タグ

danseのブックマーク (899)

  • 森見登美彦は“妄想の京都”で創作をする。鴨川デルタで回想する茶色の青春

    京都を舞台に数多くの作品を生み出してきた小説家・森見登美彦さん。彼の作品には、たびたび鴨川が登場します。 すでにあたりは藍色の夕闇に没している。鴨川デルタは大学生たちが占拠して賑やかである。新入生歓迎会の宴をやっているのであろう。思えば、そんなものにも無縁の二年間であった。 (『四畳半神話大系』角川文庫p281より) 空回りしながら青春を駆け抜ける大学生たちの煩悶や、妄想や、恋路や、物語の結末や、そうしたさまざまを受け止める森見作品の舞台のひとつが鴨川。特に、高野川と賀茂川が合流して鴨川となる逆三角形の場所、通称「鴨川デルタ」は森見氏のファンの間で「聖地」と呼ばれ、訪れる人も多くいます。 今年、小説家デビュー20周年を迎えた森見さん。なぜ、鴨川をはじめとした京都を舞台に小説を書き続けてきたのか。自身も大学生活を送った京都の景色にいま、何を思うのでしょうか? 鴨川でインタビューをおこないまし

    森見登美彦は“妄想の京都”で創作をする。鴨川デルタで回想する茶色の青春
    danse
    danse 2023/11/30
    “理屈じゃなく「鴨川べりは気持ちいいな」というのをみんなが共有していると、もし「なんか変だな」となっても、すぐわかりそうですし。それを通じて、今の自分の状態がわかるような存在が鴨川なのかもしれない。”
  • クリエイティブ労働による職業生活を社会学的にみる──バンドマンの生活史から|新山大河

    アーティスト、パフォーマー、作家、アニメーター……クリエイティブ労働と呼ばれる職種に従事する人々のなかには、「やりたいこと」を生業として「自己実現」を達成しようと熱心に仕事に打ち込む人が数多くいます。 しかし、創作活動を生業とする職業は自己実現に繋がりやすいものの、その代償として不安定な生活に陥りやすい構造もあります。絶え間なくクリエイティビティを求められる仕事で生計を立てていく過酷な労働環境や、一握りの“売れている”人以外はキャリア形成が難しいという問題などは、創作活動に従事する人々を不安や苦境に陥れます。 こうしたクリエイティブ労働の問題に焦点を当てて、とりわけ「バンドマン」を対象に研究するのが、文化社会学・音楽社会学を専門にする立命館大学大学院先端総合学術研究科一貫制博士課程の新山大河さんです。 「いま私たちはどんな時代を生きているのか?」──デサイロではこの観点から人文・社会科学分

    クリエイティブ労働による職業生活を社会学的にみる──バンドマンの生活史から|新山大河
    danse
    danse 2023/11/29
    “きらびやかにイメージされる向こう側にいるのは、些細なできごとで友人関係に悩み、毎月の家賃を払うことに苦労し、好きな人に振られて凹む、ごく「普通」に生きている人びとだったからです。”
  • The Puritanical Eye: Hyper-mediation, Sex on Film, and the Disavowal of Desire

    danse
    danse 2023/11/28
    “What’s lost when the sex scene disappears from our movies, when the very presence of sexual desire and bodily expression incites revulsion?”
  • 日記:秋の信州帰省 - 忘れっぽい

    10月末に信州に帰省したときの日記 1日目:犬をしょって新幹線に乗り、長野に向かう。気温は14度くらい。東京とはかなり違って寒かった。おばあちゃんちで早速BKシードレスという新しい品種のブドウをべた。私はシャインマスカットより巨峰派だけど、この品種は紫ブドウの渋みがありながらスッキリした甘さもあって美味しい。万人に受けそう。 お土産には家で焼いてきたフォカッチャを持ってきました。色々レシピを見て試したなか、高加水・オーバーナイト発酵で作るのが楽で美味しいのではと辿り着きました。まさか自分にパンを焼く趣味ができるとは…。 2日目:車で15分ほど足を延ばし、お隣の中野市へ。紅葉もきれいだ。 以前べて美味しかった、つけ麺「丸長」でお昼ご飯をべた。街の中華屋さんの激辛なんてたかがしれてるよなと思って選んだ激辛が、まさかの当に辛くて返り討ちにあった。個人的には蒙古タンメン中の北極より辛い。

