ブックマーク / www.gizmodo.jp (21)

  • 「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→本当にイマイチだった

    「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→当にイマイチだった2024.02.01 08:00139,673 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 最近、なんとなく、ぼんやりとGoogle検索に対して思っていることありませんか? 気のせいかもしれないけど、なんとなくだけど、私の感覚だけど、検索結果の質が悪いような…。そのなんとなく、まちがっていません! 多くのユーザー、アナリスト、専門家が、Google検索結果の質が落ちていると声をあげています。品質は落ちていない、むしろ過去最高に絶好調だ!と異議をとなえているのは、GoogleGoogleだけ。 ユーザーが結果がイマイチと思っている&リサーチでも結果にでているんだから、なんとかしてくれよ! いえ、そう簡単な話ではないようです。 「製品の検索」がとくに悪化ドイツのライプツィヒ大学、バウハ

    「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→本当にイマイチだった
    daibutsuda
    daibutsuda 2024/02/01
    えっ?!気づいていない人いるんか?
  • ChatGPTの闇、AIのために働く低賃金の人間

    ChatGPTの闇、AIのために働く低賃金の人間2023.05.11 21:0033,474 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ChatGPT、今最もアツイAIチャットbotはマシンラーニングシステムによって動いています。 で、このマシンラーニングシステムは、人間のサポートによって動いています。 たくさんの人間をサポートするAIのサポートをする人間。時給15ドル(約2,000円)の彼らの存在が見過ごされている現状を、米メディアが報じています。 俺らの仕事が感謝されることはない。でも、俺らがいなきゃAI言語システムはできない。ニューラルネットワークを作ろうとしたって、どれだけ科学者を連れてきたって、ラベルつけてる俺らがいないとChatGPTはない。俺らなしじゃ何にもできないんだよ。 そう語るのは、米メディアNBCがインタビューした男性Alexej S

    ChatGPTの闇、AIのために働く低賃金の人間
    daibutsuda
    daibutsuda 2023/05/12
    MAGIやんけ。
  • Googleが社員と内戦状態です

    Googleが社員と内戦状態です2019.12.20 12:0096,306 Bryan Menegus - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 19歳のほぼ最年少でGoogleに採用されて2年。 Chromeセキュリティ部門で優秀な成績を収めて昇進したKathryn Spiersさんが13日、強制解雇されました。 理由はわかりません。心当たりがあることと言っても、サンクスギビング前に解雇された4人と同じく、社内の非正規雇用(過半数を占める)の人たちの平等な扱いを求めている正社員ということぐらいです。 コード数行が会社の逆鱗に触れるChromeで社員向けの社規の通知を担当していたSpiersさんは、Googleが組合潰しのコンサル会社を雇ったという話、デモした社員が立て続けに解雇された話、社員に抗議されて会社が渋々社員の権利をまとめた一覧を公開した話を聞き、日常業務の一環

    Googleが社員と内戦状態です
    daibutsuda
    daibutsuda 2019/12/20
    世界を巻き込む空中戦に発展とか。ヤベー。
  • まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告2017.01.05 19:321,403,690 satomi 「肘より小さいものを耳に入れるな」と英語の諺にもあるように、欧米で耳掃除は「やってはいけない禁断の快楽」です。やるときは「ママに怒られる~」とヒヤヒヤしながら喜んでいたりします。 それでもついついやってしまうのが耳掃除なわけですけれど、そんな罪人のためにアメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が耳ケアの新ガイドラインを発表し、ゴルァア! 何度言ったらわかる! 耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」になるってばよ!と再度注意を呼びかけました。 なんでも耳垢(earwax、cerumen)には耳垢なりに、耳の中を適度に湿らせ、チリやホコリが中に入るのをブロックし雑菌の繁殖を防ぐ大事な役目があるので、そんなにゴミ扱いしてとらんでもええわ!ということらしいですよ? しかも新しい皮膚細胞が生成されると古

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン
    daibutsuda
    daibutsuda 2017/01/05
    オナニー禁止とどっちか取れと言われても悩むレベル。
  • さよならChrome。私、Firefoxに戻ります

