タグ

hatenaに関するdanseのブックマーク (15)

  • なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記

    はてなブログを11月7日にベータリリースしました。 リリース以降、予想を上回る勢いでベータ版の利用申し込みを頂いており、上限を拡げるたびに、すぐに人数が上限に達する状態が続いています。 先日の500人追加応募の際は、募集開始1分で160人の応募がありました。驚くべき勢いです。 日のブログブームが格的に始まったのは、はてなダイアリーをリリースした2003年から。まさにはてなダイアリーが日のブログブームのきっかけでした。 それから8年後の今、なぜ改めて今、ブログなのでしょうか。 つぶやくだけが、文章じゃない ブログには当初、「自己表現ツール」と「コミュニケーションツール」の2つの要素が含まれていました。 文章や写真を使って表現をする仕組みに加えて、コメントやトラックバック、リンク元表示などでお互いにコミュニケーションをする仕組みを内包していました。 ブログが出始めた当時、自由にテキストを

    なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記
    danse
    danse 2023/11/08
    “「個」としての活動が、人生に新しい展開を持ち込み、より豊かな人生につながります。”
  • はてなブログで振り返る2017年! 「年間総合はてなブックマーク数ランキング」トップ100と「注目エントリー」を大・大・大発表 - 週刊はてなブログ

    2017年も残りわずか。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 週刊はてなブログでは、はてなブログ(はてなダイアリー、はてな匿名ダイアリーを含む)におけるはてなブックマーク数をもとにした「今週のはてなブログランキング」を、毎週月曜日に掲載しています。このたび、2017年の総決算として「年間総合はてなブックマーク数ランキング」を集計しましたので、記事にて大発表!させていただきます。 また、昨年と同様に、はてなブックマークのカテゴリー別(暮らし、世の中、政治と経済、学び、テクノロジー、エンタメ、アニメとゲームおもしろ)に「注目エントリー」をピックアップしました。これらを通して、2017年の1年間を振り返ってみてください。 注目エントリー(はてなブックマークのカテゴリー別) まずは、2017年の注目エントリーをはてなブックマークのカテゴリー別に紹介します。今年も、はてなブックマークで多くのコメン

    はてなブログで振り返る2017年! 「年間総合はてなブックマーク数ランキング」トップ100と「注目エントリー」を大・大・大発表 - 週刊はてなブログ
    danse
    danse 2023/09/16
  • はてなブックマークガイドライン

    ここでは、はてなブックマークがサービスを運営するにあたっての考え方と、はてながサービスを健全に運営するための方針、また、サービスをより有益に使っていただくためユーザーのみなさまにお願いしたいことをガイドラインとして公開します。 はてな全体のルールとガイドライン はてなでは、サービス利用について下記のようなルールとガイドラインを公開しています。 はてな利用規約 はてなプライバシーポリシー はてな情報削除ガイドライン はてなコミュニティガイドライン 特に、はてなコミュニティガイドライン では、はてな全体のユーザーコミュニティに対する価値観と、サービス上で生じる問題に対する指針を記載しています。ぜひご一読ください。 はてなブックマークは、ご利用いただくみなさまが、サービスを通じて以下のような体験が得られる場であることを目指しています。 新たな発見が多く得られる 情報への深い理解や洞察が得られる

    はてなブックマークガイドライン
    danse
    danse 2023/07/28
    “はてなのミッションである「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにするサービスを目指して”よい/豊かな生活送りて~
  • ゴールデンチョコレートの、黄色いつぶつぶを愛している。 - 週刊はてなブログ

    閉店間際は売り切れてたりしますよね ミスタードーナツでゴールデンチョコレートを選ぶ人って、こだわりを持って選んでいる気がしませんか。 これは先日、私が友人から受けた指摘です。私もゴールデンチョコレートばかり買ってしまうのですが、当事者として納得できる指摘でした。ゴールデンチョコレートが好きだということを認識して、能動的に選んでいます。 はてなブログに投稿されたエントリーを読んでみても、たしかにゴールデンチョコレート派による語りには、少しのこだわりが見え隠れしています。 どれを読んでも、ドーナツがべたくなってきます。今回は、そんなゴールデンチョコレートへの愛を感じるブログをピックアップしました! あの黄色のつぶつぶを愛してる ツブツブだけを袋に入れて販売してほしい 「ゴールデンチョコレートでいい?」「あたりまえや!」 ドーナツ理論「人はドーナツをべている時、悲しい話を話せない」 今回紹介

    ゴールデンチョコレートの、黄色いつぶつぶを愛している。 - 週刊はてなブログ
    danse
    danse 2023/05/18
    “ゴールデンチョコレートが好きだということを認識して、能動的に選んでいます。”
  • 「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫る