    日記:秋の信州帰省 - 忘れっぽい
    danse
    danse 2023/11/25
    “だけど、洋梨には確実にアロマがあると思っていて、刃を入れた瞬間に部屋を香りで包む支配力には、果物の女王だなあと感じます。”
  • 悪口ってなぜこんなにも面白い? ラッパー・TaiTanと作家・品田遊が 語り合う「人格脱出論」【前編】

    TaiTan 僕、とにかく口が悪いって結構言われるんです。でもやっぱり周啓君との関係性においては、それが成立しているから、差別的な発言や倫理的にアウトな発言をしなければ基的に僕らは良しとしているんですが、品田さんは悪意の吐き出しの許容量みたいなものって決めてますか。テキストだったらここまでとか、ラジオだったらこのあたりにとどめておこうみたいなのは。 品田 そうですね。作ったものに受け取り手が到達するのにコストがかかるようなものでは、割と言いすぎてもいいかなと感じているところがあります。 TaiTan ほう。もうちょっと詳しく教えてください。 品田 私の日記は有料コンテンツなので、読みにいくまでの障壁が高めだから、拡散しづらいよね、と。誤解の余地がある分、豊かなことが言いやすい。ラジオも今まではそうだったはずなのですが、今は文字起こしして広げちゃう人がいるから難しくなってきてますよね。 T

    悪口ってなぜこんなにも面白い? ラッパー・TaiTanと作家・品田遊が 語り合う「人格脱出論」【前編】
    danse
    danse 2023/11/23
    “オルタナティブな、アクションとしての悪口的なものの面白さを楽しみたいって感覚がすごいあるんですよね。”
  • ナミブ砂漠に「なにもない」を見にいく - 運河

    時々、何もない景色を見たくなる。なぜなのかはわからない。人も建物もないただ広大な空間、それを無性に見に行きたくなる。 たしか土曜の午後、自宅の窓から向かいのマンションの建物を眺めていたとき、どこかできるだけ遠くに行きたくなった。 ナミブ砂漠のナミブは、現地民族の言葉で「何もない」という意味らしい。このエピソードにすごく心を惹かれた。ここに行けば、当の「何もない」があり、当の「何もない」を体験できるはずだと思った。それにずっと憧れていた砂漠のイメージが重なって、どうしてもその景色を見てみたくなった。 それから何日かかけて、旅行のリサーチをしたり、あれこれ相談したりして、アフリカ南部の国 ナミビアのナミブ砂漠を最終目的地として旅をすることにしたのだった。 首都 ウィントフック 11月初頭、午前。アフリカ南部 ナミビアの首都 ウィントフックの空港に到着した。東京から韓国経由で飛行機に乗り、エ

    ナミブ砂漠に「なにもない」を見にいく - 運河
    danse
    danse 2023/11/23
    “砂丘の赤い砂に触れた記憶をときどき取り出してみては、頭のなかで再生する。自分の中にそういう風景があるのがとても嬉しい。”
  • https://scrapbox.io/aoinakamura/Future_Making_and_Visual_Artefacts:_An_Ethnographic_Study_of_a_Design_Project

    danse
    danse 2023/11/19
  • なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記

    はてなブログを11月7日にベータリリースしました。 リリース以降、予想を上回る勢いでベータ版の利用申し込みを頂いており、上限を拡げるたびに、すぐに人数が上限に達する状態が続いています。 先日の500人追加応募の際は、募集開始1分で160人の応募がありました。驚くべき勢いです。 日のブログブームが格的に始まったのは、はてなダイアリーをリリースした2003年から。まさにはてなダイアリーが日のブログブームのきっかけでした。 それから8年後の今、なぜ改めて今、ブログなのでしょうか。 つぶやくだけが、文章じゃない ブログには当初、「自己表現ツール」と「コミュニケーションツール」の2つの要素が含まれていました。 文章や写真を使って表現をする仕組みに加えて、コメントやトラックバック、リンク元表示などでお互いにコミュニケーションをする仕組みを内包していました。 ブログが出始めた当時、自由にテキストを

    なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記
    danse
    danse 2023/11/08
    “「個」としての活動が、人生に新しい展開を持ち込み、より豊かな人生につながります。”
  • じんぶんや第16講 | 紀伊國屋書店ウェブストア

