タグ

2018年7月13日のブックマーク (19件)

  • Oracle Java SE サポート・ロードマップ

    オラクルは、メンテナンスとサポートのオプション、関連するタイムラインを把握していただくために、このOracle Java SE Supportロードマップを公開しています。オラクルが無料で提供する最新JDKリリースをお探しの場合、オープン・ソース・ライセンスのものはjdk.java.netを、商用ライセンスのものはoracle.com/javadownloadをご参照ください。 このロードマップにおいて、各用語を以下の意味で使用しています。 オラクルのお客様とは、アクティブな(1)Java SE Subscription製品、(2)Oracle Java SE Advanced、Oracle Java SE Advanced DesktopOracle Java SE Suite、Java SE Supportのサポート契約、または(3)Java SEを他のオラクル製品と組み合わせて使用

  • 波紋呼ぶJavaサポート打ち切りの横で、IBMがちゃっかりバージョン8のサポートを2022年まで伸ばしているという話 - orangeitems’s diary

    広がられても。サポートだもの。 不安が広がる・・・っていう、日のノンキなJavaの話です。 tech.nikkeibp.co.jp この決定に対し、自治体関係者らの間に不安が広がっている。Java実行環境(JRE)を使う自治体の電子入札システムなどが情報セキュリティを理由に使えなくなる恐れがあるためだ。 復習 以前お伝えした通り、ORACLEが伝家の宝刀Javaのマネタイズ化を進め出しました。 2018年にJavaを利用している人は全員理解すべきことを説明してみる(追記あり) - orangeitems’s diary 2018年2月に入って、自治体がJavaを利用しない新システムの開発をJACICに求めたり、有償サポートの条件緩和など利用者の負担軽減をオラクルに求めたりする動きが広がっている。JACICは「どう対応するか検討を急いでいる段階だ」と明かす。 というふうに、問題意識は広がり

    波紋呼ぶJavaサポート打ち切りの横で、IBMがちゃっかりバージョン8のサポートを2022年まで伸ばしているという話 - orangeitems’s diary
  • レンタルサーバーのZenlogicが緊急メンテナンスでサービス全停止、経緯をまとめる(概ね復旧) - orangeitems’s diary

    ※2018/7/10 15:00 概ね復旧したとのこと 概要 ソフトバンク子会社のファーストサーバーが運営するクラウド型マネージドレンタルサーバー「Zenlogicホスティング」が、緊急メンテナンスのため、全サービスを最長60時間停止すると発表しました。 状況をまとめます。 経緯 2018年6月19日(火)より、ストレージサーバーの高負荷により、サービスが高負荷状態となる障害が断続的に発生していた模様です。 6月19日より一部のお客様で発生している高負荷障害に関するお詫びとお知らせ |Zenlogicサポートサイト[ファーストサーバ] 要約すると、 ・一部ログの出力内容変更 → 効果なし ・一部サーバーの入れ替え → 効果なし ・ストレージシステムの緊急増強 x 3回と設定値変更 → 効果なし ・ストレージシステムの増強メンテナンス → 効果なし ・ストレージシステムの設定最適化 → 効果

    レンタルサーバーのZenlogicが緊急メンテナンスでサービス全停止、経緯をまとめる(概ね復旧) - orangeitems’s diary
  • Oracle JDKの有償化①---「Javaリリースモデル変更」と「Oracle JDKの有償化」 | CLOSE UP コラム | OSSNEWS - オープンソース総合情報サイト

    Oracle JDKの有償化①---「Javaリリースモデル変更」と「Oracle JDKの有償化」 オープンソース活用研究所 2018年03月08日 オープンソース活用研究所 所長 寺田雄一 「Oracle JDKの有償化」の状況について2回に分けて紹介します。 第1回目として「Javaリリースモデル変更」と「Oracle JDKの有償化」について紹介します。 ※紹介する内容は2018年2月時点の​情報です。 「Oracle JDK」とは ■概要 「Oracle JDK」とは、Oracle社が提供しているJava用ソフトウェア開発キットです。主要コンポーネントとして多くのプログラミングツールが含まれています。 Java開発ツールキットとして世界中で多くのユーザーが利用しています。 ■「OpenJDK」ベース 「OpenJDK」とは 「OpenJDK(Open Java Developme

    Oracle JDKの有償化①---「Javaリリースモデル変更」と「Oracle JDKの有償化」 | CLOSE UP コラム | OSSNEWS - オープンソース総合情報サイト
  • GoogleドライブとGoogleフォトバックアップが統合して「バックアップと同期」になった。そして罠多数 - セカイノカタチ