    当時、読んだ人がコメントを付けられるWeb日記システムのtDiary 、誰でもウェブブラウザから直接コンテンツを追加編集できるコンテンツ作成システムのWiki、参加者の関心事項を集めたコミュニティシステムの関心空間の3つが非常に面白いと思っていました。 tDiaryは、「個人でホームページを運営する上で持続可能なモデルの完成系」だと思っています。私自身もかなり時間をかけてホームページを運営したことがあるのですが、やはりなかなか続かないですよね。少なくともこれだけなら続けられるというものは何かと考えたとき、日記と掲示板が一番継続可能なものだと思っていました。tDiaryは日記と掲示板を一体にしたようなものなので、これは個人ホームページを作るうえで唯一持続可能なモデルだと感じたのです。 Wikiは、「誰でも編集できるコンテンツ作成ツール」という概念に興味がありました。はてなでは開発チームでグル

    「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫る
    danse
    danse 2023/01/03
    “横浜と大阪で離れて暮らしている親子が、お互いの生活の日記を書いてコミュニケーションしている”“日記はその人たちにとって、どんなメディアよりも価値のある情報を提供している”身に覚えがある!
  • 2022年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク年間ランキング」の2022年版を発表します。上位トップ100の記事をピックアップしました(集計期間:2021年12月11日~2022年12月10日)。 2022はてなブックマーク年間ランキング(2021年12月11日~2022年12月10日) 順位 タイトル 1位 【詳しすぎる2週間】親の死亡後にまずやること(行動チェックリスト付) 2位 逮捕にそなえる人生継続計画 - やしお 3位 150 分で学ぶ高校数学の基礎 4位 ゲームの勝敗でかんしゃくを起こす子どもにできることは大人げない大人になること|フィンランドワークショップomena|note 5位 【アメリカで話題】ただ座るだけ!股関節がみるみる柔らかくなる「90/90ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン 6位 Amazonプライムビデオで観てほしい

    2022年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース
  • あなたに書いてほしいこと | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー

    あなたの魅力をもっと伝えるヒント 「どんな話題でも、好きなだけ書けること」がブログの良さです。はてなブログは、あなたの自由な発想で書かれた個性あふれる記事を歓迎します。 ところで、個性や魅力がよく表現された記事とは一体どんなものでしょうか? 個性がさまざまなように正解はひとつではありませんが、わたしたちは次のように考えています。 あなたの人生で大切にしていることを書く あなたの大切にしていることが、あなたを形づくっています。 例えば、料理だったり、身近な人のことだったり、アイドルだったり、プログラミングだったり、カードゲームのデッキ構築だったり、闘病記録だったり、旅行だったり。あなたの日常の一部が、誰かにとっての特別かもしれません。 ブログなら、あなたと同じものや経験、体験を大切にしている人や、これからそれを知りたい人にも届けられます。あなたにとって大事なことを思いきり語っても嫌な顔をされ

    あなたに書いてほしいこと | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー
    danse
    danse 2022/12/28
    “「どんな話題でも、好きなだけ書けること」がブログの良さです。はてなブログは、あなたの自由な発想で書かれた個性あふれる記事を歓迎します。”
  • どうしてブログなの? | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー

    わたしたちがブログサービスをつくる理由 わたしたちは、「ブログ」という媒体に秘められた力を信じています。 例えば、ブログで読んだ映画の感想が印象的で、自分も同じ作品を観たり読んだりしたことはありませんか? これは、ブログが持つ力のほんの一部です。 ブログを「書く」ことで、自分の経験や知識を読み手に伝えることができます。また、ブログを「読む」ことで、自分の人生をも変えられるのです。 「ブログを通して書き手も読み手も幸せにすること」が、わたしたちがはてなブログをつくり続ける理由です。 そして、わたしたちは、「ブログを書く」という経験がすべての人に意味があるものだと考えています。なぜなら、ブログを書き続ける習慣が、わたしたちにさまざまな体験をもたらしてくれるからです。 映画を紹介したらさまざまな人が共感してくれた。 「ブログのネタになるから」といろいろな場所に出かけるようになった。 趣味

    どうしてブログなの? | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー
    danse
    danse 2022/12/28
    “わたしたちは、「ブログを書く」という経験がすべての人に意味があるものだと考えています。なぜなら、ブログを書き続ける習慣が、わたしたちにさまざまな体験をもたらしてくれるからです。”かっこいい!
  • ブログって、何を書くの? | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー

    ブログを書こうと意気込んでも、何を書けばいいかよくわからない……と悩んでいませんか? まずは、あなたの普段の暮らしの出来事を、見たまま・感じたまま記録することからはじめましょう。特別なことでなくたって、まったくかまいません。 好きなことを考える時間は楽しいものです。映画のこと、身近な人やペットのこと、好きなアイドルのこと、料理のこと、プログラミングのこと。いま好きなこと、興味のあることを素直にブログに書いてみてください。 楽しみながら、いくつか記事を作ってみましょう。すると、あなたの価値観が徐々に浮かび上がってきます。「自分ってこんなふうに思っていたんだ」と、あなた自身も気づかなかった思いに気づくこともあるでしょう。 この発見の楽しさを、まず味わってください。最初から、他の人に読まれようと意識する必要はありません。あなた自身のために書き残すことが大切だからです。 ブログは、自分の考えを

    ブログって、何を書くの? | はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー
    danse
    danse 2022/12/28
    “あなた自身のために書き残すことが大切”
  • はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー

