ブックマーク / www.metro.tokyo.lg.jp (29)

  • 地方公共団体基幹業務システム標準化緊急要望|東京都

    2024年10月18日 デジタルサービス局 地方公共団体の基幹業務システムの標準化に関する緊急要望について 国に対して、日までに下記のとおり地方公共団体の基幹業務システムの標準化に関する緊急要望を実施しましたので、お知らせします。 記 1 要望先 デジタル大臣、総務大臣 2 要望内容 別添要望書のとおり デジタル大臣(PDF:108KB) 総務大臣(PDF:109KB) 問い合わせ先 デジタルサービス局デジタル戦略部区市町村DX協働課 電話 03-6628-4845 Eメール S1100503(at)section.metro.tokyo.jp ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

    csal8040
    csal8040 2024/10/18
    国に対して、本日までに下記のとおり地方公共団体の基幹業務システムの標準化に関する緊急要望を実施しましたので、お知らせします。
  • 受託者における個人情報の漏えい|東京都

    2024年09月19日 建設局 受託者における個人情報の漏えいについて(メールアドレスの流出) 建設局と委託契約を締結している株式会社ビー・アンド・ディーにおいて、個人情報の漏洩が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、このようなことのないよう、情報管理を徹底してまいります。 1 概要 年10月実施予定の河川愛護月間イベント「川を歩こう」参加者募集において、落選の連絡をEメールで送信する際に、「bcc」欄ではなく、「cc」欄に入力して送信した。 (1)発生日 令和6年9月18日(水曜日) (2)経緯 令和6年9月18日(水曜日)16時56分 該当者12名宛に、落選通知のメールを株式会社ビー・アンド・ディーから一斉送信 令和6年9月19日(木曜日)10時00分 メールを受信した方のうち、1名から所管課に連絡があり、個人情

    csal8040
    csal8040 2024/10/02
    “建設局と委託契約を締結している株式会社ビー・アンド・ディーにおいて、個人情報の漏洩が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。”
  • 個人情報の漏えい|東京都

    2024年08月23日 産業労働局, (公財)東京しごと財団 個人情報の漏えいについて (公財)東京しごと財団(以下、財団という。)において、要配慮個人情報を含む個人情報の漏えい事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。今後、このようなことのないよう、情報管理を徹底してまいります。 1 事故の概要 東京都が財団に委託している障害者委託訓練において、訓練生に配付した資料の中に、5名分の要配慮個人情報等が含まれる資料を誤って混入していたことが判明した。 (1)発生時期 令和6年3月 (2)判明時期 令和6年8月22日(木曜日) (3)漏えいした個人情報 訓練生の「氏名」「住所」「顔写真」「電話番号」「障害種別」「障害者手帳の種類」「病名」「最終学歴」「職歴」「家族の氏名及び緊急連絡先」 2 経緯 令和6年8月22日(木曜日)13

    csal8040
    csal8040 2024/09/03
    “(公財)東京しごと財団(以下、財団という。)において、要配慮個人情報を含む個人情報の漏えい事故が発生しましたので、お知らせします”
  • 個人情報の漏えい|東京都

    2024年08月02日 都市整備局 個人情報の漏えいについて 都市整備局において、個人情報が漏えいする事故が発生しましたので、お知らせいたします。関係者の皆様には、多大な御迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。 今後、再発防止に向け、より一層の情報管理を徹底してまいります。 1 事故の概要 都市整備局が都内区市町の屋外広告物担当者向けに実施した説明会資料の一部に、東京都の屋外広告物許可申請者等に関する個人情報が含まれていました。 (1)判明時期 令和6年7月9日(火曜日)(資料配付先の自治体から連絡があった日) (2)漏えいした個人情報 東京都多摩建築指導事務所が保有する平成15年1月から令和5年10月までの屋外広告物許可に係る情報の一部のうち、以下のもの 申請者、屋外広告物管理者、事業者等の名字又は氏名(690名分【注1】) このうち【注2】、 【注1】同一名字について、同一人物である

    csal8040
    csal8040 2024/08/05
    “都市整備局において、個人情報が漏えいする事故が発生しましたので、お知らせいたします。関係者の皆様には、多大な御迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。”
  • 個人情報の漏えい|東京都

