タグ

萩原朔太郎に関するdavid3rdのブックマーク (7)

  • 月に吠えらんねえ

    作品紹介 実在した詩人の伝記ではなく作品からイメージされたキャラクターたちの、一線を踏み越えた、詩歌俳句ファンタジー! 実在した詩人の自伝ではなく、萩原朔太郎や北原白秋らの作品から受けた印象から作者像をイメージした、全く新しい、いわば真の二次創作ともいえる手法で創作された、詩人と近代日の物語。 ⟨(シカク:詩歌句)街。そこは近代日ぽくも幻想の、詩人たちが住まう架空の街。 そこには萩原朔太郎、北原白秋、三好達治、室生犀星、与謝野晶子、斎藤茂吉、若山牧水、高浜虚子、石川啄木、立原道造、中原中也、高村光太郎、正岡子規らの作品からイメージされたキャラクターたちが、創作者としての欲望と人間としての幸せに人生を引き裂かれながら、絶望と歓喜に身を震わせ、賞賛され、阻害され、罪を犯し、詩作にまい進する。 『秒速5センチメートル』『まじめな時間』で高い評価を得た清家雪子の、これまでのイメージを一新し、一

    月に吠えらんねえ
    david3rd
    david3rd 2015/04/26
     #月映展 の講演で、講師の先生が紹介してた。興味あり
  • 萩原朔太郎研究会 - Society for the study of HAGIWARA Sakutaro -

    当会は、詩人 萩原朔太郎の国内外の研究者・愛好者からなる団体です。1964(昭和39)年5月、第1回朔太郎忌を機に、朔太郎の故郷である群馬県前橋市にて、以下のような趣旨で設立されました。「朔太郎をさぐる仕事は、またその周辺にある暮鳥、拓次、恭次郎等々の郷土出身詩 ... たいへんお待たせしてしまい申し訳ありません。『SAKU』新装第9号が刊行されました。会員の皆様には事務局より発送いたします。目次写真 萩原朔太郎撮影〈紺屋町通り〉    萩原朔美撮影〈紺屋町通り〉2012対談 初版の魅力――朔太郎と群馬の詩人たち 川島幸希×松浦 ... 第53回 萩原朔太郎研究会 研究例会を下記の通り開催いたします。入場無料・会員外の聴講歓迎・オンラインでも参加可能です。-------------------------------------------------------------------

    萩原朔太郎研究会 - Society for the study of HAGIWARA Sakutaro -
    david3rd
    david3rd 2015/04/15
    「朔太郎忌」というのか。「吠月忌」とかしたいところだけれど、これでは誰も読めないからな。「竹生忌」では「ちくしょう」みたいだし。「氷島忌」ではどうだろうか。 #朔太郎忌に愛称を
  • コフィーと一緒に愛を語ろう|ツクハエ日記帳

    david3rd
    david3rd 2015/04/11
    題目:「『月映』と萩原朔太郎」 講師:坪井秀人氏(国際日本文化研究センター教授) 日時:2015年4月25日(土) 13:30-15:00
  • コフィーと一緒に愛を語ろう|ツクハエ日記帳

    david3rd
    david3rd 2015/04/02
    #美術展 行きたい! 忘れないようにしようっと。題目:「『月映』と萩原朔太郎」 講師:坪井秀人氏(国際日本文化研究センター教授) 日時:2015年4月25日(土) 13:30-15:00
  • 孫から見た詩人「朔太郎と犀星」 前橋の出会いから100年 あす対談

    前橋市出身の詩人、萩原朔太郎と金沢市出身の詩人、室生犀星が初めて前橋駅で出会ったのは、大正3(1914)年。その後、2人は生涯に渡る親交を重ね、日近代詩の礎を築いた。そんな2人の孫が同市千代田町の「シネマまえばし」で11月1日に対談する。出会いからちょうど100年。互いの孫が祖父の思い出を語り合う。 朔太郎と犀星は七五調の「定型詩」が主流だった日の詩に、形にとらわれない「口語自由詩」を持ち込み日近代詩を確立した。 当時、雑誌「朱欒(ザンボア)」にそれぞれ詩を寄稿していた朔太郎と犀星。2人は互いの詩にひかれ合い、前橋で初対面を果たすが、朔太郎が犀星を「汚い服を着た厳つい顔の男」と思ったのに対し、犀星も朔太郎を「気取った虫ずの走る男」と感じたようで、互いに印象はよくなかった。しかし、犀星が前橋の旅館に1カ月ほど滞在し詩の創作をするうちに、2人の心は通じ合い、親交は生涯に渡って続いた。 朔

    孫から見た詩人「朔太郎と犀星」 前橋の出会いから100年 あす対談
  • 朔太郎、人間くさかった!? 前橋文学館 自筆エッセー初公開 - MSN産経ニュース

    david3rd
    david3rd 2014/03/21
    見に行きたいけど、入場料100円と聞いてむしろ迷うw 2000円だったら憧れるのになぁ
  • 1