タグ

pcに関するdame_ningenのブックマーク (91)

  • VelociRaptorの74GB/150GBモデル発売、新形状

    10,000rpmのWesternDigital製高速Serial ATA-HDD「VelociRaptor」シリーズの74GB/150GBモデル「WD740HLFS」「WD1500HLFS」が発売された。実売価格は約1.8〜2.5万円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。同時に形状もリニューアルされており、これまで利用できなかったリムーバブルケースでも利用可能になっている。 また、形状がリニューアルされた300GBモデル「WD3000HLFS」も発売された。こちらの実売価格は3.7万円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 今回発売された製品は、5月に発売された300GBモデル「WD3000GLFS」の姉妹モデルといえるもの。詳細なスペックは150GB/300GBモデルのみ公開されているが、サステイン転送速度が126MB/s、平均シークタイムが4.2ms(リード)/4

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/08/14
    ラプタンほしいよラプタン。SSDは起動ドライブとしてはいいと思うけどやっぱり耐久性が不安。C/Pはラプタンどころじゃなく悪いし。
  • NVIDIA Demos

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/08/13
    Physx対応ゲームって結構あるんだな。
  • S3のエントリー向けビデオカード「Chrome 430 GT」を試す

    発売中 実売価格:6,700円前後 S3 Graphicsから久々の新製品となるGPUChrome 430 GT」を搭載したビデオカードが、ようやく日でも発売開始となった。実売価格は6,700円前後とリーズナブルだ。今回1枚入手できたので、レポートをお届けする。 Chrome 430 GTは、DirectX 10.1に準拠したGPUだ。汎用シェーダは32基で、メモリバス幅は64bit、メモリクロックは1GHzとスペックは決して高くない。従来製品のChrome S20シリーズがバス幅128bitでミドルレンジ向けだったのに対し、製品は完全にローエンド向けにフォーカスした仕様となっている。 また、同カードを2枚利用することでパフォーマンスを向上させられる「MultiChrome」にも対応する。カード同士を接続するブリッジを必要としないうえ、チップセットを問わずに構築できる点は、ATIやN

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/08/11
    エントリークラスのGPUはもういらない子になりつつあるよね。性能はゴミなのに結構高いし。価値ないよ。
  • AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: MonsterTV HDUS用の最新ドライバが店頭配布中

    「ソフトウェアを故意に改ざんすると、来持ち合わせている機能が正常に動作しなくなる」(エスケイネット)として出荷停止中のエスケイネット製USB地デジチューナー「MonsterTV HDUS」の最新ドライバCDがショップ店頭で配布されてます。 このドライバはWeb未配布の最新版で、「セキュリティの不具合やバグなどが修正されている」(ショップ)とのこと。 配布を確認したショップはソフマップ 秋葉原 パソコン総合館/ソフマップ 秋葉原 リユース総合館(スタッフに要問い合わせ)、ZOA 秋葉原店(USBメモリなどを持参する必要あり)で、このほか、TSUKUMO eX.でも在庫販売分に同梱して販売してました(既に完売)。 □関連記事 【2008年7月30日】SKnet、地デジチューナ「MonsterTV HDUS」の出荷を停止 (AV Watch) http://www.watch.impress

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/08/08
    誰がもらうのこんなの。バカなの?
  • 北森瓦版 - “Deneb”のベンチマーク

    告别高温,AMD X4 45nm Deneb性能全球首测(itocp.com) “Deneb”2.30GHzを使用したベンチマークが掲載されています。 “Deneb”は45nmのQuad-Coreで共有L3キャッシュを6MB搭載します。ピン数はSocketAM2の940 pinから2減らされて938 pinとなっているようです。 定格2.30GHz時の電圧は1.224Vとなっています。RevisionはCPU-Zの表記を見るとC0となっています。 ○環境 ・CPU:Phenom X4 2.30GHz(45nm “Deneb”) ・M/B:K9A2 Platinum(AMD 790FX / BIOS:2008/2/27) ・VGA:ASUS EAH4870 TOP(Radeon HD 4870) ・Memory:OCZ 2FX11502GK 1GB x2 ・CPUクーラー:HP-1204X