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります2015.02.16 12:008,028 渡邊徹則 みなさん、ブラウザなに使ってます? Chromeですよね。ではその前はなに使ってました? Firefoxですよね。 Chromeは、機能を最小限に絞った、その分恐ろしく速いブラウザでした。初めて試した時は、まるでコンピューターを買い替えた時のような感覚を味わったものです。しかし最近のChromeは、太りすぎて、遅くて、少なくとも私の環境では、しょっちゅうクラッシュするようになりました。もう、我慢の限界なんです。 その予兆は、数年前からありました。グーグルは2011年頃から、肥大化するChromeのファイルサイズを下げようと四苦八苦していたんです。 インストール時のサイズは問題ありません。ただ、ちょっと検索しただけでも、ここ数年のChromeに対する不満はゴロゴロ出てきます。とりあえず、タ

    さよならChrome。私、Firefoxに戻ります
  • アマゾンがオンラインからベンダー登録できる新サービス「Amazonベンダーエクスプレス」開始

    アマゾンがオンラインからベンダー登録できる新サービス「Amazonベンダーエクスプレス」開始2016.02.01 16:45 三浦一紀 最短1日。 Amazon.co.jpは、セルフサービスでAmazonの仕入先として登録できる新サービス「Amazonベンダーエクスプレス」の提供を開始しました。 通常、Amazonの仕入先として取引をする場合は、バイヤーを通して契約を結び、商談で価格などを決めて商品を卸していました。今回のサービスは、それをすべてオンライン上で行なえるというものです。 取引の開始には、銀行情報、JANコード、商品画像が必須。これらをオンライン上から登録し、商品をAmazonの倉庫へ発送するだけ(配送費用はAmazon負担)。ここまですべて無料です。取引開始までは最短1日です。 新規商品の場合は、Amazonへサンプルとして少量の商品を無料で提供する必要がありますが、それにし

    アマゾンがオンラインからベンダー登録できる新サービス「Amazonベンダーエクスプレス」開始
  • 発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?

    発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?2015.05.23 18:008,473 ついに出来ちゃいました。 株式会社リコーは柔軟性を持ちつつ高出力が可能な「発電ゴム」の開発に成功しました。このゴムの出現によってセンサーの分野や身の回りの発電環境が大きくかわるかもしれません。 現在の圧力による発電などにはセラミックや高分子樹脂がありますが、セラミックは高出力ではあるが壊れやすかったり、重かったりと取扱いに注意が必要であり、また、高分子樹脂は取扱いは楽なのでありますが、発電量が少ないという問題がありました。 その両方のいいところを一つにしたのが今回のゴムになります。感受性もよく、高出力、どんなところにも柔軟につき、そしてハサミでも切れる取扱いのよさ、まさに画期的な発明になります。さらに、耐久性も持ち合わせています。 引っ張っても、縮んでも、押しても簡単に発電してく

    発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?
    daibutsuda
    daibutsuda 2015/05/23
    宇宙からの送電はかなり先になりそうだな。
  • テスラ、バッテリーシリーズ「Powerwall」「Powerpack」、「GIGAFACTORY 1」発表 #Tesla

    テスラ、バッテリーシリーズ「Powerwall」「Powerpack」、「GIGAFACTORY 1」発表 #Tesla2015.05.01 14:326,496 テスラモーターズは先ほど発表会を行ない、3つのバッテリー製品シリーズを披露しました。主に家庭用の「Powerwall」、店舗やオフィスビル用の「Powerpack」、そして工場のような大きさの「GIGAFACTORY 1」。 どれもソーラーパネルと連携して、太陽光で発電した電気をためるバッテリーです。 Powerwallは、7kWhと10kWhの2タイプ。すでにオンラインストアで購入予約できます。値段は3,000ドル(約36万円)と3,500ドル(約42万円)。色も選べて、3-4カ月で発送されるとのことです。 この家庭用バッテリーの特徴はなんといっても、どこの家にでも設置できること。安全装置は組み込まれているので専用の小屋も必要

    テスラ、バッテリーシリーズ「Powerwall」「Powerpack」、「GIGAFACTORY 1」発表 #Tesla
    daibutsuda
    daibutsuda 2015/05/02
    ついに来たコレ。10kWh 450,000円。桁間違ってないよ!
  • スマホ大画面時代、親指リーチ範囲が鍵となる新たなインターフェースデザイン