    第 十 六 講 東 浩 紀 選 ゼ ロ 年 代 の 批 評 の 地 平 ―― ポ ス ト モ ダ ン の 世 界 に 生 き る ▼テーマをクリック! 関連書籍リストにリンクしています。 雑音を断ち切る 若いひとへのアドバイスですよね? それならば、学問はまずものごとを「真剣に受け止める」ことから始まるのだ、と言いたいですね。「受け流す」ことからは始まらない。最近は、BLOGとかがあるので、普段からいろんな意見を浴びて、若いうちから他人の意見を受け流す技が上達しているし、またそういうのが賢いと思われている。社会学は、そういうときとても便利なツールとして使われている。つまり、「俺はお前の意見とは違うよ」と言っても、「ああそれはそういうコミュニケーションなんだね」と、するっと受け流してしまう。でもそういうことを言っていると大成しないので、物事には真剣に取り組むべきです。 つまりを読むときには

    じんぶんや第16講 | 紀伊國屋書店ウェブストア
    danse
    danse 2023/11/04
    “それならば、学問はまずものごとを「真剣に受け止める」ことから始まるのだ、と言いたいですね。「受け流す」ことからは始まらない。”
  • おしゃれな人の「ベリーショート」6選。刈り上げないベリショから伸びかけをカバーするスタイリングまで【夏から秋のヘアSNAP】

    ▼ WPの文 ▼ 夏のベリーショートをもっと見る! ◆【ベリーショート】東京最強美容師たちが気で考えた!2023年夏のメンズヘア、最旬ベリショ5スタイル 服好きなおしゃれな人は、ヘアスタイルにもこだわっている!夏のスナップ企画でハントしたおしゃれな人たちのヘアを徹底解剖。この夏のヘアチェンジの参考にもしてみて。 1.三つ編みがポイントの 他と差をつけるベリーショート ありきたりなベリーショートとは違う個性派スタイル。 ▶スタイリングのポイント クールグリースを揉み込みカチッと固める。後ろは伸ばして三つ編みにしており、普通のベリショとはひと味違うスタイリングに。 耳周りは刈り上げてスッキリしており、全体的にコンパクトな印象。後ろの三つ編みは特殊な編み方をしておりこのままお風呂にも入れる。 ▶担当美容師さんは? 担当美容師はフリーランスのうしくふみやさん。

    おしゃれな人の「ベリーショート」6選。刈り上げないベリショから伸びかけをカバーするスタイリングまで【夏から秋のヘアSNAP】
  • 「Twitter代替SNS『Whispy』は害悪集団が始めたサービスですよ。」→開発者による解説までのまとめ

    リンク Yahoo!ニュース 「Xに別れを告げる時がやってきました」と豪語するX代替SNS「Whispy」リリースを告知 孤独を防ぐ同時投稿機能を搭載(オタク総研) - Yahoo!ニュース 新たなサービス「Whispy」の提供が予告され、X(旧:Twitter)のユーザーの間で注目を集めている。 WhispyはXの代替を目指すSNSサービスとして展開が予定されており、正式提供に先んじ 3 users 1 whispy @whispy Twitterに代わるとても素晴らしいサービス「Whispy」をご紹介します。👻 Whispyの公式サイトで何故Whispyが優れているのかをご確認ください。✨ そしてニュースレターを購読してサービスの公開時にメール通知を受け取りましょう! whispy.org pic.twitter.com/jUQdMd22bZ 2023-10-29 09:51:23

    「Twitter代替SNS『Whispy』は害悪集団が始めたサービスですよ。」→開発者による解説までのまとめ
    danse
    danse 2023/11/04
  • 宮崎県のある方言について|zonbipo

    1 親父の実家は宮崎県の南端で,志布志しぶし湾の小さな港町にある。わたしは毎年の年末年始に,数日間だけいる。齢80を超えた両親を気にかけてか,親父はこの頃,頻繁に宮崎へ帰るようになった。いまわたしは山陽新幹線の2号車にいて,夜更けに広島駅で降りて,真っ赤な在来線に乗り継いで山口県岩国市に帰る。親父は宮崎にいるそうだ。まぁ,会いたい訳でもない。 思えば今年,東京から離れるのは,正月の帰省ぶりになる。わたしは,旅行することをやめてしまった。 宮崎の祖父母は薩摩訛りがかなりきつくて,親父の通訳を交えなければ,会話の2割程度が理解できない。地域に独特の語彙や観念にきょとんとするのではなく,薩摩弁は仏語のように,リエゾンの夥おびただしい多用によって,話し言葉と書き言葉にとっても距離がある話法なのだ。リエゾンっていうのはI LOVE YOUの発音がアイラヴューになるみたいなことね多分。だから,まず発音

