タグ

bookに関するcrowdeerのブックマーク (23)

  • Twitter文学賞 ツイートで選ぶ2010年ホントに面白かった小説 - 書評王の島

    Twitter文学賞 ツイートで選ぶ2010年ホントに面白かった小説」 【やってみようと思った気持ち】 わたくしトヨザキは、投票による民主的なランクづけには元々懐疑派でした。 というのも、屋大賞に顕著なのですが、そこそこを読んでいる人たちによる人気投票は、とんでもなくだめな作品はランクインできないという見識の高さを示すと同時に、しかし、先鋭的な作品もはじいてしまうという無難なつまらなさを露呈してしまうからです。 ところが2009年末、「読んでいいともガイブンの輪!」(わたしが偶数月にやっている海外文学に特化したトークイベント)の参考にするため、Twitterで「今年読んで面白かったガイブン」の投票を募ったところ、「このミステリーがすごい!」や「週刊文春ベストミステリー」よりもずっと刺激的な結果が出たんです(こちらを参照 http://d.hatena.ne.jp/bookreview

    Twitter文学賞 ツイートで選ぶ2010年ホントに面白かった小説 - 書評王の島
    crowdeer
    crowdeer 2011/01/27
    昨年読んだもの漁ってみたけど、文庫落ちしてるものが殆どで文庫書きおろしが無かったので投票できず。
  • 私のアリス新訳ですが…… - スマイル・トレーニング・センター

    出版予定だった私のアリス新訳ですが、版元の夏目書房が倒産というか業務停止になってしまいました。まだ原稿は向こうにあずけたままです。いまはがっかりでちょっと気力が湧かないので、また落ち着いてから、善後策を考えたいと思います…… 追記:同じ夏目書房から少し前に出版された海月一彦さんからトラバいただきました!http://d.hatena.ne.jp/u_kazuhiko/20071129/1196334956ありがとうございます。海月さんも未だに公式の連絡はなく、また、売り上げ分の印税も支払われていないようです……。 私としては、今後のためにも、まず二校の段階で修正の入った原稿を受け取りたい。ただ、夏目さんには、無名の私の原稿で商業出版を約束いただいた感謝の思いもあるので複雑な心境です。いまは大変な時期でしょうし……

    crowdeer
    crowdeer 2007/11/29
    あらま。
  • Horror & SF - coco's bloblog - 完成しました

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    Horror & SF - coco's bloblog - 完成しました
    crowdeer
    crowdeer 2007/09/04
    手に取るのを楽しみにしております。
  • 2007-03-30

    SBMなどで自分の予想をいささか上回る反響を呼び起こした「日における『オタク』と『サブカル』」ですが、フランス語版が公開されました。 http://bonzour.fr/blogs/spleendetokyo.php?itemid=58 翻訳を担当した「ボンズ〜ル」主幹の安田さん、ありがとうございます。安田さんが複数のネイティヴにチェックを依頼し、こちらで固有名詞の読み間違いや微妙なニュアンスがうまく訳しきれていない箇所に若干手を加えたので、かなり「読める」訳文に仕上がったのではないかと思います。日語を母語とする読者が大多数であろうこのブログで告知することにどのくらいの意味があるのか判りませんが、みなさんにフランス人や南部ベルギー人やケベック州出身のカナダ人やフランスが旧宗主国だったアフリカ諸国や「天国にいちばん近い島」の友人がいたら、ぜひともお知らせください。 それにしても自分が日

    2007-03-30
    crowdeer
    crowdeer 2007/04/03
    星新一評伝に関して
  • あいうえお順による懇切きわまりない読書ガイド 目次ページ