    Googleのオンラインストレージである「Googleドライブ」と、写真と動画を自動でバックアップしてくれていた「Googleフォトバックアップ」が統合され、「バックアップと同期(このネーミングセンスどうにかしてくれ。以下B&S)」というアプリケーションになりました。 Googleドライブは、Dropboxのようなオンラインストレージ機能とともに、GoogleAppsという、オンライン上のオフィススイートの保存先として利用しており、Googleフォトは、大量に撮り貯めた写真と動画の保存先として便利に使わせていただいておりました。 これらが、統合されるということで、さぞかし使いやすくなるのか・・・と、思いきや、操作が複雑になって正直使いこなしに少々コツがいるアプリに変身しました。^^; ということで、自分が導入にあたり、何度か再設定を繰り返しながら、とりあえず良さそうな感じに落ち着いたので、

    GoogleドライブとGoogleフォトバックアップが統合して「バックアップと同期」になった。そして罠多数 - セカイノカタチ
  • Oracle Javaの無償配布終了で何が起こるのか? - セカイノカタチ

    www.publickey1.jp 世界中で30億デバイスに搭載されているプログラミング言語Javaのリリースサイクルが変更になることと、オラクル版のJavaが無償提供されなくなるというニュースです。 リリースサイクルが半年ごとに オープンソースのOS、LinuxのメジャーなディストーションであるUbuntuなどで採用されているリリース方式で、「機能ができたらリリースする」のではなく、「時間が来たらリリースする」方式です。 Javaぐらい大規模で歴史も深いプロジェクトになると、影響範囲の検証などをじっくり行うため、大きな機能改善などは、何年もかかったりします。すると、自然とリリースサイクルは長くなり、Java7からJava8までで、2年半、Java8→Java9では、3年半もかかってしまいました。 機能ベース = いつリリースされるかわからない このことを回避するために、「リリースペースを

    Oracle Javaの無償配布終了で何が起こるのか? - セカイノカタチ
  • Javaランタイム(JRE)のサポートと互換性について - セカイノカタチ

    qtamaki.hatenablog.com 先日、Oracle Javaの今後のサポートについて考察したのですが、1点漏れていた議論がありました。 Javaのランタイムエディション(JRE)のサポートについてです。 結論から言うと、JREは強い後方互換を保ってアップデートされるため、「常に最新版を使い続けろ」です。最新版を使っていればパッチが提供され続けます。 この点について、ちょっと複雑で誤解している人もいるかもしれないので、簡単に説明します。 過去のJavaソースコード → 最新のJDKではコンパイルできない(だいたい) 過去のJavaでコンパイルしたClassファイル → 最新のJREで実行可能 最新のJDKでコンパイルしたClassファイル → 過去のJREでは実行できない 過去の外部ライブラリでコンパイルしたClassファイル → 最新の外部ライブラリでは動かないかもしれない

    Javaランタイム(JRE)のサポートと互換性について - セカイノカタチ
  • 「南アルプス天然水」西日本では売ってない? 地域で“山違い”販売元を直撃

    サントリー 南アルプスの天然水」と言えば、宇多田ヒカルのCMでもおなじみの人気ミネラルウォーターだが、実は現在、店舗や自販機で購入できるのは東日だけ。西日では販売されていないということを知っているだろうか? 1991年の発売当初は全国展開していた同飲料。発売から27年、圧倒的な知名度を誇るヒット飲料が、なぜ東日以外では売られていないのか? 担当者を直撃した。 商品名もラベルデザインも異なる3種の「天然水」 九州、西日で売られているのは…。商品名に注目! セーラー服姿の遠山景織子(当時14歳)が信州の山道を駆け抜ける、1990年代に放送された南アルプスの天然水のCMでは、爽やかな歌声にのせて「南アルプス天然水」を連呼していた。アラサー以上の世代にはこの歌の印象が強く、サントリーの天然水といえば南アルプスというイメージが強いことだろう。 しかし、現在、同飲料を買えるのは中部以東。なん