    宮崎県のある方言について|zonbipo
    danse
    danse 2023/11/03
    “まず,おさかなのことは「イオ」と呼びます。”
  • 5秒のことを200字かけて書く~古賀さんの日記の書き方

    デイリーポータルZ読者にはおなじみの古賀テンションだが、日記で古賀さんを知った人にはこのテンションで良いのか不安になる。 だってではこんな感じである。 昼は私も娘も各自好きにべ、午後リモートでうちあわせをしているうちに娘は作文教室へ行った。 PCのファンの音がとまり、IHコンロのファンの音もとまり、私以外には誰もおらず、すると一気に静かになった。うるさく感じていたわけでもなかった音がやむ、その瞬間の雰囲気が好きだ。 (「ちょっと踊ったりすぐにかけだす」 p.236) 生活のなかの一瞬を描写している。 この日記の書き方を習うために散歩してその様子を書くことにしたい。習うのは林。編集部の橋田さんにも話し相手として散歩に同行してもらった。 まずは散歩の様子をいつものデイリーポータルZ風にざざっと記し、そのようすを古賀・林がどのように日記にするかを検証したい。 まずはいつものデイリーポータル

    5秒のことを200字かけて書く~古賀さんの日記の書き方
    danse
    danse 2023/10/30
    “日記ってインナーな文芸なんでめっちゃセクシーじゃないですか、一緒にいる人のこととかを匂わせたり。だから私は家のことしかかないようにして。私の日記はシットコム。”かっこいい
  • Xを過去にするTwitter代替サービス「Whispy」が爆誕へ | ソフトアンテナ

    手軽に利用できることで人気の「X(Twitter)」ですが、イーロン・マスク氏の買収後の頻繁に規約が変わる状態を好ましく思っていない方は多いかもしれません。 日紹介する「Whispy」は、そんな状態を打破するために開発がすすめられているTwitter代替サービスです。 i really want whispy to succeed, please, please, retweet this, the more people - more audience at launch! https://t.co/0EIW4v6yHX — dimden (new account) (@d1mden) October 28, 2023 OldTweetDeckの作者dimden氏によって開発が行われているサービスで、まだサービス自体は利用することができませんが、以下のように説明されています。 Whis

    Xを過去にするTwitter代替サービス「Whispy」が爆誕へ | ソフトアンテナ
    danse
    danse 2023/10/30
    “Twitter/Xでフォローしている人が参加した際に自動的にフォローできるツールを備えており、WhispyとXのタイムラインを1つのホームに同時表示できる”
  • Whispy

    Failed to subscribe - try again, if it doesn't work follow on Twitter @whispy to find out when this will be fixed. Your email will only be used to notify you about the launch of Whispy and news related to it. You can unsubscribe at any time. Read more in our Privacy Policy. Why Whispy is worth checking outWe know, there's a lot of new social medias emerging, and you might think Whispy is just anot

    Whispy
    danse
    danse 2023/10/30
    👻
  • 「年収300万円の男性の63%が子どもを持たずに生涯を終える」交際への興味、性経験がない人の衝撃データ 未婚率の上昇は"若者の恋愛離れ"が原因ではない (2ページ目)

    年収300万円の男性の63%が子どもを持たずに生涯を終える」交際への興味、性経験がない人の衝撃データ 未婚率の上昇は"若者の恋愛離れ"が原因ではない 恋愛結婚に明確な社会経済的格差 では、この増えた「未婚者」とはいったどのような人たちなのであろうか。前述した出生動向基調査のデータを分析すると、異性との配偶・交際関係に関して1)既婚、2)未婚・交際相手あり(事実婚・同棲含む)、3)交際相手なしだが異性との交際に興味あり、4)交際相手なくまた異性との交際にも興味なし、の4つに分類すると、1)既婚者の割合が大幅に減った分はそのまま、3)および4)の「交際相手なし」の割合につながっているのである。 巷では、現在の婚姻制度に魅力を感じず事実婚など新しい形のパートナーシップを望む人が増えた(だから少子化が進んだ)という意見も見られるが、実際には、2)未婚で交際ありの人の割合はほぼ不変である、つま