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/08/02
    やっぱりDenebだめぽ・・・
  • 北森瓦版 - “Deneb”のお話

    北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.) Deneb 45nm AMD still on schedule for Q4(Fudzilla) 11月もしくは10月までに全てがうまく運べば、AMDは45nm Quad-Core CPUである“Deneb”をIntelの“Nehalem”と同時期に出すことができる。 “Deneb”は同クロックの“Yorkfield”よりも少し速いチップとなるが、“Nehalem”に対抗することはできない。 3GHzの“Deneb”は“Deneb”のローンチから1~2ヶ月後に登場するが、“Nehalem”は3.20GHzであり、この“Nehalem”3.20GHzには3.20GHzの“Deneb”でも打ち勝つことはできない。 “Deneb”の3.00GHzでは優位性を得るには十分ではな

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/31
    DenebはYorkfieldよりも早いんだ。知らなかった。あとは価格と電力消費だなぁ。
  • Fudzilla

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/31
    さてどうなることやら。DX11は普及すんのかね。DX10は微妙になっちゃったよね。。。
  • Nyheter och tester av datorer och komponenter - NordicHardware

    AMD:s omtalade Ryzen 5 7600X3D med staplat cacheminne för mellansegmentet är nu officiellt avtäckt. Dessvärre sen den ut att bli exklusiv för USA hos en enda återförsäljare. Under den senaste tiden har AMD ryktats förbereda en ny processor för mellansegmentet som ska erbjuda staplat cacheminne...

    Nyheter och tester av datorer och komponenter - NordicHardware
    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/30
    きたー!wktkする!・・・と思ったけどPhysX対応ゲームを持ってない件
  • 【特別企画】ドスパラの「Prime Galleria」をプレゼント! 今回は水冷ハイエンドだ!! | パソコン | マイコミジャーナル

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/29
    [懸賞}とりあえず応募しといた。E8500に8800GTじゃたいしたことないけどまあもらえるならもらう。ちなみにうちはE6600に8800GT
  • 大量に画像が降ってきて仕事する気が全くなくなる「ThumbFall」 :教えて君.net

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/28
    これおもしろそう。あとで試してみる。
  • DOS/V POWER REPORT | Impress Japan

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/28
    正直比較画像を見てもほとんどわからん。だけどFPSをやるなら絶対にマウス。コントローラーは操作がかなり雑になる。細かい修正が効かないから困る。微妙な修正しないと弾当たらないんだよね。FPSはマウスで!
  • 「Portal」をもっと楽しめる無料マップパックが登場

    「Portal」をもっと楽しめる無料マップパックが登場 ライター:朝倉哲也 空間をつなげられる銃で壁や床などに穴を開けて,マップを攻略していくパズルゲーム「Portal」のダウンロードコンテンツ,「Portal: Flash Version Map Pack」がPortalmaps.wecreatestuff.comで公開された。全部で40種類用意されており,難度はオリジナル版と同じくらいだという。また,電気の流れている床といった新しい仕掛けもある。 なお,このマップパックを楽しむためには,「Half-Life 2」とPortalのインストールが必要だ。詳しい導入方法は,ファイル内にあるReadmeを読んでほしい。 関連記事一覧へ関連記事 「Portal」の無料DLC“Portal with RTX”,12月9日にリリース。NVIDIAの最新技術を駆使したハイエンドグラフィックスを実現 A

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/24
    Portalは一回クリアしてからまったくやってないなぁ。GoTYになったけどそこまでおもしろいと思わなかった。ちょっと考えればすぐに理解できるしストーリーも説明が少なすぎて深く入り込めなかった。
  • 4Gamer.net ― MS,DirectX 11の新情報とGames for Windows-LIVEの無料化を発表(DirectX)

