2015年10月16日のブックマーク (62件)

  • JavaScriptのクロージャは内部でどう機能するのか | POSTD

    もうだいぶ前からすでに私はクロージャを使っています。使い方を学びましたが、実際にクロージャがどう機能するのか、また、使うと隠れたところで実際に何が起きるのかを明確に理解しているとは言えませんでした。そもそも、クロージャとは一体何なのでしょうか。 ウィキペディア はあまり役に立ちません。クロージャはいつ生成され、いつ削除されるのでしょうか。どのように実装されるべきなのでしょうか。 "use strict"; var myClosure = (function outerFunction() { var hidden = 1; return { inc: function innerFunction() { return hidden++; } }; }()); myClosure.inc(); // returns 1 myClosure.inc(); // returns 2 myClos

    JavaScriptのクロージャは内部でどう機能するのか | POSTD
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • このかわいい女の子は誰かな……って3DCGだとぉ!? 実写にしか見えない美女「Saya」に驚きの声

    Twitterに投稿された、数枚の女の子の写真が話題になっています。制服に身を包んだかわいらしい女の子、どこかのアイドルかな? と思ったのですが……なんと、その正体は3DCGだというのです! まじかよ! 3DCGです。信じられますか? 物の人間にしか見えません。 「Saya」と名付けられたこのキャラクターは、夫婦でCGを作成されている@mojeyukaさんの作品。ムービーのためのキャラクターなので、なんと動かせるとのことです。しかも、まだ目標の質感には届いておらず、「もう少し見直しが必要」だそうです。何という向上心。人物写真を見ても、実在の人物かどうか信じられなくなりそうです。 ネット上では、「すばらしい」「実写かと思いました、すごいな」「すごすぎる…」「物の人間かと思いました」といった声が上がっていました。確かに、もうまったく見分けがつきません。次はぜひ、動いているシーンが見てみたい

    このかわいい女の子は誰かな……って3DCGだとぉ!? 実写にしか見えない美女「Saya」に驚きの声
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 新ガンダム「鉄血のオルフェンズ」は面白いけど「ガンダム」じゃなくてもいい - あざなえるなわのごとし

    g-tekketsu.com ガンダムの新作「鉄血のオルフェンズ」の評判がいい。 たしかに面白い。 とはいえ、「ガンダム」じゃなくてもいいのでは?、という感想。 【スポンサーリンク】 少年が戦争をする アムロ・レイは開発者テム・レイの息子。 シャアがサイド7に斥候を行い、状況に流されるままガンダムに乗り込むことになる。 少年が兵器に乗り込み、地球侵略を狙う悪と闘うのではなく「同じ人間と戦争をしなければならない状況」を作り出したのがガンダムだった。 ガンダムという機体はオンリーワンのスペシヤリティ。 ジオン側で言えば、ブラウ=ブロやエルメスなどオンリーワンのカスタム実験機であるMAと同じ異形の兵器がガンダム(アムロがガンキャノンを操縦したら強くなるなんてエピソードもありましたが)。 そしてそんなスペシャリティに乗るパイロットに与えられる「特権」としての「ニュータイプ」や「血族」というステータ

    新ガンダム「鉄血のオルフェンズ」は面白いけど「ガンダム」じゃなくてもいい - あざなえるなわのごとし
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 『まもって守護月天!続編についてのお知らせです』

    こんばんは。 大分秋も深まって参りまして、家の前の紅葉がとても綺麗です( ´▽`) 実はですね。 結構前から守護月天の続きの連載用原稿を描き溜めていたのですが、 そんなこんなな今週月曜日、 日曜日にやってたキングオブコント2015っていう番組で、 コロコロチキチキペッパーズさんの優勝ネタで 守護月天がアニメになったときにOPだった、SURFACEさんの「さぁ」が使われてましたよってのを Twitterで知りまして、 そのときもシャオ描きながら、なんとーと思ってそのネタを拝見してみました。 (↓そのとき描いてたページの一コマです) 思いっきり、さぁが流れ出したのでびっくりしたのでした。 どのくらいびっくりしたって、お茶飲んでたら吹き出すどころかダダ漏れてただろうよ。 ってくらいにびっくりしたのでした。 なんと素晴らしいことだーと一通り感動したあと、 手元の原稿を眺めて、 ああーなんか偶然守護

    『まもって守護月天!続編についてのお知らせです』
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • https://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/update/index_220.html

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 連続小説 Google八分日記(2) ~本当にGoogle八分にあっているのか?~ - ちゃいのWEB盆栽

    Google八分に悩んでいる同志諸兄(かなり限定的)、連日おつかれさまです。 日々検索結果を眺めたり順位報告サービスを使ったりして安定して凹んでいることと思いますが「・・Googleがペナルティを課していると思い込んでいるだけなのでは」と不安になりませんか? 帰り道に下を向きすぎて車に轢かれそうになりつつも「ああでもない、こうでもない」と考え悶々としていませんか? そんな諸兄と「あるある」を共有したいなと思います。 Google八分の判定 今日、とても良い記事を発見しました。 Googleペナルティ判定フローチャート2015年度版 | なんでものびるブログ このページの「ペナルティ判定フローチャート」というのをさっそくやってみました。自分がGoogleから嫌われているんじゃないかと不安なWEB担当者様、このチャートで試してみください。 で、結果的にうちサイトは「黒」だった模様。 (1)黒の

    連続小説 Google八分日記(2) ~本当にGoogle八分にあっているのか?~ - ちゃいのWEB盆栽
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • エラーページ|リビンマッチ

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • LINEでスタンプを送って残高照会できるサービスを提供――みずほ銀行

