タグ

2014年10月15日のブックマーク (12件)

  • バスが走り回る! 三浦半島のジオラマ

    トミーテックのNゲージサイズ(縮尺1:150)のバスモデル「ザ・バスコレクション」(バスコレ)発売10周年を記念して、(株)ネコ・パブリッシングより『バスコレ完全マニュアル』が6月28日に発刊されます。  その中の記事のひとつとして、トミーテックの目玉商品でもある「バスコレ走行システム」を使用した「バスが走り回る三浦半島のジオラマ」(900×600mm)を掲載しています。同システムは、模型のバスが決められた道路上を自走するというもので、その楽しさは実際に走らせてみてこそ伝わるものがあります。そこで今回、バスの走行シーンを中心とした動画を制作しました。誌面とともにご覧ください。 ジオラマ製作:新保光利

    バスが走り回る! 三浦半島のジオラマ
  • CCCとネコパブと「編集長敬白」

    「編集長敬白」といいながら「編集長」という立場ではなくなった名取紀之氏のblogが近年「ステマ」ですらなくなり、やけに蔦屋書店とかそのあたりを取り上げたりするわけで、まあそこは「お察しください」的な内容を拾い上げてみました。ある意味回顧録でもあり鎮魂歌でもあります

    CCCとネコパブと「編集長敬白」
    d-stand
    d-stand 2014/10/15
    こっちのIDでCCC(ツタヤ)がらみの批判的なブックマークをすることになるとは思わなかった。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    d-stand
    d-stand 2014/10/15
    アフィリエイトで生計を立ててそれなりにかわいくスタイルもよくてオタ趣味に理解のある嫁をもらう、っていう夢はダメですか?
  • 「ニュータイプアニメアワード 2014」受賞コメント(ヨタロウ)

    去る10月11日(土)、徳島にて開催された 「マチ★アソビVOL.13」にて行われた 「ニュータイプアニメアワード2014」で ヨタロウがマスコットキャラ部門1位となりました! そこで公開されたヨタロウの受賞コメントムービーを 10月19日(日)23時59分までの期間限定で公開!

  • GASOLINE MASK

    GASOLINE MASK 1st Trailerの電導性バクテリアを除去します。 0/102 ツイート

    d-stand
    d-stand 2014/10/15
    神風動画がテレビアニメシリーズ本編の制作を受け持つのかな?
  • IT転職のためのデジタルメディア

    今回は口下手な方でも面接で好印象を与えて、無事に受かるコツを紹介していきます。 面接前にやるべきことと、面接当日にやれることに分けて解説しているので参考にして下さい。 口下手が面接で好印象を与えるコツ【準備編】 まずは口下手な方が事前に準備することで面接に通過できるコツを紹介していきます。 そのままの自分に自信を持つ まずはそのままの自分に自信を持ちましょう。 採用担当者は、いわば“人を観るプロフェッショナル”ですので、面接のときにあがってしまったり、言葉に詰まっても「この人は使えない」と判断することはありません。 アナウンサーやインストラクターなど、話すことを仕事にする人は別ですが、そうでなければ面接官の最大の関心事は「応募者の人柄やスキル」です。 まずは“そのままの自分に自信を持つこと”が、面接に臨む上で最も重要です。 採用担当者や面接官が知りたいことを把握する 面接において、面接官や

  • アニメでよく見る「(ニトロプラス)」とは一体何なのか?

    2014年10月11・12日に徳島をアニメ一色にするイベント「マチ★アソビ vol.13」が開催され、ゲームやアニメの制作に取り組む企業「ニトロプラス」が「ニトロプラス 15周年記念トークイベント」を行いました。 ニトロプラス 15周年記念トークイベント~アニメでよく見る(ニトロプラス)って何?~ http://www.machiasobi.com/events/nitroplus.html 司会はニトロプラス キラルのイベントプロデューサー・でしゅんさんで、出演者はニトロプラス代表取締役・でじたろうさんとプロデューサーのニトロくんです。 トークのテーマは「アニメでよく見る(ニトロプラス)って何?」というもの。 例えば、「劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語」の公式サイトにあるスタッフ・キャストページには脚を務めた虚淵玄さんの名前の後ろに「(ニトロプラス)」と書かれています。今