    「南アルプス天然水」西日本では売ってない? 地域で“山違い”販売元を直撃
  • 「ここは、地獄か?」川崎の不良社会と社会問題の中で生きる人々(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    社会問題と社会運動の歴史がセットになった街・川崎。2015年に川崎市中1男子生徒殺害事件や川崎市簡易宿泊所火災といった事件・事故が立て続けに発生したこの街には何があるのだろうか。 その背景には「現代日が抱える大きな問題がある」と言うのは、『ルポ 川崎』著者の磯部涼さんだ。「ここは、地獄か?」という刺激的な帯も目を引くこのは、発売から半年以上経っても話題になり売れ続けている。 日の大問題とは何か? 川崎の街から、問題の見えなさ、が見えてくる――。 (聞き手:望月優大) 光と闇が表裏一体 ――『ルポ 川崎』、おもしろく読ませていただきました。まず、取材の拠点となっている川崎区という街について教えていただけますでしょうか。 磯部 地元の不良少年たちは「川崎はしがらみばっかりでクソだ」と言いつつ、「人情味があって暖かい」とも表現します。それは決して矛盾しているわけではなく、どちらも同地が持っ

    「ここは、地獄か?」川崎の不良社会と社会問題の中で生きる人々(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2018/07/13
    "川崎区の子供たちが全員、筋金入りの不良というわけではありません。ただ、傾向として、特に臨海部にはいわゆるヤンキー中学が多かった"
  • 子どもが親を刺す事件も「親を殺したい」虐待された子どもたちの本音と実態 | 週刊女性PRIME

    10月28日、北海道・伊達市で19歳の女性が父親の背中を数回刺した。父親は自ら救急車を呼んだという。彼女は両親、妹2人、弟の6人家族。 無職の父に代わり、彼女が働いて一家を養っていた。幼いころから父親の暴力がひどく、事件後、「殺せば状況が変わると思った」と述べている。 同じく北海道・南幌町では3年前、女子高校生が祖母と母を殺す事件が起こっている。彼女は真冬に全裸で外に立たされ、水をかけられたり、生ゴミをべさせられたりしていた。 祖母の犬を散歩させるため、門限は夕方5時で、いつも走って帰っていたという。そして、いつしか少女には祖母と母への殺意が芽生えた。同居する姉もまた、「祖母と母がいなくなればいいと思っている」と知り、彼女は決意した。 虐待の定義 この事件を知った彼女の同級生やその親たちは非公開の家庭裁判所での審理を求める署名1万人分以上を集めて札幌地検に提出している。 「被害者はこの子

    子どもが親を刺す事件も「親を殺したい」虐待された子どもたちの本音と実態 | 週刊女性PRIME
  • 「休めない」日本人の生産性が著しく低い理由

    「ダラダラ残業しているヤツのほうが、残業手当も稼いでいるし、上司のウケがいい」 「会社から有給休暇をすすめられても、こんな忙しさでは休めるワケがない」 筆者は精神科医として、大学病院の診療だけでなく、産業医として企業のメンタルヘルスの問題にも取り組んできた。患者からよく聞かされるのが、冒頭のようなぼやきだ。日における労働時間の長さと非効率性を、端的に物語っているセリフである。 厚生労働省が10月中旬に発表した「就労条件総合調査」(2015年)によれば、常用雇用が30人以上の4432法人のうち、2014年の年休取得割合は、47.6%に過ぎなかった。100%近い国もある欧州や70%台のアメリカなどと比べても、日は依然として先進国の中では最低水準を記録し続けている。

    「休めない」日本人の生産性が著しく低い理由
  • 「冬うつ」を1分で吹き飛ばす、4つのご自愛術

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「冬うつ」を1分で吹き飛ばす、4つのご自愛術
  • 東京都バスは、なぜ56年も営業赤字なのか

    今年6月中旬、東京都交通局のホームページ上にて、2016年度決算がひっそりと公表された。 東京都バスなど乗合バスの運行が中心の自動車運送事業は0.5億円の経常赤字。金額こそ前年度より縮小したものの、3期連続で赤字に沈んだ。営業利益に至っては12.8億円の赤字と、1961年度以来、実に56年連続で赤字が続いている。 交通局は東京都の内部部局ではあるが、東京都水道局や同中央卸売市場のように、条例で制定された公営企業だ。バスや地下鉄のほか、都内を走る数少ない路面電車である都電荒川線や上野動物園モノレール、さらに2008年からは日暮里・舎人ライナーを運行している。 知られざる東電との関係 乗合バスの事業者は全国の7割以上が赤字といわれる。東京都というドル箱都市を走る都バスですら慢性的な赤字体質なのには、公営企業特有の悩みがありそうだ。23区内を走る路線は乗車距離にかかわらず一律210円(ICカード

