タグ

2007年8月31日のブックマーク (28件)

  • | コミュニケーションという不思議。

    プロフィール|ピグの部屋ペタニックネーム:すだしん自己紹介:を1冊、書き上げました。『次世代広告進化論』というタイトルです。ぜひ、手にとってみてください。 ...続きを見る

    | コミュニケーションという不思議。
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
  • また産経の捏造報道が発覚。 - 黙然日記(廃墟)

    asahi.com:産経新聞、未確認の投書で記事 宇治山田商の応援団服装 http://www.asahi.com/national/update/0830/OSK200708300066.html 第89回全国高校野球選手権大会に三重代表で出場した宇治山田商の応援団の服装をめぐり、産経新聞大阪社発行の16日付朝刊に「『戦争想起』投書に過剰反応?甲子園で学ラン封印」とする記事が掲載された。「学ランはもともと海軍の軍服で、戦争を思い起こさせるのは不適切」とする投書が他の学校に届き、県教委の連絡を受けた宇治山田商が、県高校野球連盟と協議して学ランをトレーナーに変更した、とする内容。だが同校や県教委、県高野連は事実関係を否定し、投書の存在も確認されていない。 産経新聞は「学校関係者への取材に基づいて書いた。捏造(ねつぞう)ではない」としているが、投書の確認や県教委への取材をしなかったことを認め

    また産経の捏造報道が発覚。 - 黙然日記(廃墟)
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
  • http://www.asahi.com/national/update/0830/OSK200708300066.html

  • 【第1回】ウェブブラウザの歴史とFirefox誕生との繋がり、Mozilla24の開催趣旨(前編) - CNET Japan

    9月15日正午、Mozillaが主催する24時間連続イベント、「Mozilla 24 -Worldwide Continuous Event」が開催される。 同イベントはインターネットの未来、あるべき理想像を追求する実験の場として、これまでにはない画期的なイベントになりそうだ。ウェブにおけるオープンソース文化をリードするMozillaらしく、会期中のイベント企画を一般から公募するという試みも行われている(6月30日締め切り)。 そこでMozilla Japan代表理事の瀧田佐登子氏と奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 教授 兼 Mozilla Japan 理事の砂原秀樹氏の両名に同イベントを開催するに至った経緯や、ウェブブラウザの発展とMozilla 誕生との結びつきについて伺った。話題の冒頭として、まずはインターネットの過去、現在までの変遷を振り返るところから始まった。 ウ

  • MOVE TO URL

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
    高い
  • 狐の王国 「田舎じゃ車が必需品」はどれだけ本当なのか

    #1 「田舎じゃ車が必需品」はどれだけ当なのか “生活保護受給者の自家用車所有、認めるべき” 住民グループが熊市に申し入れ という記事。2chの反応見ても はてなブックマークの反応 見ても、けっこう「車なんて贅沢品」という意見が多い。 で、俺の意見としては必要。マジ必要。 市内ったって地方都市のはずれなら必要な場合もある。 なんでかっていうとそういうところはもう自家用車があるのが当たり前で、ろくすっぽ公共交通機関が無いから。 仕事をするにも車で通うのが当たり前で、18歳になったら親が背広を用意してやる程度には、教習所代と車を用意してやるなんてのは田舎じゃごく普通のこと。親も車与えとけばいつでも酔っ払ったとき送り迎えさせられるので、便利なんだよな。 そういう前提で作られてる社会と交通のところに、さあ車無しで生活しなさいと放り投げられるとひどい目にあう。 働き先が徒歩か自転車か電車で通える

  • 何でも楽しいという友人

    受験勉強が楽しいという友人がいた。 「数学と現代文はパズルだし、物理や化学や生物や地学なんてさ、物体や宇宙や、物体の動きとか、そんな宇宙の根的なところの話で普通に知ることが楽しいし、倫理なんかも人間の根的なことだから楽しいし役立つし、しかも過去の超天才、超有名人たちのエッセンスだけピックアップして体系化して知れるんだから倫理なんてマジで超お得じゃん!現代社会とか政経なんて普通に新聞読む時とか実生活に即役立つし、歴史なんて、俺らと同じ人間の今までのビッグニュースを集めたもんだし、しかもなんせ歴史はマジで起こった事なんだぜ、楽しいよ。理科も、架空の事じゃなくてマジで今のここにある物体の仕組みの事で、リアルありまくり。全部即役に立つじゃん。楽しいじゃん。古文も、日に文字とか文章とかの文化が生まれてから今までの超有名作がピックアップされててマジ便利。楽しい。漢文もそうだよ。だから勉強って超楽