    「年収300万円の男性の63%が子どもを持たずに生涯を終える」交際への興味、性経験がない人の衝撃データ 未婚率の上昇は"若者の恋愛離れ"が原因ではない (2ページ目)
    danse
    danse 2023/10/30
    “異性間性交渉の経験も男性では時短勤務・非正規雇用・無職の人ほど異性との性交渉経験が無い割合が高くなっている。”
  • 読みやすい日本語を書くための情報

    danse
    danse 2023/10/30
    “読みやすい日本語の組み方 (ワープロソフトの使い方)上記の内容を 2023 年 5 月に島根大学で開催された 全国大学国語教育学会で発表しました。”
  • 彼女とやって楽しかったこと

    ・もつ鍋 2人前で1500円くらいする冷凍もつ鍋が、ドラッグストアコスモスで売られている。これ誰が買うんだよと思ってたんだけど、ネットで調べたら評判が良かったので、エイヤと買ってみて、彼女とやった。 IHコンロをわざわざリビングの机に移して、加熱しながらの鍋をやった。 美味しかった。美味しかったし、楽だった。材料を順次投入するだけで、かなり格的なもつ鍋ができた。でも途中で(うまいけど)モツうのキツい!ってなって、キャベツや豆腐を狙ってい、「ほら、モツだよ…べな……」と、親切めかしてモツをわせあう一幕があった。 ・防波堤で唐揚げ 品センターなる謎の店があって、海鮮が充実してるとのことだったので2人で行ってみた。 うっすら床が湿っていて、やや薄暗く、陳列はなんとなく乱雑な印象だったが、それでいて客は多かったので逆にいい店なのだろうと感じられた。 刺身の盛り合わせと唐揚げを買った。季

    彼女とやって楽しかったこと
    danse
    danse 2023/10/28
    “かなり本格的なもつ鍋ができた。でも途中で(うまいけど)モツ食うのキツい!ってなって、キャベツや豆腐を狙って食い、「ほら、モツだよ…食べな……」と、親切めかしてモツを食わせあう一幕があった。”
  • 最近、彼氏として楽しかったこと。

    ・おさんぽ 私はもともと歩くのが好きで毎日散歩のようなジョギングをしてるのだけど、恋人は歩くのあんまり好きじゃない。駅までの道もすぐバスやタクシーに乗りたがる。でも、モンハンナウをダウンロードしてからほぼ毎夜散歩に出るようになった。 私もひょこひょことついて行って、夜な夜な近所のモンスターをなぎ倒している。私がなぎ倒されてるときも多いけれど。パオルオムーやギラドドス、間違えたまま覚えてしまったモンスターの正式名称がいつまでもわからない。 アプリゲームに全く興味がない私と、お散歩に全く興味がない彼。そんな私たちの目的が一致した、奇跡の楽しい時間になっている。 恋人は暑がりで夏は手を繋いでくれないのけど、今くらいの季節なら繋いでくれる。それに、いつもなら歩くのバリハヤだけどモンハンをやってることで歩くスピードがめちゃ遅くなり、私にはちょうどいい。 ・ておしずもう 手を使ってるのは私だけ。恋人は

    最近、彼氏として楽しかったこと。
    danse
    danse 2023/10/28
    “恋人は暑がりで夏は手を繋いでくれないのけど、今くらいの季節なら繋いでくれる。それに、いつもなら歩くのバリハヤだけどモンハンをやってることで歩くスピードがめちゃ遅くなり、私にはちょうどいい。”
  • 書評 「社会科学の哲学入門」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    社会科学の哲学入門 作者:吉田敬勁草書房Amazon 書は科学哲学の中で特に社会科学の哲学についての入門書だ.私は社会科学についても哲学についてもあまり詳しくはない.そして最近読んだ進化政治学のにおいては著者が実在論にずいぶんコミットしているものの私が理解している科学哲学の実在論とはややニュアンスが異なるような印象もあってややもやもやしていたので,この際勉強しておこうと手に取った一冊になる.著者は科学哲学者で社会科学の哲学を専門とする吉田敬になる. 序章 社会科学の哲学を学ぶとはどういうことか まず書の目的について,社会科学の哲学という分野がどのようなものであり,どのような議論が行われているかを紹介するものだとしている. そこから序章における概念整理がある. 科学哲学の問題領域には論理学(推論の方法は正しいかなど),認識論(知識とは何かなど),形而上学(扱う対象は実在するのかなど),

    書評 「社会科学の哲学入門」 - shorebird 進化心理学中心の書評など