    東京都バスは、なぜ56年も営業赤字なのか
  • バス会社を次々買収、「みちのり」とは何者か

    みちのりホールディングス(HD)という会社をご存じだろうか。福島交通(福島県)、茨城交通(茨城県)、関東自動車(栃木県)などのバス会社や湘南モノレール(神奈川県)といった鉄軌道会社を傘下に抱える。いまやバス業界の一大勢力だ。しかも同社の傘下には乗客だけでなく宅配便の荷物を載せて運ぶ路線バスもある。 2015年に日初の貨客混載バスが運行開始した。これはみちのりHD傘下の岩手県北自動車(岩手県)とヤマト運輸の連携で実現したものだ。バスの名称は「ヒトものバス」。大型バスの後部を改造して設けた荷室に宅急便の荷物を載せ、盛岡市から宮古市への宅急便運送を1日1便行う。 路線バスは過疎化による利用者減、宅急便はドライバー不足、両者が抱える悩みが一挙に解消する。座席11席を荷台に改造し、バスの側面に荷物専用の扉まで設けた格的な貨客混載はこれが初の事例だ。 言われてみれば誰でも思いつきそうなアイデアだが

    バス会社を次々買収、「みちのり」とは何者か
  • 相鉄の「新型車両」は、いつ都心を走れるのか

    滑らかな曲線とフロントグリルのような装飾が、アウディなどドイツの高級車を連想させる。「ブルー」と「オレンジ」の電車で知られる神奈川県の相模鉄道、通称「相鉄(そうてつ)」が1月17日、海老名市の同社車両基地でブルーの新型車両「20000系」を公開した。 相鉄にとって「車両のブルー化」に込める思いは大きい。相鉄は東京急行電鉄や東武鉄道と同じ大手私鉄として分類されるが、営業キロはわずか35.9km。首都圏の大手私鉄で唯一都心に乗り入れていないということもあり、知名度はいま一つだ。認知度向上を図ろうと、昨年迎えた創立100周年を機に駅、車両、制服などのデザインリニューアルを進めている。2016年に「9000系」を刷新した際にも青い塗装を施した車両を導入し、好評だった。悲願の都心乗り入れに向け、相鉄が攻勢を強めている。 複雑な形状ゆえに開発が難航 20000系を製造したのは日立製作所。「Aトレイン」

    相鉄の「新型車両」は、いつ都心を走れるのか
  • 「休日何もできない」人は、うつの入口にいる

    うつ状態の入り口は「休日」の過ごし方で見抜ける 発達障害の二次障害の中でも最も多い「うつ」は、基として「早期発見・早期治療」がベストな病気です。しかし、「早期」に自分がうつに近い状態にあるということに気づくのは、とても難しいことです。 そこで、休日の過ごし方というものに少し注意を払ってみることを僕はおすすめしています。気づけば休日にやるべきことが何ひとつできなくなった、これがうつの手前、「うつ状態」の入り口だと僕は確信しています。 僕の経験上ですが、発達障害者に限らず、うつ状態に突入していく人は大体判で押したように「仕事はできている」と言います。実際できているのでしょう。会社にいる間は緊張感で体が動くというのは、ある話だと思います。 しかし、休日にあなたらしいことはできているでしょうか。人間というのは、働くためだけに生きているわけではありません。余暇の時間を充実して過ごせなければ、それは

    「休日何もできない」人は、うつの入口にいる
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN 2018/07/13
    @syakkin_dama氏 "そんなときにいちばん最初にするべきは「何もしない」こと"
  • 小田急、次の野望「新宿駅西口」再開発の行方

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    小田急、次の野望「新宿駅西口」再開発の行方
  • 新宿「歌舞伎町」は2大私鉄の開発で変わるか

    新宿・歌舞伎町は日を代表する繁華街のひとつだ。現在、ここで西武鉄道(西武)と東急電鉄(東急)という2つの大手私鉄グループが、施設のリニューアルや建て替えを計画している。そこで、歌舞伎町のまちの特徴と計画から、今後のまちの姿がどう変わるかを考えたい。 「道義的」な繁華街として計画 新宿駅東口から北に250メートルほど歩いたところにある歌舞伎町。国内はもちろん、外国人にもよく知られる歓楽街だ。一方で性風俗店舗や建ち並ぶ雑居ビルがつくりだす景観の猥雑さ、しつこいキャッチやヤクザの存在といったイメージから、治安が悪いという印象がどうしてもつきまとう。 しかし、歌舞伎町はもともと健全な歓楽街を志向して作られたまちだということはご存じだろうか。 第二次世界大戦前、歌舞伎町近辺は新宿の外れで、どちらかというと貧しい人が暮らしている地域だった。いまの西武新宿駅付近にはスラムもあったという。それが1945

    新宿「歌舞伎町」は2大私鉄の開発で変わるか
  • ヴィッツ試乗レポート(3代目初期1300cc)/間違いいっぱいの自動車選び