タグ

2008年1月29日のブックマーク (14件)

  • mod_proxy で virtual host を使う際にバックエンドにホスト名を渡す方法

    mod_proxy で virtual host を使う際にバックエンドにホスト名を渡す方法 2006-02-10-2 - ProxyPreserveHost でバックエンドにホスト名を渡す http://blog.woremacx.com/2006/02/proxypreservehost.html ProxyPreserveHost On にすればいいらしい,ただし Apache 2.0.31 以降. - ProxyPreserveHost ディレクティブ http://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/mod/mod_proxy.html#proxypreservehost - Virtual_host と mod_proxy を併用する http://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/vhosts/examples.html

    dann
    dann 2008/01/29
    にすればいいらしい,ただし Apache 2.0.31 以降.
  • VirtualHost Examples - Apache HTTP Server Version 2.4

    This document attempts to answer the commonly-asked questions about setting up virtual hosts. These scenarios are those involving multiple web sites running on a single server, via name-based or IP-based virtual hosts. Running several name-based web sites on a single IP address. Your server has multiple hostnames that resolve to a single address, and you want to respond differently for www.example

    dann
    dann 2008/01/29
    次の例は、フロント側のバーチャルホストで他のマシンへプロクシします。 例では 192.168.111.2 のマシンではバーチャルホスト名は 同じ名前で設定されてい
  • woremacx.com - https://woremacx.com/

    Windows 10 の入ったディスクのバックアップが clonezilla で外形的にできることがわかった Posted on Jun 27, 2020 Windows10 が載ってるディスクに破壊的な変更加える前にバックアップしたくて、SystemRescueCd で clonezilla 使ってディスクまるごとイメージ化した(内部的には partimage が使われてる?)。 でこれ、レストアしたら起動する状態まで持っていけるんかな? すんごく不安だ。。。 — woremacx (@woremacx) June 15, 2020 systemrescuecd に同梱されている clonezilla を使ってまるまる取った Windows 10 のバックアップが戻せるか不安で仕方なかったので、VirtualBox に戻せるか試した。 そもそもなぜ clonezilla を試したかったの

    dann
    dann 2008/01/29
    と設定して、バックエンド側で $c->{request}->{headers}->{host} を見れば、どのホス
  • Amazonアソシエイトから全期間の商品注文数をぶっこ抜くPHPコードサンプル : akiyan.com

    Amazonアソシエイトから全期間の商品注文数をぶっこ抜くPHPコードサンプル 2008-01-09 akiyan.comではAmazonの商品紹介部分に「このサイトから -人 が購入しました」といった情報を掲載しています。最近、これを自動化するために作った「注文数ぶっこ抜きスクリプト」を公開します。ちなみに統一性も美しさも拡張性もへったくれもないコードですので、「とりあえず動く」「どうやればダウンロードできるのかのサンプル」としてご利用ください。 使い方 このスクリプトはPEARのHTTP_Clientを使用します。デフォルトではインストールされていないケースがありますので、root権限で「pear install HTTP_Client」を実行するか、パスの通ったディレクトリにライブラリを設置しておいてください。 そしてこのスクリプトをそのまま利用する場合は、コマンドラインから以下のパ

  • Apache 2.0.x + Mongrel + mod_proxy + mod_rewrite configuration | Jonathan.inspect

    When I decided to try the switch from fcgid to mod_proxy + mongrel for this blog (and now the majority of my projects at work), I discovered there was no example of such configuration or at least not all in one place. This post will try to fill this lack of a complete example. The distro i’m using here is Debian, but the configuration should be easily ported to yours. Thereafter I assume you alrea

  • Apache2.0から2.2への移行 - KamoLand

    既にApache2.0が動いている状態で,できるだけ楽に2.2に移行する. なおここに記述している内容は,以下のOSで試したものです. RedHat Linux 7.1 CentOS 4.4 httpd.conf 2.2の標準では,設定内容毎に別ファイルに分かれている.しかし現状2.0で動いている設定をそんな風な構成に書き直すのは,面倒でやってられない. 2.0で使っていたhttpd.confを,極力直さずにそのまま使う方針とする. ↑ Apache実行ユーザの設定 2.2の標準のhttpd.confでは,以下のようにApacheをdaemonなどというユーザが動かす,という設定になっているのが気になる.何か特別な意味があるのだろうか? User daemon Group daemon しかしうちの場合は,CGIで書き込むディレクトリのオーナーがnobodyになっている関係で,特にdaem

    dann
    dann 2008/01/29
    AddOutputFilterByType DEFLATE text/html text/plain text/xml
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dann
    dann 2008/01/29
    a2enmod headers a2enmod deflate a2enmod rewrite a2enmod proxy_http a2enmod proxy_balancer # a2enmod proxy_html /etc/init.d/apache2 restart
  • Route 477(2008-01-27)

