから、黒に近いグレーというのは偏ってる感じするな。 “実施主体として宗教活動や政治活動を主たる目的とする団体、暴力団及びその統制下にある団体を除く”
  • Mac版Safariに入れなければ損! 拡張機能ベスト7を紹介 | ライフハッカー・ジャパン

    この拡張機能が気に入った方は、「Baking Soda」(320円)もぜひチェックしてみてください。こちらもVinegarと同じ開発者による拡張機能で、あらゆるウェブサイトで動画再生にHTML5プレーヤーを使用させるというものです。 ただし残念ながら、Baking Sodaには広告ブロック機能がありません。 Noir:ウェブサイトをダークモードに変更「Noir」(480円)は、訪れたすべてのウェブサイトにダークモードを適用してくれる拡張機能です。ページで使われている色合いをチェックし、それに合わせて新しいテーマを生成してくれるので、ウェブサイトによって背景の色は少しずつ違います。 最近では、デフォルトでダークテーマを使用しているウェブサイトも増えていますが、ダークテーマを採用していないサイトはまだたくさんあります。Noirがすぐにその価値を発揮するはずです。 PiPifier:動画をピクチ

    Mac版Safariに入れなければ損! 拡張機能ベスト7を紹介 | ライフハッカー・ジャパン
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    当たり前だけど、YouTubeの広告ブロックはあっても、Webサイトの広告ブロックは出てこないんだよなあ。
  • ポケモン制作会社は「ポケモンバトル」や「ゲット」を使わない一方任天堂は使う傾向にあるという違いがある

    リンク Wikipedia ゲームフリーク 株式会社ゲームフリーク(英: GAME FREAK Inc.)は、日ゲームソフトデベロッパー。 田尻智が主宰したゲーム同人サークル「ゲームフリーク」を母体として、自主制作したファミリーコンピュータ用ゲームソフト『クインティ』の発売を機に株式会社として設立。その社名は田尻が執筆していたミニコミ誌「ゲームフリーク」にまで遡り、そのまま田尻のゲームクリエイターとしてのルーツ「ゲームおたく」を意味する。 かつては他社や漫画等のキャラクターゲームの受託開発も行っていたが、ゲームボーイ用ゲームソフト『ポケットモ 12 users 田尻智が主宰したゲーム同人サークル「ゲームフリーク」を母体として、自主制作したファミリーコンピュータ用ゲームソフト『クインティ』の発売を機に株式会社として設立。(中略) かつては他社や漫画等のキャラクターゲームの受託開発も行

    ポケモン制作会社は「ポケモンバトル」や「ゲット」を使わない一方任天堂は使う傾向にあるという違いがある
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    ゲーフリ、株ポケ、ポケマスの言葉の意味がわからなくて、ツイート全体が何を言いたいのか分からなかった。 背景知識がないと日本語として理解できないやつだ。
  • Colaboのようなずさん会計には前例があり、追及の結果どうなるかも既にわかりきっているという話

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian さすがにおかしいとは思うもんなこれ。当に colabo の味方をしたいならちゃんとおかしな会計してたこと謝罪させたほうがいいんじゃないのか 2022-12-04 19:13:42 LD @LDmanken 再集計して極端な使途不明額が出たり、購入するとしたものを購入せず請求するような不誠実が無ければ、単に「杜撰だった」で終わってもいいと思うんですけどね。 twitter.com/koshian/status… 2022-12-04 19:49:39 (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian うん、ずさんなのは確かなんだからずさんですみませんでした、お金はあるので会計士を雇用します、来年からきちんとやります、みたいな感じで謝罪したらだいたい収まるんじゃないのかという気はするんですよね twitter.com/LDma

    Colaboのようなずさん会計には前例があり、追及の結果どうなるかも既にわかりきっているという話
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    そういや道路工事の人とかも毎朝集合写真撮ったりして大変そうだよなあ。あれも存在しない人の給与分が請求されるみたいなのあったりしたからだよね。
  • https://twitter.com/silver_fishes/status/1602502535801352192

    https://twitter.com/silver_fishes/status/1602502535801352192
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    そこら辺に疎い裁判官でもわかるような表現ってことなのか、そもそも弁護団がそういう認識なのか。
  • 漫画家が「10巻以内に完結するオススメの漫画」を募集したところ様々な人から作品が集まる

    秋鹿えいと @aikaeito もし良ければオススメの10巻以内完結オススメ漫画教えて欲しいです〜!…というかこれ聞く為にリスト作りました☺️(国立国会図書館で読みたい漫画大体読んだのと、10巻以内だと1日で読めるので、教えてほしいです!) 2022-12-10 19:00:01 秋鹿えいと @aikaeito マンガ家 / 漫画映画紹介を投稿してます🖌️ /「映像研には手を出すな!」第5話エンドカード担当 / KADOKAWA「黒のクロ」電子単行発売中。 漫画イラストなどのご依頼はaikaeito@gmail.comまで!過去のお仕事は↓のURLからご覧ください https://t.co/FggiWBQPTO

    漫画家が「10巻以内に完結するオススメの漫画」を募集したところ様々な人から作品が集まる
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    そのうちいくつか買いたい。
  • 高市経済安保相 “罷免されてもしかたない” 防衛費増額めぐり | NHK

    防衛費をめぐる増税の検討について、高市経済安全保障担当大臣は、時間をかけて議論すべきだという考えを岸田総理大臣に伝えたことを明らかにしたうえで、自身は間違ったことを言っておらず、閣僚を罷免されてもしかたがないという認識を示しました。 高市経済安全保障担当大臣は、岸田総理大臣が防衛費増額の財源として増税の検討を指示したことについて、「真意が理解できない」などとツイッターに投稿したほか、記者団に対し、増税の議論は時間をかけて行うべきだという考えを示していました。 これについて高市大臣は、13日の閣議のあとの記者会見で12日夜、岸田総理大臣と意見を交わしたことを明らかにしました。 そして、「私からは『再来年度以降の財源であれば来年の春闘の状況も見て検討を指示してもよいのではないか』と申し上げたが、岸田総理大臣からは『先のことでも誠実に率直に国民に負担の必要性を伝える必要がある』とのことだった」と

    高市経済安保相 “罷免されてもしかたない” 防衛費増額めぐり | NHK
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 2022/12/14
    辞表は出さないぞ、やめさせるならやめさせてみろってことなのかな?