タグ

danseのブックマーク (849)

  • バーチャルYouTuberとはどんな労働か?:疲労するペルソナのおもちゃ的労働

    ただ遊んでいるだけ?バーチャルYouTuberはどのような種類の労働をしているのだろうか? 彼らはいっけんただ遊んでいるだけのようにみえる。YouTuberであれば、ふつうの人ができないようなふざけた企画を実行してみたり、バーチャルYouTuberであればもっぱらゲーム実況配信をしていたりしている。 しかし、彼らはしばしば疲れている。そのペルソナは疲れを隠しきれない。もし遊んでいるだけなら、疲れるということはない、疲れる前にやめられる。でも彼らは疲れても配信を止められない。それは配信が彼らの労働=仕事だからだ。では、彼らは配信という仕事の何に疲れるのだろうか? そのもっとも目立つ理由の多くは、彼らへの心ない誹謗中傷であろう。彼らへの何らかの理由に基づいた悪意や敵対心に基づいて、彼らのキャラクターの名前を使って、そのキャラクターをまとう人=中の人にまで貫通するような呪いがかけられる。 けれ

    バーチャルYouTuberとはどんな労働か?:疲労するペルソナのおもちゃ的労働
    danse
    danse 2023/09/16
    “女性たちはおもちゃ的労働を強いられるようにデザインされた環境のなかで、男性がインタラクトし楽しむための労働を強いられることになっている。”
  • 美的なものと芸術的なもの - obakeweb

    1 美学は芸術の哲学なのか? 2 芸術抜きの美学? 3 美学抜きの芸術? 4 ビアズリー、ディッキー、シブリー 5 美的なものと芸術的なもの、その後 参考文献 1 美学は芸術の哲学なのか? 博士論文(80,000 words)をあらかた仕上げて予備審査に出したので、ゴキゲンのブログ更新。 博論でも取り上げている話だが、私の専門である美学/芸術哲学への入門的な話題としてよさそうだったので、一部ネタを抜粋して再構成してみた。なにかというと、美学と芸術哲学の関係性についての話だ。*1 美学[aesthetics]は、なんの専門家でもない人にとっては「男の美学」「仕事の美学」とか言われるときの流儀やこだわりを指す日常語であり、もうちょっと詳しい人にとっては、芸術哲学[philosophy of art]の同義語だ。英語でも事情は同じらしく、aestheticsが専門だと言えば、artについてなんか

    美的なものと芸術的なもの - obakeweb
  • You are what you read - songdelay

    このところタイガースがずっと強かったので、うれしくてスポーツ紙のWebサイトで記事を読むことが増えていた。そうするとスポーツ紙的な文体や構成が自分に染み込んでくるというか、そういう気配を感じる。 具体的には、いろいろ書いたあと最後に「V戦士たちに死角はない。」みたいな前向きなことを書いて締める感じ。このブログでも直近2つの記事は野球のことを書いていたけど、どっちもスポーツ新聞みたいに締めそうになっては危ない危ないと思って路線変更していた。それで照れ隠しにちょっとネガティブ気味なことを書いてしまったんだと思う。 この理屈でいくと、自分でなにか書きたいと思っている人は自分が書きたいと思えるような文章をしょっちゅう読むといいはず。逆に、書きたいと思わない文章には触れないようにしないといけない。Twitterのゴシップアカウントとかフォローしてる場合じゃないんですよ。「〜〜な件www」みたいなジャ

    You are what you read - songdelay
    danse
    danse 2023/09/15
    “ショート動画を眺める時間を拾い集めて、ファイト・クラブを見たほうがよい。”
  • 先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち

    先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち 2023.09.11 Updated by yomoyomo on September 11, 2023, 21:53 pm JST 「テックブロ(tech bro)」という言葉があります。IT業界で働く男性を指しますが、ケンブリッジ英英辞典によると、社交性に欠けるのに自身の能力を過信する米国の若い男性という含意もあるようです。 最近、この言葉が出てくる文章で気になったものがあるので、それらの紹介から始めたいと思います。 一つはダナ・ボイドの「メタバースは未だシカトさせていただきます」です。これはメタバースがテーマの新刊を送ってきた友人に対し、メタバースには一貫して興味がないと宣言する文章なのですが、彼女の拒否反応には理由があります。彼女は初期のバーチャルリアリティー(VR)の体験者であり、2014年にはVR体験の性差にフォーカスした「Oc