    ■ [vim] "funciton" "incldue" など,単純な打ち間違いを防ぐ.vimrcの設定 だいぶ前の話なんですけど,twitterで「lambdaを20回に1回くらいlamdba(らむどば)と打ち間違えて困る」的な話をしたら, abbrというコマンドがあると教えてもらいました. motemenさんに感謝. .vimrcに abbr lamdba lambda #λな人向け abbr funciton function #JavaScripter向け abbr reuqire require #Rubyist向け abbr incldue include #C/C++使い向け abbr improt import #Haskeller/蛇遣い向け などと書いておくと,「lamdba{ 」の「{」のタイミングで自動的にlambdaに直してくれます.これは嬉しい. (んで,use

    Route 477(2008-01-27)
    dann
    dann 2008/01/29
    abbr improt import #Haskeller/蛇遣い向け
  • Diary - rider.withgod.jp(2007-10-26)

    バイク乗りプログラマーの備忘録■ 携帯での位置情報 GPS(Global Positioning System)や、基地局情報から所在地を取得できます。 詳細位置情報と呼ばれるようなものは大抵がGPSで、簡易位置情報等と呼ばれるものは基地局からの情報を取得できるようです。 ■ DoCoMoの位置情報 大きく分けて二通り、iエリアとGPS情報が取得できます。 公式情報は次で確認できます。 iエリアで戦う気だったのかどうかは定かではありませんが、対応は他2キャリアに比べて遅いです。 格的に対応始めたのは [97]03i以降、movaに至ってはGPS対応と銘打った2機種ぐらいでしか対応してません。 FOMAとmovaで対応方法は違います。 FOMA GPS | サービス・機能 | NTTドコモ 送信方法 a及びformタグに、lcs属性を付加する事でGPS情報を送信。 具体的には次のようにする

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • jQuery の bind, unbind の裏側 - てっく煮ブログ

    javascriptjQuery のソースを呼んでいて、イベント登録のところが複雑だったので備忘録として記しておく。バージョンは 1.2.1。そもそもの目的DOM 標準の removeEventListener は、element と type(click, submit, blur など) と listener の3つを指定する必要がある。 element.removeEventListener(click, listener, false); jQuery ではイベント解除に unbind という便利な関数が用意されている。element, type, listener を指定して解除する(通常の removeEventListener と同じ)element, type を指定して全てのイベントハンドラを解除するelement から全てのイベントを解除する例えば、 $("#foo")

  • Sbox Error

    The sbox program encountered an error while processing this request. Please note the time of the error, anything you might have been doing at the time to trigger the problem, and forward the information to this site's Webmaster (webmaster@www.ac.cyberhome.ne.jp).Stat failed. /usr/local/apache2/cgi-bin/~mattn: No such file or directory sbox version 1.10 $Id: sbox.c,v 1.16 2005/12/05 14:58:01 lstein

    dann
    dann 2008/01/29
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • YappoLogs: tracとsvnwebとapache1.3.*でオープンソース開発環境の構築

    tracとsvnwebとapache1.3.*でオープンソース開発環境の構築 http://plagger.org/のようなtrac&svn環境を作りたかったので頑張ってみました。 Apache1.3系でtracとsvnwebの構築をしました。 例としてBloxabというプロジェクトを立ち上げる時の構築方法で書いていきます。 ディレクトリとかユーザー名とかは適時書き換える事。 tracの細かい事についてはドキュメントとかを参考に。 svnリポジトリの作成 $ svnadmin create /usr/local/bloxab/repos普通にリポジトリを作ります。 この作成したリポジトリは、apacheとtracdを動かすuid双方で読み書きできるしておく必要があります。 適切なchownとchmodをしておいて下さい。 以上 tracのインストール tracを動かす為の各種ソフトをインス