タグ

ブックマーク / umakoya.com (2)

  • 【追加・補足】大震災発生時のインターネット回線危機をさらに調べる。

    先週「東日大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。」としてブログ記事をアップしたところ、たくさんのリツイート、はてブ、いいね!を頂きました。 一時的にはてブのトップを飾り焦る。 リツイートされるごとに鳴り続けるTwitter通知。これが炎上案件でしたら心が折れていたと思います。 この情報が多くの人に共有された背景としては、やはり東日大震災におけるインターネット回線の危機が知られておらず、インターネットが世界とつながっているのも物理的な回線とサーバに支えられているからだということが認識されていなかったからだと思います。 #このブログ記事をアップして恐れていたのが「は?有名な話しだろ」「既出」「知ってた」など炎上することでした。 そして今回はこの情報が拡散するにつれ、追加・訂正・補足など多くの情報が集まってきました。さすが集合知のインターネット。それら情報を埋も

    【追加・補足】大震災発生時のインターネット回線危機をさらに調べる。
    curion
    curion 2015/03/29
  • 東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。

    先日、東日大震災でTwitterが落ちなかったのは現場のエンジニアの判断だったという記事がバズってました。 2011年3月11日、なぜ「Twitter」は落ちなかったのか? 多くの人が知らない、意外な真実。 | TABI LABO しかし、そもそも日米間をつなぐインターネット回線(海底ケーブル)がほとんど断線しており、生き残った回線に経路を変更して通信をしのいでいたことは、もっと知られても良いのではと思っています。 この事実を知ったのは、NHKの番組「ITホワイトボックス」でした。 ●ITホワイトボックス「震災時 私たちはITで何ができるのか?」(2011年8月下旬の放送) 番組サイトがすでに存在していないので見た人の書き込みはこちら↓ ITホワイトボックスの東日大震災後の話 | ロウタス・ディジタル 日米間をつなぐ5の海底ケーブルのうち東日側の4が断線したため、西日経由にネッ

    東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。
    curion
    curion 2015/03/29
  • 1