タグ

2016年8月3日のブックマーク (10件)

  • モラハラ男・自己愛性人格障害との別れ方

    モラハラ男(自己愛性人格障害の人)は見捨てられ不安が強いため、別れを切りだされると驚異的なしがみつきを見せ、急に下手に出たり(泣き落とし)恩に着せたり(今までお前のために頑張ってきたのに)脅したり(何をするかわからないぞ、もしくは別れたら自殺してやる)しながら別れを拒否します。プライドを傷つけるなど下手な別れ方をしてしまうと怨みを買い、周囲の人に悪口を広められたりストーカー化してしまう原因になります。 別れ方のコツ ・責めるなど悪い別れ方ではなくキレイな別れ方を目指す ・あなたのために別れる、を下地にし、私ではダメだね、私では無理だった、と身を引く ・病気になった、倒産したなど相手に付き合うメリットがない状況を作る ・相手が尊敬するような人を第三者に立てて別れ話を見守ってもらう ・証拠が残るようにメールでやりとりする(世間話にはのらず事務的に別れ話のみ対応) ・泣き落としや脅しにはのらず、

    モラハラ男・自己愛性人格障害との別れ方
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/08/03
    "見捨てられ不安が強い" "あなたのために別れる、を下地に" "病気になった...など相手に付き合うメリットがない状況を作る" "証拠が残るようにメールで" "世間話にはのらず事務的に"
  • 2.逃げるしかない 自己愛性人格障害対策 [ モラハラ資料 ]

    逃げる、距離を置く、接触を断つ。 既にターゲットとなり、格下の人間扱いされている場合、モラハラ加害者の認識を変えることは難しい。 自己愛性人格障害は自分の非を認められない障害なので自分の障害もモラハラも認めない、自覚できないので治らない、脳の問題であり治療は不可能という説もある、一瞬反省しても一定期間経つと記憶が消去され同じことを繰り返す、などの理由から治療の継続が難しく医者もさじを投げます。死ぬまで治らないケースがほとんど。 できる限りのことを試し、自己愛性人格障害、モラハラ加害者の自覚を促してみて、それでもダメなレベルなら諦める。プライドを傷つけない形で距離を置き逃げて下さい。 ← モラハラ対策、解決策まとめ 既にターゲットになってしまった場合は手詰まり 自己愛性を持つ相手に対する接し方の改善点は、 既に相手にナメられているようならば、もう手詰まりです。 恐らく何があっても自己愛性を持

    2.逃げるしかない 自己愛性人格障害対策 [ モラハラ資料 ]
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/08/03
    "自己愛性人格障害者と仲良くして、一番無駄だったのはなんですか?" → "時間です。その人と関わった時間。" "性格を汚染されました" "利用されるだけ利用されて、捨てられた"
  • モラハラ対策、対処法

    モラハラ被害者人の対策 モラハラ対策1.予防する方法 モラハラをする人は強く自己主張できない、言いなりになる人をターゲットにするのでYES/NOをはっきりし、不快なこと、やりたくないことにはしっかり境界線を引くことで予防する。 ●支配が目的のモラハラ → 相手からバカにしても良い格下の人間だと思われないこと ・自分のペースを大切にし、不快なことはやめてほしいと自己主張する 『不快になってやる気もなくなるので、そういったことは二度と言わないで欲しい』 『自分を下に置いてからかうような揶揄的な言動をやめてもらえないと一緒に付き合うことはできない』 ・どうせ何を言っても逆らったり別れたりできないだろうと軽く見られないこと ・すぐに別れられるだけの能力や覚悟、プライドを持っていることを見せること ●自分の優位性を脅かす人を排除することが目的のモラハラ → 競争相手とみなされないように気をつける

    モラハラ対策、対処法
  • アダルトチルドレン(AC)とは

    アダルトチルドレン(AC:Adult Children)は、最近よく知られるようになってきた用語です。 メディアでも取り上げられる事が増えているため、それを観た患者さんから「自分もアダルトチルドレンだと思う」と相談されることが最近増えてきました。 しかし中にはアダルトチルドレンの意味を誤解している方もいます。 この「アダルトチルドレン」って一体どんな状態の人を指すのでしょうか。 今日のコラムではアダルトチルドレンについて、その定義や問題点、治療などについてお話します。 1.アダルトチルドレンとは何か アダルトチルドレンとは、機能不全家庭で育ったことにより、成人してからもこころに傷を抱えている人のことを指します。 「機能不全家庭」とは、正常な機能を果たしていない家庭のことです。 私たちは子供時代、家庭を通して生きていくために必要な多くのことを学びます。 親から守られることで安心を感じ、安定し

    アダルトチルドレン(AC)とは
  • griefwork

    griefwork
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/08/03
    "つらい気持ちを隠さずに話そう(相談しよう)"
  • 抗不安薬の効果と副作用。医師が教える抗不安薬一覧と選び方