    何でも楽しいという友人
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
    知るのは楽しいというのは同意できる
  • 無断リンク禁止の理由説明の範囲 - くっぱのブログ

    無断リンクの禁止を宣言しているサイトに無断でリンクをして文句を言われたときに、文句を言われたことに関してはリンクをした側の自己責任といえるのではないかということを書いた先日のエントリー 無断リンクは自己責任か? - くっぱのブログ へのブックマークコメントとして あー。嫌がられる責任は確かに自分にあるけど。嫌がる権利を放棄しろとも言ってない。公開文書のどの部分にどういう記述があるか、を指し示すだけで嫌だと言うなら何が何故嫌なのかを明確にしろ、と思う。 はてなブックマーク - ghostbassのブックマーク / 2007年8月29日 という意見をいただきました。 しかし私個人としては、誰とも付き合わないと公言している女の子にある男の子が告白して、振られて、なぜ俺と付き合ってくれないのと聞いて、私は誰とも付き合わないことにしているからと返答されて、それ以上に詳しいことを聞き出そうとしても、そ

    無断リンク禁止の理由説明の範囲 - くっぱのブログ
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
    公開Web上に書くことを「出会い系サイトに居る」と表現していると思うが。それを除外したらいったい何を論じるんだろう
  • “アレ”を見てきた: たけくまメモ

    もう日が改まって昨日ですけど、つい数時間前に五反田の○○○○でアレのマスコミ向け○○を見てきました。今度宮台真司さんとアレについてラジオで対談するので○○に行けることになったのです。 なぜこんなに伏せ字だらけなのかというと○○会社の人から○○終了後、「9月1日までブログ等には書かないでください」とお願いされたので、はっきりとしたことが書けないのです。 アレに関しては○○人からは何もきいてはいないのですが、公式パンフの取材をされていた氷○竜○氏からは「すごいクオリティです。昔、不満を感じていたファンでも、俺たちこういうアレが見たかったんだ!というようなものになってます」と伺っていたのですが、なるほど確かにすごい完成度のアレになってました。しかも続編への布石も随所にあって、まさか■■■■が×××ではなくて△△△△▲▲▲となっているとは思わなかった。 だとするとおそらく後半の○○はかなり違って

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
    ばればれなのに本人は隠しているつもり。ツンを演じながら宣伝とはお見事です
  • http://antigomi.exblog.jp/6012098/

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
    そのまま身に返る酷い表現
  • 想像の共同体その他 - Living, Loving, Thinking, Again

    「ネットキモウヨという人種」(=ゴミウヨクという下等生物)の持つ特異なナショナリズムの正体は、日常的なコミュニティから疎外された「不安な個人」たちにくすぶる自意識の燃焼に過ぎないものである。気持ちの悪いアニメヲタクがマンガやフィギュアの閉ざされた世界に引きこもっていくのと同じように、ネットキモウヨは民族/国家という「想像の共同体」へ寄りすがることで自らの不安や孤独を癒しているだけだ。したがって、「わざわざ組織を自ら立ち上げて社会にコミットしよう」などというハードルの高い事業へと参画するネット右翼は極めて少ない。彼らの運動が創価学会や朝鮮総連に死んでも勝てない理由は、ここにある。ネット右翼というのは、腐ったアニメヲタクと同種の生き物であり、正真正銘の社会のクズであり、いかにネットで愛国心を語り民族差別の卑劣な書き込みを続けようとも、現実社会には何の影響力も与えられない。(ただし、何かのきっか

    想像の共同体その他 - Living, Loving, Thinking, Again
  • 漫棚通信の中の人は今どういう気持ちで居るんだろう

    http://www.shakaihakun.com/data/vol067/main01.html 村崎▲いやあ、唐沢さん、ここんとこスゴイね。モロ皮肉で言うけど、例の盗作疑惑騒動で、一部のネット界隈じゃ完璧に“極悪人”ロードまっしぐらじゃない(爆笑)。惚れ惚れしちゃうな??。もういっそ次回からこの連載もタイトルも「ドロボーくんがゆく!」に変えちゃおうぜ、オレも現役のゴミ泥棒だし。 唐沢●最初から釣るねえ(笑)。 経緯はウチのHP(http://www.tobunken.com/)に掲載したからそこを参照してほしいんだけど、ホントウ、じらして申し訳ないがこちらもまだ条件の最後に残ってる改訂版発行が残っているんで、まだ話せないこと多々、なのよ。まあ、全部終った段階で経緯は全部発表するつもりではいるけどね。 村崎▲ネットでの一部の炎上ぶりに反して実際はどういう状況になってるかは、オレも全部聞