    先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち
    danse
    danse 2023/09/12
    “AIの学習データが白人(男性)の情報に偏ることは、日本人である我々にとっても不利益であり、ティムニット・ゲブルらの警告は、まったく他人事ではないのです。”
  • 運河の街、革命の冬(江蘇・高郵市) - 辺境賦

    揚州駅 揚州駅の付近はがらんどうだった。冬の乾風は無数の塵を吹き飛ばしており、開発中の駅前広場は、その姿を我々の眼前に晒していたからである。 この日我々は高郵を目指すためバスに乗らなければならなかった。発着のバスターミナルが揚州駅に併設されていることは、昼を手に13時15分発のバスを待ちたい我々にとっては好都合だった。一般的にバスターミナルは駅から離れた市街中央にあるイメージがあるが、そうした類型はどちらかといえば早くに発展した都市にみられるものらしい。揚州市はといえば2004年に鉄道がようやく開業しており、隋代から名の知れたその地名に比して、ある意味新しい街と言えるのかもしれない。 あえて近年の状況を付言すれば、2020年には高速鉄道が開業し、高架が市街を縦に貫くようになった。揚州西から高郵南、高郵と続き、はるか北京までひとっ飛びである。いや、贅言は要すまい。なにせ我々が旅したのは20

    運河の街、革命の冬(江蘇・高郵市) - 辺境賦
    danse
    danse 2023/09/06
    “しかし、それは大気中の塵によるものではなかった。「パンパン」という爆竹の鳴る音が響き渡る。明日から花火と爆竹が禁じられるこの街では、春節を待たずして最大の祭りが行われるのである。”
  • 巷で話題のノーボトム・ルックで出社して気づいたこと(Shunsuke Okabe)

    平成生まれにとって、腰履きで下着を見せるスタイリングは、ある種の憧れであり、同時に忘れたい過去でもある。高校生の頃、Bボーイに憧れてバギージーンズを腰履きし、親にどれだけ怒られたことか。そこから10年以上経ち、再び下着が日の目を見ることになろうとは誰が想像しただろう。

    巷で話題のノーボトム・ルックで出社して気づいたこと(Shunsuke Okabe)
    danse
    danse 2023/09/06
    “大事なのは、ボトムスの穿き忘れだと思わせないよう、堂々と立ち振る舞うこと。ジュリア・フォックスの顔を思い出しながら、肩で風を切って歩こう。”
  • 予備知識ゼロから『ジェンダー・トラブル』をとりあえず読めるようになるための読書案内 - 境界線の虹鱒

    ジュディス・バトラーの『ジェンダー・トラブル』は、フェミニズムやクィア・スタディーズのみならず様々な領域に多大な影響を与えた重要な著作です。しかし内容も文章もかなり難解で、おそらく予備知識なしには読めないものだと思います。そのため記事では、『ジェンダー・トラブル』を読むうえで必要となる予備知識をできるだけ手軽に学べるよう、いくつかのを紹介していきます*1。 目次 目次 フェミニズムを知る クィア・スタディーズを知る 構造主義・ポスト構造主義哲学に触れる 『ジェンダー・トラブル』以前のフェミニズム理論を確認する ジュディス・バトラーについての解説書 おわりに:『ジェンダー・トラブル』に触発される 忙しい人向けの最短コース(2022年12月9日追記) 注釈 フェミニズムを知る ●清水晶子『フェミニズムってなんですか?』文春新書(2022年)(2022年12月9日追記) フェミニズムの歴史

    予備知識ゼロから『ジェンダー・トラブル』をとりあえず読めるようになるための読書案内 - 境界線の虹鱒
  • 第1話 / インターネット・ラヴ! - 売野機子 | FEEL web|マンガの数だけ愛がある

    インターネット・ラヴ! 売野機子 天馬の朝は、韓国の一般人ウノくんのSNSチェックで始まる。天馬はウノくんを誰よりも知っていたが、彼女が出来たと判明し、ショック受けるーー。