    2024年07月08日 産業労働局, (公財)東京しごと財団 個人情報の漏えいについて (公財)東京しごと財団(以下、財団という。)において、個人情報を漏えいさせる事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、このようなことのないよう、情報管理を徹底してまいります。 1 事故の概要 財団では、「シニア中小企業サポート人材プログラム」として、再就職を目指す方に向けたプログラムを提供し、受講された方のうち希望者について企業への人材情報の提供を行い、企業からの面接のリクエストにつなげる支援を実施している。 このたび、この支援を希望された方56名について、来、個人が特定されないよう匿名加工を施した人材情報を提供すべきところ、個人が特定できる内部保存用のファイルを、488社に対しEメールで誤って送付した。 2 発生日時 令和6年

    csal8040
    csal8040 2024/07/17
    “(公財)東京しごと財団(以下、財団という。)において、個人情報を漏えいさせる事故が発生しましたので、お知らせします”
  • 受託者における個人情報の漏えいについて|東京都

    2024年06月14日 デジタルサービス局 受託者における個人情報の漏えいについて デジタルサービス局と委託契約を締結している株式会社博報堂プロダクツの再委託先である株式会社セレブリックスにおいて個人情報の漏えい事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の方に多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、再発防止に向け、より一層の情報管理を徹底してまいります。 1 事故概要 高齢者向けスマートフォン体験会及び相談会の運営委託事業者(株式会社博報堂プロダクツ)の再委託先(株式会社セレブリックス)が、アシスタント及びアドバイザーとして採用したTOKYOスマホサポーター(以下「スマホサポーター」という。)等のうち75名分の個人情報について、下記期間の勤務調整用フォームに登録したスマホサポーター等が一定の操作を行うと、閲覧できる状態になっていた。これは当該事業者が開設したフォームの

    csal8040
    csal8040 2024/06/19
  • 個人情報等の漏えい|東京都

    2024年05月21日 産業労働局 個人情報等の漏えいについて 東京都「再就職促進等委託訓練」事業において、個人情報等を漏えいさせる事故が発生しましたのでお知らせします。 関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、再発防止に向け、より一層の情報管理を徹底してまいります。 1 事故の概要 令和6年5月17日(金曜日)に、当事業の企画提案を受け付けている東京都立中央・城北職業能力開発センターにおいて、A社から提出された企画提案書の内容に誤りがあったため、A社に企画提案書をメールで送付しようとしたところ、誤ってA社とは異なるメールアドレス(所有者不明)に送付した。 (1)発生時期 令和6年5月17日(金曜日)午後4時28分 (2)発生場所 東京都立中央・城北職業能力開発センター (3)漏えいした個人情報 A社の従業員等の氏名、年齢、電話番号、メールアドレス 2 経緯

    csal8040
    csal8040 2024/06/04
    “東京都「再就職促進等委託訓練」事業において、個人情報等を漏えいさせる事故が発生しましたのでお知らせします。”
  • 受託者における個人情報の漏えい|東京都

    2023年08月17日 総務局 受託者における個人情報の漏えいについて 総務局と委託契約を締結している株式会社JTB(以下「受託者」といいます。)において、個人情報を漏えいさせる事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様に多大な御迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、このようなことが二度と起こらないよう、再発防止に向けてより一層、情報管理を徹底して参ります。 1 事故の概要 受託者は、都の実施する多摩東京移管130周年記念イベントの一環で行う「デジタルクラフトカップ」のワークショップの申込者に対し、申込者の個人情報が閲覧できるURLを誤って記載したメールを送付した。 メール送付後、申込者から他の申込者の個人情報も閲覧できるとの指摘があり、直ちに閲覧可能状態を解消した上で、御指摘いただいた申込者へ電話で謝罪したものの、受託者内での情報共有を怠り、その他の対象者への対応が