    MS,DirectX 11の新情報とGames for Windows−LIVEの無料化を発表 編集部:松隆一 Microsoftは,現在シアトルで開催しているテクノロジーカンファレンス「Gamefest 2008」において,Windows Vista用グラフィックスAPI,DirectX 11(Direct3D 11)の追加情報を発表するとともに,Games for Windows - LIVEを無料化すると発表した。 Microsoftは,新たなシェーダテクノロジーが導入されたDirectX 11は,「単なる3D(用のAPI)以上のものである」としており,具体的にはGPUによるパラレルプロセッシングや,マルチコアCPUに対応したマルチスレッド処理,さらに高精細な表示を可能にするテッセレーションの実装などが行われている。これらの機能によって開発者はより簡単にハイレベルなゲーム制作が可能

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/23
    Dx11は受け入れられるんだろうか・・・。Dx10は普及進んでないよね・・・。コンソールとのネット対戦が有料って状況がおかしかった。PCは無料厨ばっかりだからなww俺もBFが有料化とかいったら絶対やらないわ。
  • “PCで地デジ編集”は2008年の冬に実現!?――Vistaイベントで地デジの明日を知る

    7月21日、Vistaマニア事務局主催イベント「Windows Vista de Digital Life」が、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店で開催された。今回スポットを当てたのは自作PC用のデジタルチューナー。アイ・オー・データ機器とバッファロー、ピクセラの各担当者が壇上に立ち、名物ライターの高橋敏也氏が鋭い質問をぶつける形で、地上デジタルチューナーの現状と今後を明らかにしていった。 現行製品のままで、冬には“PCらしい地デジ活用”を実現か 最初に壇上に上がったのは、アイ・オー・データー機器の加藤氏。同社の地デジチューナー「GV-MVP」シリーズについて、今後のアップデート情報を説明した。まず、7月下旬までにダビング10とリモコン操作に対応し、8月下旬をめどにマルチチューナー構成とBDコピー/ムーブをサポートするという。 加藤氏は「現在、機能面において家電に追いついていませんが

    “PCで地デジ編集”は2008年の冬に実現!?――Vistaイベントで地デジの明日を知る
    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/22
    冬に編集可能になるのかー。編集可能にならないと導入する意味なさすぎるよね。編集対応したら室内アンテナにチューナーつけてPCで地デジ見れるようにしようかな。フリーオはやっぱりちょっと微妙だし。
  • “脳波マウス”がサンプル入荷、20日(日)にデモ

    手を使わずに脳波でマウスの操作が行なえるというユニークなOCZの入力デバイス「Neural Impulse Actuator」のサンプルがツクモパソコン店IIに入荷した。同店は実際にセッティングや操作を行なったりして「検証中」だという。20日(日)には店頭でデモを行なう予定で、その場で試してみることもできるという。 以前には、頭部の動きを読み取ることでマウスを操作するVuzixのヘッドマウントディスプレイ「iWear VR920」が登場しているが、今回の製品は脳波を読み取るというのがユニークな点。 製品はUSB接続の小型のコントロールボックス「nia」と、頭部に装着するヘッドバンドで構成。ヘッドバンドはカーボンナノファイバー素材のセンサーを内蔵しており、生体電気信号を読み取って増幅、デジタル化を行なうという。 実際に使用するには、まずヘッドバンドを装着し、キャリブレーションソフトを

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/20
    おもしろいなー・・・だけどちょっと高いよ。。3000円だったら買う!
  • [E3 2008#05]サイコ軍曹,かく戦えり。「Crysis Warhead」は2008年内の発売を目指して開発順調