    ブログの使い方を学ぼう はてなブログを使いこなすヒントやコツが学べる公式講座! 初心者の方にも、はてなブログを既にお持ちの方にも、 ブログの書き方や注意点、便利なポイントをわかりやすく紹介しています。

    はてなブログの使い方 - はてなブログ アカデミー
    danse
    danse 2022/12/28
  • 【年末年始まとめ読み】2022年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を公開しました! - 週刊はてなブログ

    お正月休みに読みたおそう! 気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2022年もさまざまな話題が書き残されています。 特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています! 今回は、その総決算として2022年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2022年1月1日~同12月19日です。 # タイトル/著者とブックマーク 1 逮捕にそなえる人生継続計画 - やしお by id:Yashio 2 なぜ投資をさっさと始めないのか - しゃぶり by id:honeshabri 3 新NISAとは。新NISAつみたて投資枠、成長投資枠と旧NISA

    【年末年始まとめ読み】2022年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を公開しました! - 週刊はてなブログ
  • つながりを思い返し、新たなつながりを生むバトンお題 - 週刊はてなブログ

    はじめてつながる はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。2022年9月2日から2022年9月16日にかけては特別に、バトンお題「おすすめブログ紹介」を募集しました。 今回のお題は特別編のバトンお題。ということで、お題に寄せられたエントリーと、そこから生まれた新たなバトン、そしてユーザー同士がお題でつながれる機能「ユーザーお題(β版)」を紹介します。 つながりを思い返す「おすすめブログ紹介」 「その潔さに、シビれてしまった」 インターネットの「ニックネームの自分」とそのつながり 「様々なブログの色に染まり、混ざり合っていく」 「おすすめブログ紹介」に止まらないバトン企画「My Internet:」 「どうやら自分にバトンが回ってきたということが分かった時は、つながりを感じて楽しかったです」 「いま、最も『Z世代』らしいスタイルでバトンを手にしました!」 「声でIDコールをいただ

    つながりを思い返し、新たなつながりを生むバトンお題 - 週刊はてなブログ
    danse
    danse 2022/11/12
    紹介していただきました!
  • 「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫る - CNET Japan

    京都駅から車で10分程度のところに立つ京都リサーチパーク。ここにはメールマガジン配信を手がけるまぐまぐをはじめとして、有力ベンチャーが数多く集まっている。その一角に、「はてな」という企業がある。 はてなは2001年7月に創業された、まだ新しい企業だ。しかし、創業当初からユニークで使い勝手のよいオンラインサービスを次々と発表し、2003年3月末には月間のアクセス数が合計1265万ページビューを超えるなど、急成長を続けている。 はてなが提供するサービスは主に3つ。ユーザーの質問に対し、他のユーザーが参考となるURLを紹介する有料Q&Aサービス「人力検索サイト はてな」、ユーザーが登録したサイトを自動巡回して更新状況をメールで通知するほか、登録されたサイトから自分の趣味に近い他のユーザーの登録リストを自動的に紹介し、他のユーザーの登録サイトを自分のリストに移植できる無料アンテナサービス「はてな

    「日本人にはBlogより日記」、はてなの人気に迫る - CNET Japan
    danse
    danse 2022/10/20
  • でかい音で生演奏を聴く、インドのメタルバンド、会場でのランニング……。夏フェスには「発見」があるぞ! - 週刊はてなブログ

    わたしも「森道」に出店で参加しました! 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「夏フェスでの発見」をテーマに記事を紹介します。 夏といえばフェス! ですよね! 7月第5週のはてなブログランキングでも id:wasteofpops さんによる記事「ひたちなかの新フェスに行ったこと」が話題になるなど、はてなブログにもたくさんの感想が投稿されています。 なかでも、特に読み応えがあるのが「発見」をつづるエントリー。フェスで聴いて感動したバンドや初めての経験を語る文章を読むと、新たな音楽や、体験してみたいイベントが見つかりますよね。 というわけで今回は、新しい「発見」のあったエントリーをピックアップしてご紹介します。今年の夏フェスで見つけた「発見」をシェアしてもらいましょう! 森、道、市場で発見! GOFISH (

    でかい音で生演奏を聴く、インドのメタルバンド、会場でのランニング……。夏フェスには「発見」があるぞ! - 週刊はてなブログ
    danse
    danse 2022/08/31
    紹介していただきました!
  • 10年分の話題の記事、編集部注目のブログを総まとめ - はてなブログ10周年特設サイト

    はてなブログは、2021年11月7日(日)にサービス開始から10周年を迎えました。 2011年のサービス開始以来、はてなブログにはさまざまな記事が投稿され、読まれてきました。10年間はてなブログを利用してくださり、ありがとうございます。感謝の気持ちを込めて、この10周年特設サイトを公開しました。数ある記事の全てをご紹介することはできませんが、できる限り多くの記事を読んでもらいたい、という思いから、5つのカテゴリに分けて注目の記事を一気に紹介します。次の10年も、はてなブログをどうぞよろしくお願いいたします。

    10年分の話題の記事、編集部注目のブログを総まとめ - はてなブログ10周年特設サイト
  • 1