    抗不安薬とは、主に不安を和らげる作用を持つお薬で、精神科・心療内科領域で用いられています。「安定剤」「精神安定剤」などと呼ばれることもあります。 抗不安薬はたくさんの種類があります。どれも不安を和らげる作用を持つ事は同じですが、それぞれ特徴は異なります。 「今の自分の症状に一番合っている抗不安薬はどれなのだろう」 「今飲んでいる抗不安薬はどのような特徴を持っているのだろう」 抗不安薬にはたくさんの種類があるため、このような疑問を持っている患者さんもいらっしゃるのではないでしょうか。 抗不安薬は不安で苦しんでいる方にとって役立つお薬です。しかし一方で乱用や過量服薬・依存性なども問題となっており、正しい知識を持って適切に使用することが求められています。 自分が使っている抗不安薬の特徴やメリット・デメリットを知り、抗不安薬の正しい選び方を考えてみましょう。 1.抗不安薬とは? まずは抗不安薬とは

    抗不安薬の効果と副作用。医師が教える抗不安薬一覧と選び方
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/08/03
    "作用が強いほど耐性・依存性も生じやすくなります。" "ベンゾジアゼピン系をどんどん増量するという行為は、増量すればするほどメリットが小さくなっていき、デメリットが大きくなる"
  • うつ病になって転職しようとして失敗した話 - うつにっき -うつ病の治療きろく-

    去年の5月ごろ、1回目のうつ病を発症。 職場への不満、昇進、部署異動、妊娠が 非常に悪い形で重なったのが原因と思われる。 職場への不満については、 当時はワンマン経営で数年前からパワハラが横行しており、 管理職はみんなトップの顔色を伺いながら 仕事をしているのをひしひしと感じていた。 仕事が回っていないのにも関わらず、 残業禁止令が出され、サービス残業をしながらも 納得できない質の仕事をこなす日々。 給与水準も決して高くなく、 残業代が出ないとなると納得できるレベルではない。 仕事が好きだった私だったが、 気持ちも待遇面でも不満に思い始め、 今の職場で仕事をしていけるのか、 それが幸せなのか疑問に感じていた。 そんな時期に以前の部署の仕事を 専門にやっている企業が数年前から 中途採用をしていることを知り、 興味を引かれていた。 今の職場と比べると、職員数はほぼ同等であるが、 事業規模は

    うつ病になって転職しようとして失敗した話 - うつにっき -うつ病の治療きろく-
  • pleasant sleep

  • 境界性人格障害からは逃げるべきです。 - ボダ被害に遭わない、逃げ切るためのブログ

    境界性人格障害、最近では「境界性パーソナリティ障害」、英語のBorderline Personality Disorderから「ボーダー」「ボダ」とも言われる病気です。 なお、最初に明言をしておきます。 このサイトは境界性人格障害者のためのブログではありません。境界性人格障害者はサイトを見ずに別のサイトへ移動してください。 また、境界性人格障害者を支援し、回復を目指すためのブログではありません。境界性人格障害者の治療は非常に難しいため、人の治療意志が強くないと回復を目指すことは困難です。ここでは取り扱いませんので、別のサイトへ移動してください。 このブログは、境界性人格障害者の被害に遭いそうな方、遭われた方、或いは遭われている方のためのサイトです。いわゆる被害者のためのサイトです。 さて、この言葉で検索をしてきた方。こんな人に心当たりはありませんか? ・恋人などの近しい関係の人に見捨てら

    境界性人格障害からは逃げるべきです。 - ボダ被害に遭わない、逃げ切るためのブログ
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2016/08/03
    "今すぐできる方法は「逃げる」こと" "配偶者や肉親である場合は、自分が行方をくらましましょう" "彼女や彼氏もしくは配偶者または肉親相手にそこまではできないですか?しましょう。"
  • 共依存と相互依存の違い。 | 心理カウンセラー根本裕幸

    * お互いを見失い、幻想の中に生きているのが共依存。 お互いの違いや相容れない部分を受け入れ、愛し合っている状態が相互依存。 何となく響きは似てるけど意味は全然違います。 * 今日はリクエストにお答えしたいと思います! たくさんのリクエストを頂いております(20件を越えました!)。 毎日一つずつ答えても1か月近くかかってしまいますので、しばし、お控え頂くか、ずっと先になって忘れた頃に記事にしてもらっても構わない!という方だけ、問い合わせフォームから投稿下さいませ! **** お訊きしたいのは「共依存」と「相互依存」についてです。 「相互依存に至りましょう」というスタンスを目指していくのは分かりますが、いきなりそこに至れるわけでもなく、どのカップルもそこに至れるわけでもないとわたしは思います。 特に「ロマンス」の時期ってお互いに依存しあっているような気がします。 そんな「依存しあった時期」を

    共依存と相互依存の違い。 | 心理カウンセラー根本裕幸