    1 あいうえお順読書ガイド 農耕土着民族の末裔に (あ)足フェチに贈る (い)イカ好きのあなたに (い)犬好きのあなたに (う)疑うことを知らないあなたに (お)おっぱい好きのキミに(あるいは大相撲の古い体質に批判的なあなたに) (お)オバァたまらん!というキミに贈る (お)オシラーのみなさんに (か)ガイジンがニガテなあなたに (か)片想いのカレを振り向かせたい乙女に (き)北村薫の《私》に対抗したいあなたに (き)業務用の巨大鍋を買ってきてしまったお父さんに (こ)心にもないことを口にしないために (こ)コピー取りが嫌いなあなたに (さ)沢野ひとしファンのあなたに (し)しりとりファンにはこのを (し)初心にかえりたいあなたに (し)小学校てい学年いかの男の子に (す)ストーカーのあなたが初心を忘れないために (す)好き嫌いの多い小学生諸君に (せ)成分表示が気になるあなたに(あ

    crowdeer
    crowdeer 2006/01/21
    via b:id:zerosetさん。ちょっと暇な時に目を通しておきたい。
  • 魔法使いや魔女が出てくる読み物を探しています。…

    魔法使いや魔女が出てくる読み物を探しています。といってもあまり血なまぐさかったりおどろおどろしたものでなく、中学生が読むレベルの ファンタジー系のです。お薦めを教えて下さい。

  • ブックオフが文庫専門ネット古書店

    5万冊以上の中古文庫を揃えた。ユーザーがのレビューを書いたり読んだりできる「POPシステム」を装備。の感想や評価と一緒に、ユーザーの年齢や性別、好きな作家も表示されるのが特徴だ。 今後1年で1万人の会員獲得と月商500万円を目指す。

    ブックオフが文庫専門ネット古書店
    crowdeer
    crowdeer 2005/10/31
    via d:id:CAXさん。文庫off=BOOKOFFの文庫専門ネット古本屋だそうで。
  • ==『文庫OFF』==

    「文庫OFFはブックオフ(BOOK OFF)グループが運営するリユース文庫・新書専門店です」文庫OFFは『BOOKOFF Online』と統合致しました。 http://www.bookoffonline.co.jp/ 文庫OFFは2007年9月30日をもちまして、『BOOKOFF Online』と統合致しました。 これにより、文庫OFFのサイトは閉鎖させていただき、17万点の商品在庫に関して 全て『BOOKOFF Online』に引き継がせて頂きました。 文庫OFFをご利用いただいておりましたお客様にはご迷惑をお掛け致しますが、 今後は『BOOKOFF Online』をご利用いただけますよう、お願い申し上げます。 長年のご愛顧、当にありがとうございました。 Q&A ////////////////////////////////////////////////////////////

    crowdeer
    crowdeer 2005/10/31
    文庫off=BOOKOFFの文庫専門ネット古本屋だそうで。>アドさん
  • 【書評】 『モヒカン族はなかった』

    『モヒカン族はなかった』 蟹江ケンゾー著 冗談社 2005年10月刊 ■編集部による書籍紹介 二〇〇五年、ブログ界を揺るがせた「モヒカン族」ブーム。しかし、その現象は、捏造された歴史だった!?謎のカリスマ・ブロガー、蟹江ケンゾーがネットとリアルの関係性を暴く問題作。ついに登場。 ■レビュー センセーショナルなタイトルとは裏腹に、書は、著者の地道なフィールドワークに基づく、人間観察の記録となっている。 某月某日、私は吉祥寺のホルモン焼の店で秘密裡に行われたモヒカン族のオフ会に潜入することに成功した。しかし、そこでは、和気藹々とした雰囲気の馴れ合いが横行していたのである。驚きのあまり言葉を失った私に向かって、「楽しんでる?」、「つまらないの?」と、気をつかって声をかける偽モヒカン族たち。真のモヒカン族はどこにいるのだろうか。 「第3章 - 殺伐を求める者たち」よりモヒカン族ブームとは、「モヒ

    crowdeer
    crowdeer 2005/10/17
    すばらしい。
  • 『ポール・スローンのウミガメのスープ』の第2弾が出ます - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →『ポール・スローンのウミガメのスープ』の第2弾が出ます(https://ima.hatenablog.jp/entry/20051004/umigame2)