    スマホ大画面時代、親指リーチ範囲が鍵となる新たなインターフェースデザイン2014.09.25 21:0010,005 そうこ 片手で扱うならば、親指がスマートフォンの鍵となる。 スクリーンの巨大化ーー賛成反対と意見がわかれつつも、アップルがiPhone 6/6 Plusをリリースしたことで、ついにスマホ大画面時代が一気に花開きました。初動で歴代予約記録を更新した新型iPhone、つまり世の中もこの時代の流れを受け入れたのではないでしょうか。 3.5~4インチのディスプレイは、急激にその姿を消しています。Adobeによるモバイルベンチマーク2014年レポートでは、4インチ以下のスマートフォンでのWeb観覧は11%も減少しているのです。 時は大画面。とはいえ、はてしなくディスプレイが大きくなるわけでもありません。大画面時代を先行してきたAndroid端末でも、最も好まれているのは5.1~5.7

    daibutsuda
    daibutsuda 2014/09/26
    親指がUIのカギ。ちなみに俺は親指短い。
  • 【過去記事】やっぱり人類は滅亡することがNASA出資の調査で判明。資源浪費と貧富二極化で

    【過去記事】やっぱり人類は滅亡することがNASA出資の調査で判明。資源浪費と貧富二極化で2014.07.27 10:305,207 文明生活をエンジョイしているみなさま、ご機嫌よう。 人類文明はこのままいくとあとウン十年で崩壊することが、NASAゴダード宇宙飛行センター出資の最新調査で明らかになりましたよ。まあ、今のうちに、エンジョイ。 なんでも、現代の工業化社会は持続不可能な資源消費欲求の重みに耐え切れなくなって崩壊する運命にある、貧富の二極化がこれを加速しており、この崩壊におそらく逆戻りはないだろう、というんですね。 調査は「Human And Nature DYnamical (HANDY)モデル」をベースにしたもので、アメリカ国立科学財団が出資するSESYNCの応用数学者サファ・モテシャリ(Safa Motesharri )氏を筆頭に自然・社会科学分野の科学者たちが領域横断的に行っ

    daibutsuda
    daibutsuda 2014/07/27
    今までも文明滅びても人類は滅びてないわけだし、なんとかなるんじゃね?一部は死ぬかもだけど。
  • 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするための仕組み。ナップスターが全盛期だった頃、大手レコードレーベルはこぞってDRMの波に乗り、音楽ファイルに鍵をかけることで著作権侵害を減らそうとしていました。 しかし最近の研究では、私たちが長い間考えていたことが結論づけられています。それは、DRMなんか役に立たないということ。それだけでなく、DRMは売上を低迷させる要因になっていたのです。 トロント大学のローリナ・ザン(Laurina Zhang)さんが発表した新たな論文によると、音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもあるとか。人気がある作品でも「逆に売れなくなる」ということはないようです。 この研究で発見された最悪のケースでも、DRM廃止に

    daibutsuda
    daibutsuda 2013/12/09
    阻害してるのが著作権者じゃないもんなぁ。
  • パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……!

    パナソニックからiPhoneAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……!2013.10.05 12:307,507 小暮ひさのり 現代あるべき電話機の姿。 誰もが「欲しい!」と思っていた電話をパナソニックが実現してくれました。コードレス電話機「VE-GDW03DL」は自分のスマホを子機として利用することが可能です。自宅にかかってきた電話をスマホで受けたり、逆にスマホから自宅の固定回線を使っての発信が可能。これはおトクな気がしますよね。めんどくさいから手元のスマホから電話しちゃうってこと結構多いはずですし。 なお、親機とスマホはWi-Fiでの接続となり、専用アプリ「スマートフォン コネクト for GDW03」をスマホにインストールする必要があります。対応OSはAndroid 4.0以降とiOS 5.0以降。iPhoneをはじめiPadシリーズでも利用できるようですよ。 自宅

    パナソニックからiPhoneやAndroidを子機にできる電話機が登場。神機な予感……!
    daibutsuda
    daibutsuda 2013/10/05
    NECから出ると思ってた。
  • プログラマーが泣いて喜ぶ? 身体工学に基づいた低座・後傾デスク&チェアー「Cruise&Atlas」が未来的ィ。