    [E3 2008#05]サイコ軍曹,かく戦えり。「Crysis Warhead」は2008年内の発売を目指して開発順調 編集部:松隆一 14日に行われたElectronic Artsのプレスカンファレンスでは,CEOのJohn Riccitiello氏のスピーチの中で「さらにEAには,CrytekのCrysis Warheadなど,さまざまなタイトルが用意されております」と,さらっと流されてしまってやや不安になった「Crysis Warhead」だが,E3 Summitの会場となったロサンゼルスコンベンションセンターのブースには,ちゃんと展示されていたので一安心である。というわけで,PCゲーマー期待のFPS,Crysis Warheadについて得られた情報をお伝えしよう。 偵察衛星がフィリピン海に浮かぶ孤島,リンシャン島における北朝鮮軍の不審な動きを察知する。それと同時に,現地で発掘調査

    [E3 2008#05]サイコ軍曹,かく戦えり。「Crysis Warhead」は2008年内の発売を目指して開発順調
    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/16
    Crysis本編よりはおもしろい・・・のかな?Crysis本編はエイリアンが出てきてから超絶クソゲーだったからねぇ。やっぱり人間と撃ち合いしたいです。
  • Creative,PCIe版のX-Fiチップ搭載サウンドカード「Sound Blaster X-Fi Titanium」を国内発表。8月上旬より順次発売

    Creative,PCIe版のX-Fiチップ搭載サウンドカード「Sound Blaster X-Fi Titanium」を国内発表。8月上旬より順次発売 編集部:佐々山薫郁 PCIe X-Fi Titanium Fatal1ty Creative Technology(以下,Creative)の日法人であるクリエイティブメディアは,PCI Express x1版サウンドカードの新製品「PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series」(以下,PCIe X-Fi Titanium Fatal1ty),「PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio」(以下,PCIe X-Fi Titanium PA),「PCI Express Sound B

    Creative,PCIe版のX-Fiチップ搭載サウンドカード「Sound Blaster X-Fi Titanium」を国内発表。8月上旬より順次発売
    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/16
    どうせドライバが不安定でブルースクリーン多発だろうなwww
  • 北森瓦版 - Core2 Quad Q8200を試す

    ◇Core2 Quad(Yorkfield / 45nm / 4-core / LGA775) Q9650 3.00GHz FSB1333MHz L2=6MB x2 TDP95W '08/8/10 $530 Q9550 2.83GHz FSB1333MHz L2=6MB x2 TDP95W $530 Q9450 2.66GHz FSB1333MHz L2=6MB x2 TDP95W $314 Q9400 2.66GHz FSB1333MHz L2=3MB x2 TDP95W '08/8/10 $266 Q9300 2.50GHz FSB1333MHz L2=3MB x2 TDP95W $266 Q8200 2.33GHz FSB1333MHz L2=2MB x2 TDP95W '08/8/10 $203 安価なのが特徴のCore2 Quad Q8200ですがキャッシュが2MB x2と少ない

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/15
    なんという微妙な立ち位置のCPU
  • 北森瓦版 - 2.66GHzの“Bloomfield”は$284で投入されるみたい

    北森瓦版 - Northwood Blog (Author : 北森八雲. Since July 10, 2006.) Intel 2.66 GHz Bloomfield said to cost under $300(TechConnect Magazine) Intel Bloomfield處理器定價曝光 2.66GHz 8MB L3型號僅售$284美元(HKEPC) “Nehalem”アーキテクチャの登場まであと数ヶ月である。 その第1弾である“Bloomfield”は4-core / 8-threadでLGA1366に対応し、2008年第4四半期に登場する。チップセットはX58に対応する。周波数は2.66GHz、2.93GHz、3.20GHzが用意され、最上位の3.20GHzモデルにはExtreme Editionの名が冠せられ、価格は$999となる。2.93GHzのものは$562

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/15
    これマジだったらかなり安いような・・・。
  • https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/20080712007.jpg

    dame_ningen
    dame_ningen 2008/07/12
    1万切ったとはいえ、DVD書き込み対応してないからちょっと・・・。