    csal8040
    csal8040 2023/09/01
  • 「文章生成AI利活用ガイドライン」を策定|東京都

    2023年08月23日 デジタルサービス局 「文章生成AI利活用ガイドライン」の策定について この度、東京都職員向けに、文章生成AIの利活用に関するガイドラインを下記のとおり策定しましたので、お知らせいたします。 ガイドラインの職員への浸透を徹底するとともに、全局で約5万人を対象に利用できる環境を整備しましたので、今後業務への活用を進めてまいります。 記 1 目的 文章生成AIに関する利用上のルールを定めるとともに、効果的な活用事例を掲載し、職員が新しい技術を正しく使いこなすことで、行政サービスの質を高め、都政のQOS(Quality of service)向上へとつなげていく。 2 概要 別紙1(PDF:721KB)参照 (1)文章生成AIの特徴 (2)利用環境 (3)利用上のルール (4)効果的な活用方法 (5)今後の展望 3 公表資料 デジタルサービス局ホームページから御覧いただけ

    csal8040
    csal8040 2023/08/24
    “この度、東京都職員向けに、文章生成AIの利活用に関するガイドラインを下記のとおり策定しましたので、お知らせいたします。 本ガイドラインの職員への浸透を徹底するとともに、全局で約5万人を対象に利用できる環
  • 受託者における個人情報の漏えい|東京都

    2023年08月01日 総務局 受託者における個人情報の漏えいについて(メールアドレスの流出) 総務局と「災害用備蓄品の期限前の有効活用に係る業務委託契約」を締結しているビーエスロジスティクス株式会社(以下「受託者」といいます。)において、個人情報を漏えいさせる事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様に多大な御迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。今後、再発防止に向け、より一層の情報管理を徹底してまいります。 1 事故の概要 受託者が防災備蓄品の寄附について案内するメールを対象者に送る際、メールアドレスをBCC欄に入力するべきところを、誤ってCC欄に入力し、送信した。 2 発生日 令和5年7月28日(金曜日) 3 漏えいした個人情報 都内の行政機関・法人・団体(社会福祉法人、NPO、自治会、学校法人等の団体)43団体の代表メールアドレス(41件)及び業務用個人メールアドレ

    csal8040
    csal8040 2023/08/08
  • 個人情報の不正閲覧・取得及び漏えい|東京都

    2023年06月02日 福祉保健局 個人情報の不正閲覧・取得及び漏えいについて 東京都陽性者登録センターの受託事業者の再委託先に派遣された派遣職員が、個人情報を不正に閲覧・取得するとともに、その一部を当該職員の知人に漏えいする事故が発生しましたので、お知らせします。 このような事態を招き、関係者の皆様に多大な御迷惑をおかけしたことに、深くお詫び申し上げます。 今後、再発防止に向け、より一層の情報管理を徹底してまいります。 1 概要 令和5年4月18日及び4月25日、東京都陽性者登録センターを受託している近畿日ツーリスト(株)の再委託先に派遣された派遣職員が、新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)を不適切に使用、37人分の個人情報を不正に閲覧し、メモにとり自宅に持ち出した。また、4月18日、その一部を当該職員の知人にLINEで送信した。 2 個人情報の内容

    csal8040
    csal8040 2023/06/07
    “東京都陽性者登録センターの受託事業者の再委託先に派遣された派遣職員が、個人情報を不正に閲覧・取得するとともに、その一部を当該職員の知人に漏えいする事故が発生しましたので、お知らせします”
  • 個人情報の漏えい|東京都

    2023年04月28日 政策企画局 個人情報の漏えいについて 政策企画局において、インターネット都政モニターの募集に際し契約を締結しているTransbird株式会社のシステムの不具合により、個人情報が漏えいする事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の方に多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、再発防止に向け、より一層の情報管理を徹底してまいります。 1 事故概要 (1)発生した日時 令和5年4月26日(水曜日)午後7時30分頃から午後11時30分頃 (2)漏えいした個人情報 応募者1名分の氏名とメールアドレス 2 経緯 4月21日(金曜日) ホームページでインターネット都政モニターの募集を開始 4月26日(水曜日) 19時30分~ 応募システムに不具合が発生し、応募サイトが一時停止した。 21時34分~ 応募サイト再開。 再開後に応募した136名が、登録に進むた

    csal8040
    csal8040 2023/05/10
    “政策企画局において、インターネット都政モニターの募集に際し契約を締結しているTransbird株式会社のシステムの不具合により、個人情報が漏えいする事故が発生しましたので、お知らせします。”
  • 個人情報の漏えい|東京都