    サービスは初回登録を行い、みずほ銀行LINE公式アカウントのトーク画面上で専用スタンプを送信すると「残高照会」、直近10までの「入出金明細」を確認できるというもの。スタンプはみずほ銀行のLINE公式キャラクター「ハリ田みず吉」デザインで、サービス用の「残高」「入出金明細」「メニュー」のほかコミュニケーション用の5種、計8種を用意している。また、みずほ銀行の「インターネット残高照会サービス」にログインできるのが前提となるが、サービスと併せてインターネット残高照会の初回登録を行える。 サービス開始を記念し、10月21日までにLINEフリーコイン上からみずほ銀行のフリーコイン動画を視聴するともれなく1コインをプレゼント。さらに12月15日までにサービスを利用すると、抽選で最大2万円をキャッシュバックする。このほか、ハリ田みず吉がサービスを紹介する動画も公開中だ。 関連記事 じぶん銀行、アプリ

    LINEでスタンプを送って残高照会できるサービスを提供――みずほ銀行
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • ウイルス対策ソフト「アバスト」にディレクトリトラバーサルの脆弱性

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Red Hat to Acquire IT Automation and DevOps Leader Ansible

    Red Hat, Inc. (NYSE: RHT), the world's leading provider of open source solutions, today announced that it has signed a definitive agreement to acquire Ansible, Inc., a provider of powerful IT automation solutions designed to help enterprises move toward frictionless IT. Ansible's automation capabilities, together with Red Hat's existing management portfolio, will help users drive down the cost and

    Red Hat to Acquire IT Automation and DevOps Leader Ansible
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 日本OSS貢献者賞、「aufs」や「H2O」「Fluentd」などの開発者を選定

    OSS推進フォーラムは2015年10月16日、「第10回 日OSS貢献者賞」と「同奨励賞」の受賞者を選定した。貢献者賞には岡島順治郎氏、奥一穂氏、亀澤寛之氏、古橋貞之氏の4氏を、奨励賞には9名の個人と1組織を選定した。10月24日の「オープンソースカンファレンス2015 Tokyo/Fall」(会場:明星大学)で授賞式を開催する。 日OSS貢献者賞は、影響力のあるオープンソースソフトウエア(OSS)開発プロジェクトを創設・運営した開発者や、世界的なプロジェクトで活躍する開発者、OSSの普及に貢献した人物を表彰する。日OSS奨励賞は、OSSの開発や普及に顕著な活躍をした若手などの個人やグループを表彰する。 日OSS貢献者賞には、Linux用のファイルシステム「aufs」の開発者である岡島順治郎氏、Webサーバー「H2O」の開発者である奥一穂氏、Linuxカーネルの開発者でメモリー

    日本OSS貢献者賞、「aufs」や「H2O」「Fluentd」などの開発者を選定
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 徴兵以下のIT奴隷制度を作るよりマネジメントを学ぶべき - 狐の王国

    安保法制デモなんかで「徴兵制が!」「戦争に行かされる!」みたいなのがあってバカじゃねーの徴兵なんて今時やるわけねえだろと思ってたのだが、やあもしかしてサイバー戦争うんたらで俺らITエンジニアを徴兵するとかはあり得るかもよ? みたいなヨタ話をしてたことがある。 サイバー戦争黎明期の今こそむしろ徴兵制の好機 | 独り言v6 もちろんヨタ話なので「可能性があるかないかで言えばある」というだけにすぎなくて、まさか当にやるなんて思っちゃいなかった。ところがガチでそんなことを言い出す人物が現れたのである。 前提として考えてもらいたいのは、これからのサイバー攻撃は、まさに戦争を仕掛けられているのと同じだという点だ。 (中略) 国の重要インフラを破壊されるのは、戦争と言わずに何というのか。これは最悪のシナリオであることには違いないが、日の政府や業界、企業は、それに対する危機意識が低すぎる。 そして、こ

    徴兵以下のIT奴隷制度を作るよりマネジメントを学ぶべき - 狐の王国
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 「光」で情報を記憶するメモリーチップが誕生する

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • TVアニメ「灰と幻想のグリムガル」公式サイト

    旅ゴブ - 灰と幻想のグリムガル異聞 - 奥橋睦先生が描くコミカライズ版「灰と幻想のグリムガル」はこちら!

    TVアニメ「灰と幻想のグリムガル」公式サイト
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 勇者のコミュ力が余りにも高過ぎて実際にはどう話しかけているのかよくわからない: 不倒城

    先に断っておきますが、比較的どうでもいい話です。 一般的なRPGにおいて、主人公が「話す」コマンドを使ったり、町の住民の前でAボタンを押すと、何かしらの反応が返ってきます。時には「ここは○○のむらだぜ」と親切に教えてくれたり、「ぶきやぼうぐはそうびしないといみがないぜ。」とアドバイスしてくれたり、場合によっては「ぱふぱふしない?」などと誘惑してきたりします。 およそ、RPGの主人公に最も必要な才能は、戦う力でも魔法を使う力でもなく、初めて訪れる村や町で見知らぬ人に話しかけまくるコミュ力であることは議論を俟たない所かと思うのですが、改めて分析してみても、あの能力は殆ど魔法の域です。 多くの一人称系RPG(主人公に強いキャラクター性がなく、プレイヤーが一人称視点になるRPG)において、「主人公が実際に喋る台詞」は省略されるのが常です。会話はキャッチボールなので、街の住民からの何らかの回答がある

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 「俺TUEEE」の発生と変遷過程 - 最終防衛ライン3

    「俺TUEEE」の「俺」とは誰か 俺TUEEEEとは (オレツエエエエとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 俺TUEEE (おれつえええ)とは【ピクシブ百科事典】 俺TUEEEとは - 日語表現辞典 Weblio辞書 「俺TUEEE」は最近では、創作、主にアニメやライトノベルの感想などで使われる言葉である。オンラインゲームから広まったとされるが、拡散の過程で意味が曖昧になっている。例えば、良い「俺TUEEE」と悪い「俺TUEEE」の違いってなんだと思うよ:わんこーる速報! では、強い主人公やその作品に対して「俺TUEEE」が使われている。Twitter検索をしてみると、ワンパンマンやブラックジャックを「俺TUEEE」主人公や作品に分類している人も見られた。 オンラインゲームで使われた文脈を考慮すると、単に主人公が強いだけでは「俺TUEEE」と呼べないだろう。「俺TUEEE」の「俺」と