    第1話 / インターネット・ラヴ! - 売野機子 | FEEL web|マンガの数だけ愛がある
    danse
    danse 2023/09/05
    "「ネトストだ!」「ちがいますよ人聞き悪いな おれはアップされたものをただ見ているだけ」"
  • 書評 「The Consuming Instinct」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    The Consuming Instinct: What Juicy Burgers, Ferraris, Pornography, and Gift Giving Reveal About Human Nature 作者: Gad Saad出版社/メーカー: Prometheus Books発売日: 2011/06/21メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 書は進化心理学者ガッド・サードによる進化心理学から得られる知見をマーケティングに応用した場合にどのようなことが洞察されるかについてのだ.サードはまず専門書として「The Evolutionary Bases of Consumption」を出してから書を一般向けに書き下ろしている.出版は2011年でちょっと古い.マーケティングについて進化心理学者の書いたとしてはジェフリー・ミラーによる「Spent」(2009)

    書評 「The Consuming Instinct」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    danse
    danse 2023/09/04
    “男性の顕示的ディスプレイはテストステロンレベルと関連する.人通りの多い通りで高級車のハンドルを握ると男性のテストステロンレベルは上昇する.”
  • 【きょうのイメージ文化論】 #7 ジェンダーロールを解体しつくして、それでも「性」を生きていく ー映画「バービー」について

    【きょうのイメージ文化論】 #7 ジェンダーロールを解体しつくして、それでも「性」を生きていく ー映画「バービー」について
    danse
    danse 2023/09/04
    “「ジェンダー(性)には向き合うけど、ジェンダーロールは御免です!」という人間界へのメッセージを「婦人科」というセリフ一発でブチかまします。”
  • オモコロを校正する|しゅかるか

    【工作】コタツから出れないので『強制的に人を追い出すコタツ』を作ってみた はじめのはじめに 画像が極端に少なく、文字が極端に多い記事です。画像の連なりでテンポ良く読み進められる記事とは違って、読ませる記事となっておりますので、おわりのおわりまでじっくり読んで、また一番最初からもう一度読み直していただけると、新たな発見があるかもしれません。よろしくお願いします。 はじめに 記事は校正者目線でオモコロの記事を読み、その所感を書き連ねていく内容となります。読者さんにとっても、オモコロライターさんにとっても、文章を読んだり書いたりする際の気付きになるようなことをお伝えできると思いますので、どうぞお付き合いくださいませ。 まずはじめに、大事な注意点をお伝えさせていただきます。 記事は 「オモコロの記事は間違いだらけでダメダメ!」 と糾弾するものではございません。 「急に何だ?」と思われるかもしれ

    オモコロを校正する|しゅかるか
  • サバイバリズムや「幸せ」アプリの背後にあるもの | WEBみすず

    書は、「幸せ」への過度のこだわりが特定の科学と産業によって助長されてきた側面と、その悪影響を研究対象としている。著者らの主張を裏づける例や現象はじつに興味深いのだが、それはぜひ文をお読みいただくとして、ここでは原注から周縁的な指摘を取り上げてみたい。冒頭の「この現象」というのは、自分自身の内に閉じこもりたいという衝動の広がりを指している。 この現象の、徴候的ではあるが極端な例に、2008年以来、サバイバリズムの存在とそれに対する関心が世界的に増しているということがある。サバイバリズムは、社会が崩壊しつつあり最悪のときが迫っているのだから、サバイバルする(生き残る)ためには誰でも独力で危険に備える必要があるという世界観のもと、常時準備、完全自給、みずからの安全への過度の関心といった大いに個人主義的な考え方を駆り立てる。サバイバリズムは新しいものではないが、この社会的なトレンドは、ここ10

    サバイバリズムや「幸せ」アプリの背後にあるもの | WEBみすず
    danse
    danse 2023/09/02
    『ハッピークラシー 「幸せ」願望に支配される日常』/“本書は、「幸せ」への過度のこだわりが特定の科学と産業によって助長されてきた側面と、その悪影響を研究対象としている。”
  • 未来に向けた過去の記録/小川紗良 | me and you little magazine & club

    毎月更新される、同じ日の日記。離れていても、出会ったことがなくても、さまざまな場所で暮らしているわたしやあなた。その一人ひとりの個人的な記録をここにのこしていきます。2023年4月は、2023年4月14日(金)の日記を集めました。文筆家・映像作家として活動し、今年創作の拠点として「とおまわり」を立ち上げた小川紗良さんの日記です。 何度か日記を書こうとしたことはあるけれど、続いたことはない。1ページでも、1行でも、特別な日でも、平凡な日でも。日々の詳細を書き記し、残し、振り返るということが、きっとあまり得意ではない。「紗良は未来志向だね」と、友達から言われたことがある。もし当にそうだとしたら、日記を書けないのはそのせいなのかもしれない。確かに私の頭の中は、これから「やりたいこと」と「やるべきこと」でいっぱいで、すでに「やり遂げた」ことや「やってしまった」ことへの関心はそれほど強くない。私が