    プログラマーが泣いて喜ぶ? 身体工学に基づいた低座・後傾デスク&チェアー「Cruise&Atlas」が未来的ィ。2013.03.08 16:006,012 小暮ひさのり 仕事ができそうな気がする。 岡村製作所より販売されているこちらのデスク&チェアー、「Cruise&Atlas(クルーズ&アトラス)」シリーズ。天板の高さと角度を調整できるデスク「Cruise」。そして低い着座位置が特徴のリクライニングチェア「Atlas」から構成されたワークステーションです。 長時間座ってパソコン作業していると、腰と足にクるものがありますが、これは快適そうですね。足を伸ばせるのが楽そう! というか、このオフィス未来的ィ......。ちなみに、サイドテーブルや目隠しのパネルなどはすべてオプションとなっており、このフルセットを揃えると軽自動車が買えちゃうくらいの値段になります。詳しくはコチラをどうぞ。 おいそれ

    プログラマーが泣いて喜ぶ? 身体工学に基づいた低座・後傾デスク&チェアー「Cruise&Atlas」が未来的ィ。
  • Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり)

    Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり)2013.01.16 05:05 福田ミホ ついにこの時が来た! 何が来るか? とやきもきしていたFacebookの発表は、検索エンジンに関するものでした。Webではなく、人生の検索エンジンです。しかもこれは、Facebookのインターネット征服作戦のほんの一部に過ぎません。が、その検索エンジングラフ検索(Graph Search)がどんなものか、ご紹介します。 Facebookの検索機能は今まで、イマイチでした。何かをタイプしたときに出てくる結果は、それが親友の名前であっても、頼りないものでした。ユーザー、Facebookページ、スポット、など。つまらないし、間違っていることもありました。でも今日発表された検索エンジンのモンスターは、友達を探す手段にとどまらず、さらにGoogle検索の代替以上のも

    Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり)
    daibutsuda
    daibutsuda 2013/01/16
    Googleの目標「あらゆるものを探せるようにする」は完璧な目標だ。その完璧な目標に存在したすき間を埋めるこののアイデアは鋭い。ただボリュームとしてどうなのかな?
  • 人間はみなバグだらけ。完璧な人間なんていないことが遺伝子解析で証明される

    人間はみなバグだらけ。完璧な人間なんていないことが遺伝子解析で証明される2012.12.26 12:3015,787 satomi 「完璧な人間なんかいないさ」と人を慰めることありますけど、あれって当だったのね! 英ケンブリッジ大学が179人のヒトゲノムを解読してみたら、当に完璧な人間がひとりもいないことがわかりました! DNAには欠陥があって無害なものもあれば病気となって現れる場合もある...というのはみなさんもご存知だと思いますが、「平均的な人間はどれぐらいの欠陥を持ってるものなのか?」という部分はこれまで曖昧なままでした。 ケンブリッジ大学のクリス・タイラー-スミス(Chris Tyler-Smith)博士はNPR放送にこう話してます。 「これは非常に面白い問題ですね。長年、間接的なアプローチによる推定の試みはなされてきました。重病が絡む変異体の推定数は、ほんの一握りしかないとい

    人間はみなバグだらけ。完璧な人間なんていないことが遺伝子解析で証明される
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/12/27
    これでとりあえず遺伝子を原因として保険金を給付しないとかいうふざけた保険会社はなくなるのかな。
  • 住民驚愕! 家庭向け光回線「Googleファイバー」実測値は下り700Mbps

    住民驚愕! 家庭向け光回線Googleファイバー」実測値は下り700Mbps2012.11.15 19:005,264 11月13日(米国時間)、グーグルが一般家庭向け光回線Googleファイバー」(月額70ドル/約5650円)の提供を開始しました。 このサービスはカンザス州カンザスシティで世界初導入。グーグルの1Gbps回線の実力がどれほどなのか注目が集まるところですが、その実測値を見て住民のみなさんも唖然。有線LANで下り700Mbps近く、Wi-Fiで200Mbps出ているそうです。アメリカでは既存回線よりはるかに速く、コストパフォーマンスも申し分ないとのこと。 カンザスシティにお住まいのThreedee社創設者マイク・デマレイ(Mike Demarais)さんは、Ars Technicaに対して次のように語っています。 「まさに今日から使えるようになったのですが、ここ数時間はラ

    住民驚愕! 家庭向け光回線「Googleファイバー」実測値は下り700Mbps
  • このデバイスを使えばあなたのiPhoneやAndroidが超薄型ノートPCに早変わり