    漫棚通信の中の人は今どういう気持ちで居るんだろう
  • ぼくはまちちゃん!(Hatena) - Port801 (初心者向け)セキュリティ勉強会 Hamachiya2編

    こんにちはこんにちは!! 先日、Twitterで声をかけてもらって、 第一回 Port801 セキュリティ勉強会っていうのに参加してきたよ!! (↑pw: security) そこで、すこし喋った時のビデオを頂いたので、もったいないので公開しちゃいますね! プレゼンだとかそういうの慣れてなくて、ぐだぐだな感じだけど、 よかったら何かの参考にしたり、晩ご飯のおかずにしてください>< Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その1 (http編) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その2 (CSRF編1) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その3 (CSRF編2) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その4 (XSS編1) Port801 セキュリティ勉強会 - Hamachiya2 その5

    ぼくはまちちゃん!(Hatena) - Port801 (初心者向け)セキュリティ勉強会 Hamachiya2編
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: HackerJapan9月号にTwitter特集

    ハッカージャパン9月号にて id:TAKESAKO氏によるTwitter特集が6ページ掲載されています。 Twitterを日語化する方法(家)や、Twit萌え音声、Twitterオフ会などについて言及しています。 どうぞご利用ください。

  • 「誰か、こんな話、聞いたことありませんか?」by エルフ少女 - J0hn D0e の日誌

    tumblr.をうろついていたら、こんな絵を発見。 sera myuu no.2 ©2007 ~elf-shojo (Sarah Ferrick) こりゃーなんの絵じゃろーとリンクをたどって説明を見ると、Sailer Moonのキャラクターが溶けている絵らしい。面白い。 他にはどんな絵を描いているのかなー、と、この絵を描いたelf-shojoさんのページを見てまわると、結構いろんな感じの絵を書いてらっしゃる。(以前紹介したけど、画像の左の額縁アイコンをクリックすると、その人のギャラリーをみることができる) これはまた趣のある絵ですね。色々勉強なさってる方ですかね Onion and a Lady ©2006-2007 ~elf-shojo (Sarah Ferrick) で、さらに「ジャーナル」(日記)を見てみると、面白い話が。 誰かこんな話、聞いたことある人いませんか。 昔あるところに王

    「誰か、こんな話、聞いたことありませんか?」by エルフ少女 - J0hn D0e の日誌
  • 日本のIT大手はWeb2.0に興味なし、調査で浮き彫り ― @IT

    2007/08/30 ミクシィ、カカクコム、オウケイウェイブ、ディー・エヌ・エー、ドリコムなどWeb2.0企業とされる17社の株式公開時の時価総額は約1兆円。それだけの経済規模を持つ企業群に対して、日の大手ITベンダやSIerは1円も投資していない。日IT大手はWeb2.0に興味なし――。そう捉えられかねない調査結果が8月30日に発表された。 日になかったベンチャー企業のデータベース 資料を発表したのは2006年8月に設立されたNPO法人、Japan Venture Research(JVR)。日で初めてベンチャー企業の資政策情報をデータベース化し、大学や研究機関、シンクタンク、ベンチャーキャピタル業界、ベンチャー起業家への情報サービスを行う。 日では年間2000社以上のベンチャー企業に対して約2000億円の投資がVC(ベンチャーキャピタル)によって行われているが、その実態が

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
  • ニコニコ動画はYouTubeを超える

    ニワンゴが運営する動画投稿/コメント・サイト「ニコニコ動画(RC)」の勢いが止まらない。7月26日時点でID登録者数(ユーザー数)は200万人を突破。8月13日には携帯電話向けである「ニコニコ動画モバイル」のユーザー数も13万人を超えた。ネットレイティングスが7月25日に発表した「『総利用時間』による日のウェブドメインランキング」では16位にランクインした。 ニコニコ動画の利用にはID登録が必須。「YouTube」のように誰でもすぐに視聴できるサイトではない。さらに,現時点ではサイトの負荷対策のため,ID番号による利用時間の制限も行われている。 にもかかわらず前述の人気である。前身となる「ニコニコ動画(仮)」は2006年12月に,現在のニコニコ動画(RC)につながる「ニコニコ動画(γ)」は2007年3月にスタートしたばかり。短期間でこれほどまでの人気を得た国内サイトはかつてなかったであろ