    未来に向けた過去の記録/小川紗良 | me and you little magazine & club
    danse
    danse 2023/09/02
    “「紗良は未来志向だね」と、友達から言われたことがある。もし本当にそうだとしたら、日記を書けないのはそのせいなのかもしれない。”
  • あの映画のシーンに憧れて、アメリカの深夜飯を作る。/『AC HOUSE』黒田敦喜さん | POPEYE Web | ポパイウェブ

    フード あの映画のシーンに憧れて、アメリカの深夜飯を作る。Macaroni & Cheese 2023年2月2日 西麻布の『AC HOUSE』の黒田敦喜さんは映画好き。最近は、Netflixで配信中の映画『マルコム&マリー』を観て、劇中に登場するマカロニ&チーズが気になっているらしい。そう言われて映画を観てみると、主人公が深夜にガールフレンドと大喧嘩しながらガツガツべているそれは確かにやたらおいしそうに見える。映画でよく目にするアメリカのソウルフード“マックェンチーズ”(ネイティブっぽく発音)。日ではさほど馴染みないけれど、アメリカでは「Kraft」をはじめ、様々なメーカーからインスタント商品がラインナップされ、深夜飯の代表格的存在。この映画の中でもカップ麺を作るようにテキトーに作っていたけれど、即席に頼らず、ちゃんと料理するとどんな味なんだろう? ならばと、パスタ料理も得意とする黒田

    あの映画のシーンに憧れて、アメリカの深夜飯を作る。/『AC HOUSE』黒田敦喜さん | POPEYE Web | ポパイウェブ
    danse
    danse 2023/09/02
    “基本はベシャメルソースにチェダーチーズを入れて、マカロニと絡ませるだけ。”
  • 熱狂の偽造/文・村上由鶴 | POPEYE Web | ポパイウェブ

    美術館とかアートギャラリーのような展示の空間で、スマホを取り出し展示物を「撮る」のは、その空間を「歩く」のと同じくらい自然な振る舞いになっています。わたしたちはベルトコンベアに乗せられているかのように、ひとつひとつの作品の前を焦れるような速度で移動していきますが、ある作品から次の作品に移るきっかけになるのは「その作品の写真を撮り終えた」タイミングだったりしませんか。 以前、デジタル化し、誰でも加工ができ、そのうえAIが自動生成もできる現代の写真が証明するものは、「そこに写っている光景が真実である」ということではなくて、「その写真のまわりに人間の熱狂がある」ということではないかと書きました(「いま、写真に証明できるものはあるか?」)。美術館やアートギャラリーでみんなが「作品の写真を撮りながら歩みを進める」のもこのあらわれと言えると思います。 当時、わたしは、「写真はそこに写っているものを証明

    熱狂の偽造/文・村上由鶴 | POPEYE Web | ポパイウェブ
    danse
    danse 2023/09/02
    “特にあの、スマホの撮影音の無礼な、不作法な音。どう考えても、自分の感動の純度や大きさに見合ってない気がする。”
  • パチモン・ブランドをパリ・ファッション・ウィークで売り込む

    〈Pierre Klein(ピエール・クライン)〉、〈Cuggi(クッチ)〉、〈Lewis Vooton(ルイス・ヴートン)〉…。ガラクタみたいなジュエリー、そして〈I♡大麻〉キャップなどを売るコピー・ブランドは、世界中の露店で主要な売れ筋アイテムだ。私は、数々の露店を見てきたが、そのなかでも、頻繁に遭遇するブランドがある。それが〈Georgio Peviani(ジョルジオ・ペヴィアーニ)〉だ。 ジョルジオ・ペヴィアーニのジーンズ. 明らかにイタリア人男性であろう名前をGoogle検索してみると、この名のもとに発売されたデニム・ジーンズが多数出てくる。しかし、ジョルジオ・ペヴィアーニなんて人物は表示されない。やはり、明らかにただのコピー・ブランドだ。どのブランドのコピーか? 答えはやはり〈ジョルジオ・アルマーニ〉だろう。 しかし、ペヴィアーニはそこから何の利益も得ていないはずだ。なぜなら、

