タグ

2018年5月23日のブックマーク (6件)

  • ELBの挙動とCloudWatchメトリクスの読み方を徹底的に理解する | DevelopersIO

    よく訓練されたアップル信者、都元です。ELBはAWSにおけるWebシステムを構築する場合、ほぼ確実に利用するコンポーネントとして不動の地位を確立しつつあります。 利用方法としては、ELBを作成して配下にWebサーバを配置するだけというお手軽さがあり、非常に利用しやすいのも大きなメリットです。しかし、ELBの詳細な挙動について、しっかり理解できているでしょうか。エントリではいつも利用しているELBについて、ちょっと深く突っ込んでみました。 ELBのロードバランシング戦略 ELBの配下には複数のAZにまたがるようにインスタンスを配置するのが一般的です。(cf. AWSにおける可用性の考え方) ELBを作成すると、DNS名が付与されますが、クライアントがELBにアクセスする際、まずこのホスト名をIPアドレスに変換するDNSの正引きリクエスト(下図中の緑色の矢印)を行います。digコマンドを使っ

    ELBの挙動とCloudWatchメトリクスの読み方を徹底的に理解する | DevelopersIO
  • CloudWatch metrics for your Classic Load Balancer - Elastic Load Balancing

    Elastic Load Balancing publishes data points to Amazon CloudWatch for your load balancers and your back-end instances. CloudWatch enables you to retrieve statistics about those data points as an ordered set of time-series data, known as metrics. Think of a metric as a variable to monitor, and the data points as the values of that variable over time. For example, you can monitor the total number of

  • スマホ、「シャープ好調・ソニー不振」のワケ

    米アップルの「iPhone」に席巻され、1社、また1社と撤退していく日系のスマートフォンメーカー。かつては十数社が事業を展開していたが、今やソニー、シャープ、京セラの3社にまで減った。その中でシャープが意外な躍進ぶりを見せている。 シャープがソニーを抜いて2位に浮上 5月8日、同社が開いた新製品発表会。登壇した通信事業部の中野吉朗氏は「2017年の出荷台数は対前年比140%。お客様に安心して買ってもらえる国内ブランドであることが成長の原動力だ」と話した。 急成長の一因は、これまでキャリアー別にバラバラだった商品の仕様と商品名を2017年から「AQUOS R」に統一したことにある。CMを一化することで、ブランド認知を高めたほか、スマホケースなど周辺商品の選択肢も広がった。 また、これまで生産は中国の工場に外部委託していたが、2016年に台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入ってからは、

    スマホ、「シャープ好調・ソニー不振」のワケ
  • 点灯する「こんどの電車は〇〇をでました」 消えゆく国鉄の名残「列車接近表示器」 | 乗りものニュース

    国鉄時代から使用されてきた「列車接近表示器」が、JR中央線の日野、西八王子、西国分寺の3駅から姿を消しました。今回の撤去により、JR東日八王子支社管内で、この列車接近表示器が設置されている駅はゼロになったといいます。 八王子支社管内ゼロに 「列車接近表示器」が2018年5月、JR中央線の西国分寺駅(東京都国分寺市)、日野駅(東京都日野市)、西八王子駅(東京都八王子市)の3駅で撤去されました。 西国分寺駅の下り方面に設置されていた「列車接近表示器」(写真:@ebr_1010さん〈Twitter〉)。 この、オレンジ色の灯りが印象的な「列車接近表示器」は、国鉄が分割民営化された1987(昭和62)年よりも以前から、長らく利用されてきましたが、年々その数を減らしています。 JR東日八王子支社によると、日野駅では8日(火)、西八王子駅では10日(木)、西国分寺駅では14日(火)、それぞれ夜の時

    点灯する「こんどの電車は〇〇をでました」 消えゆく国鉄の名残「列車接近表示器」 | 乗りものニュース
  • 図柄入りナンバープレート、全国41地域のデザイン決定 「葛飾」「飛鳥」など新地域名も(画像11枚) | 乗りものニュース

    国土交通省が、地方版図柄入りナンバープレートのデザインを発表。全国41地域に導入されます。また、新たに17の地域名表示(ナンバー)が加わります。 自家用軽自動車は黄色で縁取り 国土交通省は2018年5月22日(火)、地域の風景や観光資源を描いた地方版図柄入りナンバープレートのデザインを発表しました。 決定した地方版図柄入りナンバープレートのデザインの一例(画像:国土交通省)。 2017年に、ラグビーワールドカップ、東京2020オリンピック・パラリンピック特別仕様ナンバープレートの交付が始まっていますが、地方版図柄入りナンバープレートは2018年10月ごろから交付が始まります。導入対象は次の41地域(ナンバー)です。 ・東北:盛岡、岩手、平泉、仙台、山形、庄内 ・関東:土浦、つくば、前橋、越谷、成田、柏、世田谷、杉並、富士山 ・北陸信越:新潟、長岡、富山、金沢、石川 ・中部:福井、富士山、豊

    図柄入りナンバープレート、全国41地域のデザイン決定 「葛飾」「飛鳥」など新地域名も(画像11枚) | 乗りものニュース
  • バスの花形「2階建て」復権なるか 海外製の新型、続々導入のワケ 既存車の今後は | 乗りものニュース

    観光バスや高速バスで活躍してきた2階建てバスは、2010年に国産車両の製造が中止されてから増備が進んでいませんでしたが、2016年、はとバスが海外製の新型を導入。これをきっかけに空港連絡バスや夜行高速バスにも登場しています。今後はどうなるでしょうか。 「2階建て」の代替車両選びに苦労するバス会社 2階建てバスは、観光バスや高速バスなどで一定の需要がありますが、その数は減っています。2010(平成22)年に、国産唯一の2階建てバスだった三菱ふそうトラック・バス製「エアロキング」が製造中止となったためです。 2018年3月に京成バス「有楽町シャトル」で運行を開始したスカニア/バンホールの2階建てバス「アストロメガ」(須田浩司撮影)。 多くの人を運べ、眺望にも優れるといったメリットのある2階建てバスは、夜行・昼行高速バスや定期観光バスのほか、いわゆる「高速ツアーバス」(かつて存在した道路運送法に

    バスの花形「2階建て」復権なるか 海外製の新型、続々導入のワケ 既存車の今後は | 乗りものニュース