    ニコニコ動画はYouTubeを超える
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
    進化ってより洗練かと思う
  • 「まわりが“天才だらけ”の中で、どう生き延びる?」:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) ―― 四十数年前に、初めてアニメーション制作の現場に入った時の高橋監督の同期、同世代の方は、天才揃いだったそうですね。 高橋 宮崎駿さん(「風の谷のナウシカ」他)、富野由悠季さん(「機動戦士ガンダム」他)、出崎統さん(「あしたのジョー2」他)。みんな僕と同世代なんですよ。 ―― すさまじく著名な方ばかりですね。監督は、ご自身にはどんな才能があると思って、この仕事を選ばれたのですか? いや、僕の場合は特別な才能があると思って続けてきたわけじゃないんです。 21歳で虫プロダクションに入ってからずっと、俺には才能がない、と思っていましたもん。スタートから挫折してました。僕が虫プロダクションに在籍していた時には、同じ虫プロの出崎さんも富野さんも売れっ子になっていましたからね。 虫プロというのは、組織の序列よりも個人の才能を重視する社風があって、できる奴はその日から主力に抜擢される

    「まわりが“天才だらけ”の中で、どう生き延びる?」:日経ビジネスオンライン
  • 棚卸なんですが - yuuki-sara’s blog

    http://tachyglossus.blog.shinobi.jp/Entry/3 2007-08-28 - 今日も眠いのですよ…( ̄_ ̄; 早く寝て明日の棚卸に備えるつもりだったんですが、巡回していたら 言及せずにはいられないエントリが。 ええと、うちの店も新規店なので、当然特約店になれる訳もなく、 特に角川系のラノベの配は酷いものでした(というか、進行形で「です」)。 10種類出るとして、そのうち3種類が各1冊入れば良い方で。 今回特約がもらえたのも、ラノベというよりは角川文庫全体が結構売れたから、という事もありつつ(去年はダヴィンチ・コードやバッテリーという大物があったからね…)。 で、初回の配がないと、追加をかけても、入荷は早くて10日〜2週間後です。 発売されたらすぐに読みたい熱心なファンには、そういう「書店の常識」は通じません。 そんな書店の都合を押しつけられても、「は

    棚卸なんですが - yuuki-sara’s blog
  • 今日も眠いのですよ…( ̄_ ̄; - [戯言]確かになんとかならんもんかとは思う。

    を売ろうとしない屋』(日刊ハリモグラ通信 様) 「日刊ハリモグラ通信」のモグリ様の近所の書店からラノベコーナーが無くなってしまい、それに関しての考察をされています。 う〜ん、これを言われてしまうと、書店員としてはツライと共に哀しいなぁと。 特に新刊のくだり。 新刊も各1冊だけ。 しかも、例えば電撃文庫の新刊が出たらあるのは半分くらい。 ライトノベル、特に電撃は、新刊配が非常に厳しいです。 それはもう、普通からは想像つかないくらいに。 「年間2000冊」 これ、電撃文庫を出しているメディアワークスが作っている特約店制度「電撃組」に入る為に必要な年間売上冊数なんです。 1日平均5冊強。 新刊の発売日も、そうでない日も、均して1日5冊強。月間で170冊弱。 コミック専門店なら楽勝でしょうし、地域のライトノベル売上1番店レベルならば達成可能な数字ではあると思います。 が、郊外の100坪程度

    今日も眠いのですよ…( ̄_ ̄; - [戯言]確かになんとかならんもんかとは思う。
  • 憂鬱な昨日に猫パンチ 不安な明日に猫キック(2007-08-19)