    パチモン・ブランドをパリ・ファッション・ウィークで売り込む
    danse
    danse 2023/09/02
    “「このブランドがすばらしいのは、誰でも買えるからです。数少ないエリートにしか買えないアルマーニとは違う」とアダム。「ここまでは順調です。家族も養えていますし」”
  • 「Z世代はググらない」は本当?「お店検索・口コミに関するアンケート調査」の結果を大公開!|MERY

    人気のカフェや評判のよいレストラン、美容室など、SNSネイティブであるZ世代は「InstagramやTikTokを使って探すことが多い」と言われていますよね。 実際SNSでも「#カフェ」などのハッシュタグの投稿数はとても多く、ミレニアル世代やもっと上の世代からは「Z世代はググらないのでは?」とさえ言われています。 では実際のところどうなのでしょうか。 今回は、AI店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社movが行った「お店検索・口コミに関する」アンケート調査結果をご紹介。調査を通して、Z世代の「お店探し」の実態が見えてきました。

    「Z世代はググらない」は本当?「お店検索・口コミに関するアンケート調査」の結果を大公開!|MERY
  • マレーシアが料理天国だった件 - まえがみのニンニンニン

    ヘエエエエイ! 恐らくマレーシア関連最後の記事だよ~~~~ 色んな国の人、人種が住んでいるのと 自分にも他人にも寛容で適当な雰囲気が マレーシアで私が気に入ったところだったけど もうひとつ!重要なお気に入りポイントがもうひとつ! それは、「料理」!!!!!! 現地でべれる料理がね 美味しいかどうかは人によるけれど ほんっとに面白い!! インタレスティングという意味で面白い!! 私は元々エスニック料理が好きだったので ほとんど美味しくいただけて、まさに天国でした 今までもここやツイッターで軽く紹介してきたけれど 今回は同じ写真等使いつつ、それらをまとめていくぜ!! レッツゴー!! まず、前提として、マレーシアは大きく分けてマレー系・インド系・中国系の 3種の人々が住む多文化社会 なので、料理も色々とミクスチャーされたり独自発展したりしてバラエティ豊かなのであります!! ・ナシレマ まずはこ

    マレーシアが料理天国だった件 - まえがみのニンニンニン
    danse
    danse 2023/08/30
    “私が「選べるシリーズ」とかってによんでる、お皿にライスをもらい好きなものをのせてお勘定するタイプのレストランがマレーシアはたっくさんある”
  • 「医者の卵」が歌舞伎町で課外実習、立ちんぼ女性に汗拭きシート配る意味「他者への共感養ってほしい」 - 弁護士ドットコムニュース

    「医者の卵」が歌舞伎町で課外実習、立ちんぼ女性に汗拭きシート配る意味「他者への共感養ってほしい」 - 弁護士ドットコムニュース
    danse
    danse 2023/08/27
    “女子学生は、コンカフェ店員や立ちんぼ女性たちと同世代かつ同性だ。それだけに生活困難を抱える女性の一定数が、医療機関にかかれない実態を重く受け止めた。”
  • 「怒りだけで書きました」芥川賞・市川沙央が贈呈式で語ったこと【全文掲載】

    第169回芥川賞・直木賞の贈呈式が2023年8月25日、都内で開かれた。 重度障がい者の女性が主人公の小説『ハンチバック』で芥川賞を受賞した市川沙央(いちかわ・さおう)さんは、あいさつで、障がいの有無に関係なく読書ができる「読書バリアフリー」について「新ためて環境整備をお願いしたい」と訴えた。 その上で芥川賞受賞作について、「私の懇願の手紙をスルーした出版界」への怒りで書いた作品をだと述べ、「怒りの作家から愛の作家になれるように頑張りたい」とあいさつを締めくくった。 直木賞は垣根涼介さんの『極楽征夷大将軍』と、永井紗耶子さんの『木挽町のあだ討ち』が受賞した。 市川さんの贈呈式でのあいさつの全文(※適宜表現を替えた部分があり、一部、聞き取れなかった箇所があります) 私はしゃべると炎上するので、気をつけたいと思います。昨日も物議を醸していました。受賞会見で叩かれ、(注:NHKの番組)『バリバラ

    「怒りだけで書きました」芥川賞・市川沙央が贈呈式で語ったこと【全文掲載】