    「俺TUEEE」の発生と変遷過程 - 最終防衛ライン3
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 難読化されたJavaScriptコードを読む : document

    10月16 難読化されたJavaScriptコードを読む はじめに 何らかの事情で JavaScript のコードを読み、その挙動について調査しなくてはいけないということはよくあると思います。 そんなとき、難読化やMinifyなどによって複雑怪奇に見えるコードに遭遇したという経験をもつひとも多いのではないでしょうか。 この記事はそんなコードにぶつかった際に、どうすれば良いのかを自分なりにまとめてみました。 また、jjencode 作者のはせがわようすけさんのJavaScript難読化読経というスライドを見て、 作者がネタバレしてるんだからこの辺の知見について書いても大丈夫だろうという気持ちで書き始めたことも一応記しておきます。 ツールによって難読化されたコードの読み方 まずはコードリーディング出来る状態にするため、よく見る2つのツールによる難読化のデコード方法について書いておきます。 Ja

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • ログ勉 Vol.1

    7. 自己紹介 • 名前:小林 賢司(@kkb1016) フォージビジョンという会社に所属しています twitterはアニメツイートが多いので要注意です。 • 趣味:ダーツ、アニメ鑑賞、お酒、お寿司 • 経験値:Web開発(主にJava)、最近はインフラ周り • 興味がある分野:アニメ、IoT、セキュリティデータ分析 Rubyistになるため勉強中です。

    ログ勉 Vol.1
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 更新系SQLを手で打つときに気をつけていること

    WHERE条件をつけまくる UPDATE user SET age = 35 WHERE id = 1 AND name = 'Songmu' AND age = 34 idだけで絞れるけど name も付けてレビュワーフレンドリー 変更前の値も条件に含める 34 -> 35になることがわかる 間違えていた時も戻せる ユーザー操作とのコンフリクトを検知 万が一履歴から誤爆しても更新されない(可能性が高い) SETとWHEREを一行にまとめてるのは変なところで小指が滑るのが怖いため WHERE条件応用編 UPDATE user SET weapon_id = (SELECT id FROM weapon WHERE id = 100 AND name = '村正') WHERE id = 1 AND name = 'Songmu' AND weapon_id = (SELECT id FRO

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • はてな技術グループの2015夏を振り返る - Hatena Developer Blog

    はてなの id:onishiです。YAPCとインターンが終わると夏が終わったという感じがしますね!先日ようやく今年のインターンのレポートサイトを公開しましたので、今年も長い夏が終わったという気持ちでいます。 というわけで、今年のはてな技術グループの夏を振り返ってみます。(ちなみにこれまでこのブログで「技術部」と呼んでいたものが8月から「技術グループ」と改称されています) 目次 目次 サマーインターン YAPC::Asia Tokyo 2015 id:skozawa はてなブックマークのトピックページの裏側 id:y_uuki 技術ブログを書くことについて語るときに僕の語ること id:aereal 世界展開する大規模ウェブサービスのデプロイを支える技術 id:hitode909 Perlの上にも三年 〜 ずっとイケてるサービスを作り続ける技術 〜 id:Songmu Mackerel開発にお

    はてな技術グループの2015夏を振り返る - Hatena Developer Blog
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • iPhone6のCPU技術で特許違反、アップルの賠償額は1000億円に

    アップルの A7 CPUなどが特許技術を侵害しているとして米ウィスコンシン大の特許管理団体 WARF が起こしていた訴訟で、アップルの敗訴が確定的となりました。裁判所は大学側の訴えを認め、現在アップルに課す賠償金額を決定するプロセスへと移っています。 ウィスコンシン大の特許管理団体 The Wisconsin Alumni Research Foundation(WARF)がアップルを相手に訴訟を起こしたのは2014年1月。アップルの A7 プロセッサーなどにウィスコンシン大が開発したスマートフォン用プロセッサーの効率を向上する技術の特許が利用されているというものでした。

    iPhone6のCPU技術で特許違反、アップルの賠償額は1000億円に
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Denkinovel returns

    Denkinovel再開のお知らせ Denkinovelは2022年5月に復活します。 第一弾作品として Sugar and More Sugar の「女子ふたりのニューヨークゾンビ飯」を掲載する予定です。 ご期待ください。 かとりょー

    Denkinovel returns
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • バッドUIを改善する方法 ― UIの「5つの状態」を考える | POSTD

    (訳注:2020/08/22、画像と動画が正しく表示されていなかったためリンクを修正しました。) こんにちは。このブログは12月にO’Reillyから出版予定の私の著書『 Designing Products People Love 』からの抜粋です。ぜひも読んでみてください。また、FacebookやTwitterSlackなどで活躍されている20人以上のプロダクトデザイナーにインタビューもしています。* 無味乾燥なUIを経験したことはありますか? 何か が足りないと感じてしまうようなUIを作ってしまったことはありませんか? もしそうであれば、使い勝手の悪いUIを経験したのだと思います。 使い勝手の悪いUIには進捗インジケータがありません。ユーザにどこで障害が起きたのか知らせてくれません。怖いエラーメッセージでも表示してくれれば、なお良いのですが。わずかなデータのみの奇妙なグラフです

    バッドUIを改善する方法 ― UIの「5つの状態」を考える | POSTD
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 五輪はボランティアで働けるエンジニアが必要発言の真意を聞いたら……