    『ポール・スローンのウミガメのスープ』の第2弾が出ます - まんぷく::日記
    crowdeer
    crowdeer 2005/10/04
    10/05購入しましたー。
  • CBBC Newsround | World | Potter fan copies out whole book

    A Harry Potter fan has spent her summer holidays writing out the latest book because she couldn't afford to buy it. Sandra Luchian, 15, from Moldova, borrowed a copy of Harry Potter and the Half-Blood Prince from a friend and wrote down the story word for word. The book isn't available to buy in Moldova, and her family couldn't afford to get the book sent over from the UK. So Sandra filled five no

    crowdeer
    crowdeer 2005/09/28
    これを立ち読みで済ませたら『てんぎゃん並!』といって賞賛するけど。
  • 手塚治虫がマンガ/アニメ界に及ぼしたさまざまな影響のうち、 功罪の「罪」の方が、もしあるのでしたら教えてください。…

    手塚治虫がマンガ/アニメ界に及ぼしたさまざまな影響のうち、 功罪の「罪」の方が、もしあるのでしたら教えてください。 マンガに詳しくないので、自分には思いつかなかったのです。 手塚治虫の人間性については、今は問題にしません。 あくまでマンガ/アニメ界に与えた悪影響に限定です。 また「見方によっては」ではなく、 たいていの人は同意するであろう、という悪影響に限定して回答してください。

  • こんな『はてなの本』が読みたい。 - gobbledygook

    京都時代からのスタッフのインタビューと座談会 たださん、平林さん、結城さん他のインタビューと座談会 近藤さんの自転車仲間や、れいこんさんの親等、はてなダイアリーβテスト以前からダイアリーを書いていた方々のインタビュー ついでに、れいこんさんの親世代のコミュニティーのインタビューと座談会も。 というか、これは無茶苦茶読みたい。 sugioさん、yukattiさん、無体さんを始めとするコアなダイアリーβテストユーザーのインタビューと座談会 人力系も。 つか、過去に『はてな』は、いろいろあるけど、あっという間に過去のモノになってしまうし、現状に取り残されてしまう。だったら逆に今しか残せないモノを読みたいなー。 個人的には、最後に挙げた座談会に参加出来れば、楽しそうだけど。

    こんな『はてなの本』が読みたい。 - gobbledygook
    crowdeer
    crowdeer 2005/08/25
    面白そうですね。/ギャラリーとして参加かぁ。ありかもな。
  • 東京少女~ぼくとオタとお姫様の物語

    クリスマスイブの夜、渋谷の街で、モテナイ男・ヒロはデートクラブの美少女と出会う。 クマのぬいぐるみを大事そうに持ち歩いていた姫様。 一度きりのつもりが、ふたりで過ごす時間が長くなればなるほど、姫様と離れられなくなっていくヒロ。 美しくミステリアスなお姫様もやがて、ヒロの純粋な優しさに心を開いていく。 ある夜、ヒロは姫様のバッグから一枚のフロッピィを見つける。そのなかには、触れてはいけない姫様の重大な秘密が隠されていたのだった。 姫様の秘密のファイルを、ヒロのヒキコモリの友人・オタが少しずつ解読していく。 薬物のリスト、不明な数字の羅列、偽の運転免許証、インド大都市の写真が数枚、ジュネーブ商業銀行への2800万円の預金口座……深まる姫様の謎。 姫様はいったい何者なのか? そしてフロッピィの内容はいったい何を意味しているのか? フロッピィの中身は危険ではないと言う姫様。 わたしをこれ以上追いか