    アニメでよく見る「(ニトロプラス)」とは一体何なのか?
  • 「日本人のほうにギャップを感じる」『日本のアニメは何がすごいのか』著者・津堅信之に聞いた“アニメ”と“アニメーション”区別の重要性  - おたぽる

    「日人のほうにギャップを感じる」『日のアニメは何がすごいのか』著者・津堅信之に聞いた“アニメ”と“アニメーション”区別の重要性 ――『海外では、もはや「アニメ」と「アニメーション」とは、別もの!』。今年2月28日に祥伝社より上梓された『日のアニメは何がすごいのか-世界が惹かれた理由』は、そんなオビに書かれた惹句が印象的な新書だ。“アニメ”と“アニメーション”が別物である点について、日人にはピンと来ないのは、“アニメ”が“アニメーション”の略称でしかないためである。ところが、海外では“Anime”と“Animation”で表記が完全に区別されている。日のマンガが“Manga”で通じているのと同じく、日の“アニメ”が“Anime”で通じているのだ。 では“Animation”は何なのかというと、主に日ではいわゆる「商業」ではなく「アート」として扱われるテイストの作品が多くを占める

    「日本人のほうにギャップを感じる」『日本のアニメは何がすごいのか』著者・津堅信之に聞いた“アニメ”と“アニメーション”区別の重要性  - おたぽる
  • 野イチゴとったど~ - 桝席 [ PIC ]

    あなたがお求めになった記事はURLが変更されたか、もしくは消滅しています。 ブログエンジンの変更にともない、過去の記事はほとんどが移動し、ごく一部は消去されました。 以下のURLからカテゴリ・タグ・検索ボックスを利用して、探してみてください。ご迷惑をおかけいたします。 >ブログ桝席 http://blog.masuseki.com/ ↓こちらも参考になるかもしれません。 >masuseki.comの構成 http://www.masuseki.com

  • 東京土建一般労働組合

    東京土建とは 東京土建は、戦後間もない1947年(昭和22) 1月15日に石工と大工、塗装工、左官など わずか35人で結成されました。 結成から今日まで、一貫して建設産業で はたらく仲間と家族のいのちとくらしを守るため、 さまざまな運動に取り組んでいます。 建設現場ではたらく仲間の声を聞き、 建設産業従事者の処遇改善、 若い建設職人のみなさんにも 魅力ある建設産業をめざしています。

    東京土建一般労働組合
  • 海法紀光さんが語る「ネタ被りと著作権の考え方」

    海法 紀光 @nk12 法律というのは目的があって、著作権というのは、色々な著作物が作られて文化に貢献することを目的としています。例えば、作ったものが安易にコピーされると、最初に頑張って作った人の努力が無駄になるわけで、そうなると誰も作品とか作らなくなる。それを防ぐのは大切です。 2014-08-12 05:15:02 海法 紀光 @nk12 @nk12 でも、逆に制限が厳しすぎても、著作物が作りにくくなります。たとえば、巨大ロボットは横山光輝以外書いてはいけない、変身ヒーローを石ノ森章太郎以外書いてはいけない(それぞれ、最初に発案した人はさらに遡れると思いますが、例として)となると、世の中ずいぶん寂しくなるでしょう。 2014-08-12 05:16:50

    海法紀光さんが語る「ネタ被りと著作権の考え方」
    d-stand
    d-stand 2014/10/15
    ゆうきまさみさんによるまとめ。「ノブナガン」と「ノブナガ・ザ・フール」とか「七つの大罪」と「トリニティセブン」とかの話ではなかった。そういうのはまた別のレイヤーの話になるか。
  • 少女を消費して良いというメッセージ?フェミとオタクとゾーニング

    FbB @fixedbutbroken togetter.com/li/729256 <「少女はそのありようを一方的に消費されてもよい」という社会的な了解がある、というメッセージになってると思うのよね。>はなっていないと思う。文学関係で殺人描写があるものがもてはやされてもそれが社会的な了解にはなっていない。

    少女を消費して良いというメッセージ?フェミとオタクとゾーニング