    リンク ZDNet Japan 「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く 「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」――。コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏に発言の真意を聞いた。

    五輪はボランティアで働けるエンジニアが必要発言の真意を聞いたら……
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 損保ジャパン、COBOLで組まれたシステムの移行を決断 | スラド デベロッパー

    損害保険ジャパン日興亜が、コスト削減や効率性向上のためCOBOLで組まれたシステムの大半をJavaやオープンプラットフォームへ切り替えるそうだ(日経ITpro)。 数年をかけて順次移行する計画で、現在のシステムでは年間で500億円以上もの保守費用がかかっているらしい。このプロジェクトは2015年4月からスタートしており、今年10月にはこのプロジェクトのために日立と合弁会社を設立するなどしている(発表PDF)。

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Goodpatch Engineer Meetup Vol.1を開催しました | Goodpatch Blog

    こんにちは、Goodpatchでフロントエンドエンジニアをしているよしこです! 昨日Goodpatchにて初めてのEngineer Meetupがおこなわれました! 当初は30名の募集だったのですが、なんと90名を超える方々にご登録をいただきました。最終的に40名まで増枠をおこない、大盛況だったMeetupの内容をここで簡単にご紹介したいと思います! 今回のテーマは「ProttのWebパフォーマンスチューニング」でした。 ProttはGoodpatchが開発しているプロトタイピングツールです。そのProttでおこなったパフォーマンスチューニングの裏側を、Prott開発チームのエンジニアからご紹介させていただきました! AngularJSの$watch登録数が60,000だった @yoshiko_pg まず最初に私よしこから、Prottのフロントエンドのパフォーマンスチューニングについてお話

    Goodpatch Engineer Meetup Vol.1を開催しました | Goodpatch Blog
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Git GUI for Windows, Mac & Linux | GitKraken

    NEW Meet the GitKraken DevEx Platform Desktop, IDE, Terminal, Web and Mobile › Because PR & code review should be more 🎉 & less 🤬 multi-repo setups shouldn’t make you feel 🤢 too much contexswitching makes you feel 😤 merge conflicts can turn into a real 💩 show fear of Git mistakes has you all like 🫣 and 😱 lousy DevEx will make your top devs run for the🚪 lack of visibility kills progress a

    Git GUI for Windows, Mac & Linux | GitKraken
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Macの開発環境構築(Ansible + Serverspec + Travis CI) - Qiita

    概要 AnsibleでMacの開発環境構築を自動化してみたので、やった事や調べたものをメモしておく。 Boxenみたいなのをansibleでやりたいなぁと思ったのがきっかけ。なのでour-boxen(テンプレ)みたいなのと、それをコピーしてカスタマイズした自分専用のリポジトリの二つを用意した。 https://github.com/tell-k/blister-pack .... 基的なセットアップ内容 https://github.com/tell-k/blister-pack-mine ... 自分個人のセットアップ内容 blister-packの利用方法はREADME.rstを参照してください。 以下のような事をやった。 Mac OSX の開発環境構築をansibleで自動化する。主にhombrew + homebrew-caskで必要なパッケージをインストール Boxenのように

    Macの開発環境構築(Ansible + Serverspec + Travis CI) - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • not found

    You see this page because there is no Web site at this address.

    not found
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • ホーキング氏、「技術の進歩で格差広がる」 IT業界は反論

    ニューヨーク(CNNMoney) 英国の理論物理学者で作家としても有名なスティーブン・ホーキング氏が、貧富の格差拡大の一因は技術の進展にあるとの理論を展開し、米シリコンバレーの起業家らの間で物議を醸している。 ホーキング氏はこのほど開かれた米ソーシャルメディア「レディット」のイベントで「もし機械の作り出す富が共有されれば、誰もが優雅な生活を満喫できる。だが機械の所有者が富の再配分反対を唱えるロビー活動を成功させれば、ほとんどの人はみじめな貧困に追い込まれる」と指摘した。 その上で「これまでのところ、トレンドは後者に向かっているようだ」と付け加えた。 これに対してハイテク業界は反論の声を上げる。シリコンバレーの代表的起業家、マーク・アンドリーセン氏はツイッターに、「何百年も前から、機械のせいで仕事が減ると主張する人は頭が悪いとみなされてきた」と投稿。「誰かホーキング氏に経済学の教科書を買って

    ホーキング氏、「技術の進歩で格差広がる」 IT業界は反論
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • たった半日で公園全体を綺麗にできる「空気清浄タワー」

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • "Go Programming Blueprints"を読んだ · I Will Survive

    October 15, 2015 - golang Go Programming Blueprints - Solving Development Challenges with Golang 最近Kindleで購入したので、でひととおり読んで写経してみました。 概要と雑感 2015年1月に発売された書籍であり、Goのバージョンでいうと1.3から1.4の頃に書かれたものです。 著者はGolang UK Conference 2015でトークもしていた@matryerさん。 (※Golang UK Conference 2015 - Mat Ryer - Building APIs - YouTube) いくつかのGo製アプリケーション開発を通じて、Goの機能・パターンを学習する、という感じのもの。機能やパターンについて網羅的ではないものの、特定のユースケースをベースにしているため、パターン

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Dropbox、「Google Docs」のように共同編集できる文書作成サービス「Paper」を招待制で開始

    米Dropboxは10月15日(現地時間)、米Googleの「Google Docs」のようにチームで共同編集できるオンラインドキュメント作成サービス「Dropbox Paper」のβ版を招待制でスタートした。 ヘルプページによると、Dropboxのページの上部に「Create」ボタンが表示されるので、これをクリックすると表示される「New doc」をクリックすることで新規Paperを作成できる。 見出し行や箇条書き、表組み、コメント追加など、基的な編集機能がそろっており、画像、動画、Google Appsのファイルなどを挿入することもできる。 作成した文書は、Dropboxのアカウントを持っている人と共有できる。チームを作成していれば、簡単にチーム内で文書を共有し、共同編集できる。 共同編集では履歴が残り、コメントもつけられる。コメントでは「@ユーザー名」でメンションでき、メンションし