    ★ 萌え画像 傷まないうちに(ぽれぽれDays)・ぽちちゅっちゅこ(まるまるかじつ ぽちもん日記)/まとわりつくたち(またぎ)/「ペラペラのを発明した!」(人間/デイリーポータルZより)/YouTube“Meerhat”&“my crazy cat”(カチャマイブックマークより) 他の首の上で後ろ足しゅりんく立ち披露。<“Meerhat” 手を叩く音に合わせて口元がワキャキャキャなる。<“my crazy cat” Tags: 動物 ★ 萌えアニマル画像 「祭りの跡はご馳走の匂い」(へにょへにょ日記)/「日南で大量発生 絶滅危惧のオキナワキノボリトカゲ」(南日新聞)・「白オタマが金カエルに 若桜のモリアオガエル」(日海新聞)(SueMe SubLogより)・「園長さんのひざまくらで耳掃除 シロテテナガザルの福ちゃん」(両丹日日新聞)・「黒真珠とサファイヤの目が自慢!劉さん

    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
  • ネットで親しくない年下の人に、いきなり「“君”呼びタメ口」で話かける人にロクな人はいない - ARTIFACT@はてブロ

    というのが自分の観測から得られた経験談。 ネットというのは、フラットな関係だと思われているが、相手の年齢がわかったら、それによって、コミュニケーションの態度を変える人がいる。それがタイトルに出したような例で。ネットは上下関係がないからこそ、年齢という明確な根拠を元に上下関係を持ち込みたい人がいるということだろうか。 現状、特に定まったマナーなどがある訳でもないが、自分のポリシーとしては、たとえ相手がかなりの年下であろうと、よほど親しくない限り、タメ口で話しかける気にはならない。 年齢関係なく知り合いでもないのに君づけするのは、単に相手を格下に見たいと思っていると判断してるが。 ※関連 J& blog http://new.ciao.jp/: ネットにおける“俺ケット”の存在について http://twitter.com/k_kumahachi/statuses/215399082 今までの

    ネットで親しくない年下の人に、いきなり「“君”呼びタメ口」で話かける人にロクな人はいない - ARTIFACT@はてブロ
  • J& blog http://jahy.info/: ネットにおける“俺ケット”の存在について

    ネットにおける“俺ケット”の存在について 例えば私が中学生時代、ネットで交流する相手に対して失礼にならないようネチケットというものを学校の先生から叩き込まれまして。ネットには色々な人が存在するのだからお互い節度やルールをまもって楽しく交流しましょうと言われた訳です。 しかし現代日は個性尊重社会。いや学歴社会、横並び社会のこの日国でせめてネットだけは俺の自由にさせてくれという叫びの表れなのか、ネットにあふれる膨大な人間を利用して自分の好きなタイプの人のみと付き合うという社交スタイルが可能になった今、はしご禁止的な俺的ネチケットつまり“俺ケット”が各個人コミュニティっつーか各個人の間で無尽蔵に生成されてきているという個人的印象があります。こういう“俺ケット”はよく「最近の若者はマナーがなっとらん」ということで時折話題になるのですが、先ほど推定年齢30歳ちょい上と思われる方が全く無関係な人を

  • 「マスコミたらい回し」とは?(その93)奈良高槻妊婦搬送問題 胎児は胎内で死亡していた 何故マスコミはその点を隠そうとするのか→奈良県立医大産婦人科教室叩きには「某有名大学教授選絡み」という怪情報まで - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その93)奈良高槻妊婦搬送問題 胎児は胎内で死亡していた 何故マスコミはその点を隠そうとするのか→奈良県立医大産婦人科教室叩きには「某有名大学教授選絡み」という怪情報まで 今回の 奈良高槻妊婦搬送問題 は、当初 0. 36歳妊娠3ヶ月の産科未受診の妊婦さんが、腹痛と出血を訴えて救急搬送を求めたが、搬送先が見つからず、高槻まで搬送される間に「破水(←妊娠三ヶ月で「破水」という言葉自体がおかしい)」、その後交通事故があり、胎児は死亡した と伝えられていた。 ところが、現在 1. 38歳妊娠7ヶ月の産科未受診の妊婦さんが、腹痛と出血を訴えて救急搬送を求めたが、搬送先が見つからず、高槻まで搬送される間に「胎児を死産」、その後交通事故があり、死産児と共に病院に運ばれた と報道されている。 毎日より。まず昨日の午後1時頃の記事。 奈良妊婦死産:消防と病院で連絡不備 受け入

    「マスコミたらい回し」とは?(その93)奈良高槻妊婦搬送問題 胎児は胎内で死亡していた 何故マスコミはその点を隠そうとするのか→奈良県立医大産婦人科教室叩きには「某有名大学教授選絡み」という怪情報まで - 天漢日乗
  • 深町秋生の序二段日記

