タグ

2015年5月24日のブックマーク (2件)

  • NetezzaとかRedshiftとかPrestoとかその辺の話 - wyukawa's diary

    4日間のNetezza研修に行ってきたのでNetezzaのアーキテクチャについて書いてみる。 Netezzaの全体像はこんな感じです。 SMP hostというのがクエリを受け付けてparseして最適化してプランを作ります。SMP hostのDiskはDRBDで二重化されています。 プランはSnippetという単位になりそれが各SPUにばらまかれて並列処理されます。 各SPUでC++コードの生成、コンパイル、実行という処理を行いますが、2回目以降はコンパイル済みのオブジェクトコードがキャッシュされるので早くなります。 SPUはSnippet processing unitの略でCPU, FPGA, Memoryを持ちます。 FPGAで解凍処理や行、列の絞り込みを行うことによって性能向上をはかります。 CPU仕事を減らしてハード側でなるべく処理させるという感じでしょうか。 テーブルを作るとき

    NetezzaとかRedshiftとかPrestoとかその辺の話 - wyukawa's diary
  • 本を2014年に114冊読んだので、おすすめ10選を記録しておく - 本しゃぶり

    今年はKindleを手に入れたおかげで114冊読めた。前年比で3倍であるこの量は、俺にとって読書革命と言っても過言ではない。 そんなわけで今年読んだ中で良かった10冊(シリーズ)を紹介する。 ローマ人の物語 ローマは一日にして成らず──ローマ人の物語[電子版]I 作者:塩野 七生新潮社Amazon 「敗者でさえも自分たちに同化させるこのやり方くらい、ローマの強大化に寄与したことはない」 今年最も影響を受けたと言えば間違いなくこれであり、その結果がこの記事だ。 きっかけは古代ギリシャのを呼んでいたら、どうもローマ人が書いたの割合が多い。そのためギリシャを理解するためにはローマを知る必要があると思ったところで、ちょうどローマっぽいKindle化したと大々的にAmazonで宣伝されていたことを思い出したので読んでみた。 その結果、Kindle化される度に予約購入をし、もはやKindle

    本を2014年に114冊読んだので、おすすめ10選を記録しておく - 本しゃぶり
    dann
    dann 2015/05/24