    Dropbox、「Google Docs」のように共同編集できる文書作成サービス「Paper」を招待制で開始
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Git 2.6登場、多数の新機能と改善

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Git 2.6登場、多数の新機能と改善
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Dockerコンテナへのアクセスをドメインごとに変更する「nginx-proxy」レビュー | さくらのナレッジ

    Dockerでは一般的に次のようなコマンドを実行します。 $ docker run -d -p 8080:80 wordpress この場合、ホストマシンへの8080番へのアクセスをコンテナの80番ポートへつなぐという意味になります。そのためURLとしては、 http://ホストのアドレス:8080/ といったポート番号を使ったサーバアクセスになります。しかしこれはコンテナが増えていった場合にあまり格好良くありません。そこで nginx-proxy を使ってドメインを割り当てたアクセスを行うようにしましょう。 jwilder/nginx-proxy 用意するもの Linuxサーバ(今回はさくらのクラウドでUbuntu 14.04 LTSを使ってます) Docker(今回は1.0.1を使っています) nginx-proxyの実行 まず nginx-proxy を起動します。これはDocker

    Dockerコンテナへのアクセスをドメインごとに変更する「nginx-proxy」レビュー | さくらのナレッジ
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 米Yahooがパスワードを廃止!「Yahoo Account Key」を発表 - iPhone Mania

    Yahooは現地時間15日、パスワードの代わりにプッシュ通知で受け取ったコードを利用して、携帯端末からYahooアカウントにサインインできる「Yahoo Account Key」を発表しました。 パスワードはもういらない Yahooは今年初め、「オンデマンドパスワード」を導入、パスワードを記憶しなくても、SMSコードを使ってYahooアカウントにサインインできるようにしました。 新しい「Yahoo Account Key」はこれをさらに一歩進めたもので、プッシュ通知で受け取ったコードを利用して、携帯端末から自分のYahooアカウントにアクセスできるというものです。 携帯で受け取ったAccount Keyだけでサインイン Yahoo Account KeyはAppleが採用している2ファクタ認証と似ています。ただし2ファクタ認証がパスワード入力をメインとし、認証コードをサブとしているのに対し

    米Yahooがパスワードを廃止!「Yahoo Account Key」を発表 - iPhone Mania
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • イカしたエンジニアになるためのイカしたコミットメッセージ - mmyoji's diary

    2015-10-16 イカしたエンジニアになるためのイカしたコミットメッセージ Git 今お仕事させていただいている会社で、以前 【コミッター登壇】プログラマーのための「Rubyの世界」 - connpass で登壇された @idesaku さんとも一緒に働かせていただいてて、今日ありがたいことにマンツーマン(死語?)でgitのコミットメッセージについて講義をしていただいて、それがめちゃめちゃよかったのでブログに残しておこうと思います😊 commitメッセージに関する記事などを以前色んな人が書いてるのを見た気がしますが、個人的な経験として今日得られたのがインパクト強かったので、多少被ったりはしているかもしれませんが、そこらへんはスルーしてくださいmm 経緯 僕のPull Requestに付くコメントが毎回コード自体というよりは commit に関することばかり 「このコミットメッセージは

    イカしたエンジニアになるためのイカしたコミットメッセージ - mmyoji's diary
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • nginx で omniauth を利用してアクセス制御を行う - クックパッド開発者ブログ

    インフラストラクチャー部 id:sora_h です。クックパッドでは、社内向けの Web アプリ (以降 “社内ツール”) を社外のネットワークから利用する際、アプリケーションレベルでのアクセス制御とは別に、リバースプロキシでもアクセス制御を実施しています。*1 これまで BASIC 認証あるいは VPN による社内ネットワークを経由した接続という形で許可していました。しかし、iOS の Safari などでは BASIC 認証時のパスワードを保存できない上、頻繁に入力を求められてしまいますし、VPN はリンクを開く前に接続をしておく必要があります。これにより、社内ツールを社外で開く時に手間がかかってしまう問題がありました。 これに対し、一部では typester/gate などを導入し Google Apps での認証を行なっていました。しかしいくつか問題があり、非アドホックな対応では

    nginx で omniauth を利用してアクセス制御を行う - クックパッド開発者ブログ
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 【メガプレミアム】消えた「メリーズ」…中国人買い占め、転売で〝ボロもうけ〟 ついに捜査のメス(1/4ページ) - 産経WEST

    「お一人様2つまで」。一昨年ごろから、ドラッグストアなどの紙おむつのコーナーで、こんな張り紙を目にすることが増えた。「モレない・ムレない」のキャッチコピーで知られる花王(東京)の紙おむつ「メリーズ」。子育て中の父母になじみ深い人気商品が品薄状態になったのだ。ただ、少子化の日でなぜ-。不可解な現象に、首をかしげた人々も少なくない。その原因についに捜査のメスが入り、兵庫県警が中国籍の男3人を逮捕した。中国で過熱する日製紙おむつの人気があり、中国で転売すれば大きな収益になることが背景にある。中国人が買い占めのため店に殺到、店員との間で暴力沙汰に発展するケースもあるという。日製紙おむつを求める理由を探ると、「中国製は恐い。信用できる日製がほしい」という中国人の〝音〟がかいま見えた。 調理師資格で入国 兵庫県警は昨年10月15日、出入国管理法違反(資格外活動)容疑で、いずれも中国籍で同県明

    【メガプレミアム】消えた「メリーズ」…中国人買い占め、転売で〝ボロもうけ〟 ついに捜査のメス(1/4ページ) - 産経WEST
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • キンドル抜いたドイツの電子書籍 書店大手が呉越同舟:朝日新聞デジタル