    2023年04月17日 建設局 個人情報の漏えいについて 建設局ホームページにおいて、個人情報が漏えいする事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、個人情報の適正な管理と再発防止を徹底してまいります。 1 概要 西部公園緑地事務所庁舎建替えについて、ホームページで公表した資料のうち、黒塗りした個人情報(氏名1名分)が令和4年5月から令和5年4月まで、特定の操作により確認可能な状態でした。 2 経緯 令和5年4月14日(金曜日)9時00分頃、都職員(当局外)からの連絡により判明しました。 3 事故発生後の対応 判明後、直ちにホームページの閲覧を停止しました。また、対象者に謝罪のため連絡を開始し、日、対象者に謝罪を行いました。 4 発生原因と再発防止策 件は、担当者がPDF化を行うに当たり、当該事象が発生することを認

    csal8040
    csal8040 2023/04/26
  • ホームページ掲載データへの個人情報の誤掲載|東京都

    2023年03月23日 デジタルサービス局 ホームページ掲載データへの個人情報の誤掲載について 当局において、以下の通りホームページに掲載したアンケート調査結果への個人情報の誤掲載が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 1 概要 当局が、都の施策の認知状況や都に求める取り組み等、スタートアップとの協働に関するアンケート調査の結果を、東京都オープンデータカタログサイトに掲載した際、データに個人情報(会社名、氏名、メールアドレス)が含まれていた。 サイト上の画面では、漢字や仮名文字のデータは記号等に変換され、判読できない状態であった。メールアドレスについても、セルの操作をしなければ判読できない状態であった。しかし、サイトからデータをダウンロードすると、データ末尾の個人情報が判読可能な状態であった。 2 経緯 令和4年2月4日(金

    csal8040
    csal8040 2023/04/05
    “当局において、以下の通りホームページに掲載したアンケート調査結果への個人情報の誤掲載が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 1 概要”
  • 東京開業ワンストップセンター情報流出の疑い|東京都

    2023年02月03日 主税局, 政策企画局 東京開業ワンストップセンターにおける情報流出の疑いについて 東京開業ワンストップセンター【注】は、法人設立や事業開始時に必要な行政手続を1か所で行うことができる施設です。このうち税務ブースでは、業務委託により相談、受付業務を行っています。このたび、業務用パソコン1台が不正にアクセスされた恐れがあり、内部に保存していた情報が流出した可能性のある事象が発生しましたので、お知らせいたします。 なお、現時点ではデータ流出の被害は確認されておりません。 【注】東京開業ワンストップセンター:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 1 発生日 令和5年1月31日(火曜日)午前 2 流出した可能性のある情報 (1)対象者 東京開業ワンストップセンターの税務ブースで税務の相談、申請等をされた個人または法人 (2)流出した可能性のある情報 相談者の氏名または法

    csal8040
    csal8040 2023/02/10
    このたび、業務用パソコン1台が不正にアクセスされた恐れがあり、内部に保存していた情報が流出した可能性のある事象が発生しましたので、お知らせいたします。
  • 個人情報の漏えい|東京都

    2023年01月20日 建設局, (公財)東京都公園協会 個人情報の漏えいについて 都立公園等の指定管理者である(公財)東京都公園協会において、個人情報が漏えいする事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様には、多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、このようなことのないよう、情報管理を徹底してまいります。 1 事故の概要 (公財)東京都公園協会が、神代植物公園の広報に当たり、マスコミ各社等(20件)にEメールを一斉に送信する際、誤ってメールアドレスをBCC欄ではなく「宛先」欄に入力したため、同時に送信した送信先メールアドレスが他者に流出する事故が発生した。 (1)発生日 令和5年1月19日(木曜日) (2)発生場所 (公財)東京都公園協会 神代植物公園サービスセンター (3)漏えいした個人情報 個人名が識別できるメールアドレス15件 2 経緯 1月19日 午前

    csal8040
    csal8040 2023/01/25
  • スポーツ施設工事請負受注者へのサイバー攻撃|東京都

    2022年12月05日 生活文化スポーツ局 都立スポーツ施設の工事請負受注者へのサイバー攻撃について 生活文化スポーツ局において所管する都立スポーツ施設の空調設備工事等の工事請負受注者(以下、「受注者」という。)から、受注者が使用するサーバーに対してサイバー攻撃があり、サーバーから一部の情報が流出したと報告を受けました。 受注者による工事施工があった都立スポーツ施設の工事施工図面や工事関連の都職員メール等の情報流出の有無を含め、受注者が状況を確認中です。 1 内容 (1)受注者 菱機工業株式会社 (2)受注者が施工した都立スポーツ施設関連工事 武蔵野の森総合スポーツ施設(仮称)(26)新築空調設備工事 有明テニスの森公園及び有明コロシアム(29)改築及び改修その他給水衛生設備工事 (3)情報流出の可能性がある情報 施工図面等の工事関連情報 都担当者名刺及び緊急連絡先 工事に関連する都担当者