    crowdeer
    crowdeer 2005/08/09
    「僕とオタとお姫様の物語」が書籍化。その関連ブログ。
  • 来るべき100円の世界

    100円ショップのダイソーとかキャンドゥとかで販売している100円書籍の出版社さんが営業にやってきました。書店での販路を拡大したいそうです。部の方針でお断りをすることになりましたが、てゆーか、部の方針でなくてもお断りしたと思いますが、うちにも来たということは、他の書店さんでも営業をされているということです。近いうちにどこかの書店に100円書籍が並ぶ光景が見られるかもしれません。でもこれ扱ったら絶対自殺行為だと思います。ポイントなんかよりもっと自殺行為。 何かの記事で読んだのですが、ローソンは出版社に対して、コミックだけでなく書籍についても過去のベストセラーを低価格にしたコンビニオリジナル商品を作ってくれと言っているそうです。いよいよ書籍の世界にも粗製濫造の嵐が吹きまくる嫌な時代になってきました。 「それにしても100円で儲かるの?」という素朴な疑問に答えるを今日はご紹介しましょう。

    来るべき100円の世界
    crowdeer
    crowdeer 2005/07/28
    100円本の書店展開未遂。
  • 文庫本一冊で簡潔している国内現代小説で、この話のストーリー展開は秀逸だ!! と思った本を教えて下さい。

    文庫一冊で簡潔している国内現代小説で、この話のストーリー展開は秀逸だ!! と思ったを教えて下さい。

    crowdeer
    crowdeer 2005/06/01
    今後読む本の参考に。
  • 書籍の全文検索が行なえるサーチエンジン「Google Print」ひっそりと公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    crowdeer
    crowdeer 2005/05/30
    制限はかなりある。
  • ある本で、誤植を見つけました。よく誤植を見つけて指摘してあげると、図書券をもらえるなどといったうわさを耳にするのですが、これは本当なのでしょうか。…

    あるで、誤植を見つけました。よく誤植を見つけて指摘してあげると、図書券をもらえるなどといったうわさを耳にするのですが、これは当なのでしょうか。実際に体験した人はいますか?

    crowdeer
    crowdeer 2005/05/29
    誤植指摘時のお礼について。
  • アキヤマニア 感想サイトにありがちな光景

    三部作最終章。 大手サイトの掲示板常連 周囲の人の勧めもあって、自分ページを立ち上げることに (数年後、あれは体よく追い出されたのだと気づく) まだ気づかない 期待に胸が高鳴る これでオラも一国一城の主だ! そんなもんではありません はてなは安直な気がする レンタルスペース借りてドメイン取ってMovable Typeを導入 無駄に努力した なんとか自分ページを立ち上げる が、人が来ない 人が来ない 人が来ない ぜんぜん来ない 山奥にこもって修行してる気分になる 1日6hotだけれどアクセス解析入れましたスレ@WEB制作板読んで荒んだ心をなごませる ぼくはひとりじゃないんだ! キーワードリンクで人が来るぶん、はてなで書いたほうがよかったんじゃないかと今更ながら思う でも、半年分振り込んじゃったし…… なんだか遭難した気分になってくる Googleにひっかかったのか、ネット界隈で流行の新刊感想

    アキヤマニア 感想サイトにありがちな光景
    crowdeer
    crowdeer 2005/05/29
    「ダメ感想サイト」その3
  • 2005-01-11

    ISBN:4840229147 静かな南の島でひとり勉強の予定がほとんど島流しの憂き目に遭った男子中学生が不思議少女と出会う。ほかの連中もなんか変だ。何か隠している。 イリヤコンビふたたび。当にふたたび。起承転結の起に至ってないかもしれない序章レベルの展開なんでストーリーについてあーだこーだいっても仕方なさそう。内気な男子中学生と世間知らずでミステリアスな美少女という組み合わせも物語の語り口もほとんど変わらないんで、ビックリします。南国ものかと思ったら離島ものなんで微妙に閉塞した雰囲気についても同じ。イリヤのアナザーサイドだったらどうしよう。 秋山瑞人=ショック小説家と認識していたんですが、この巻の内容に関してはきわめてマイルド。カンフーのキャラがもっと立ってたほうがよかったかも。渡瀬草一郎『パラサイトムーン』1巻読んだあとの感覚とさも似たりという気もして、続刊出ないことにはまだなんとも

    2005-01-11
    crowdeer
    crowdeer 2005/05/29
    「ダメ感想サイト」その2