    電子書籍市場は、参入ストアが100を超える乱立状態で、多くの会社は赤字が続いている。一方、ドイツでは、書店大手4社が合同で立ち上げた電子書籍ブランド「tolino(トリノ)」が、サービス開始から1年余りでアマゾンの「キンドル」のシェアを抜いた。共通ブランドの導入は日でも可能なのか。ドイツの“成功例”に注目が集まっている。 「少し前なら、ライバル書店同士が連携するなんて考えられなかった。でも、競争しなければいけない相手はアマゾン。共通の敵がいることが、私たちの『糊(のり)』になった」 6月末のベルリン。国内2位の老舗書店「フーゲンドゥーベル」のニナ・フーゲンドゥーベル社長はそう語った。日雑誌協会や日書店商業組合連合会など出版関連の業界団体で作る「日出版インフラセンター」と業界紙「文化通信」が企画した視察ツアー。出版社や書店の幹部約20人がメモを取りながら耳を傾けた。 トリノが扱

    キンドル抜いたドイツの電子書籍 書店大手が呉越同舟:朝日新聞デジタル
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 「個性がない日本人女性はシメジみたいに見える」 指摘した発言が海外で爆速拡散中

    人女性の個性がなく画一的な容姿に対する皮肉がTwitterで拡散され、世界中で大きな話題になっている。 投稿したのはMatt T Chang(@38Masato)さん。現在、38,000リツイートを超えて大拡散されている投稿はこれだ!!! ▼「日人女性の集団はこんな感じ」。 しめじは全て「同じ色」で「同じ形」で「同じ場所」に生えてくる。つまり、日の女性は「同じ髪色」で「同じ服装」で「群れたがる」という皮肉だ。 Twitterには「やばい爆笑」「笑った」「否定できない」などのコメントが寄せられた。さらに、海外のユーザーからも「その通り」「日の女性は個性がない」と多くのコメントが寄せられており、外国人の日人女性へのイメージを言い当てる形にもなったようだ。 さらに、彼は続けてこのような投稿もしている。 ▼「日人女性の服装はこんな感じ」。 これは映画「スター・ウォーズ」シリーズの「バ

    「個性がない日本人女性はシメジみたいに見える」 指摘した発言が海外で爆速拡散中
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • uhuru 株式会社ウフル | IoT with U

    ウフルは”データ流通ビジネスの加速と拡大”に向け「ENVIRONMENT・SOCIETY・LIFE」の異なる視点から俯瞰で物事を捉え、それぞれに存在する「まだ見ぬデータ」を測定・可視化。社会や環境にとって最適な「解」を見つけ、アセットの有効活用・再生を促します。

    uhuru 株式会社ウフル | IoT with U
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • IBM、社員にMacを支給したところヘルプデスクへの問い合わせはPCユーザーが40%なのに対し、Macユーザーは5%だったというデータを公開。

    IBMが社員にMacを支給したところヘルプデスクへの問い合わせはPCユーザーが40%なのに対し、Macユーザーは5%だったというデータを公開し話題になっています。詳細は以下から。 AppleInsiderによると、今週アメリカのミネソタ州で行われたJAMF Nation User ConferenceでIBMのVP Fletcher PrevinさんがIBMが今年6月から取り組んでいる「Mac@IBM」プログラムの経過について公演したそうです。 Mac@IBMプログラムは「社員に支給するワークステーションをWindowsからMacへ移行する」プロジェクトの総称で、IBMでは現在1週間に1,900台のペースでMacが導入され既に13万台のMac/iOSデバイスが導入されているそうですが、IBMがこの取り組みを行ったところ同じ業務を行っているにもかかわらず24時間利用可能なヘルプデスクへの問い

    IBM、社員にMacを支給したところヘルプデスクへの問い合わせはPCユーザーが40%なのに対し、Macユーザーは5%だったというデータを公開。
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Greasy Fork – 便利で安全なユーザースクリプト

    ユーザースクリプトについて ユーザースクリプトは、サイト閲覧時の主導権をあなたにもたらします。サイトを使いやすく。機能を追加する。余分なものを消す、など。いったんインストールすれば自動でサイトを改善します。Greasy Fork は、ユーザーが作成し投稿したスクリプトを共有しています。自由にインストールでき使うのも簡単です。 1. ユーザースクリプト管理ツールをインストール Tampermonkey (Chrome 版) ユーザースクリプトを使うには、まずユーザースクリプト管理ツールをインストールする必要があります。使用できるスクリプト管理ツールの種類はブラウザにより異なります。 デスクトップ モバイル (Android) モバイル (iOS) Chrome: Tampermonkey / Violentmonkey Firefox: Greasemonkey / Tampermonkey

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • ウェブページを保存して閲覧できる、魚拓関連ウェブサービス10選 | TOKYO Q STUDIO

    登録しておくと自動でキャッシュしてくれるっぽい。 気になるサイト登録しとこうかな。 iPhoneから送信   ネットにおける「魚拓」といえば、ウェブページのキャッシュをクラウド上に保存すること、およびそのサービスを指す。将来的に消えてしまう可能性があるページを保存しておき、あとから参照iPhoneから送信 ネットにおける「魚拓」といえば、ウェブページのキャッシュをクラウド上に保存すること、およびそのサービスを指す。将来的に消えてしまう可能性があるページを保存しておき、あとから参照できるようにするこれらのサービスは、サーバに何らかの障害が発生してオリジナルのページにアクセスできなくなった時の代替としても使えるほか、世代ごとのコピーを保存するクリッピングの用途にも有益だ。 今回は、任意のウェブページをクラウド上に保存できる、いわゆる「魚拓」サービスと、ウェブページのキャッシュを定期的に保存して