    あの名古屋の殺人事件にゾクっときてしまった。加害者がケータイサイトで知り合ったというやつ。あれはペッパーランチ事件と同様に背筋が凍った。 去年あたりから、心が寒くなるような犯罪が目白押しだ。過去と比べても、こんなに心が寒くなるようなことはない。昔だってヤバい犯罪はたくさんあったが、昔と今とでは犯罪の質がなんか違うのである。なにか末期的な感じがする。 去年起きた秋田の連続幼児殺人事件。それにペッパーランチ事件、そして今回のケータイサイト「闇の職業安定所」事件。この3つに強烈な寒さを感じた。その寒さの正体がよくわからなかったのだが、最近になってようやくわかった。 この3つの事件に共通するものとして、加害者らの理解しがたいズサンさというものがある。秋田の鈴香容疑者にしても、ペッパーランチの非道店長にしても、今回の3人の犯罪者にしても、あまりの計画性のなさに愕然とさせられる。名古屋の場合などは、人

    深町秋生の序二段日記
    cubed-l
    cubed-l 2007/08/31
  • 情報漏えい発生時の対応ポイント集:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    情報漏えい事故が発生した時に参考となる小冊子「情報漏えい発生時の対応ポイント集」をウェブで公開いたしました。 小冊子は、情報漏えいインシデント対応マニュアルを整備していない中小企業などにおいて、情報漏えい事故が発生した場合、何をする必要があるか、何に気をつけなければいけないかを経営者をはじめとする対応チームの方々が短時間に理解し、速やかに適切な対応ができるように参考書として活用できるようまとめてあります。 小冊子は、情報漏えいインシデント対応における基作業ステップや情報共有、発表などの共通的な事項に関するノウハウと、情報漏えいタイプ別の対応作業内容や留意点のノウハウをわかりやすく解説しています。 なお、より詳しい内容につきましては、「情報漏えいインシデント対応方策に関する調査報告書」を公開していますので、併せてご利用ください。

  • 「想像力の欠如した」路上パフォーマーが、秋葉原の歩行者天国を危機に晒す - シロクマの屑籠

    日曜日の秋葉原に出かけると、そこは歩行者天国。都内で数少なくなった歩行者天国エリアの一つとして、今日も大いに賑わっている。近年の秋葉原の場合は、単に歩行者の往来に便利というだけでなく、様々な路上パフォーマーやコスプレイヤーが彩りを添え、道行く人々を楽しませてくれる。企業のビラ配りのメイドさんばかりではなく、自主的なコスプレイヤーや路上パフォーマーが様々な催しをみせてくれる現状は“オタク文化圏の中心都市”に恥ずかしくない興隆であり、21世紀風俗の一コマとして歴史に名を刻むことを私は疑っていない。 こうした路上パフォーマンスやコスプレイヤーの出現は、主に『電車男』が流行する前後ぐらいから目立つようになったと記憶しているが、現在ではすっかり秋葉原の風景に溶け込んでいると言える。よく晴れた日曜日などは、コスプレした女の子達のミニ撮影会・ミニリサイタル的な集団に殆ど確実といって良いほど出くわすし、そ

    「想像力の欠如した」路上パフォーマーが、秋葉原の歩行者天国を危機に晒す - シロクマの屑籠
  • 「クロスサイトスクリプティング対策の落とし穴」へのツッコミ - 猫と重金属?技術系

    はじめに クロスサイトスクリプティング対策の落とし穴 この記事を数十人の人がブックマークしていたものの あまりに酷い内容なのでちょっと辛辣なコメントでのブックマークを残してみたのですが、その後もこの記事への(付けられているタグを見る限り肯定的な)ブックマークは止まず。これはちょっとはっきり問題点を指摘した方がいいかな…と思ってこうした記事を書く次第。 ツッコミ開始 典型的な例は,「テキストを出力する前に"<"と">"を取り除く」方法があります。 そんなの「典型的」ではありません。どう考えてもhtmlspecialchars等でエスケープするほうが「典型的」です。変な「典型的」を捏造しないで下さい。 「<」「>」を絶対に使わないような箇所(例えば郵便番号とか)ならば取り除いても良いでしょうが、一般論としては、「<」「>」という文字をプログラマが自分の都合で勝手に取り除く事は許されません。「>

    「クロスサイトスクリプティング対策の落とし穴」へのツッコミ - 猫と重金属?技術系