    csal8040
    csal8040 2022/12/14
    “生活文化スポーツ局において所管する都立スポーツ施設の空調設備工事等の工事請負受注者(以下、「受注者」という。)から、受注者が使用するサーバーに対してサイバー攻撃があり、サーバーから一部の情報が流出し
  • 個人情報の漏えい|東京都

    2022年12月05日 港湾局 個人情報の漏えいについて 東京都が実施する「海の森公園ボランティア維持支援活動業務等委託」の受託会社である特定非営利活動法人樹木・環境ネットワーク協会において、個人情報を漏えいさせる事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、再発防止に向け、より一層の情報管理を徹底してまいります。 1.事故の概要 東京都海の森公園ボランティアの登録者に対して、令和4年11月26日のボランティア活動記録を送付する際、受託会社の事務担当者が誤ってボランティア名簿を添付したため、個人情報が流出する事故が発生 2.発生時期 令和4年12月2日(金曜日)13時51分 送信件数62名(東京都と受託者を除く) 3.発生場所発信部署 特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会 事務担当者自宅 4.事故の経緯 12月2日

    csal8040
    csal8040 2022/12/07
    “東京都が実施する「海の森公園ボランティア維持支援活動業務等委託」の受託会社である特定非営利活動法人樹木・環境ネットワーク協会において、個人情報を漏えいさせる事故が発生しましたので、お知らせします。
  • 個人情報の資料配布・ウェブ掲載にかかる事故|東京都

    2022年08月26日 労働委員会事務局 個人情報の資料配布及びウェブ掲載にかかる事故について 令和4年8月24日に公表した命令書の概要において、個人情報が記載されたまま、報道機関に配布し、東京都公式及び東京都労働委員会ホームページに掲載する事故が発生しましたのでお知らせします。関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 1 事故の概要 東京都労働委員会では、不当労働行為救済申立事件について、当委員会が発出した命令書の概要を東京都公式及び東京都労働委員会ホームページに掲載しております。 令和4年8月24日17時00分頃に東京都労働委員会ホームページ及び8月25日17時00分頃に東京都公式ホームページへ掲載した命令書の概要(都労委令和2年不第40号及び同3年不第27号事件)について、来匿名化されて掲載されるべき個人情報(個人A氏の名字が6か所、B氏の氏名が1か所)が、

    csal8040
    csal8040 2022/08/29
    “令和4年8月24日に公表した命令書の概要において、個人情報が記載されたまま、報道機関に配布し、東京都公式及び東京都労働委員会ホームページに掲載する事故が発生しましたのでお知らせします。関係者の皆様には多
  • 個人情報の漏えい|東京都

    2022年08月09日 生活文化スポーツ局 個人情報の漏えいについて 生活文化スポーツ局において9件のメールアドレスを漏えいする事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様に多大な御迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、このようなことがないよう、再発防止を徹底してまいります。 記 1 事故の概要 宛先とCCに競技団体等のメールアドレスを入力し、設備点検の日程調整に係るメールを送信した際、BCCに誤ったメールアドレスを入力したまま送信したため、誤送信したBCCの受信者(1名)に競技団体等のメールアドレスが閲覧できる状態でした。 なお、現在のところ、二次被害は確認されていません。 2 事故の経緯 令和4年8月8日(月曜日) 15時頃 競技団体等へメールを送付 16時頃 職員がメールアドレスの誤入力に気づき、判明 3 事故発生後の対応 令和4年8月8日(月曜日)17時頃 誤送

    csal8040
    csal8040 2022/08/23
    “生活文化スポーツ局において9件のメールアドレスを漏えいする事故が発生しましたので、お知らせします。 関係者の皆様に多大な御迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 今後、このようなことがないよう、再発防