    ウェブページを保存して閲覧できる、魚拓関連ウェブサービス10選 | TOKYO Q STUDIO
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • JavaScriptでx86エミュレータを書く | POSTD

    背景 コンピュータ・サイエンスのバックグラウンドを持たない者として、私は常々もっと低いレベルでプログラムのしくみを理解したい、そこに多くのエネルギーを費やしたいと考えてきました。 そこで、まずは基を身につけるためにプログラミングの入門書である『 Programming from the Ground Up 』を入手したのですが、なかなか学習を始められずにいました。そんな時、ちょうどブラジルまでの11時間にも及ぶフライトが予定されており、それがこのを読み始めるにはもってこいの機会となったのです。 読んでみると、このがすっかり気に入ってしまいました。ただ、事例がLinux x86 GNUアセンブリ言語で書かれていたのです。私は64ビットのMac OS Xユーザでした…。アセンブラ、リンカフラグの例や、 i386 と x86_64 間のシンタックスを理解するのにはインターネットが欠かせない

    JavaScriptでx86エミュレータを書く | POSTD
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • エイブルが管理業務を行ってくれず困っています

    No1です。 状況から察するに、早く縁を切って、きちんとした管理会社に委託するかいっそ大家自らの管理にしてしまうか・・・・。 それを早く考えた方が良いでしょう。 動きの悪い・対応が悪い業者を改善させる労力より より良い業者を探す手間の方が遥かに少なくて済むでしょう。 鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス ではなく 鳴かぬなら鳴くホトトギスを飼ってしまおう です。 また、募集活動をしていないとの事ですので、来出会えた入居者・ そこから得られた賃料収入が丸々損失につながっています。 さて、管理委託の解約についてですが、 通常は双方3ヶ月前に申し入れる事で解約をする事ができると 定めている事が多いでしょう。 先方も管理委託契約の更新時期に合わせて解約をすると 申し出ていると言う事は、もうさじを投げていると言う事です。 解約の意向が先方にあるので、もっと早く解約の話を進めらるのでは? 双方の合意

    エイブルが管理業務を行ってくれず困っています
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 僕が妻に隠している7つのこと

    忘れもしない2011年の10月15日は土曜日だった。 金夜から飲みに行き、そのまま友人の家に泊まった翌朝、中々起きない友人をそのままにコッソリと家を出た。 二日酔いの頭を抱えながら、最寄り駅まで数分の距離を歩いていた僕だが、途中で奇妙なものを目撃する。 (…お尻?) の額程の公園の、何故か端にあるベンチではなくド真ん中の地面の上に、 スカートがずり上がった状態のOL風の女性が、それはそれは綺麗な白いお尻を丸出し (正確にはパンティーがTバック状にい込んだ状態)でうつ伏せになっていた。 (やばいコレ。レイプ被害者だ…) 見なかったことにしようとも思ったが、とりあえず近くに行って見てみると 女性はイビキをかきながら爆睡していた。何度か声を掛け、肩を叩くも全く起きない。 それどころか「むぅーん」と唸りながら手を払いのける始末。 いずれにせよ若い女性のケツ丸出しはマズいと思い、スカートに手を掛

    僕が妻に隠している7つのこと
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「5年間で4万人のエンジニアが必要--IT分野の新業界団体『日IT団体連盟』発足」で新団体の呼びかけ役となった一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)の発言が注目を集めている。 荻原氏は、10月9日に開催された「CEATEC JAPAN 2015」のパネルディスカッション「明日のIT政策とソフトウェア産業を考える」で「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」と発言。この発言を巡って、ソーシャルメディアなどで、ボランティアでソフトウェアエンジニアを働かせることに対する批判が上がる一方、ソフトウ

    「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Hands on with Paper, Dropbox's answer to Google Docs

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 品質の向上に対する取り組み - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。ユーザーファースト推進室ディレクターの大黒です。 私が所属しているユーザーファースト推進室では、「クックパッドに訪れた全てのユーザーが、期待する以上の品質に常に触れている状態にする」というミッションを持っています。今回はその中の取り組みの一つである「気になる!報告」という仕組みをご紹介します。 「 気になる!報告」とは スタッフが普段、何気なくクックパッドを使っている中で、気になったことを簡単に報告することができる仕組みです。休日や外出先などでは、気になったことを後で担当部署にフィードバックしようと思っていても、ついつい忘れてしまいます。そこでサイト内に「気になる!報告」のリンクを設置し、いつでもどこでも報告できるようにしています。 スタッフアカウント*1でログインすると、クックパッドのフッターエリアにスタッフにしか見えないリンクがあり、どのページにいてもすぐに報告をすることが

    品質の向上に対する取り組み - クックパッド開発者ブログ
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • canonical属性とは/link rel=”canonical”によるURL正規化タグ——SEOにとって非常に重要な進歩(前編) | Web担当者Forum

    canonical(カノニカル)タグは、<link rel="canonical" href="○○">のように使われます。そもそもcanonical属性とは検索エンジンに対してどんな意味を持ったタグなのでしょうか? 基情報からSEOで活用すべきシーンなどを事例で紹介します。 ヤフー、グーグル、そしてMSN Live Search(マイクロソフト)は、新しい「URL正規化タグ」をサポートすると発表した。 このタグを使えば、ウェブマスターやサイトオーナーが検索エンジンのインデックス内での重複コンテンツ問題を解消できる(ただし、自サイト内の問題のせいで生じる重複インデックスのみ)。 僕が思うに、これはSEOのベストプラクティスにとって、サイトマップの登場以来最大の変化だと思う。SEOmozでは最新ニュースを届けることより戦略について論じることに重点を置いているから、このブログで検索エンジン関

    canonical属性とは/link rel=”canonical”によるURL正規化タグ——SEOにとって非常に重要な進歩(前編) | Web担当者Forum
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 通告書(株式会社ドワンゴ) — Greasy Forum