    トップ画像のMacbook Airっぽいもの。実は16:9ワイドスクリーンとキーボード、そしてバッテリーを備えた「ClamBook」という製品なのです。これ自体がノートPCというわけではなく、iPhoneAndroid端末を接続することで超薄型ノートPCのように使えるというもの。もちろん物のノートPCほどのパワーはありませんが、同じくらい便利に使えそうですね。 まだ価格やスペック等の詳細は明かされていませんが、年末に発売予定のようです。 また、この製品がどのように機能するかについての説明もまだありません。Androidならシステム全体で対応できそうですけど、iPhoneの場合はホーム画面といった基部分が横表示に対応していないので一部のアプリしか使えなさそうな気がしますが...どうなんでしょ? いずれにせよ、これがとても素晴らしいコンセプトであることは事実。製品化が楽しみです。 [Th

    daibutsuda
    daibutsuda 2012/06/08
    ClamBook、iPhoneやAndroidを接続して使えるそうだ。良いコンセプト。
  • 「小さいiPad」「縦長iPhone」から見える、「ジョブズの遺産」のジレンマ

    「小さいiPad」「縦長iPhone」から見える、「ジョブズの遺産」のジレンマ2012.06.04 19:00 福田ミホ ジョブズの発言に反する決断をどう行い、どう伝えるか。 アップルのティム・クックCEOがD:All Things Digitalカンファレンスに初登場し、アップルの現状、そして未来について語りました。そつのない受け答えでしたが、その背後には過去が、昨年10月に亡くなったスティーブ・ジョブズの遺産がずっと見え隠れしていました。 ジョブズが遺したアイデアやビジョン、過去の発言とどう向き合うかは、アップルにとって最大の懸念事項となっています。 遺産が生んだジレンマ アップルは今、あらゆる意思決定において、あるジレンマを抱えています。 まず、アップルは今もジョブズの描いたビジョンからぶれていないことを示す必要があります。そこから乖離していくことは、ジョブズがアップルから追放されて

    「小さいiPad」「縦長iPhone」から見える、「ジョブズの遺産」のジレンマ
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/06/05
    5年後にジョブズの「死後3年の計」暴露本出版を希望。
  • 1972年『成長の限界』の予言通りに人類は2030年の臨界点に向かっている

    1972年『成長の限界』の予言通りに人類は2030年の臨界点に向かっている2012.04.10 12:0016,408 satomi ずーっと気になってはいたのだけれど、やっぱりそうでしたか... 「地球の限りある資源で人類が限りなく成長していったら、どうなる?」―それをコンピュータ・モデルでシミューレートし、全世界に衝撃を与えた問題の書『成長の限界(Limits to Growth)』が出たのは1972年のことです。 あれから40年。驚くべきことに、ほぼこの予言通りのことが現実に起こっています。 『成長の限界』は国際シンクタンク「ローマ・クラブ」の委嘱で、マサチューセッツ工科大学(MIT)のドネラ・H.・メドウズ(Donella H. Meadows)、デニス・L.・メドウズ(Dennis L. Meadows)、ヨルゲン・ランダース(Jørgen Randers)、ウィリアム・W.・ベ

    1972年『成長の限界』の予言通りに人類は2030年の臨界点に向かっている
    daibutsuda
    daibutsuda 2012/04/11
    良く見たらずいぶんラインがずれているのに一致しているみたいな書き口に違和感を感じる。食糧も予想以上に増えてるし化石燃料の残量も予想より減るペースが下がっているのに言及がない。
  • 「残業を減らしたりしないで」と叫び、なにかと叩かれてるiPhone&iPad製造のフォックスコンを擁護...

    「残業を減らしたりしないで」と叫び、なにかと叩かれてるiPhoneiPad製造のフォックスコンを擁護...2012.04.06 12:30 湯木進悟 ヤラせじゃないよね... アップルがiPhoneiPadの製造を委託しているFoxconn(富士康)は、このところ劣悪な労働環境の改善を求める厳しい非難にさらされたりしていますけど、一部の従業員がFoxconnでの仕事に満足しているコメントを出して、世間の批判は正当なものではないと訴えたりしているみたいですよ。 「これからは月に最長でも36時間の残業しか認めないと会社から告げられて、皆が動揺しています。ここには働きに来ているのであって、遊びに来ているんじゃないわ。月に60時間は残業しても問題視されるべきじゃないと思う」 「やっぱり結局は給料が減るって意味でしょう? もし残業が減ったら、もらえるお金も減るってことなんだわ。そんなの耐えられな

    「残業を減らしたりしないで」と叫び、なにかと叩かれてるiPhone&iPad製造のフォックスコンを擁護...