    当社は、動画投稿サイトであるニコニコ動画(以下、当サービスといいます)を運営しておりますが、「https://greasyfork.org/ja/scripts/12676-kusa5/」のサイト上でスクリプトを公開している貴殿に対して以下のとおり通告いたします。 貴殿は、上記スクリプトの説明において「一般会員でもシーク出来たり倍速再生出来たり、NGワードの事実上の制限撤廃&正規表現の利用。複数動画同時再生の制限回避。とかができるようになった。」などと記載しておりますが、これには当サービスのプレミアム会員にのみ提供している機能が含まれており、当サービスユーザーの利益を不当に損なわせるものであります。 また、貴殿の公開しているスクリプトによって当サービスに無用な負荷も生じており、当社といたしましては到底このまま看過できるものでありません。 つきましては、当社は貴殿に対し該当のスクリプトの公開

    通告書(株式会社ドワンゴ) — Greasy Forum
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • ssh_configのススメ

    コンテナと Kubernetes の到来によりソフトウェアをデプロイおよび運用する方法は大きく変わりました。ソフトウェアはコンテナ化された分散システムとなり、Kubernetes(または類似の基盤)の上で自動化を通じて動的に管理されるものになっています。そうしたアプリケーションを開発し、番(プロダクション)に高頻度でデプロイしながらも安定した運用を実現することが今求められています。 セッションは「OpenShift Meetup Tokyo #9 - DevOps/GitOps編」での発表の続編としてアプリケーションの運用、監視におけるメトリクスやオブザーバビリティに関する DevOps のプラクティスを実践する方法と具体的に利用できるツールを紹介します。

    ssh_configのススメ
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 最強のSSH踏み台設定 - Qiita

    追記:openssh-7.3 以降なら ProxyJump や -J が使えます ホスト名を + で繋げることで多段Proxy接続も簡単に、がコンセプトだったエントリの設定ですが、OpenSSH 7.3 から ProxyJump という設定が使えるようになったので、使えるなら ProxyJump を使う方が健全だし柔軟で使い勝手も良いのでそちらを覚えて帰ることをオススメします。 使い方は簡単で以下のような感じです。多段も行けるし、踏み台ホスト毎にユーザ名やポート番号を変えることも出来ます。 # 1. bastion.example.jp -> internal.example.jp ssh -J bastion.example.jp internal.example.jp # 2. bastion.example.jp -> internal.example.jp -> super-de

    最強のSSH踏み台設定 - Qiita
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Node.js、初のLong Term Support対象となる「Node.js 4.2」コード名“Argon”がリリース。リリースから2年半はメンテナンス

    Node.js、初のLong Term Support対象となる「Node.js 4.2」コード名“Argon”がリリース。リリースから2年半はメンテナンス Node.js Foundationは、初のLong Term Support(LTS:長期サポート)対象となる「Node.js 4.2」、コード名“Argon”のリリースを発表しました。 Node.jsは先月、フォークしていたNode.jsとio.jsを統合した最初のバージョン「Node.js 4.0」をリリース、新体制となり再びアクティブなリリースのペースを取り戻そうとしています。長期サポートの開始は、新体制を受けて実現したものと言えるでしょう。 長期サポート対象のリリースは、それと分かりやすいようにリリース名を付けることになりました。今回のNode.js 4.2は「Argon」と呼ばれます。今後、アルファベット順に名前がつく予定

    Node.js、初のLong Term Support対象となる「Node.js 4.2」コード名“Argon”がリリース。リリースから2年半はメンテナンス
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • エイベックスがJASRAC離脱 音楽著作権、独占に風穴 - 日本経済新聞

    CD販売や放送に伴う音楽著作権の管理を担ってきた日音楽著作権協会(JASRAC)の独占に風穴があく。音楽最大手の一角、エイベックス・グループ・ホールディングスが同協会に任せていた約10万曲の管理を系列会社に移す手続きを始めた。JASRACから離脱し、レコード会社や放送局から徴収する使用料などで独自路線を打ち出す。著作権管理に競争が生まれ、音楽市場の活性化につながりそうだ。消費者がCDを購入し

    エイベックスがJASRAC離脱 音楽著作権、独占に風穴 - 日本経済新聞
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • Amazonへ価格競争で逆襲か? コストコ的ビジネスモデルで勝負を挑む「Jet」とは | 海外ECサイトの事例に学ぶ 売上UPのコツ

    Amazonへ価格競争で逆襲か? コストコ的ビジネスモデルで勝負を挑む「Jet」とは | 海外ECサイトの事例に学ぶ 売上UPのコツ
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • 大人のスタートアップは大人のリリースができる。そう、ChatOpsならね。 | メルカリエンジニアリング

    このブログをご覧のみなさま初めまして。@siroken3です。メルカリではインフラチームに所属しており、リリースの仕組み構築を担当しています。 メルカリのリリースについて メルカリではカスタマーサポートから受け取る改善要望、プロダクトとしてまだやれてないことなど多くのタスクがあり現在も継続して開発とリリースが行われています。 Issue管理はRedmine、ソースコードのリポジトリはGitHub privateを使用しています。Pull Request(以下PR)でのコードレビューを実施、masterブランチへマージされたものをリリースするのが基的なフローです。 一方、1年前まではリリース頻度は週1回のリリース日を決めて実施していましたが、この1年で大きく変わりました。現在では日版とUS版を合わせて10回〜30回/日の頻度でリリースしています。この記事では大きく変わったメルカリのリリー

    大人のスタートアップは大人のリリースができる。そう、ChatOpsならね。 | メルカリエンジニアリング
    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
  • New Online Marketplace Jet.com Raises $140 Million

    daiki_17
    daiki_17 2015/10/16
    New Online Marketplace Jet.com Raises $140 Million - WSJ